warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オオオナモミの一覧
投稿数
212枚
フォロワー数
432人
このタグをフォローする
103
野鳥大好き
オオオナモミです。 自然大好き派😘です。今日は外来種で嫌われ者のひっつき虫の代表です。北アメリカ原産のようです。花は雌雄異花で、上部のまるい花は雄花で下の方にある小さな緑色が雌花です。果苞はあまりにも有名でこれで遊ばなかった子供はいないのではないでしょうか?⁉️。嫌がるだけでなくこれを見てマジックテープを発明した技術者に👏です♪😊。
158
やよい
オオオナモミ(キク科)神奈川県より 2022.09.21撮影📲北アメリカ原産 日本で1929年に確認されたとの事❗️ 現在オナモミは絶滅危惧種❗️ ひょっとして、私が子供の頃、オナモミだと思って、遊んでいたのはコレ⁉️😳 ガサガサと写真撮りして、帰ろうとしたら、ズボンに引っ付いていた虫→マダニ〜⁉️と思って、慌てて素手で取りました😱
108
あ~23
いつもの散歩道 何日待っても咲く様子がないので 🔎べてみたらこれが開花なのかな…?🤔 🥀 オオオナモミ(大雄生揉) キク科 オナモミ属 円錐型が雄花 細長いのが雌花 ひっつき虫として有名?
64
知多のとし
ひっつき虫を発見しました 久しく見なくなってたから 絶滅でもしたのかと😎 オオオナモミ ドッコイ生き残ってました😆
41
haru
オオオナモミ〜 ひっつき虫の大家のはず😅 最近ちっとも見かけなくなりました。 オオオナモミ、センダングサ、イノコヅチ オナモミだけが激減した❓ 今年、これだけしか見なかったんです🤭 キク科オナモミ属
149
はるる
多分… ◆オオオナモミ(大雄生揉)◆ キク科の1年草 花期は8〜10月 北アメリカ原産 1929年に岡山県ではじめて見つかり、現在では各地に広く帰化している。雌雄同株。果苞は楕円形、先端にくちばし状の突起が2個あり、表面には長さ3〜6mmのカギ状の刺が密生。熟すと褐色になる。 小さい頃、草むらで遊ぶと必ず服についてきたアイツだ😑懐かしい〜♫と喜んでたが、調べると、要注意外来生物のよう。因みにオナモミは絶滅危惧II類。 良い休日をお過ごし下さい♫ ※尚、名前が違っていたら、教えて下さい 2021.11.20 都立水元公園にて📷
193
shige
東京都八王子市 長池公園にて オオオナモミ 撮影日:2021-11-21
182
shige
東京都八王子市 長池公園にて オオオナモミの花 撮影日:2021-10-05
154
すずはな
大巻耳 オオオナモミ キク科 オナモミ属 原産地 北アメリカ 花期 8〜10月 果苞は楕円形で先端に嘴状の突起が2個あり表面にカギ状の刺が密生する 葉 大きくカエデの葉の形に似ている。 在来種の生育を妨げるので 外来生物法で要注意外来に 日本の侵略的外来種ワースト100にも選定されている
795
真理
オオオナモミ エノコログサ コセンダングサ 土曜の土手の日🏷️ オオオナモミも秋色に染まってきて、茶色になっているものも増えてきたが、これはまだワイン色♪ 昨年、葉柄の断面を確認したのでこれはオナモミではない… 写真を撮っていたら、しっかりコセンダングサがついてきた_(^^;)ゞ
45
いかみみ
こんがりきつね色のオオオナモミ🤎 ちょっと焦げ過ぎかな? オオオナモミよりさらに大きい、イガオナモミというのもあるらしいです。 美しくないけどグリーンアクセサリー、いいでしょうか? 11/7撮影
105
なる
オオオナモミ(大葈耳) キク科 一年草 オナモミだ♬と思って撮影しましたが、調べてみると… ・オナモミ 果実は表面に細かな毛が生える 熟すと薄茶色になる。 ・オオオナモミ 果実はオナモミに比べ細身。 表面は無毛か、細かな毛があっても少なく、光沢あり。 熟すと茶色になる。 2本の角はオナモミより長く突き出る。 ・イガオナモミ オオオナモミよりさらに大きな果実を付ける。 果実の表面や角やトゲには鱗片状の毛が沢山ある。 熟すとオオオナモミより黒く、焦茶色になる。 識別pointは熟した果実の色や、果実の表面の形状、毛の多少だそうです! 拡大して見ても毛は見えず、果実先端の角が2本突き出ているので、オオオナモミとしました‼︎ 違っていたら教えてください🙇♀️
88
りん
オナモミ‼️と思って近づきましたが、、 外来種のオオオナモミなんですかね。 オナモミは「西日本では1960年代には姿を消したとみられます。」 とのこと。 (滋賀県立大学准教授 談) なんでもオナモミは、近くにオオオナモミが存在すると種ができにくくなるそうで、、、こうして徐々に減っていったと考えられるれるそうです。 オナモミは『環境省レッドリスト2020』内で、「絶滅危惧II類(VU) 」に登録されています😓 私が小さい頃(70年代)に、友達と繰り広げたオナモミ合戦のオナモミは、、、もしやオオオナモミだったのか....? いや、愛知は西日本じゃないし、、違うか?🤨🤨 などと1人で考えたり、懐かしむ時間をいただきました😌
122
natsumenobaba
おはようございます👋😃 ひっつき虫3種類め、オオオナモミに出会いました~✌️ オオオナモミとオナモミ、判別が⁉️オナモミは絶滅危惧種、オオオナモミは外来種のやっかいもの😣トゲ多いでしょうか? 成熟した茎の色が褐紫色=オオオナモミですね。
85
anpunpun
☔️の中 良い色☺️ 10月25日 🤳
15
ぼく
106
ヨウコ
オオオナモミ(大巻耳) キク科オナモミ属 川の土手には大群生しています。 葉の形や、先端の突起が内側に曲がっている事などから、オオオナモミだと思います。 もはや、在来線のオナモミは絶滅危惧種とか。 殆どが、外来種の、オオオナモミのようです。
87
ガラス細工のうさぎ
オオオナモミ。 ひっつき虫の代表格。昔はあちこちに有ったけど、最近はほとんど見かけなくなってしまった。 タネには、スゴイ生存戦略が隠されているのに、弱いんだろうか?🤔
113
nao
2021.10.15 天気に誘われて山散歩♬ 似たもの同士😊 ⬆️は「オオオナモミ」キク科オナモミ族 ⬇️は「コメナモミ」キク科メナモミ属 名前が似てるだけで、姿かたちは全く違うけど、ともに引っ付き虫😊 属名でもある「オナモミ」は古代帰化種だけど、北米原産のオオオナモミにおされて絶滅危惧種、まず見ることはほとんど無いかと。子供の頃遊んだのはオナモミだったかも…見てわかるように、果実がくっつき合ってつくのと、果実の表面に毛がほとんどありません、オナモミには毛があります。 「メナモミ」は有毛タイプで毛がモジャモジャ、写真の「コメナモミ」はほとんど毛がなくスッキリしています。
42
あーすけ
オオオナモミ(大巻耳)。 ひっつき虫だー😆 一面ひっつき虫だらけ。人通りの少ない散歩道はひっつき虫の楽園でした。
92
プクプク
🌿 オオオナモミ 🌿 (大巻耳) キク科 オナモミ属の一年草 北アメリカ 原産 在来種のオナモミは勢力争いに負けて、現在ほとんど見られなくなっているとか 昔、投げつけたりわざと服にくっ付けたりしてあそんだのは、どちらの🌿だったのでしょう
123
はちなつめ
今朝の里山お散歩♪ オオオナモミ キク科 オナモミ属 オオオナモミが群生していました。 左下のpicの丸っこいのがオオオナモミの雄花で下の方に先がツンツンしたのが雌花です。 右下のpicは受粉したオオオナモミの果実です。 ズームして見ると先っちょが鈎針のように曲っているのがわかります。 ひっつき虫になります。 オオオナモミは帰化植物でもっと古くからあったオナモミはほぼ消滅してしまったようです。 マジックテープはオナモミの果実のひっつき虫からヒントを得て作られたそうです。
64
まあちゃん
9/26に投稿してメナモミと教えて頂き、調べていたらオナモミがある事を知りました 散歩🚶♀️🦮しながらキョロキョロしていると、見たことあるひっつき虫がありました コレがオナモミ⁉️と思い、調べてみると、オナモミは実は絶滅危惧種らしく滅多に見られなくなったようです コレはオオオナモミみたいです🌿 どちらも引っ付きます😁 ゴメンねココちゃん🐶
164
むらさき
🌿オオオナモミ🌿🌿 🌿キク科の一年草 ひっつき虫の代表格😆 要注意外来生物に指定されていて 日本の侵略的外来種ワースト100に選定されているようです💧 日本古来のあまり姿を見なくなった🌿オナモミは絶滅危惧II類に指定されています😢
前へ
4
5
6
7
8
…
9
次へ
212
件中
121
-
144
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部