warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
パレイドリア現象の一覧
投稿数
444枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
126
かし
ユリノキ(百合の木) 果実 別名 ハンテンボク(半纏木) チュウリップツリー *モクレン科ユリノキ属 花期は5〜6月 北アメリカ原産の落葉高木 日本には、明治初年に渡来して街路樹や公園樹として植栽されています! 冬の間も、果実の殻は残っていて青空に花が咲いているように見えます! ① 翼の付いた種が半分残っていました。 ② 種が全て飛んでも芯と萼?は いつまでも残っています。 ③冬芽葉痕もしっかり出来 て来春の準備は万全。 1月5日撮影
148
かし
ニワトコ(庭常) 冬芽葉痕 *レンプクソウ科ニワトコ属 花期は3〜4月 果期は6〜7月 北海道〜九州の山野の林縁などの日当たりが良く湿気のある場所にとこあに多く生える落葉広葉低木! 大きな冬芽には花と葉の両方が入って混芽と呼ばれるタイプです! やっと蔵から見つけ出した、芽吹き.花.果実を添えました❗️ 前投稿のクイズ冬芽葉痕の解答となります!
98
yurija
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ というか、答えわかりません!「名前を教えて」💦 何かの蔓です。 天地逆さまで、下の方が先端です。 マンドリルみたいな冬芽のお顔は、逆さにすると紅の豚😆(2枚目のpicひっくり返して見て下さい) •*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸ 先輩方の助言により 解答は「フジ」とさせて頂きます。 わすれなぐささん、かしさん ありがとうございました✨
101
かし
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ かわいい顔でしょう❓ 私の名前を覚えてねー! 大きな冬芽が少し重そうですね❣️ 分布は本州〜九州まで! ヒント❗️ 西洋では、精霊の住む神秘的な木として扱われ、ハリー・ポッターにも登場していますね❣️ 答えはニワトコでした。 詳しくは、次投稿で❗️
117
かし
ザイフリボク(采振木) 冬芽葉痕 別名 シデザクラ(四手桜) *バラ科ザイフリボク属 花期は3〜5月 岩手県以南〜九州の山地に生える落葉広葉樹の小高木! 昨年夏から名札のあったこの木を見ていましたが、遥かに高い場所の冬芽を見ることは無理だと思っていました! でも何と❗️根元から1本だけ小さなひこばえが出ていました。 しかも、既に頂芽はほころび始めているではないですか❣️ 冬の間に芽鱗が少し開き白毛が現れるとの事ですが、こんなにたくさんの白毛はまるで花芽を寒さから守るかの様です! 少しイレギュラーなこの姿に驚きました‼️ 「三大美芽」と言われているうちの最後の一つに今年になってやっと出会えました。(他はコクサギ.ネジキ) (なる.かしの4大美芽のイヌザクラも探しに行きます♪) 1月5日撮影
70
yurija
回答下さった皆様ごめんなさい‼︎💦 元投稿を間違って消してしまいました😭 実は投稿時にうまくUPされず、「時間をおいて投稿して下さい」の指示に従ったところ同じものが重複してUPされてしまい。 慌ててひとつ削除したのですが、 先程頂いたコメントに返して見直すとまた2重になってる‼︎😨 で、コメントが付いてない方を削除したら、元投稿も一緒に消えました。。 という訳で 皆様の回答は全て私の心にしっかり刻まれております🙇♀️ 本当にごめんなさい。 答えは 「ドウダンツツジ」 でした🎯🎯
134
かし
クサギ(臭木) *シソ科クサギ属 花期は7〜9月 全国の低山や日当たりの良い山野の林縁や沿岸地に生える落葉低木から落葉小高木! 花には甘い香りがあるのに、葉を揉むと特有の臭いがあります。 果実はまるで人工物のような不思議な色になります。 (パイオニア植物でもあります!) 冬芽は赤紫色の毛が密生! 葉痕は半円形〜ハート形で隆起する。 維管束痕は7〜9個がU字に並ぶ! 前投稿のクイズ冬芽葉痕の解答となります! ←は12月4日撮影
136
かし
ドイツトウヒ(独逸唐檜)冬芽 *マツ科トウヒ属 ヨーロッパ原産の常緑針葉樹 明治時代にヒマラヤスギと共に各地に植栽され、公園や植物園.ショッピングモールなどでも良く見かけます。 バラのように見えるのは、冬芽の芽鱗が開いたもの❣️ 12月22日撮影
69
yurija
かしさんのご指導を受けまして〜😆 🏷️クイズ冬芽葉痕 何の葉痕でしょうか? ①仔羊ちゃんです。すぐ分かっちゃいますかね💦 ②河原にあります。 •*¨*•.¸¸♪✧♡✧¨*•.¸¸♪•*¨*•.¸¸♪ 正解は「オニグルミ」でした😆 特徴的な羊顔なので覚えやすいですね。 私は最初、サワグルミと区別がつかなかったのですが、葉痕の違いが同定につながりました⭐︎
106
yurija
おはようございます🌟 かしさんのpicで冬芽の可愛さに目覚め、 「あっそういえば確かクズの葉痕もUPしてたな」と探してみたら、 あったあった!ありました 葉っぱが取れた跡にこんなお顔が覗いてました。 毛深くて中々にワイルドな容貌です😆 お花の少なくなる時期、こんな楽しみもあるんですね♬
138
かし
➡️オニグルミ(鬼胡桃) 冬芽.葉痕 *クルミ科クルミ属 全国の山野の川沿いや河畔など湿り気のある場所に生える落葉高木。 ⬅️ヒメグルミ(姫胡桃) 冬芽.葉痕 別名 オタフククルミ *クルミ科クルミ属 オニグルミの変種で果実がオニグルミより小さいので、姫胡桃と呼ばれています(2枚目) 果実(2枚枚目)はオニグルミとは、大きさだけでなく形も違って小さなハート形! ヒメグルミには中々出会えませんが、果実の殻が割りやすいので食用に栽培されているようで、野生は無いとも言われているそうです。 この場所には頻繁に行っていましたが、落葉した森で名札が付いた高木をを見つけて、やっと撮った1枚でした! その後に、産直で果実(2枚目)を見つけたので、大きさと形の比較をしてみました❣️ 12月4日撮影
123
かし
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ 毎年この不思議な顔が登場していますから、直ぐわかる方も多いかと思います。 まだ出来たての葉痕で、緑色が残っていますね! こんな不思議ちゃんの私は誰でしょう? …………… 12/14解答!追記 クズ(葛)の冬芽葉痕です! *マメ科クズ属 花期は7〜9月 全国の山野の林内や林縁.土手.河原などに自生するつる性多年草! 繁茂力が強く海外では、世界の新略的外来種ワースト100にも指定されています。 その反面、日本では食用や薬用に用いられ、太くて大きな根からは葛粉が取れます❣️ 冬芽は水滴形で、2個が横に並ぶ! 葉痕は丸〜楕円形で動物の顔に見える事が多い❗️ 12月9撮影 宮城県登米市 平筒沼
118
かし
❄️クイズ冬芽葉痕❄️ 師走に入りました❗️ 去年から始まったこのクイズもそろそろ本番です♪ さて、私は誰でしょう? 🔰まずはウォーミングアップから😊 みなさんの所は、まだ紅葉が見られますか? こちらは、早くも冬芽葉痕が目立ってきましたよ♪ 始めは○文字などを加えて回答をよろしくお願いします🙇♀️ そして、どんどん出題もお待ちしています😊 🏷️ クイズ冬芽葉痕 を付けて出題してくださいね❣️ …………………… 12/2解答編 追記! アカメガシワの冬芽と葉痕です! *トウダイグサ科アカメガシワ属 岩手.秋田県以南の山地.平地.川の土手などに自生するパイオニア植物の一つ! 冬芽は星状毛が密生し、葉脈が目立っています。 葉痕は円形〜から半円形!維管束痕は多数! 回答して下った皆さまありがとうございました😊
121
モコ
ツメレンゲ GOの投稿で赤い蕊の花の美しさをしる。 ②よく見ると、たくさんの可愛い動物がみえるね。 🐰、🐶、ピカチュー、小鳥・・・ 複数枚投稿2枚 スライドしてね。
144
モコ
ソテツの雄花 一瞬トトロかと。 GSの🏷を見たけど、双子の雄花は出てこない。 珍しいのかも。 7/21 跡形も無く、消えていた。⤵️ 2023/0710pic
64
秋草
先日から上の庭と斜面の間の渋柿の木から 柿の実の赤ちゃんがポトンと落ち始めています 今朝は何だか愉快な子達! 🏷グリーンアクセサリー♪
121
モコ
カラー 雨に濡れたカラー あれ〜👀 メキシカンハットの子が見える 🏷水滴の水曜日 参加します。 2023/0529pic
425
hotaru
妖精のような可愛い花🧚♀️を見つけました🎶😍 手前がボケちゃいましたが、可愛さは変わりません💕😉 また匂いを確認し忘れました🥲
61
yurija
宇宙人と言えばコレですけどね…
322
hotaru
「サクラ(桜)」✨🌸 先週、マンション街で花散歩👀 ビューンと伸びた枝の先の 可愛いポンポンを見つけました💕😊 八重桜 も咲き始めていました🌱🌸🌸 ジッと見てると、 若葉を髪の毛にした顔を連想してしまいます🎶😄
66
秋草
ドッグランの花壇の鯛釣り草(ケマンソウ)に赤い蕾が! 何だか可愛い(?)子がいますけれど… これで鯛は何匹釣れてるかしらん?🎣 🏷あっ火曜日 🏷真っ赤な土曜日 🏷シュミラクラ現象 🏷パレイドリア現象 蕾🏷いろいろ お世話になりますね♡ 🏷グリーンアクセサリー♪…にも
52
秋草
土佐水木の下の方には可愛いお顔に見えるお花も咲いていました 🏷シュミラクラ現象 🏷パレイドリア現象 🏷枝垂れる花♪ 🏷グリーンアクセサリー♪
139
モコ
レンギョウ レンギョウの冬芽が展開。 あっという間に、黄色い花。
129
かし
ナガバノコウヤボウキ(長葉の高山箒) 冠毛.冬芽 *キク科コウヤボウキ属 花期は8〜10月 宮城県以南のやや乾いた山地に生育する落葉小低木。 コウヤボウキより一月程早い花期! にもかかわらず 細々ですが早春迄この冠毛が残っていたのは驚きでした⁉️ ↘️の冬芽は全く動きがありませんねー! 3月9日撮影
前へ
1
2
3
4
5
…
19
次へ
444
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部