warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
白い小さい花の一覧
投稿数
336枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
113
エムA
♥よく見ると 可愛い花♥
158
あかり
ミツバ💠✨ 道端シリーズ🌱✨(山道)です いつもと違う山道に行ってみました😄 8/11に、 「ヤブジラミ」を upしたのですが、 あれと同じレベルの、 1~2㎜くらいの小っちゃい白い花💠✨ 似てるなぁ、と思いましたが、 花💠の形と、何より葉っぱ🌱の形が違う😣💦 葉っぱ🌱の基部、 何か鞘みたいに茎を抱いてるし……💧(左下↙️ pic) 迷いながら たどり着いてみれば「ミツバ💠」 ミツバって、こんなお花だったんですね~😆💕 葉っぱ🌱は 3出複葉、鋸歯あり 上の方は1つ1つの小葉が細いですが、 下の方はミツバっぽい🌱 花期は 6~7月ということのようですが、 狂い咲いたのかな❔😅 それにしても、 何で小っちゃい花って、撮りたい欲求高まっちゃうんですかね💧
142
あかり
コチヂミザサ 💠✨(たぶん……😅) 道端シリーズ🌱✨(山道)です 今月 13日に、 「ケチヂミザサ」を upしましたが、 毛の量が圧倒的に違います👀✨ 茎とか無毛ですね👀✨ 毛があるなぁ、というのは、 小梗(しょうこう・花穂の柄部分)🌱と、 葉の基部の、茎を抱いてる葉鞘のフチ🌱くらいかなぁ でもやっぱり、花は羽毛みたい👼 あと、 「チャボチヂミザサ」というのもあるらしいですが、 それは目立って小さいようです😌 花穂も一節に1~3コということのようですが、 画像確認📷👀✨だと、 ほぼ1コか2コ、 かなり まばらに見えました
164
エムA
♥花増えた!♥
135
エムA
♥ちいさすぎて 気付かなかった~ わかるカナ? たくさん咲いてた♥
97
あかり
ナズナ 💠✨ 道端シリーズ🌱✨です ナズナにも種類があるんですね~😅 がく部分が赤紫なので、 もしかして細かく種類が違うのかと思ったので調べたら、 頂部が赤みを帯びることはあるようで、 実(み)の形が「倒三角形で上部が凹む」、 となってたので、 たぶん、ただの ナズナでしょう にしても、 ツタの葉の形とかでも いつも思うのですが、 「ハート形でええやん」💦 ちゃんとした用語を使った方が、検索にもかかりやすいというのはあるのですが、 「ハート形♥️」の方が分かりやすいやん……💧
65
あかり
シロツメグサ 💠✨ 道端シリーズ🌱✨です 秋咲きしてました✨ 花序の中の1つ1つの花も全て満開❣️ マメ科だけあって、 1つ1つは、マメ科の花らしい形でした😌
80
あかり
スズメウリ(雀瓜) 💠✨ 道端シリーズ🌱✨(山道) 9月に花を撮影して、 画像もまとめておきながら埋もれさせてたのですが、 今回、 白く熟してきた実を沢山見かけたので、 全部まとめて up⤴️✨ 秋は、夏に見た花の実を見るのも楽しいですね😆✨
63
あかり
こちらは… ヒイラギモクセイ(柊木犀) 💠✨ 道端シリーズ🌱✨(山道)です 最初、葉っぱ🌱を見て、 ヒイラギ と思ったんですよね~😅 ただ、ヒイラギにしては、 昔ウチにもあったヒイラギより、葉っぱデカイし、 トゲトゲも あそこまでエグくないなぁ、と…… で、帰宅後、 ヒイラギ について調べようとしたら、目に止まったのが、 「ヒイラギモクセイ💠✨」 ヒイラギ × ギンモクセイ の雑種のようです💡 ギンモクセイは GSで拝見することもあり、知ってはいたのですが、 ヒイラギモクセイ は、その存在を初めて知りました😅 ちなみに、 近くによると、 微かに 金木犀のような香りがしました💕
58
あかり
ケチヂミザサ(毛縮笹)💠✨ (↑滑舌が試される名前です💧) これも、我が家の 雑草シリーズ🌱✨になります😌 畑のへりに生えてたのを今朝発見👀✨ 今の季節よく見る穂状の雑草だろうと、素通りしかけて、 白い花っぽいものが目に止まり引き返しました💡 見れば やっぱり、イネ科の花っぽく見える🔍✨ とにかく毛深い‼️ 茎も、花っぽい白いとこも毛まみれ❕ というか、花部分の白いとこ、アレ羽毛なんじゃないかと思えてしまいます💧 そしてヒゲがヒュンヒュン飛び出してます🐱 葉っぱ🌱は、これが名前の由来か、笹の葉に似ています ちなみに☝️、 ここまで毛深くなく、 ・毛の少ないものは「コチヂミザサ」 ・ほぼ無毛のものは「チャボチヂミザサ」 と呼ぶそうです😌 これも、これまでただの雑草と気づくこともなかったのかもしれませんが、 今日は気づけて出会えてラッキー🍀でした(。uωu)💕
61
あかり
ハナイバナ(葉内花) 💠✨ 我が家の 雑草シリーズ🌱✨になります 最近庭でよく目にするハコベと同じか、それより小さいくらいの花ですが、 ふと目の端に止まり、 ハコベと形が違うと思って観察👀✨ 春に たくさん咲いてた、 同じムラサキ科のキュウリグサ💠にソックリですが、色違い✨ キュウリグサは水色の花弁に、 中心の副花冠は黄色💛 ハナイバナは、淡い青紫が入った薄い色の花弁に、 副花冠は白💗 …………淡青紫?………… 白にしか見えないですが😅、 他のも確認しようにも、 この1つしか咲いてませんでした > <💦 キュウリグサは茎の頂上に幾つか花をつける花序をつくりますが、 このハナイバナは、名前の通り、 葉の間に花をつけます💠 草丈も数㎝ほどだったので、 気づかず踏みつけてても不思議じゃなかったところ、 気づけて出会えたことに感謝です(*´∀人)💕
66
ruby
随分涼しくなってきたら、アメジストセージの蕾がプクプク膨らんで来ました。 紫と白の手袋みたいに、可愛いです!
31
HIROSHI
今見たら、シジミチョウ🦋が来てくれました✨💠✨💠 何か良いことあるといいな✨
25
HIROSHI
大葉の花が咲きました💠 小さい白い💠可愛いです🥰
102
ruby
柿の木の根本に生えた青じそが、モリモリになって、沢山花がつきました。 シソの実になるのが待ち遠しいこの頃です。(^^) ただ、この大量のシソの実を取る事を考えたら、少し気が重いです。(+_+)
80
あかり
メドハギ 🌼✨ 道端シリーズ🌱です 8月14日に、 2 pic にわたって upした「メドハギ」🌸 あの時は、たった1つの花に大興奮でしたが、 現在がホントの開花時期なのか、 たくさん咲いてました😆 特徴がないようで、 一度見たら忘れられない葉っぱ🌱も、 相変わらず特徴がないような特徴的な形✨ あの時は、まともに撮れなかったけど、 今回は、たくさんパシャ📷✨って迷った挙げ句、 この1枚を……😌 やっぱり綺麗(〃´ω`〃)💕
2
やじろべえ
見事にハート形の葉っぱでしたので思わず写真撮り。駐車場の看板に巻き付いていたつる性植物ですが、ネットで調べてスイートハートアイビーかなと思ったのですが、よく見ると小さな白い花をつけています。朝鮮朝顔(ダチュラ)でしょうか?
57
あかり
早朝 曇天 雨☔予報 ルコウソウ 白1輪 🌼✨ 早朝から働くアリ🐜さんのためか、 小さな小さなランプが灯ってるようです おはようございます☁️☔ 今日もボチボチ、 いけるとこはマイペースでいきましょう☺️
72
あかり
コショウハッカ(胡椒薄荷) 🌼✨ 別名・ペパーミント 道端シリーズ🌱です 見た瞬間、8月23日 upの「ツルボ」に似てる❕と思いましたが、 明らかに葉っぱ🌱が違う👀 ところが「ツルボに似た花」ではヒットしない…… いつものように頭を捻りながら検索🔍を続け、 やっと見つけた「コショウハッカ」🌸 でも咲き方が、段々になってたりするのに、もしかして違う?😣💦 撮ってきた画像を確認すると、 ありましたよ❕ 下↓pic 📷✨ 枯れてるけど、段々になってるところ❕ で、 コショウハッカ決定なのですが、 ぶっちゃけ別名の「ペパーミント」の方が、 100種類とも600種類とも言われてるハーブの1つとして馴染みがありますね😅 スペアミント×ウォーターミントの自然交雑種🌱 ペパーミントに限らず、ミントには鎮静作用があり、ハーブティー☕にピッタリ✨ さすがに排気ガスにまみれたこの子の葉っぱ🌱を持ち帰って飲むとかはありませんが💧 ちなみに、 「ミント」の名前の由来は、 ギリシャ神話の妖精メンテにあるとか👂✨ 📕 一度は聞いたことある冥王ハーデス、 彼は美しいメンテに心引かれます それを知ったハーデスの嫉妬深い妻ペルセポネーは、 「お前なんか雑草になってしまえ❕」 と、メンテを草🌿に変えてしまった 以来、その草は「メンテ(ミント)」🌿と呼ばれるようになったそうな ☝️または、別の話もあって、 📕 メンテの美しさに目をつけて、拉致しようと思った冥王ハーデス 自分も拐われてハーデスの妻になったペルセポネーは、そのことを知り、 メンテを憐れんで、一時的にハーデスの目から隠すために草🌿に変えた、と…… どっちかというと、 ギリシャ神話には「嫉妬深い妻」が付き物のイメージ😅 私なら前者を推しますね 笑 日本の神話と同じく、 人間臭いギリシャ神話は面白いです😄 本日も長文にお付き合いくださった方、お疲れ様でした🙇 ありがとうございました(*´∀人)✨
72
あかり
イタドリ (虎杖)🌼✨ 道端シリーズ🌱です 「虎杖」をどう読んだら「イタドリ」になるんでしょうね❔ ……と思ったら、 ・語源……「痛み取り」→「イタドリ」 ・漢字……茎に虎斑模様があり、軽くて丈夫なので杖になる→「 虎杖(こじょう)」 で、当て字ですね✒️✨ 📕「枕草子」で清少納言さん曰く、 ✒️「見るに異なることなきものの、文字に書きてことことしきもの。 (見た感じは大したことないのに、漢字で書くと大袈裟なもの)」 として、虎杖(イタドリ)🌿を挙げてます ✒️「虎杖(いたどり)は、まいて虎の杖と書きたるとか。杖なくともありぬべき顔つきを。 (虎杖(いたどり)は、虎の杖とか書いちゃってるとかさ。虎は杖なんか無くって平気な顔してるじゃん) まぁ「虎の杖」じゃなくて、「虎模様のある杖」ってことなんですが、 清少納言さんも、漢字の見た目のイメージがおかしすぎるだろ、って言いたかったみたいですね😌 平安の昔の人と、同じようなことを思う……日本人ですね~😄 ところで、 この「イタドリ🌿」が面白いなぁと思うのは、その呼び名❕ 地方によって実に様々✨ ポピュラーなのが、 ・イタドリ ・スイバ ・スカンポ あたりですかね? 💡他に…… ・イタンポ ・イタズリ ・イタズイコ ・イタズラ ・イッタン ・イッタンダラケ ・イッタンドリ ・ゴンズイ ・ゴンパチ ・スッポン ・スッパイポン ・カッポン ・シャッポン ・シャジナッポ ・シャジッポ ・エッタン ・アナッポ ・タカタカシイバ ・タケスイバ ・スイコ ・スイゴンボ ・スイコンベ ・スイスイ ・タシッポ ・タジナ ・ダンチ ・タンジ ・ダンジ ・サイタナ ・サイシンゴ ・ドガランポ ・ドンゲ ・ドンガイ ・ドンギッパ ・サシドリ ・ハータナ ・ハータネ ・ポンポン ……等々など……💧 似た雰囲気のものを近くに書きましたが、 所も近くとは限りません😅 覚えのある呼び名はありますか❔❔ 「~ポ」と「スイ」が共通して出てきやすいかな❔ 「スイ」は「酸い」から来てるんだろうなぁと思いますが、 「ポ」はなんでしょうね?😅 たぶん、所の数だけ呼び名もありそう…… それだけ日本全国で一般的に生えてるものなんでしょうね😌 イギリス🇬🇧では、「観賞用」に輸入して、 今ではアスファルトも壊すし、厄介な「外来種」として、 これが生えてると家の売却にも影響が出るとか😓 外来種問題は、どこの国も一緒ですね……何故か最初は「観賞用」に入れちゃったりする😅 小学生の頃、 暑い盛りの下校時に、 友達と噛りながら帰った思い出があります😄 漢方にも使われ、効能も様々✨ 今でも、検索🔍すると、普通にレシピも出てきます👀✨ 何てことはない、どこにでもある雑草🌿ですが、 面白くて長文になってしまいました💦 長文読破の方、お疲れ様でした🙇 ありがとうございました(*´∀人)✨ 注・picは上下組み合わせのコラ画像ですm(__)m
73
あかり
るこう草 🌼✨ 今朝は白1輪だけ…… いつまで咲き続けてくれるかなぁ おはようございます😃 今日も気温差に気を付けつつ、 ホドホドに頑張りましょう🙌✨
96
あかり
クルマバザクロソウ 🌼✨ (ツメクサと思いましたが、間違いでした > <💦 ご指摘、ありがとうございました🙇) 道端シリーズ🌱 (海近くの山道)です 前picの、 「オオフタバムグラ」💠を見た直後だったので、 この日は、白(っぽ)い小さな花に縁があったのかな😄 道路脇の縁石とアスファルトの隙間のようなところから、 結構 繁茂してました🌱 またそのうち、もう一度撮りたいと野望を抱いておりまする (`・ω[+) 📷✨キラーン
84
あかり
オオフタバムグラ (大双葉葎)🌼✨ 道端シリーズ🌱(海岸沿い通り)です 車やバイク、自転車でも気づきにくいかも👀 徒歩で足元にふと目を向けたら、ぱぁっと目に飛び込んできた、そんな感じでした😄 パッと見は、大きさ的に、 オオイヌノフグリの白花っぽく見えました🌸 オオイヌノフグリと同じく、 4裂の花なので、余計そう見えたのかも😌 毎度のことながら、 同種の花はたくさんあるようです💡 そもそも「ムグラ(葎)」🌿というのは、 荒れ地や湿地によく生える雑草で、 実(み)は「引っ付き虫」みたいにくっ付くものが多いようです この「オオフタバムグラ」💠も、実や その周りに毛がめっちゃ生えてますね👀✨(左上↖️ pic) そんな「ムグラ」がつく お仲間は、 挙げるとキリがないので、もう深く考えません❕笑 とにかく、 淡い淡い淡紫色、ピンクの小さな花💠 と、 白い雄しべ、紫の雌しべ❣️が可愛いので、 それだけで見れて良かったと思えるお花でしたョ(´,,>ω<,,`)💕 ただ、お仲間たちの中でも、 ヤエムグラ属の「クルマムグラ」🌿は、ちょっと見たいかもしれないです✨ この「オオフタバムグラ」💠は、 葉っぱが十字に対生してるのですが、 「クルマムグラ」🌿は、 茎の一点から、6枚とか8枚(種類によって違う)の葉っぱが、 放射状に輪生してて、 上から見ると、 緑の花のような、風車のような…… 葉っぱ🌱に見る価値があるような植物に思えました この「クルマムグラ」🌿には、 いつか会ってみたいので、 足元気を付けながら歩きたいなぁと思います😆
81
あかり
シロバナサクラタデ (白花桜蓼)🌼✨ 道端シリーズ🌱(水辺)です 蓼(タデ)というと、 子供のときから、 ピンクの粒々の穂のイヌタデばかり見てきたので、 これを調べてて、 「サクラタデ」というのを初めて知ってビックリ👀 雑草というには綺麗すぎ❣️ サクラタデは、その名の通り、桜色🌸なのですが、 この「シロバナサクラタデ」は白い花で、 水辺に群生してる様は涼しげで、とても綺麗でした✨ 個人的には、 桜色の花弁のサクラタデの、 ピンクの葯も見たかったのですが、 シロバナサクラタデの方は、 ピンクの葯のものと、全部真っ白なものと、 両方の画像が出回ってて、 私が見たのは、全部真っ白タイプのようでした😌 ピンクの葯が可愛くて好きというのもあるのですが、 この花の場合、別の理由からも、葯に色がついてて欲しかったです💧 💠異形花柱性💠 といって、花が2タイプあるのです 💠短花柱花……書いて字のごとし、「短(い)花柱(の)花」ですね 雌しべの花柱が、雄しべより短く、 数本の雄しべが、花びらより飛び出して見えてる花 💠長花柱花……こちらもそのまま、「長(い)花柱(の)花」 2~3裂した雌しべの花柱の方が、 雄しべより長く、花びらから2~3本が飛び出した姿の花 つまり、雄しべの葯がピンクなら、 その2つのタイプの花の違いがよく分かるのですが、 全部真っ白だと、相当じっくり眺めないと分からない😅 でもまぁ、 可愛いので、どうでもいいんですけどね(*・´艸`・*)💕
前へ
7
8
9
10
11
…
14
次へ
336
件中
193
-
216
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部