warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
散策の一覧
投稿数
7357枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
16
やややぎ
前回の投稿に「いいねゼロ」 なぜでしょう?
46
aji810061
ニリンソウ♪ 花数は2つがベースですが、1つだったり3,4つもあるそうです♪
48
aji810061
年度終わりは曇り、年度初めは雨☔ ともに寒い日です 奥の葉っぱはニリンソウ。 形が違いますねー
48
aji810061
東京現在気温7度… 今日は寒いです(明日も)
52
aji810061
カンヒザクラとマメザクラ(日本固有種)との交配種だそうです。 下向きと色はカンヒザクラ譲りですねー♪
132
あ~23
散歩中ふと立ち止まった足元に… 😲新発見😲と喜んで拡大したら毛が沢山😓 🔍️フラサバソウでした😅 (白い花もあるのね😂) オオバコ科 クワガタソウ属 花期 春
117
あ~23
春竜胆を観に行って見つけました。 センボンヤリ(千本槍)✨ 1センチ位の小さなお花です💕 花や葉の裏が紫を帯びているので別名ムラサキタンポポ 4️⃣春竜胆の蕾と一緒に! 5️⃣閉鎖花の冠毛(10/30)
104
ゆりちゃん
バイカオウレン(~▽~@)♪♪♪今年も出会えました(^.^)
63
aji810061
1,2枚目…3月21日 3枚目…2月24日 今の時期は背が高くなり、葉っぱもたくさん♪
121
あ~23
春ですよ〜🙋 陽を浴びてハルリンドウ(春竜胆)が咲き始めました✨ 朝 陽を浴びて開花し夕方には閉じてしまいます このコも今年は開花が遅いですね リンドウ科 リンドウ属 花期 3〜5月
61
aji810061
暖かくなりました♪
132
あ~23
今年も自生のキクザキイチゲ(菊咲一華)を観に行ってきました🚙💨 花の裏側はうっすらピンク🩷 蕾もピンクで可愛い🩷 キンポウゲ科 イチリンソウ属 花期 3〜5月
59
aji810061
見た感じ… 花の大きさはオオイヌノフグリの 1/4〜1/5程度です 和名(フラサバソウ)は、フランス人植物学者フランシェと植物学者・医師サバティエ(幕末来日)の名前を組み合わせたものだそうです 別名ツタバイヌノフグリ ヨーロッパ原産
117
あ~23
里山の木の下にニョキニョキ?出ていました。👀 マムシグサ?テンナンショウ? 詳細分からず…😭 付属体も見えないね😓 花も実もちょっと苦手な植物です😅
54
aji810061
本格的な春を感じさせてくれる花♪
55
aji810061
スポットライト♪
67
aji810061
昨日、東京は台風ような風でした。 凄かったです!
112
ゆりちゃん
今日のお花ビカクシダ(こうもりらん)らん展の開催時大温室で出会いましたd=(^o^)=b
198
おんたけやま
菩提寺の能満寺へ、1本の河津桜🌸が満開、本堂とのコラボが素敵な 光景を創り出してくれた。 😊👍🎶📸
64
aji810061
散策中に♪ 意外な所で見つけると嬉しい😃
74
aji810061
房総半島散策♪
58
aji810061
モフモフ、フワフワ、スケスケは逆光が素敵です♪ ところで… 春は雨や黄砂で洗車のタイミングが難しいですねー
68
aji810061
綺麗な黄色、レモンイエロー♪ 花数が多いので目立ちます^_^
17
やややぎ
3月10日 天赦日であり 東京大空襲の日
前へ
1
2
3
4
5
…
307
次へ
7357
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部