警告

warning

注意

error

成功

success

information

マグァンプK中粒の一覧

いいね済み
9
はーちゃん
ウンベラータの植替え後の◎肥料等◎について教えて下さい。長文ですが宜しくお願いします。 うちには2年前からいる先代ウンベラータと、今年購入したまだ若いウンベラータがおり、去年7月に新居に引っ越し、環境変化もあるのか冬頃から次第に先代ウンベラータは今年は元気がなくなり、葉がほとんど黄色になってしまいました。 5月になっても去年のような著しい成長が見られず葉が常にダランとした状態でしたので、植替えを決意し、鉢から出すと根が鉢の形に回っている状態でした。土をほぐして落とし根を整理して、百均の観葉植物の土を使用し植替え、メネデール水をたっぷりとあげました。鉢サイズは、去年20センチ以上成長した経験もあったので、良かれと思いふたまわりも大きい鉢に植え替えをしてしました。 その後、1ヶ月間は室内の窓のカーテン越しの明るい日陰で様子を見ていましたが、元気が更になくなり落葉や、葉が全て黄色っぽくなり、ひょろりと茎だけ伸びた状態になってしまい、思いきって6月6日に茎の下の方で初の剪定をしました。同日に、6月初めにホームセンターで購入した新入りのウンベラータも、ポットから出してそのまま土は崩さずに、百均の観葉植物の土を使い、ひとまわり大きな新しい鉢へと植え替えし、室内のカーテン越しの明るい日陰で様子を見ていました。 剪定したウンベラータは、一週間後ぐらいから新芽がちょこんと1つ出て、その後もう1つ出て来てはいたのですが、鉢があまりにも大きい&土の水はけが悪いのか1ヶ月間ベランダに鉢を置いておいても常に中は湿っている状態(水やりは底から出るぐらいを2度ほど行った)で、根腐れ等を心配する毎日。 新入りのウンベラータはすぐに元気になり、2つも新しい葉っぱが出てきて心配無用状態でした。 が!!!事件発生∑(゚Д゚) 新入りの鉢にコバエが毎日数匹とまっているなぁと気にかけていた矢先、植え替えから2度目の水やりをたっぷりと行ったところ、白い2.3ミリの幼虫らしき物が表面土に溜まった水の中に出現!!土を5センチぐらい掘り、幼虫を見つけてはポイを繰り返しました。 コバエの幼虫なのかネットで調べ、キノコバエ?だと特定し、ホームセンターでガーデン用コバエ対策グッズやら、オルトランDXやら、表面土変更に無機質の鹿沼土なども購入。夜も遅かったので、その日は鉢の周りにアースガーデンのコバエ対策のスプレーをかけて就寝。 次の日、起きて様子を見てみると…コバエが鉢の周りに30匹は死んでいる!まだ生きてるコバエがいて、何と!鉢底から出入りしているのを発見!鉢底を覗いてみると、コバエがるうじゃうじゃ死んでいて、動いてるコバエやら動いている幼虫やらがいたんです! 泣きそうになりながら、アーススプレーを噴射。表面から生みつけた卵から孵化して土から湧いてきたのかと思いきや、上からも下からも発生状態でした。表面土のみ入れ替えオルトラン作戦から、土ごと植え替える事を決断。 コバエ発生の新入りより、先代ウンベラータの方が、ベランダ飼育だったのに水はけが悪いし、常に鉢の中は湿っていたし、こっちの方が実はコバエの卵があるのでは?と心配になり、負担を覚悟で、昨日新入り&先代ウンベラータ&名無し観葉植物(この子は5月に植替えたが、元気すぎて小さな鉢に茎も葉もパンパン状態だったので)の植替えを決行。 先代、新入り、名無しちゃん全て、コバエの卵などがあったら嫌なので、白い根が見えるまで流水で土を全て洗い落としました。先代は、やはり土は湿りまくりでしたが、予想を遥かに超える根の張り様で安心。新入りは根はまだ少なめ。名無しちゃんはびびるぐらい真っ白な根が全て均等にワンサカ。 ◎ここからが本題です◎ 3つの子達の土の配合は、赤玉土6、ピートモス2(腐葉土が虫発生原因の可能性ありとの事で置き換えた)、バーミキュライト1、鹿沼土1、パーライト少し。◎無機質土のみなので、マグァンプをこの配合土に混ぜ、虫対策にオルトランdxも混ぜ込み、表土から5センチは鹿沼土のみで植替えし、水をたっぷりあげ終了。かなり心配ですが回復を祈り、南向き窓の室内カーテン越しで風を当てずに様子見。●肥料の事をネットで調べた結果、私の場合既にマグァンプ中粒を植え替え時に与えているが、1ヶ月後程から追肥として置き肥や液肥を与えると良いとの記事が。ハイポネックスさんのページには、元肥にマグァンプ+追肥として、2ヶ月置きに置き肥のプロミック観葉植物用+1.2週間置きに液肥のハイポネックス原液の併用が良いとの事。この3つの肥料を規定量守ったとしても、肥料過多?とかに実際ならないんでしょうか?マグァンプを植替え時に元肥で使用していて、尚且つ追肥使用で問題ない方。追肥(置き肥と液肥など)は何を使用しているか教えて欲しいです。宜しくお願いします。 ☆ちなみに写真は、左側が植替え前、右側が植替え後の現在の様子です。上から先代ウンベラータ、真ん中が新入りウンベラータ(コバエ発生)、1番下が先ほど判明しましたが、恐らくディフェンバキア?です。 ☆新入りウンベラータの1番下の葉が本日枯れました。その上の葉はいつからなのか不明ですが、葉のフチの一部が黒くなっています(葉焼け?炎天下の日に外に出した記憶はなく、コバエ発生時から2日間?直射日光の当たらない半日日陰に置いたのと、植え替え時は曇りの天気でした) ☆先代ウンベラータは、せっかく出た新芽が植替え前より顔色がくすんだ様な気がします。 ◎肥料ですが、ネットだとマグァンプに含まれる窒素分は水に流れやすく、効果は1.2ヶ月しかないから、追肥で窒素分を補うと良いとの事が書かれているのを目にしました。その点も含めて、みなさんから回答頂けたら尚助かります。
111件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部