warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
@珍しい植物の一覧
投稿数
469枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
97
Kevin
クリームイエローの優しい色合いが 可愛いシルフィウム モーリーです。 このpicではまだ丈は小さいですが 成長すると1.6mにもなる大型の植物です。夏から秋に掛けて花を咲かせ 蜂や蝶が好んで集まる蜜源植物としても最適です。 冬場は地上部は枯れますが 春になると また 芽を吹いてきます。 北アメリカ原産。 キク科シルフィウム属の多年草。
101
Kevin
ソラナム ラントネッティが小さな青紫の花をたくさん付けています。 南アメリカの熱帯地方の原産で 温度さえ合えば 周年花を咲かせますが 日本では花期は5〜11月です。 青紫の花びらと黄色い蕊 そして 白い斑の入った葉っぱのコントラストが とても綺麗です。 アルゼンチン・パラグアイなど南アメリカ原産。 ナス科ナス属の半常緑低木。
52
遠州小町
『ミズアオイ💙の葉っぱ🌱』 徳川家の葵の御紋の形に そっくりなんですね🌱
71
遠州小町
『ミズアオイ💙』 何箇所かに 綺麗な花を咲かせてます💕
68
遠州小町
『ミズアオイ💙』 背筋をピーンとさせて 姿勢が良いミズアオイさん💙
56
遠州小町
『ミズアオイ💙』 アップにすると こんな顔してます💕😍
50
遠州小町
『ミズアオイ💙&蜘蛛🕷』 綺麗なミズアオイ💙の花に 蜘蛛🕷が遊びに来ましたよ💙
53
遠州小町
『ミズアオイ💙』 みなさんの協力のおかげで 綺麗なミズアオイ💙 見ることができました👀
73
遠州小町
『水葵 ミズアオイ💙』 ミズアオイ科 ミズアオイ属 ナギ、ミズナギと呼ばれる こともある。 淡水に生える抽水植物。 沼や水田に生息する。 一年草。 名称はハート形💚の葉が 徳川家の葵の御紋の由来の フタバアオイに似ているから。 綺麗な青色の花でした。 河川や水路の改修 除草剤の使用により 減少しました。 静岡県も絶滅危惧II類に 指定されています‼️ 県立こども病院の近くの 『あさはた緑地』で 開花しました‼️ 10年以上、土の中で休眠できて 最適な状態になると、発芽できるそうです。 今回、好条件が揃い、花が咲くことが できたようです💕🙏
147
Kevin
葉っぱから抽出した液の甘みが砂糖の200倍と言われているステビアです。 夏から秋に掛けて たくさんの真っ白な星型の小花を咲かせます。 154種類もあるステビアの中で 甘みがあるのは たった1種類のみで 原産地のパラグアイではマテ茶の原料として古くから使われて来ました。 パラグアイ・ブラジルなど南アメリカ原産。 キク科ステビア属の多年草。
161
Kevin
アメジストセージは 別名サルビア レウカンサとかメキシカン セージとも呼ばれます。 ベルベットのような質感の青紫色の部分は萼で花は目立ちませんが 萼から突き出すように咲いています。 シルバーグリーンの葉と青紫色の花のコラボレーションも素敵です。 暑さ・寒さに対しても強く この春株を ひと回り小さくしましたが 直ぐに株元から茎をたくさん生やして 横に広がり 花を咲かせています。 メキシコなど中央アメリカ原産。 シソ科サルビア属の多年草。
98
Kevin
✌黄色い木の実シリーズ第9弾✌ ちょっと珍しい黄色のローズヒップを付けているのは ロサ ロクスブルギー ノルマリスです。 和名は ヒメサンショウバラ(姫山椒薔薇)と言います。 丸くって トゲトゲが一杯付いたこの実は 柑橘系の香りがするとか…。 花は見落としましたが ピンク色の一重咲きです。 中国原産。 バラ科バラ属の落葉低木。 ※黄色い木の実シリーズのバックナンバーをご覧になられる方は 「@黄色い木の実」の🏷タグをポチッしてお進みください。🤗
113
Kevin
コバノセンナ(小葉のセンナ)は同じセンナ属のハナセンナ(アンデスの乙女)とよく似ていますが コバノセンナは葉っぱが小さく丸っこいことと雄蕊がクルっとカールしていることで区別できます。 鮮やかな黄色い花は花径2cm位の5弁花で 一面に咲く姿は一際目を惹く美しさです。 英名はスクランブルエッグと言う とてもユニークな名前です。 ブラジル・アルゼンチン原産。 マメ科センナ属の常緑低木。
116
Kevin
サラセニアは筒状になった葉で 落とし穴方式で捕虫する食虫植物です。 春と秋に伸びるこの筒状の葉の表面には蜜腺があり 昆虫をおびき寄せます。 筒の内側は滑り易い構造で 下向きに毛が生えていて 一度筒に入った昆虫は上がって来れない仕組みになっています。 筒の底部からは消化酵素を含む液が分泌され昆虫の栄養分が消化・吸収されます。 サバイバルの知恵 凄いですね。 北アメリカ原産。 サラセニア科サラセニア属の多年草。
97
Kevin
ちょっと珍しいアシタバ(明日葉)の花です。 葉っぱを摘まれても明日には若い芽が出てくる程 生命力が強いためその名前が付きました。 また 八丈島は明日葉の産地として有名なため八丈草とも呼ばれます。 葉はβカロチン ビタミンB・C カリウム 鉄分などを含んでおり 滋養強壮などの効果があると言われています。 天ぷら バター炒め おひたしなどで食されます。 日本原産。 セリ科シシウド属の多年草。
104
Kevin
9月初旬に投稿した とても珍しくって反則的に可愛い花 チャイニーズハットが蕾から開花する様子をみどりのまとめにアップしました。 興味のある方は 下の「@チャイニーズハット」の🏷タグをポチッしてお越しください。 熱帯アフリカ原産。 クマツヅラ科ホルムショルディア属の半蔓性常緑低木。
94
Kevin
昨年 出逢ったキイロヒメノウゼンカズラに また 逢いたくて散策途中に足を伸ばして来ました。 別名イエロー ケープ ハニーサックルとも呼ばれていますが ハニーサックルとは関係なく 蝶が蜜を吸いに来る蜜源植物なのでその名があるようです。 昨日アップしたオレンジ色のヒメノウゼンカズラの園芸品種だとか…。 一面に咲き誇る鮮やかな黄色はとても見応えがありました。 南アフリカ原産。 ノウゼンカズラ科ヒメノウゼンカズラ属の半蔓性常緑低木。
142
Kevin
★似てる花を比べてみよう!★ 第14弾 今日のお花クロッカスとコルチカム(イヌサフラン)の花は少し雰囲気が似ています。 どこが違うのか比べてみましょう。 クロッカス イヌサフラン 草丈 8〜15cm 5〜20cm 開花 春咲き 秋咲き 秋咲き種あり 花色 紫 白 黄 複色 薄紫 濃紫 白 花びら 6枚 6枚 花径 球根直接 球根直接 葉 開花時にある 開花時になし ※比べて見たら 開花時期と開花時に葉っぱがあるかどうかで見分けられそうですね。 ◆クロッカス ヨーロッパ地中海沿岸・小アジア原産 アヤメ科クロッカス属の球根植物。 ◆イヌサフラン ヨーロッパ中南部・アフリカ北部原産 イヌサフラン科イヌサフラン属の球根植物。 ※"★似てる花を比べてみよう!★"は 似ているけれどよく見たらちょっと 違う花を比較してみるシリーズです。 過去のpicをご覧になられる方は下記の"@似花"の🏷タグをポチッしてお進みください。
111
Kevin
初めて見たちょっと珍しいこの花は ノウゼンカズラの仲間ですが 少し小振りで可愛いので ヒメノウゼンカズラと呼ばれています。 花径は4cm 花長は7cm位でロート状の花筒もシャープな雰囲気です。 ケープ ハニーサックルの別名もあり 現地では周年花を咲かせるようですが 日本では6〜11月が花期です。 南アフリカ原産。 ノウゼンカズラ科ヒメノウゼンカズラ属の半蔓性常緑低木。
103
Kevin
オシロイバナは 夕方 花を咲かせ 翌日午前中には萎む1日花で 英語では開花時刻からフォー オクロック(4 o'clock)と呼ばれています。 和名は オシロイと掛けて夕化粧の別名もあります。 花びらのように見える部分は萼で 付け根の萼のような部分は総苞と言う葉が変化したもので なんとオシロイバナには 花びらはないんです…。💦 種から育てる1年草ですが 関東以西では冬も地下の塊根(かいこん)が残り 翌年 また 芽吹きます。 ペルーなど南アメリカ原産。 オシロイバナ科オシロイバナ属の多年草。
143
Kevin
今日のお花オジギソウです。 この薄紫のポンポンのような可愛い花が日本へもたらされたのは江戸時代の後期で オランダ船によってだとか…。 葉は羽状の複葉で 風・接触・熱・振動などによって小葉が先端から順に閉じ 葉全体が垂れ下がるため その名が付いたようです。 また 夜間になると葉が閉じるのもネムノキ類に似ています。 茎には棘があります。 ブラジルなど南アメリカ原産。 マメ科オジギソウ属の1年草。
100
Kevin
9月20日にアブチロン ホワイト キングをアップしましたが この赤花のアブチロンは その花姿から姫リンゴと呼ばれています。 チロリアンランプのような半蔓性ではなく 共に低木タイプのアブチロンです。 原産地では温度が合えば周年 花を咲かせるようですが 日本では10月頃まで開花します。 別名 赤ちょうちんとも呼ばれます。 熱帯アメリカ。 アオイ科アブチロン属の多年草。
117
Kevin
当初エキナセア グリーンジュエルと投稿しましたが @たなたなさんからジニア(百日草)クイーンライムと教えて頂きました。 ジニアでは余り見掛けないライムグリーンで シックな色合いの園芸品種です。 真っ直ぐピンと直立して咲くので 切り花にもピッタリですね。 メキシコなど南北アメリカ原産。 キク科ヒャクニチソウ属の1年草。
113
Kevin
植物園の温室で出逢ったハナアナナスはとても珍しく美しい花です。 元々 南アメリカ エクアドルの湿った高地の高い木の上方に着生し 水や栄養の多くを葉に付く朝霧や露から吸収する着生植物※です。 扇形をしたピンク色の部分は苞葉で その中に隠れた花茎から顔を出すように青紫色の花を咲かせます。 個々の花は2日位で萎れますが 次々と花が咲き ピンク色の苞葉は2ヵ月位色を保ち その後 色褪せて枯れますが 葉の間から新しい子株が生まれ2〜3年後には花を咲かせます。 別名ティランジア キアネアとも呼ばれています。 ※園芸では鉢植えで育てられます。 エクアドル原産。 パイナップル科ハナアナナス属の常緑多年草。
前へ
6
7
8
9
10
…
20
次へ
469
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部