warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
@珍しい植物の一覧
投稿数
469枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
117
Kevin
植物園の温室でコスツス バルバツスに出会いました。 元々 熱帯コスタリカのジャングルに ひっそりと咲いている花です。 茎の先端に真紅の苞(ホウ 葉っぱが変化したもの)を付け 苞の間から黄色い花をポツポツと下から上へ咲かせます。 ※このpicでは 黄色い花は出ていませんが…。 気温が15℃以上に保たれていれば 周年花を咲かせるようです。 コスタリカ原産。 オオホザキアヤメ科コスツス属の多年草。
154
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第30弾 エキノセレウス 紫太陽は 太陽の変種の小型サボテンで 成長しても30cm位にしかなりません。 元々 メキシコ チワワ州の石灰質が乏しい酸性土壌に自生していました。 春先に株の頭頂部から大きな蕾を出して 鮮やかなピンクの花を咲かせます。 メキシコ チワワ州原産。 サボテン科エキノセレウス属の多肉植物。 ※🌵サボテンと多肉植物🌵のバック ナンバーをシリーズにまとめました。 過去のpicをご覧になられる方は下記の"@サボ多肉"の🏷タグをポチッして お進みください。
119
Kevin
クロトンは観葉植物として たくさんの園芸品種が作られています。 葉色も黄 赤 紫 白 ピンクなどカラフルで 葉型や斑の入り方も変化に富んでいることから 変葉木の別名でも呼ばれています。 マレーシア 西太平洋諸島原産。 トウダイグサ科クロトンノキ属の常緑低木。
133
Kevin
セルリアは キングプロテアやピンクッションなどと同じヤマモガシ科の花で南アフリカの原産です。 このセルリア プリーティピンクと言う品種は オーストラリアで改良によって作出されました。 濃いピンク色の花びらのような部分は総苞(葉っぱが変化したもの)で 中心部の花被(萼と花びら)には フワフワ モフモフした毛が生えて とてもユニークです。 ピンク色は寒さが増すほど濃く色付くのだとか…。 切り花やドライフラワーとしても人気です。 南アフリカ原産。 ヤマモガシ科プロテア属の半耐寒性常緑低木。
108
Kevin
植物園の温室で珍しい花に出会いました。 ベンガル ヤハズカズラ(矢筈葛)です。 少々ピークを過ぎていますが 花径8cm位のライトブルーの可愛い花です。 元々インドなど熱帯原産の花なので 耐寒性はなく 温かい地域でないと地植えは難しいようです。 ツンベルギアの別名でも呼ばれています。 インド 東南アジア原産。 キツネノマゴ科ヤハズカズラ属の非耐寒性宿根草。
128
Kevin
ジュウガツザクラ(十月桜)が今でも綺麗に咲いています。 江戸彼岸桜と豆桜の交雑から生まれた小彼岸桜の園芸品種です。 二季咲きで 秋は 10月から1月頃までポツポツと断続的に咲き 春は3月から4月頃に咲きます。 ちっちゃな花びらの八重咲きで ピンクの蕾も可愛いですね。 日本原産。 バラ科サクラ属の落葉高木。
141
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第22弾 キンテマリ(金手毬)は メキシコ中部に自生するサボテンで ゴールドレースサボテン とか てんとう虫サボテンの別名でも呼ばれています。 子株を付け易く 群生するように増えていきます。 育て易いサボテンの1つのようで 春に淡黄色か白の花を咲かせます。 メキシコ中部原産。 サボテン科マミラリア属の多肉植物。 ※🌵サボテンと多肉植物🌵のバック ナンバーをシリーズにまとめました。 過去のpicをご覧になられる方は下記の"@サボ多肉"の🏷タグをポチッして お進みください。🧐
144
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第21弾 ころっころ で ぷくぷくな可愛い多肉植物 コノフィツムです。 まん丸の丸型・カニの爪か Vサインみたいな足袋型・馬の鞍のような鞍型などの種類があるようです。 生長期は冬で 春には表皮がカサカサになり休眠期に入ります。 秋になると皮を破って中から新芽が出てくるのだとか…。 その後 菊に似た形の花を咲かせるようです。花色は黄色 ピンク オレンジ 白 赤紫など…。 冬型の多肉植物とは言っても 霜や降雪の予報の時はよく日の当たる窓辺に移してあげる必要があるようです。 1年中楽しめそうな 興味津々の多肉ですね。 南アフリカ ナミビア原産。 ハマミズナ科コノフィツム属の多年草 ※🌵サボテンと多肉植物🌵のバックナンバーをシリーズにまとめました。 過去のpicをご覧になられる方は下記の"@サボ多肉"の🏷タグをポチッして お進みください。🧐
165
Kevin
今日のお花 ストレリチア レギネです。 鮮やかなオレンジ色と藍のツートンの花を咲かせる多年草です。 オレンジ色の部分が萼で 派手な藍色の部分が花びらです。 その花姿からゴクラクチョウカ(極楽鳥花)とも呼ばれています。 真夏を除き 4月〜10月頃まで次々と繰り返し花を咲かせます。 南アフリカ原産。 ゴクラクチョウカ科ストレリチア属の常緑多年草。
141
Kevin
うつむき勝ちなご時世なので 今年は"上を向いていこう"と決めて歩いていたら とってもジャンボなストレリチアに出会いました。 植物園の温室の天井にも届きそうなストレリチア ニコライ(瑠璃極楽鳥花)です。 花は オレンジ色のストレリチア レギネ程派手ではありませんが 白い鳥のような花を咲かせるので 英名では"楽園の白い鳥(white bird of paradise)" と呼ばれているとか…。 その大きさに ただただ驚きます。 鉢植えの観葉植物としても流通しているようですが 暖かい地域で地植えにしたら大変なことに…。 南アフリカ・マダガスカル島原産。 ゴクラクチョウカ科ストレリチア属の常緑多年草。
105
Kevin
ちょっと珍しいお花 シーマニア レッドリップです。 元々 南アメリカの森林に自生する植物で 地下に鱗状の地下茎を持つ 球根植物です。 花は 赤かオレンジ色の筒型で 内側は黄色で 小さな斑点があります。 開花時期は10月〜2月で 寒さには弱いので 冬は室内で育てます。 アルゼンチン ペルー ボリビア原産。 イワタバコ科グロキシニア属 球根植物
119
Kevin
メディニラマグニフィカは高温多湿を好み 寒さには弱いので 室内での管理が必要です。 開花期は夏ですが 植物園の温室では周年花を咲かせます。 長い花茎を下向きに伸ばし 大きなピンク色の苞(ホウ︰蕾を包む葉)の中から濃いピンク色のブドウのような花房が出てきます。 とても大きくて 華やかな花姿から "熱帯の宝石"と言われているようです。 フィリピン原産。 ノボタン科メディニラ属の熱耐性低木
99
Kevin
植物園で見かけた この花はカリアンドラ ハエマトケファラです。 カリアンドラとは ギリシャ語で 美しい雄蕊と言う意味だとか…。 その名の通り 赤色の部分は 糸状に伸びた雄蕊の集合体で花びらは中心付近に集まっています。 半球形の花形が化粧パフに似ていることから パウダーパフとも呼ばれます。 ネムノキ(合歓の木)の近縁なので 日本ではオオベニゴウカン(大紅合歓)とも 言われます。 ボリビア・ペルー・ブラジル原産。 マメ科ベニゴウカン属の常緑低木。
104
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第20弾 空気清浄効果やマイナスイオンの発散量が非常に多いことで有名な観葉植物 サンセベリア スーパードワーフです。 植物園の温室で出会いました。 乾燥に強く 春から秋は1〜2週間に 1回 秋から冬は1〜2ヵ月に1回程度の水やりで十分だとか…。 扇型に広がって 可愛くまとまつて展開していきます。 タイなど熱帯地方原産。 リュウゼツラン科サンセベリア属の常緑多年草。
150
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第19弾 ハオルチア アイス スプライトはクリスタル プランツと呼ばれる通り 透き通った氷のような葉先が美しい多肉植物です。 春や秋は日当たり 風通しの良い 雨の当たらない場所で 夏は休眠期に入るため水はやらず遮光できる場所で 冬は日当たりの良い室内で管理します。 南アフリカ原産。 ススキノキ科ハオルチア属の多肉植物
133
Kevin
今日のお花 シラン(紫蘭)です。 古くから日本に自生している蘭のため 日本の気候に適し 手間を掛けずに育てられます。 紫蘭は 偽球茎(扁平な地下球)の分球か種まきで育てます。 下のpicが紫蘭の花後の莢(さや)です。 中には種がビッシリと詰まっていて 秋に種を蒔くと 夏頃に発芽し※ 2〜3年後には 花を咲かせます。 ※ラン科の植物は 蘭の根に居る共生菌の助けを借りて発芽するため 親株の根元に種を蒔くことで発芽率が高まるようです。 日本・中国・台湾原産。 ラン科シラン属の宿根多年草。
175
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第18弾 このサボテンはヒボタン(緋牡丹)です。 株全体が鮮やかな赤で葉緑素を持たないため 単体での生育は不可能で 他の柱状サボテンを台木としてその先端に接ぎ木して育てられます。 元々は パラグアイ原産の赤い斑入りの種を日本で改良し全体が赤く 接ぎ木によって生育可能にしたものだとか…。 赤のほか黄色やピンクの種類もあります。 淡いピンクの花を咲かせるようですが 何年掛かるか分かりません…。また 台木が枯れてしまい花を見られないこともあるようです。 パラグアイ原産。 サボテン科ギムノカリキウム属の多年草。
148
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第17弾 植物園で見た サボテンのような この刺々の植物は 大型のアロエです。 名前はアオワニ(青鰐)。葉っぱの色と刺の付いた葉姿から名付けられました。 日本には 明治時代の末期にやって来たようで 薬用のアロエ エキスを採取する品種のひとつだそうです。 南アフリカ原産。 ユリ科アロエ属の多肉植物。
135
Kevin
アルテルナンテラ リトルロマンスは季節によって葉っぱの色が変化するカラーリーフです。 春は深緑色 夏は鮮やかな新芽の緑と紫色 秋は深い赤紫色 と1年を通じて楽しめます。 リトルロマンスは 直射日光に弱いアルテルナンテラを夏の日差しにも負けない強い品種に改良したものだとか…。 大人っぽいシックで魅力的な色合いです。 西インド諸島 ブラジル原産。 ヒユ科アルテルナンテラ属の非耐寒性多年草。
152
Kevin
初めて見るちょっと珍しい植物 コレティア クルシアータ(Colletia cruciata)です。近くの植物園で出会いました。 葉っぱはなく 鋭い棘があります。 花の時期は12月〜1月で 甘い香りのある黄白色のちっちゃな花を棘の下に つけます。 チリ・アルゼンチン原産。 クロウメモドキ科コレティア属の常緑低木。
107
Kevin
菜の花に似たこの花はアスパラ菜 オータムポエム※です。 今は満開の状態ですが 本来はとう立ちした茎葉や花芽を食べる中国野菜です。 暑さに強い菜心(ツアイシン)と寒さに強い紅菜苔(コウサイタイ)を交配して作り出された新しい品種のようです。 菜の花のような苦味がなく ほんのりと甘みがあり 味 食感ともアスパラガスに似た感じです。 中国原産。 アブラナ科アブラナ属の1年草。 ※オータムポエムはサカタのタネの商品名です。また トーホクからは愛味菜(マナミナ)の名前で発売されています。
99
Kevin
この花は ストレプトカーパス バタフライ ピンク ウイズ イエローです。 大輪のバイカラー(2色咲き)で見た目もカラフルです。 快適な室温なら春から秋まで繰り返し花を付けます。 アフリカ マダカスカル 熱帯アジア原産。 イワタバコ科ストレプトカーパス属の耐寒性多年草。
91
Kevin
植物園で見掛けたこの花には タテヤマウツボグサの🏷タグがありました。 ウツボグサに比べると全体に大型です。 元々 中部地方以北の高山や亜高山帯の草原に自生し 通常 7月〜8月頃に花を付けますが なぜか今の時期に咲いていました…。 日本原産。 シソ科ウツボグサ属の多年草。
123
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第16弾 竜の鱗(ウロコ)のような凸凹模様があるこの植物は ハオルチア 竜鱗です。 南アフリカのケープ地方の灌木の下や岩の隙間など 直射日光の当たらない場所に生息しているのだとか…。 直射日光は苦手で 窓際など明るい室内で育てます。 南アフリカケープ地方原産。 ススキノキ科ハオルチア属の多肉植物
前へ
2
3
4
5
6
…
20
次へ
469
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部