warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
準絶滅危惧種の一覧
投稿数
396枚
フォロワー数
11人
このタグをフォローする
142
*Jupiter*
ラッキーライラック💐と 週末の出逢い٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ アメスゴカッタ☔︎ 思いがけずの出逢いでした💓 よく見たら花片が五枚のラッキーライラック💐見つけると幸せを呼ぶそうですが....💕 良いことあるかしら~♡ そして、こちらも初めての出逢い🌱 右上がサクラマス🌸🐟(準絶滅危惧(NT)(環境省レッドリスト)) 中尊寺近くのお店のランチメニューでした🍴💕テレビで養殖に成功したと知って一度は食べてみたい!と思ったらなんと、海の幸ランチ🍴がサクラマス🌸 身は上品な脂と濃厚な甘み♡全く雑味が無いのは驚きでした♪ 一部のヤマメが海に泳ぎ出て育つとサクラマスになるそうです💞💞💞
120
あつはむ。
青い星を散りばめたようです。 別名 ブルースター ☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
151
百日紅
ネコノメソウの捜索で、すっかり忘れてました! 「白い水曜日♡」 ヤマシャクヤク(山芍薬) ボタン科ボタン属 大~きい!お花ですね!花の直径は5cmくらいあります。 石灰岩の地質を好むようです。 全国的に野生種が減っている希少植物。 岐阜では、準絶滅危惧種(NT) 一つの茎に一つの花を咲かせ、花びらは半開き。 黄色の雄しべと赤い雌しべの色が浮き立つエレガントな花を咲かせます。 生えている場所は限られており、開花から2、3日ほどで散ってしまうことから、開花に遭遇するのは難しい。 (2022.5.2明宝の自生地にて)
127
いぃちゃん
おはようございます。 5月5日 木曜日 御神木 🍀ナギ🍀に やっと 新芽です。 幸せを呼ぶ🍀ナギ🍀 ✬準絶滅危惧種✬
68
luna
🪴草花たち その 191 シラン(紫蘭) 紫蘭がさいていました。 たまに立ち寄る小さな公園です。 もう咲き始めているのかと小さな驚きでした。 (近所の紫蘭はまだ咲いていませんが…) 📍紫蘭咲き 満つ毎年の 今日のこと 高浜虚子 📍虚子にして 詠める紫蘭の 句を知るや 高澤良一 皆さまステキなGWをお過ごしください♪ 🌤 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌳🚲'・✨* :.。. .。.:*・゜゚・*
28
Chloé
金沢駅前で出会ったシラン ラン科シラン属 野生種は準絶滅危惧種
76
anne.2311
伊吹下野 イブキシモツケ 石灰岩を好む植物で よく岩の間に咲いています 蕊が可愛い
40
aji810061
田島ヶ原サクラソウ自生地にて… 国の天然記念物に指定されていますが、 同じ準絶滅危惧種のノウルシの勢力に押され、数は非常に少ないです😥 2022.4.17
69
さくらプラス
カナビキソウで良いかな? 川原の林で、シラホシムグラ?と思ったら、違うようです🤫 🌱ビャクダン科カナビキソウ属 半寄生多年草、アリに種を運んで貰うとの事。15〜35センチ 🌱2005年準絶滅危惧種に選定されたそうです。 民間薬として、おでき、腫物、韓国では利尿に利用されてきたそうです
169
ぎりぎり
満開御礼🌼 ハママンネングサ(浜万年草) シママンネングサ (島万年草) ベンケイソウ科 多年草 環境省RL:準絶滅危惧 春~夏にかけて黄色の星型の 小さな星型の花を咲かせる🌼🌟
38
さくらプラス
カワヂシャ、在来種。 先のオオカワヂシャの群落の脇にありました、(川岸) 準絶滅危惧種(環境省レッドリスト) 皮肉な事に、それには、オオカワヂシャの帰化があるようです😅 🌱名前の由来は、川のチシャ(レタス) から来てます、若葉は柔らかくレタスのように食用に出来るそうです^ ^ でも、😅オオカワヂシャの方が美味しそう、、
137
ぎりぎり
お━━まい\("▔□▔)/が━━!! いやいやいや、こんなに前に止めんな! モリモリに成長、開花前なのに🤬 大谷選手の初回ホームランを見逃したじゃないか 「ハママンネングサ」(浜万年草) 別名「シママンネングサ 」(島万年草) ベンケイソウ科 10cm~20cm(高さ) 九州南部~南西諸島。 環境省RL:準絶滅危惧 多年草の植物 春~夏にかけて黄色の星型の 小さな星型の花を咲かせる🌼🌟
85
ロシェ
【紫蘭】 おはようございます😊 今日はラン科の仲間から【シラン💜🌿】を、ご紹介します。 ラン科シラン属の植物🌿で、おもに日本🇯🇵や中国🇨🇳などのアジア圏内が原産で 国内だと西日本側に自生している宿根草🌱になります🙂 昔から栽培品種🪴として流通しているポピュラーなラン科💜🌿の植物です。とても育ちやすく こぼれ種🌱で増えやすいので、家の庭などで育てている方も多いのではないでしょうか☺️🎶 日当たり🌞の良い場所に咲き 増えやすいんですが、野生種🌱自体は『準絶滅危惧種』に位置づけられています🥺💦 (最近見かけるシラン💜🌿は、基本的には栽培品種🪴になりますね) 開花時期は春🌸の間だけ咲きます。暑さ🥵にも寒さ🥶にも強いので、地植えするのがイイと思いますし、一度植えれば毎年咲いてくれるので結構オススメです☝️😉 花色が紫色💜なので【紫蘭(または紅蘭)】と言いますが、白いシラン🤍🌿も存在します❣️ 白い品種🪴は育てた事がないので生長の違いは分かりませんが、見かける事があったら紹介したいと思います🤗💕
64
とものやま
トウカイコモウセンゴケ(東海小毛氈苔) 普段、入れない緑地の観察会に参加して、案内にしたがって、湿地を見学することができました。 水に浸かって生えているイメージでしたが、以外にも、湿地から少し離れた林の中、水もしみ出していないような場所に生えていました。 トウカイコモウセンゴケは、湧水量の少ない、時には干上がるような場所でも生育でき、他のモウセンゴケ属の植物とのすみ分けができているそうです。 しゃもじ型の葉には、腺毛が密生していて、腺毛の先にキラキラ✨光っている粘液球が、綺麗でした(^.^) この粘液で、昆虫などを捕まえて、養分を吸収するそうです(^_^) 花茎が伸びて花序の先が、ワラビのように巻いていました(^-^) 淡い紅色の5弁花が咲くそうです(^-^)
62
ヨウコ
四手辛夷 モクレン科 咲き始めました。 東海地方の固有種というけれど、今や街路樹や、公園でよく見かけますね💕✌️
216
かたかご
自然教育園の池の周りにエメラルドグリーンのノウルシの花が沢山咲き始めました。 咲き進むと池の周りが一面黄色に染まります✨✨ 花のように見えるのは総苞で、花びらや萼はありません。 総苞片は5枚で杯状になっています。 スプリングエフェメラル🧚♂の一つで、花友さん情報では良い匂いがするそうです。 茎や根を切ると白い液体が出るので名付けられました。 有毒植物で、準絶滅危惧種です。 草丈 30cm〜40cm トウダイグサ科 トウダイグサ属
202
ジュリアーノ
今日3枚目は咲いて来た シデコブシ(ヒメコブシ)🌿🌸🌿 優しいピンクのお姫様🌿🌸🌿 準絶滅危惧種なのが信じられない 🏷19日はピンクの日 🏷平和を願う 🏷ウクライナに平和を いつもの散歩道で🏞
204
かたかご
🏷木曜モフモフ ピンク色のシデコブシ(ヒメコブシ)の蕾がもふもふで可愛いです✨✨ シデコブシは日本固有種の準絶滅危惧種です。 通常は白い花で伊勢湾湿地帯に自生していますが、今では世界各地で栽培されています。 ピンク色はベニバナシデコブシと呼ばれています。 細長いリボン状の花びらを12枚〜18枚付けます。 花経7cm〜12cm モクレン科 モクレン属
71
kazenobuko
おはようございます^o^😊 🌿🤍🌼節分草🌼🤍🌿(๑・̑◡・̑๑) キンポウゲ科のとても小さな、妖精🧚♀️のようなお花🌟💕 花の大きさは1cmから2cm 節分草は環境省より、準絶滅危惧種に指定されている植物。環境の悪化によっては、絶滅の可能性もありうる植物とされています。 数が減った原因は環境の悪化もありますが、自然に咲く節分草を勝手に持ち帰る人が増えたからと言われています 2022.2.12
103
~Fiorina~
セツブンソウ♡ お墓参りの帰り道 「四季の森 星野」へ… 危なっかしく歩く母の手を引き 「春の妖精だよ」と教えると 「かわいい♡」と見つめる母 野に咲く健気なこの花を お母さんに見せてあげたかったの 心の中で呟いた… お母さん 私を産んでくれてありがとう✨
175
おきょう
アカメヤナギの下は野焼きされてて ノウルシがたくさん 💙💛 小貝川にて
244
*Jupiter*
今日のお花💐 シャガ(ヒメシャガ)🌿 日本固有種で準絶滅危惧(NT)(環境省レッドリスト)初夏の林床を涼やかに彩るお花です。 岩手県花巻市の万寿山で咲いていました💓こちらのお山はミスミソウやイワウチワの群生も見事なんですよ♡ 2021.5📷❇ 万寿山にて🌳
186
かたかご
🏷️木曜モフモフ モフモフのシデコブシの蕾、ピンク色の綺麗な花が咲くのが待たれます💕 シデコブシは日本固有種の準絶滅危惧種です。 別名 ヒメコブシ 細長いリボン状の花びらを12枚〜18枚付けます。 花径 7cm〜12cm モクレン科 モクレン属
273
かたかご
🏷白い水曜日♡ 🏷スプリングエフェメラル 春の妖精🧚♂セツブンソウの花が二つ開きました、紫色の雄蕊と黄色い蜜腺がとても素敵です✨✨ 花びらの大きさは2cm位、草丈は6cm〜15cm位の小さな花です。 白い花びらに見えるのは萼で花びらは退化して黄色い蜜腺になっています。 希少な準絶滅危惧種です。 キンポウゲ科
前へ
10
11
12
13
14
…
17
次へ
396
件中
265
-
288
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部