warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
キク科アキノキリンソウ属の一覧
投稿数
47枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
45
こらぼっ
今日のお花 アキノキリンソウ 別名をアワダチソウというらしい 花が泡立つように咲くとの意味 帰化植物のセイタカアワダチソウは本種と同属で 花も同じ作りだという 植物公園でアキノキリンソウを初めて見たとき アレッ見たような花だと思ったのは 田舎住まいでセイタカアワダチソウに囲まれた者の正直な感想だった セイタカアワダチソウの花もなかなか美しい
319
まぁちゃん
〜今日のお花〜 アキノキリンソウ 秋の麒麟草 キク科アキノキリンソウ属 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️2021年同期の会NO.9 別府志高湖 202410月中旬撮影
74
aji810061
道端の黄色い花♪ 若葉は食べられるそうです。 期間限定のスシロー『大切り本鮪赤身』(1貫100円)は抜群に美味しい😋
849
真理
セイタカアワダチソウ 土手や道端でピラミッド形の黄色い群生が目立つようになってきた 日曜ビタミンカラー♪🏷小さな頭花が総状に付いてふさふさだ🟡(1、2枚目) ちょっと分解して舌状花と筒状花の冠毛をじっくり眺めてみる ビューティフルサンデー🏷(3枚目) 葉の表にも裏にも茎にも短い毛がモフモフ(ノ)・ω・(ヾ)主脈はしっかりしてますね(4、5枚目)
35
Water lily
セイタカアワダチソウ(背高泡立草)の花💛 〜我が家のすぐ裏にて〜
114
Nori
日没前のススキ、キラキラ光ってとても綺麗でした セイタカアワダチソウも黄金色です
67
まあちゃん
🏷️白い水曜日♡ 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️スライドショー♪ 土曜日に義母が安かったからと2束購入💐 今朝蕾だった百合も夜には咲き出していました🤍 カサブランカの蕾は横向きだとか⁉️ 🌹は中の小さめな水の容器に入っていなくて萎れてしまったようです😅 5️⃣の緑色のがなんだかわかりません😅 わすれなぐささんにソリダコと教えて頂きました ソリダゴ(Solidago、学名:Solidago sp.)は、セイタカアワダチソウ(背高泡立ち草、学名をソリダゴ・アルティシマ(Solidago canadensis var. scabra(=Solidago altissima)の園芸品種で、 キク科アキノキリンソウ属の多年草です。薄黄色の小さな蕾が多数付いた 花穂が他の 花を引き立てるので、 フラワーアレンジメントの脇役として使われることが多い 植物です(コピペ)
80
とものやま
セイタカアワダチソウ(背高泡立草) キク科アキノキリンソウ属の多年草 別名 ダイハギ(代萩) 鮮やかな黄色い花は、咲き終わり、 名前通り、泡が立つように、白い綿毛を沢山、つけていました。 花粉症の原因のひとつとされていましたが、 真犯人が、同じ時期に花が咲くイネ科の植物やブタクサだとわかり、濡れ衣が晴れ、安心しました(^o^) 根から毒性のある物質を出して、他の植物の生育を妨害しているそうで、 以前は大群落を作っているのを、よく見かけましたが、 最近は、勢いが衰えているのを感じていました。 「自家中毒」を起こしていたそうで、 いつまでも、一人勝ちできないようになっているようです(^^; ハギの代わりに、切り花にもされ、 乾燥した茎を、簾に利用したそうです。 もっと、何かに利用できそうです(^.^)
136
ウラちゃん
〜紅葉した桜の葉〜 昨日は、暖かで風もなくとても気持ちの良いウォーキング日和でした 今日は、打って変わって曇天です 狭山湖堤防下の桜の木に数枚残った葉っぱが綺麗に紅葉してました(1枚目) その桜の木にサルノコシカケができてました(2枚目) 堤防下にはアキノキリンソウが一面に広がっていてとても素敵な光景でした (3枚目) キク科 アキノキリンソウ属 花言葉「予防」「用心」「警戒」「励まし」 空には飛行機雲が何筋か見えました (4枚目) 狭山湖の向こうには夕日に染まる富士山の姿が美しかったです(5枚目) 多摩湖からの富士山と負けず劣らず美しかったです 飛来してきた鴨の姿もチラホラ見えました 🏷️元気な月曜日❗️ 🏷️マムダチ♡ 🏷️秘密の花園♡ に参加します
46
いとをかし
セイタカアワダチソウ
79
CHIE
☆セイタカアワダチソウ キク科アキノキリンソウ属 敷地内に生えてくるので、切るようにしてます😅
188
まぁちゃん
〜今日のお花〜 アキノキリンソウ 秋の麒麟草 🏷️素敵な土曜日 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️2021年同期の会NO.9 花の姿をキリンソウに 見立ててついた名前 別府志高湖
77
いとをかし
今日のお花 アキノキリンソウ
263
福ちゃんの散歩道
11月10日 雨☔️の散歩道🚶♀️🚶♀️ 重そうな感じです〜💧 「セイダカアワダチソウ」 この後、雫💧は落ちたがこの様に中々揃わないです〜 グッドタイミングでしたー
134
ヒロン
こんばんは〜🙏🥰😍🤩😉 ホンマに〜日が暮れるのが〜早く成りましたネ~😱 神無月(30日)月曜日(☁☀) 只今の気温…20・7℃ : 湿度…51% ご近所さんのお写んぽ〜 1枚目の投稿…セイタカアワダチソウ 背高泡立草 セイタカアワダチ草 キク科アキノキリンソウ属 中媒花である帰化植物 2枚目…セイヨウタンポポ キク科タンポポ属 ヨーロッパ原産の帰化植物 3枚目…カワリミタンポポ モドキ 🏷月曜はビタミンカラ〜 🏷月曜日にビタミンカラ〜 🏷ゲゲゲの月曜日 🏷お写ん歩 🏷元気をあなたに☆ 🏷幸せの黄色いお花💐 🏷黄色・きいろ・イエロ〜 に参加させて下さいネェ~ 3度目の正直〜⁇? (笑)(笑)(笑) 3回目にチャレンジ〜又失敗してる🦆〜⁇? 💬打ってると〜間違っても〜上には行けない〜😱 かと言ってやり直すには〜シンドい〜多分又失敗してます~が~今月も〜後1日ですが~今週も〜宜しく~お願い致します~🙇♀🙏😉
90
とものやま
アキノキリンソウ(秋の麒麟草) キク科アキノキリンソウ属の多年草 別名 アワダチソウ(泡立草) 秋の野山を黄色に彩る花🌻 黄色の筒状花の周りを 黄色の舌状花がとり囲んでいます。 わたしが持っている図鑑には、 「外側の舌状花と内側の筒状花があるが、内側の筒状花が結実する」と載っていましたが、 ネット検索では、 「筒状花は両性で、舌状花は雌性で、両方とも結実する」とありました(・・? 舌状花は、5~6個ついています。 ちょっとでも、種子は多くついたほうがいいので、進化?したのでしょうか(*・∀・) どちらのタイプもあるのかもしれませんね
45
aji810061
『最初は観賞用として持ち込まれた』という理由が分かるような気がします。 一時期より数は減り、小型化しているそうです。
882
真理
アキノキリンソウ 裏庭続きの斜面でまだ開いたばかりの🟡 よく知られているようにキク科は外側に花弁のよく目立つ舌状花と中央の筒状花からなるが、これは咲きたてなので筒状花はまだ花冠の頭が丸い蕾の状態🙆 もう少しすると、集約雄しべやその中から伸びる雌しべで賑やかになる月曜日にビタミンカラー🏷️ 舌状花の基部からチョロっと見えているのは、舌状花の雌しべやね(^^) 頑張る100均マクロ💪
91
Nori
ご近所の空き地で ↙️は中でも1番背高ノッポのお花でした
141
ウラちゃん
〜鮮やかな黄色い花セイタカアワダチソウ〜 昨日のウォーキングで空き地や狭山湖堤防下に咲いていました 明らかに私より背が高かったです キク科 アキノキリンソウ属 多年草 虫媒花 北アメリカ原産の帰化植物 花言葉「元気」「生命力」 昔は花粉症の原因と間違われていましたが虫媒花で花粉を飛ばすことはない 良く似たブタクサは風媒花で花粉症の原因となっています 日本の侵略外来種ワースト100にも入っている嫌われ者ですが利用価値のある植物と調べて分かりました 薬効が有ります 薬草風呂にするとアトピーや喘息、リューマチ 、冷え性などほかにも薬効が有ります 花はハーブティ、若芽は天ぷらにして食べられるそうです♪ 🏷️元気な月曜日❗️ 🏷️月曜日にビタミンカラー 🏷️自然は面白いに参加します 追記 花はハーブティにと書きましたが、良く調べたら、お茶のようにして飲む方がいいようです まだ蕾のうちに上から20cmくらいをカットして、良く洗い、水分が無くなるまで干します 水分が無くなったら細かく切ってフライパンで炒り、お茶パックの袋に入れて煮出して飲みます 飲みにくかったら蜂蜜など入れて飲むと飲みやすくなると書いてありました 薬効が期待できます
171
sumiko87
*キク科アキノキリンソウ属 北米原種・外来種・虫媒花で花粉を飛ばすことは無い~* 鑑賞用及び蜜源植物として戦後急速に野生化して広がる* アロパシーの影響を受ける~「他感作用」「遠隔作用」✨✨ 🏷ハロウィン月間 🏷みんなでハロウィン 🎃 🏷ダークハロウィン 素敵な日曜日を゙💐〜✨✨✨
140
まぁちゃん
〜ソリダゴ〜 キク科アキノキリンソウ属 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️雨の日曜日 🏷️2021年同期の会NO.9 金平糖のような花の集まり 始めて見るお花です。.:*💛 日出町大神ファーム
164
まぁちゃん
〜アキノキリンソウ〜 秋の麒麟草 キク科アキノキリンソウ属 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️草原の花 🏷️秋を告げる花 🏷️2021年同期の会NO.9 秋を告げる花 泡が立つように鮮やかな 黄色の花が咲くすがたから 別名アワダチソウと 言われています。.:*💛 雨乞牧場手前
41
まあちゃん
早春の草花観察会 セイタカアワダチソウが食べられることを教えていただきました② 新芽🌱も天ぷらでまずまずでした。
前へ
1
2
次へ
47
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部