警告

warning

注意

error

成功

success

information

オオニシキソウの一覧

いいね済み
138
醜男
大錦草(オオニシキソウ) トウダイグサ科トウダイグサ属の1年草。明治時代末期に渡来した北アメリカ原産の帰化植物。牧草地、畑地、鉄道沿線、荒れ地、道端など全国的に普通に見られ、在来種の錦草(ニシキソウ)を圧倒している。茎は淡紅色を帯び、直立または斜上して高さ20~40㎝になる。葉は対生し、長さ1.5~3.5㎝の長楕円形で、基部は左右が非常に不揃い。花期は6~10月。杯状花序は枝先にまばらにつく。子房は無毛。腺体(蜜を出す部分)は円形。腺体の付属物はよく発達し白い花弁のように見える。果実は蒴果。直径約1.7㎜の卵球形で無毛。種子繁殖する。 全体に乳液を含み、切ると乳汁が出る。ある『毒草の本』に『きれいな花には毒がある』というが、『きれいでなくても毒がある植物がある』と酷評されているのがこの植物である。マクラトールやβ-シロステロールが毒成分である。生汁が肌につくと皮膚炎を起こすことがあり、誤食すると粘膜がただれる。 仲間のニシキソウの名前は、葉の緑と茎の赤の対比を錦に例えたもの。 よく似た仲間の違いは次の通り。 大錦草(オオニシキソウ) ・北アメリカ原産 ・茎は直立または斜上する ・葉は大形で斑紋はない ・子房は無毛 小錦草(コニシキソウ) ・北アメリカ原産 ・茎は地を這う ・葉は小形で斑紋が入ることが多い ・子房に白い毛が密生する ・全体に白い毛が生える 錦草(ニシキソウ) ・日本在来種。コニシキソウなどに押され現在は稀 ・茎は地を這う ・葉は小形で斑紋はない ・子房は無毛 ・全体無毛 出典『野に咲く花』『日本帰化植物写真図鑑』『薬草の呟き』『野草 見分けのポイント図鑑』『帰化&外来植物 見分けマニュアル950種』
542件中 97-120件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部