warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
薪ストーブの一覧
投稿数
266枚
フォロワー数
5人
このタグをフォローする
98
くまちゃん
今日は朝から雨☔寒いです 3月に咲いたクロッカス黄色と白 紫は葉っぱのみで咲くかしら… 庭のミニ水仙とクリスマスローズ 玄関前のクリスマスローズ(氷の薔薇レッド)です
24
Good morning
リンゴはこんな感じ🍎 家族にも食べてもらいたいのにつまみ食いが止まらなくて、ずーっとりんご干してる🍎
25
Good morning
りんごのドライフルーツがおいしすぎて、レモンとイチゴも作ってみた〜見た目もかわいいんだけど部屋中に甘い香り♡
89
tiramisu
今日は森の中に居るような…居心地の良いカフェに行って来ました✩︎⡱ 薪ストーブから暖かい熱が足元にちょうど来る席で、薪がはぜる音も心地よかったです♥︎︎∗︎*゚ 入口に咲いていたピンク🩷の花が可愛かったです🎀
71
ゆみじん
おはようございます。 寒い日が続いています。 ①昨日の散歩 早朝からの雪で、山は真っ白 ②先日駒ヶ根市の【くらすわの森】の売店で売られていたトレビス🥬 珍しい野菜って思っていたら、家のすぐ近くの畑で作られていました。 通るたびに、何かなあ??と思っていたんです。 ③寒くて薪ストーブの前が一番です。 ④🍎をステック状にして干します ⑤🍎スティックと、うちで採れた落花生🥜やはり薪ストーブで焼きます。
48
ばあちゃん
玄関前です ①②カラスノエンドウが咲いていました 茎にはアブラムシ 1本につき500匹位います ③今朝から外に出してもらったパキラ ④冬の間活躍した薪ストーブ 今日あたりで焚き納めかな
91
sora-haru
暖かい色 ①半年かけて花から実になる過程を⏩️で見たいものだ。 ②雪でバタリと倒れたテンナンショウの実 ③薪ストーブは身体の芯から温たまる(標高730m⛰️ログハウスの友人宅)
87
ばあちゃん
薪小屋への通路 ①薪小屋の前に皇帝ダリア・サザンカ・ビワ ②ビワの花の甘い香りに虫たちが集合 ③アップルミントとビワ・万両の幼木 ④花の重さで曲がって咲いた皇帝ダリア ⑤小屋内部 ヒノキの薪と古い農機具など 追記・薪割りも小屋管理も主人がやってます
53
ばあちゃん
薪置場の植物 2 ①割れずに放置していた木にナワシロイチゴ ②薪に巻き付くアサガオ ③ヤマノイモのムカゴが沢山😊 ④猿対策のトラNo.2にツタのカチューシャ ⑤頭上にアシナガバチの巣 今は空き家かな
62
ばあちゃん
薪置場の植物 ①乾燥中の薪の下からシダが生えました ②こちらにはツタとヤマノイモ ③ヘクソカズラが覆いかぶさっています ④猿対策のトラにササのアッパーカット ⑤キイロスズメバチ?❗ 退却します
33
suwa
今日から3連休 初日は芋掘り🍠 休日とお天気の兼ね合いで 昨年より遅くなってしまったけど 11本植えた紅はるか こんな感じでした だるまストーブを出してきて 焼き芋のお昼ご飯にしました ストーブの上でお湯を沸かして コーヒーをいれて☕️ 椅子を出してきてのんびり 溜まっていた剪定枝を燃やしているうちに なんとなく思いつきで 鍋を持ってきて料理スタート にんじん、じゃがいも、玉ねぎ カレーにしようか? 豚汁にしようか?と考えながら 冷蔵庫のウインナーも足してみて。 最終的にクリームシチュー 晩ごはんのおかずができました ほとんどずっと外にいたので 家の電気は使わず省エネな1日 スローライフ万歳🙌
59
✢fooco✢
寒い。寒いのはもうわかったよ という 一部の方のご要望にお応えして、 暖かいのアップしますね。 金網にのっけたいですね~ アレとかコレとか・・・( ^∀^) 散歩道にあるクレープ屋台さんのオープンカフェにて。 (田舎だけど最近できた✨ウレシイ)
23
南谷西男
ローストビーフではありません ヒノキです キレイなピンク色です。 美味しそうです。
81
ゆみじん
こんにちは 干し芋はじめました。 昨年は、山ほど畑でサツマイモを作りましたが、芋掘りで疲れ果て、その後の保存がわるくて半分くらい傷んでしまい、今年は作るのをやめました。 ちょいと味見したら、いい感じ🍠 これからの楽しみです、
148
ゆみじん
こんにちは あまりの寒さに、今シーズン 初の薪ストーブ。 一日中雨で、止みません。 先ほど雨の中を散歩してきました。 散歩で出会った花。 今日のお花 シュウカイドウ(右上) 先日ひと枝いただいた畑のフジバカマ(左下) そして昨日いただいた、いちご苗🍓90ポット(右下) 今の気温は11°C、外は雨☔️ 夕ご飯は熱いうどんにしようかしら。
10
popeater(°▽°)
ブラックベリーの枝が伸びてヤル気を見せてきたので特等席を与える事にしました(笑)手前の小鳥たちも突然の事にざわついています。
97
ゆみじん
おはようございます。 椎茸の季節がやってきました。 肉厚でぷりぷりも美味しいけど、こうやって(写真…左上、右下)のようにスライスして干すと、保存出来て美味しい。 よーく切れる包丁が必要です。 朝だけは寒いから、薪ストーブを焚いています。 右上と左下は山の椎茸、土曜日の写真です。
58
aiai
チビ娘が幼稚園で作ってきた雛飾りがあまりにも可愛かったのでꕤ*.゚ ニコニコ笑顔がイイね👍☺ スーパーで買った桃の花の蕾が少しずつほころんできました
81
美子
南阿蘇、良いお天気ですが 寒いです。薄っすら山にも雪が。 夫は薪狩りに出かけました。 お陰で今冬の暖房費 ゼロ円です。
66
はるららら
昨日、🐐に会えるお花屋さんへドライブ シクラメンと花かんざしの苗を購入 寄り道したカフェ 他にお客さんいなくて薪ストーブの炎がゆらゆら 頂いた蜜芋ケーキ、ローズマリーを添えて…というか敷かれ😄こんな風にデザート皿に合わせるのも良いですね✨
40
りんごの花
午前中の光が差し込む時間がとても好き^_^ 植物日光浴中
99
ゆみじん
こんばんは 農産物直売所の方と知り合いになり、鈴ほっくり以外に、福むらさき🍠いただいたの。 それも干し芋にしてみたよ。 黄色が鈴ほっくり、色の違いにびっくり‼️ ❶洗ったところ、左鈴ほっくり右二つ福紫 ❷焼き芋にして剥いたところ ❸一晩干したところ ❹福むらさきをアップしてみたところ 紫色というより、黒に近い❗️でも甘くて美味しいよ。
109
ゆみじん
干し芋🍠始めました。 薪ストーブのおかげです💕 品種は、【鈴ほっくり】 🍠【鈴ほっくり】 肉質がやや粉質、食味の優れた“九系96013ー11”(母)と、外観がよく味が優れる“ベニマサリ”(父)を交配した品種。 みんな大好き😘🍠🍠🍠🍠🍠 さあどーぞ。
72
美子
いよいよ薪ストーブの季節がやってきました。例年11月半ばからですが、今年は寒さの訪れが早いです。 (小雨模様の南阿蘇より)
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
266
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部