warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
近くの公園の一覧
投稿数
4547枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
0
野鳥大好き
フユイチゴです。 自然大好き派😘です。急に寒くなり、この実も一気に赤く色づいて来ました。まだ、初期なので下には若い実が写っています。 木イチゴの仲間なのでもちろん食べることが出来ます。味はまあ自然のイチゴの味ですが、もちろん市販の🍓のように甘くはありません。 京都・花背の料理旅館"美山荘"のお節料理にもこのフユイチゴが登場します。このフユイチゴにはよく見ると極小さな毛が生えていますがこれを処理して提供されます。う〜ん、こんな小さな毛まで人手をかけて処理するなんて和食の極みですね。 これからこの辺りではこのフユイチゴを沢山見ることが出来ます。
13
nov
今日の小金井公園🌳です😂 大分色付いてきました🙌最後の📷️にカワセミが写ってます😁4枚目にもちっちゃく写ってます😅 秋らしい晴天が続いてくれるとイイですね☀️
22
gdna
お散歩中🐕 やっと紅葉🍁
57
野鳥大好き
キチジョウソウです。 自然大好き派😘です。いつもの公園でこの花が咲き始めました。 この植物の凄さ👍はこれ以上の幸せは無いと言うほどの名前です。吉祥草とは出来過ぎですね。 フクジュソウ(福寿草)、マンリョウ(万両)、フッキソウ(富貴草)と並び名前が良過ぎる植物のトップ候補です。これらの植物はどれも花の少ない時期に開花したり実を付けるものが多いですね。目立つことが必要なんですね。 キチジョウソウは「吉事があると開花する」もしくは「この花を見ると吉事がある」らしいのですがこの公園では毎年この時期に開花し、多くの人が覗いています。そんなに多くの人に吉事が訪れているのでしょうか?😅。 私はGSに毎日アップしていますので吉事と言えばそうかも😅。
64
のりぃぃ
おはようございます♪ 今朝も冷たい空気に一瞬戸惑うくらいでした 公園の片隅に咲いている クコの花です 小さな花であまり気づいてないようで ワタシの秘密の場所なんですよ💕
152
おんたけやま
伊勢崎みらい公園のカイノキの紅葉が見頃を迎えていました。 😊👍🎶📸 カイノキは中国の孔子廟に植えられた木で、日本では学問の聖木として崇拝されています。🤗
232
オリーブの葉
タンポポの綿毛 クモの巣🕸で 宙ぶらりん✨ この写真 お気に入りです😆 1⃣タンポポの綿毛ちゃん 📸🤭 2️⃣沢山のタンポポ綿毛 3️⃣昨日 地元の産業祭でゲット🪴 農業大学の生徒さんが作った寄せ植えです 素敵でしょ✨👏 大学の先生が、アリッサムのミックスが綺麗に出てるので良く出来ていると、褒めてましたよ😆👍 お迎えしました🪴😂 4️⃣イチョウが真っ黄色💛💛💛 5️⃣地元で有名な 妻沼小林寿司です おいなりさんが 長いのよ〜〜 甘辛くて 美味しかったです😋✌️ 昨日は小春日和で☀ 気持ちの良い秋の1日でした🍁🍂 今日は、風が強くて寒いです🥶💦
41
yasuppi
イチョウ コキア 近くの公園で撮影しました。 秋の青空をバックにイチョウと根元に寄せ植えされているコキアが少し色づいていい感じですた。
85
のりぃぃ
おはようございます♪ マンションの花壇にて ツワブキの花が咲いてきました♪ サザンカの垣根があるので ちょっと日陰に😅
73
野鳥大好き
シオデの実です。 自然大好き派😘です。いつもの公園ですが一株しか無いと思っていたらもう一株ありました。意外に多いのかもしれません。写真のように実はしっかり熟していました😊。 このシオデは漢字では牛尾菜と書きます。あまりにも酷くて涙😂がとめどなく流れるキラキラネーム漢字です。確かにシオデは牛の尾には似ていますが牛の字がシで、菜がデと呼ぶなんて到底子供には教えられません涙・涙・涙😂 シオデという名の由来は不詳ですがアイヌ語の「シュウォンテ」が転訛したものとする説があり、これは私も支持します😊。 シオデはとても美味い山菜でアスパラガスに似た味でマヨネーズとの相性は抜群です。 ただ、マヨネーズが無かった時代はどのように食べていたのでしょうか?気になり古老に尋ねました。 「味付けはどうしたの?」 「塩🧂で(シオデ)」😅😅😅。
128
九輪草
いつも有難うございます😊 🏷️木曜日は木に参加します 昨年、初めて見たユリノキ🍁 5月~6月にチュウリップのような可愛いお花が咲くと聞いていましたが、見ることができませんでした😅来年は忘れずに見てみたいと思います😃近くの公園より🌳
80
野鳥大好き
ハダカホオズキです。 自然大好き派😘です。いつもの公園ですが花が少なくなり寂しくなって来ました。代わりにこの実が紅く輝いていました。 紅い実が剥き出しになっているのでハダカが付いています。ただ、ホオズキは同じナス🍆科ですが属が、違います。 この時期紅い実は多いのですが、実の上に段があるのが特徴です。
73
野鳥大好き
センブリです。 自然大好き派です。千葉県で久しぶりに見ました。いつもの公園にたった一本でしたが咲いていて安心しました♪😊。 田舎にいた頃はキノコ刈り🍄🟫に行くといつも会うおばあちゃん👵がこのセンブリを手に束にして持っていました。お互い採取する目的物が違うので一言の挨拶だけでしたが、あの頃を思い出してしまいました。当時は山の丘になった草原部分にこれが群生していました。薬草と教えてもらい、初めて葉っぱを噛んだ時の苦さはまだ舌👅が覚えています😅。
30
mimi
77
✰ 貴Key ✰
💕公園の紅葉💕 ドウダンツツジ 西洋ナナカマド 今日は青空☀️ 気温も 13℃ あったかです 家の前の公園 2本の 真っ赤な実を付けた西洋ナナカマドの木 公園をぐるりと廻る土手に 植えられたどうだんツツジ 天気が良いので紅葉が綺麗です
86
のりぃぃ
おはようございます。 快晴の朝です。 近くの公園花壇にて。 モリモリのアリッサム 元気よく咲いてます。
88
のりぃぃ
おはようございます。 今朝は9度・・・ 寒い朝になってます。 先日の公園の花壇にて。 マリーゴールドに雨粒がたくさんついてます。
91
のりぃぃ
おはようございます。 今朝は寒いっ! お変わりありませんか? 体調に気をつけましょうね(*^^*) 道端でたくさん咲いている ヒメツルソバです。
83
野鳥大好き
リンドウです。 自然大好き派です。 いつもの公園で最盛期を迎えました。青紫色の花は多いのですが、この花の色合いはフェルメールブルーに負けない青ですよね🩵😊。 この花の美しさは芽出しから開花までの長さにもあります。こちらでは3月初旬に芽を出して、開花は今ですので最も長い時間を経て開花します。一年中成長を楽しめ、花は美しく😍、虫が来ない、陽当たりを選ばない(とは言え少し日陰が好き)、立ち上がって花が先頭に咲くのも良し、横に寝て葉っぱの付け根に並んで咲くのも良し、多少水捌けが悪くても平気、挿し芽が簡単と非の打ち所がありません😊。 唯一の問題点は晴れた日の日中しか花を開かないことぐらいですね。 昔、沢山育てて会社の同僚に配りましたが、ほとんどの人が「いつも蕾で花が咲いているのを見たことが無い」と言っていました。早出、遅帰りのサラリーマンでは猫に小判の花なんです😂。 横に寝て並んだ開花や蕾もおまけで付けました😊。見てね〜🙇。
58
なーちゃん
おはようございます!友人から届きました!まだ咲いてますね!ハイビスカス🌺 お出かけ日より、京都は日中気温が25℃☀️⤴️⤴️ 今日も元気で頑張りましょうね。☺️
18
にゃあ
リンドウ
44
ksmz
近所の公園のキノコたちその②🤭 一枚目のキノコはおそらく毒キノコですが、絵本に出てきそうですよね🥰かわいい🥰 最後は少し紅葉した木です☺️本来はこれが一番の目的でした🤭💦
36
ksmz
近所の山のような公園に紅葉(こうよう)具合を見に行きました! 紅葉はまだ少し早かったのですが、足元にはたくさんの🍄キノコが…✨😆 紅葉そっちのけでキノコ撮影🍄🟫😂 特に一枚目の赤いキノコは初めて見ました! 何というかキノコかわかる方、いらっしゃったら教えてください🙇♀️💕 傘は1cmくらいでした… テングダケのようなキノコもあってびっくり😳 ベニテングタケを見てみたいなぁ…🥰
91
のりぃぃ
連投失礼します。 一昨日の公園、昨日の雨で ほとんど散ってしまいました キンモクセイの木の下は オレンジ色のじゅうたんのようです・・・(-_-;)
前へ
1
2
3
4
5
…
190
次へ
4547
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部