warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
✨赤紫チューリップ✨の一覧
投稿数
19枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
73
TAYA's lab.
~比べてみれば~ 原種系チューリップ(イエロー) 親指の先ほどの球根から小さく咲いた普通種のチューリップ(ピンク) 比べてみましたら殆ど同じ大きさでした。 どちらもクロッカスよりも小さい感じ。 小さい 小さい
95
TAYA's lab.
☆開花☆ 4番目 親指程の小さな球根のチューリップ 親指くらいに小さく咲きました。可愛い😌
73
TAYA's lab.
~結果発表~ ※どちらも普通種です。左は普通の大きさで咲いたチューリップです。 思えば2年前までネットには 「球根は使い捨て」 「2年目以降の球根は咲かない」 「小さな球根は咲かないので捨てること」 とプロのサイトでも平気でこんな事が書かれておりました。その疑惑を払拭すべく、去年久しぶりにチューリップ栽培を再開。 コチラは前年度に芽出し球根を無理やり水耕栽培して、その後に親指程に小さくなったチューリップの球根です。 ちゃんと育ちますしちゃんと咲きます。 私がチューリップの2年目栽培を始めた去年辺りからそのような記述は少なくなった様です。 こんなに可愛いお花が咲くのに「球根は使い捨て」など業者の言葉に上手く乗せられて毎年球根を捨てておられる方がいると思うと悲しいですね。 栽培過程は↓タグ✨✨タップでご覧頂けます
23
TAYA's lab.
☆色づき☆ 親指ほどの球根では咲かないとのネット情報ですが、ネットはいい加減なことが多いのでこうして実際に試します。立派に咲きそうです😉
3
TAYA's lab.
☆品種確定☆ 2年目のチューリップは品種名なしの紫花でした。
1
TAYA's lab.
☆成長記録☆ 向かって左 2年目のチューリップ 段々と立派になってきました
3
TAYA's lab.
~植え替え完了~ ダメそうなパンジー苗を全て抜き去ると残ったパンジー苗はたった一欠片。 土を掻くとチューリップの芽がもうひとつ現れた。(掘り返すのはやめてもうそのまま運命に任せることに) 。 腐った球根の廻りの土を害虫と一緒に一周り取り除き、去年育てたチューリップの球根苗を植え付けてみた。健康な球根は固いので害虫にも勝てるような気がするが、半分はどうなるのか実験的。 日当たりと風当たりの良い場所に移動。
80
TAYA's lab.
~むむむむっ?~ 親指程の球根の小さな小さなチューリップ コレもしかして蕾?
3
TAYA's lab.
☆成長記録☆ チューリップ ちょっとずつですが成長している様子
4
TAYA's lab.
☆鉢上げ☆ 去年の球根 赤紫チューリップまたはスプリンググリーン 芽が出て発根したので植え付け
119
TAYA's lab.
~小さな命~ 去年のチューリップの球根3つは土の中で食害され、親指ほどの球根がたった1つ残っただけ。 「こんなひ弱な球根どうなの?」 と思っておりましたが、ちゃんと芽を出してきました。皆、懸命に生きる。
97
TAYA's lab.
☆掘りあげ☆ 去年の球根 整理のため ・チューリップ ・ヒヤシンス ・グラジオラス メモ📝 チューリップは1つしか残らず消失 ヒヤシンスはボロボロだが丸々と太った グラジオラスは途中棄権のため小さく縮んだ
4
TAYA's lab.
☆成長記録☆ グラジオラスの新芽の奥、植え直したヒヤシンス ※チューリップの球根も植え直し
126
TAYA's lab.
~結果発表~ これ以上続けても球根を痛める様なので 土に還します。 水栽培でも子株が増えることに ビックリした春でした。 メモ📝 今回はポット苗からの挑戦「土→水→土へ」 □実感ポイント□ ・痛みの少ない球根を選ぶ (今回はポット苗なので掘り起こして実感) ・カビ対策で球根の皮は剥く ・球根の最初の状態により成長に大きく差がでる
151
TAYA's lab.
~水栽培が開花~ チューリップ控えめに咲きました🌹
135
TAYA's lab.
~急に色付いてました🌹~ 昨日まで色のない蕾(1つ前の投稿)でしたのに、、、 今見たらもう咲きそう✨ 球根を買った後に「色の選定を慎重にすれば良かった」とテンションが下がったのですが、実際は紫色というよりアンティークローズのとても好みな色でした🌹 今日咲く?明日にする?
126
TAYA's lab.
☆成長記録☆ 途中経過 2020年3月18日午前9時撮影
33
TAYA's lab.
☆購入記録☆ 2020年2月14日購入 紫色チューリップ 芽の長さ約3センチ ↓の✨✨タップで関連写真がご覧いただけます
159
TAYA's lab.
~チョコより安い🌹~ 2駅先にある安いお花屋さん(歩いて行けます🍀) 戦利品 No.52 チューリップ×3 No.96 スティックセニョールー×1 No.69 ユーカリポポラス×1 No.89 リプサリス×1 プラ鉢×2 ゴールデン猫柳(切り花)×1 麦(切り花)×1 計10点 税込850円💥 ※見切り品ではありません 余った予算で和菓子屋さんのバレンタインデー生チョコを夫に買って帰りました。チョコの方が¥高い😅
前へ
1
次へ
19
件中
1
-
19
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部