warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
シラヒゲソウの一覧
投稿数
227枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
103
anne.2311
白髭草 シラヒゲソウ ニシキギ科 ウメバチソウ属 山地の湿地に生える多年草 繊細で神秘的なお花 仮雄しべ3裂 先に黄色の腺体 雄しべ5個 葯は茶色 葉は真ん丸で深い心形 茎を抱く ①5つの雄しべ 上から右回りで 1、2個目反り返って葯が見えません 3~5個目反り返る途中 ②左の花 雄しべ5個反り返ってます 花は少しウメバチソウに似ていて葉のつき方はキキョウソウに似てるようにおもいました 初めて会ったお花です
106
k-kantaro
湿原徘徊 8/20 たきがしら湿原 複数投稿です。 咲いたばかりの、シラヒゲソウ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ①美しいですネ〜、LOVEです💕。ジジィの戯言、若干不適切発言。シラヒゲソウ(白髭草)ニシキギ科ウメバチソウ属の多年草。エングラーではユキノシタ科。APGではver.によってウメバチソウ科かニシキギ科。環境省RDBではニシキギ科なので、ソレにならます。時期的に早いため、咲いていたのは、コレ一輪。咲いたばかりですネ。エッ、何故わかる⁉️、雄蕊を見れば・・・あとは検索して下さい。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ ②③雰囲気が伝わりますか⁉️。 たきがしら湿原は人工的に作られた湿原です。以前は滝首( たきがしら)集落が有りましたが、移転を余儀なくされ、棚田は放棄されました。その耕作放棄地を利用し、湿原として整備されました。もう30年程になります。耕作放棄地を利用した湿原、湿地は越後丘陵公園や雪国植物園にも有ります。比べると、整備が行き届いていません。言い換えれば、荒れています。この状態を良しとするか、悪しとするか、意見が有ると思います。自然のまま、在るがままにと言うと、もっと荒れて外来種も増えると思います。ドンドン手を入れて行くと、赤城自然園の自然生態園のようになりますネ。みなさんのご希望はドッチ⁉️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 自然と人間の関係は難しい‼️。きっと、 🎵 深くて暗い 川がある〜 🎵。
73
kuu
90
やすし
少し早いかなと思いながらシラヒゲソウの咲く湿地へ行ってみました。 まだ少しでしたが咲いていてくれたのでうれしかったです🥰
265
ドラチャン
白い水曜日♡ 過去pic シラヒゲソウ
116
らな
おはようございます😊 茨城県地方で大きい地震があったようですが そちらにお住まいの方々 大丈夫だったでしょうか? 廣花奈さんの 🏷️秘密の花園♡ しもむさんの 🏷️愛の花♡ 🏷️ありがとうの花❣️ かねーちゃんさんの 🏷️白い白い貴婦人✨️ 🏷️花咲く乙女たち♡ 🏷️月曜日を爽やかに に参加させていただきます😊 今週は 斑尾高原 沼の原湿原に咲く白い花たち🤍 その② 「シラヒゲソウ🤍🤍ྀི✨️」 戸隠のオオシラヒゲソウを見て このシラヒゲソウを ぜひ!沼の原湿原で 見たいと思っていたので 出会えてよかった! 1枚目 花の直径は 2-2.5 cm やはりオオシラヒゲソウより一回り小さいが 形状はほぼ一緒 花びらの縁は糸状で 自然の美しさを ひしひしと感じる花🤍🤍ྀི 2枚目 シラヒゲソウには 仮雄蕊が5つあり 雄蕊も5つ 仮雄蕊は3つに分かれており 先端の黄色い球状は 腺体といって 蜜を出し 虫を呼ぶ役割があるそうです 雌蕊は 真ん中にあるのだけど このpicからは 分からないですね💦 仮雄蕊は ミルククラウンみたいで 見れば見るほど ステキな作りです✨️ 3枚目 葉っぱは心系で 茎を抱くようについています 大学の研究対象なのか 一部の花に メモのあるタグが ついていました😊 ちなみに昨日 言い忘れましたが 沼の原湿原の標高は 870mです それではみなさん♪̊̈♪̆̈ 今日もステキな1日を お過ごしください🍀*゜✨️ 🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉。.:✽・゚🍵。.:✽・゚🐉
120
ぽぽちゅー
シラヒゲソウ✨ 白髭草 ニシキギ科 ウメバチソウ属 花弁の外側が糸のように細かい切れ込みのある もじゃもじゃした花びらが特徴 涼しげで清楚なお花 ウメバチソウ(梅鉢草)と同じ仲間で 山地の湿った日陰や湿地 沼地などに自生している ひとつの茎にお花はひとつだけ 葉っぱは一枚の葉っぱが茎を巻くような形で 長い茎に段々につく とのこと こちらも初めましてのシラヒゲソウ ふわふわの花弁がとっても素敵で 何枚も撮影しました 2024.8.13撮影 箱根湿生花園 🏷️木曜モフモフ 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️白輝美人 🏷️パワーをあなたに 🏷️みんな負けないで! 🏷️GSだヨ!全員集合 🏷️スライドショー♪! 参加いたします☺️
58
さくら貝 Ⅱ
高原に咲いていた ナデシコに似た花 🍀シラヒゲソウ ウメバチソウ科 ウメバチソウ属 5枚の花びらが細かに裂けて咲く白髭草
2
ひろん
46
ミーロ
湿原に僅かに咲いていた シラヒゲソウ ウメバチソウ科 2枚目は食虫植物のモウセンゴケのアップとその広がり
102
ヨウコ
白髭草 ウメバチソウ科 ウメバチソウ属 花期 8〜9月 分布 本州中西部の太平洋側 四国 九州 湿原の縁にⅠ~2輪のシラヒゲソウを値つけました。 この。造形の不思議には見るたび感心してしまいまいます。 今年は少し早く咲き始めたと、管理人さんの話でした。 天生湿原にて
79
P-ban
71
P-ban
֒ 𑁍˖* 白髭草
106
ざっき~
シラヒゲソウ🎵 今年もたくさん花咲かせてた😆👍 ウメバチソウを見たのと同じ日に見れたのもよかったわ💨 しかし、なんという造形美😆🎵 丸ーい葉っぱもめっちゃカワイイ⤴️
72
南国のくまさん
79
v ちえ v
93
SAKURA
戸隠神社奥社入口を入るとあちこちの白いお花💕シラヒゲソウに初めて出会いました✨
91
k-kantaro
9/11 たぎがしら湿原 『なぜに神はこのような花を創られたのか』『自然が創りだす美に、人間はかなわない』『アケボノソウを命名した人ならなんと名付けたかな』某HPを読みながら、ひとりニヤニヤ‼️。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ シラヒゲソウ(白髭草)ウメバチソウ科ウメバチソウ属に分類される多年草。ユキノシタ科⇒ニシキギ科⇒ウメバチソウ科、次は何処へ行くのかナ。マァよく有る話し。 こんなところで出会うとは想定外でした。ココは『たきがしら湿原』、全国的にも珍しい人工湿原です。50年程前まで、集落が有り、棚田が広がっていたエリアです。人工湿原が珍しいと言うけど、雪国植物園、越後丘陵公園にも、耕作放棄された棚田を利用した、湿原、湿地エリアは有ります。珍しいと言われてもピンときませんネ。 ✌️✌️✌️😃😃😃✌️✌️✌️ 仮雄蕊先端の黄色い腺体が、イイですネ〜。 実に美しい‼️。 【追記】 ユキノシタ科⇒ウメバチソウ科⇒ニシキギ科(APGⅢ)が正解のようです。
141
鳥さん
💚🤍シラヒゲソウ🤍💚 箱根湿生園にて… やっと見つけられて、嬉しかったです。
43
まっしゅ
今年も見に行ったよ シラヒゲソウෆ˚*
57
ももはな
57
山彦蝶
晩夏の湿地ね花と言えばこの花、雪国の戸隠神社や取立山ではオオの冠が付くが、ここだって岐阜県の雪国、何故か冠無し!湿原ではほぼ開花も終わり。代わりにウメバチソウが開花を始めた。これもウメバチソウ同様に金の王冠が美しい!2023.9.7 天生湿原
1
いぶき
305
ミンちゃん
「なぜに神はこのような花を創られたのか? などと思ってしまうような美しさ… 自然が創りだす美に、人間はかなわない」 今年もこの言葉を始めに。。。。 美しきアナタに会いたくて、、、 また此処へ来ました💖 『シラヒゲソウ』白髭草 ニシキギ科 山地の湿地に生える… 根生葉は長柄があり長さ幅とも2〜4cmの心円形で基部は深い心形。茎葉は数個つき、無柄で茎を抱く。 花茎は10〜30cmで茎頂に直径2.0〜2.5cmの白い花を1個つける。 花弁は5個で、縁は糸状に細裂する。
前へ
1
2
3
4
5
…
10
次へ
227
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部