warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
液肥の一覧
投稿数
194枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
50
しおん
ラン類の液肥の様子 外は肥料分が濃くなりそうなので休止 室内の植物だけ施肥 以前はペンタガーデンを使っていて 無くなってから安売りだったハイポネに切り替えた 通常の青いやつとリキダスを3ヶ月くらい使っている ラン類は良いけど特にアロイド系は 花がつきすぎるし観葉液肥を買ってきた方が良さそう 開花用は買って観葉用は買ってなかった 割高なのが難点 まだ暑そうだし10日の液肥の様子を見てから 冬までをどうするか考えよう 室内が長くなる時期はペンタガーデンが向いてるけど コスモが権利を売ったようで前と中身の成分が 同じなのかは調べてみないとわからん ランも室内奥のは咲くかどうか微妙 窓辺側は割と株が充実してきている パフィオが毎年咲いてくれると嬉しい そんな上手くいくかな 他は取り込み中のレックスベゴニアなどに 液肥をやっておいた 花がつくんで室内にいるアグラオネマと アロカシアは水のみ 吊り鉢のオキシカルジウムとアンスリウムには施肥 残りはベランダ組なので今日は少なかった 色々微調整が必要な時期 庭も手入れを始めないとと思う8月末日
25
いっと
スーパーサルビア ロックンロール🎸✨ ブルーティアーズ ビフォーアフターです😄 一株がこんなに大きくなるなんて、本当に凄い苗だと思う‼️✨ 6月中旬の植え付けなので、約2か月たちました😃
43
いっと
セール品しばりで作った寄せ植え、 モリモリ育っています🤩 夕霧草は、切り戻し後の蕾がまだ緑色で見づらいです。 後ろのモシャモシャはコキア、3株。高さ1メートルは越えた‼️
37
いっと
花壇にイタズラで1粒植えたミニヒマワリ‼️ こんなことに‼️😂😂😂 一株からこんなに花が咲くんですね✨✨🌻 鉢植えに植え付けたもの達とは、比にならない成長具合です✨💪💪 ミニヒマワリとは思えない...😂 雨続きで乱れてる💦
54
いっと
スカビオサを入れた寄せ植え✨ スカビオサと柱が同じ色で見えづらい😂💦 7月10日に作った寄せ植えなので、1か月経過したところです😊‼️ 一番ビックリしたのは、セール品🤑で買った100円のパープルファウンテングラスの成長です✨💪 過去の投稿と比較し、ビックリ。 当初と比べ物にならないくらい、ワシャワシャ😊 モクビャッコウ、ヒューケラ プラム、オレガノケントビューティーも入っています🌿🍀✨
42
いっと
5月末に植え付けた サンク・エール❗️ どの色も同じくらい育っています😁 サントリーさんのキャンペーンで頂いたものです🙇♀️ 写真写り?光の加減?で濃い紫が少なめには見えますが... この花は、水平型の液肥を使うと良いと、 ホームセンターに置いているフリーペーパー パコマ に書いてありました✏️ 自分は汎用性高いハイポネックスの液肥使ってたので、 リン酸が多めでしたね。 水平型の液肥で育てていたら、どんな感じに仕上がっていたのか気になるところです🧐🧐🧐
26
しおん
液肥をもらうアズーロ 暑いので通常よりかなり薄め 隣のハンギングも一緒 かなりの暑さになっているけど 花が途切れず刈り込んでもすぐ戻る 花付きが良く枝も伸びているので 2000倍希釈でハイポネとリキダスをやった 30cm浅鉢なので水やりは朝夕 春に植えた1ポットが咲き続け バテずによく頑張っている 庭に置いてる鉢はインパチェンスとピンクペッパー アンスリウムも同じく薄めに液肥 ベランダや屋上は一部の観葉に 室内の蘭類は蘭の通常希釈で施肥して終了 暑いのでまたオリンピック観戦 BMXを見て午後からはトランポリンを見る 暑い日は英気を養う 人も草もゆっくり過ごす
44
しおん
朝だけ日当たりのカラテア 今日は定期液肥の日で 室内の蘭類などは施肥 この暑さになると水が蒸発するのが早く 液肥の濃度が濃くなってしまい 肥料焼けを起こしやすい 我が家の目安は最低地温が25℃より下がらず 最高気温も30℃以上の日からはやらない 今日は朝の地温が26℃越えでなかなかのヌルさだった 表の鉢花達はしばらく液肥は休止 寒冷紗の遮光率が高い位置の観葉は 希釈倍率をいつもの倍に薄め施肥 乾きやすい鉢も休止という感じで調整 暑い時期は人間もサッパリした食べ物が欲しくなる 植物も同じでコッテリを食べられる子は限られる 植物の体調に合わせて肥料具合を変える 弱ってる時もステーキよりお粥のほうがお腹に優しい 弱った植物にも肥料はやらない 体の作りは違えど同じ生き物 バテないように夏を乗り切りたい
18
猫を吸いたい
久しぶりの投稿です。 昨日HB101のスプレーを購入してきたので、 早速散布してきました。 これで元気になってくれるといいんだけれど…🤔 ナスとピーマンはアブラムシの襲来が…。 やさお酢かけてるんだけどな😧 トマトはこいあじ、レッドオーレ共に 実が出来て少しずつ大きくなってます。 レッドオーレのわき芽一本にも花が…!
30
しおん
カットして1週間のアズーロ 蕾を残して切ってるんでまた満開 直径だけ一回り小さくなっている 作業が落ち着きスマホを見たら 3Mとサントリーのキャンペーンで応募してた Amazonギフト券が2000円当たっていた 多分レシート送ったのはエンゼルスイヤリングだけど 現状は蕾だけになってるんで代わりにアズーロを エンゼルスイヤリングはまとめの方へ生長を追記 ボンザマーガレットも一度休むかと思いきや まだ咲き葉も増やす気らしい 好きにすれば良いけども蒸れるだろうから 隙を見てまた刈り込んでやらねばならん 今回は液肥に追加して活力剤リキダスをやった 概ねトマトにカルシウムを補給させる目的だけど 鉢に液肥だけでは微量元素が不足するんで カルシウム、鉄、亜鉛などが入ってるリキダスは 得体が知れててちょうど良い 配合肥料をやってる鉢や庭には使わない 化成と液肥の鉢植えのみ バラのカットも出来もうすぐ雨が降りそう 溝の落ち葉取りも終わり間に合った
83
しおん
一部液肥と水やりの観葉植物 成長を続けている植物は液肥 そこまで伸びていないのは置き肥だけ エアコンで水も良く乾くようになっていて 室内の植物の水頻度も上がっている 今日は水槽掃除の日で やっと2時前に全ての作業が終わった 食材買い出しに行ったら 庭のバラを刈ったりしないといけないけども 家事仕事の時間になりそうでどこまでやれるか 作業が固まる日には忙しく 人間はご飯抜き
9
はーちゃん
ウンベラータの植替え後の◎肥料等◎について教えて下さい。長文ですが宜しくお願いします。 うちには2年前からいる先代ウンベラータと、今年購入したまだ若いウンベラータがおり、去年7月に新居に引っ越し、環境変化もあるのか冬頃から次第に先代ウンベラータは今年は元気がなくなり、葉がほとんど黄色になってしまいました。 5月になっても去年のような著しい成長が見られず葉が常にダランとした状態でしたので、植替えを決意し、鉢から出すと根が鉢の形に回っている状態でした。土をほぐして落とし根を整理して、百均の観葉植物の土を使用し植替え、メネデール水をたっぷりとあげました。鉢サイズは、去年20センチ以上成長した経験もあったので、良かれと思いふたまわりも大きい鉢に植え替えをしてしました。 その後、1ヶ月間は室内の窓のカーテン越しの明るい日陰で様子を見ていましたが、元気が更になくなり落葉や、葉が全て黄色っぽくなり、ひょろりと茎だけ伸びた状態になってしまい、思いきって6月6日に茎の下の方で初の剪定をしました。同日に、6月初めにホームセンターで購入した新入りのウンベラータも、ポットから出してそのまま土は崩さずに、百均の観葉植物の土を使い、ひとまわり大きな新しい鉢へと植え替えし、室内のカーテン越しの明るい日陰で様子を見ていました。 剪定したウンベラータは、一週間後ぐらいから新芽がちょこんと1つ出て、その後もう1つ出て来てはいたのですが、鉢があまりにも大きい&土の水はけが悪いのか1ヶ月間ベランダに鉢を置いておいても常に中は湿っている状態(水やりは底から出るぐらいを2度ほど行った)で、根腐れ等を心配する毎日。 新入りのウンベラータはすぐに元気になり、2つも新しい葉っぱが出てきて心配無用状態でした。 が!!!事件発生∑(゚Д゚) 新入りの鉢にコバエが毎日数匹とまっているなぁと気にかけていた矢先、植え替えから2度目の水やりをたっぷりと行ったところ、白い2.3ミリの幼虫らしき物が表面土に溜まった水の中に出現!!土を5センチぐらい掘り、幼虫を見つけてはポイを繰り返しました。 コバエの幼虫なのかネットで調べ、キノコバエ?だと特定し、ホームセンターでガーデン用コバエ対策グッズやら、オルトランDXやら、表面土変更に無機質の鹿沼土なども購入。夜も遅かったので、その日は鉢の周りにアースガーデンのコバエ対策のスプレーをかけて就寝。 次の日、起きて様子を見てみると…コバエが鉢の周りに30匹は死んでいる!まだ生きてるコバエがいて、何と!鉢底から出入りしているのを発見!鉢底を覗いてみると、コバエがるうじゃうじゃ死んでいて、動いてるコバエやら動いている幼虫やらがいたんです! 泣きそうになりながら、アーススプレーを噴射。表面から生みつけた卵から孵化して土から湧いてきたのかと思いきや、上からも下からも発生状態でした。表面土のみ入れ替えオルトラン作戦から、土ごと植え替える事を決断。 コバエ発生の新入りより、先代ウンベラータの方が、ベランダ飼育だったのに水はけが悪いし、常に鉢の中は湿っていたし、こっちの方が実はコバエの卵があるのでは?と心配になり、負担を覚悟で、昨日新入り&先代ウンベラータ&名無し観葉植物(この子は5月に植替えたが、元気すぎて小さな鉢に茎も葉もパンパン状態だったので)の植替えを決行。 先代、新入り、名無しちゃん全て、コバエの卵などがあったら嫌なので、白い根が見えるまで流水で土を全て洗い落としました。先代は、やはり土は湿りまくりでしたが、予想を遥かに超える根の張り様で安心。新入りは根はまだ少なめ。名無しちゃんはびびるぐらい真っ白な根が全て均等にワンサカ。 ◎ここからが本題です◎ 3つの子達の土の配合は、赤玉土6、ピートモス2(腐葉土が虫発生原因の可能性ありとの事で置き換えた)、バーミキュライト1、鹿沼土1、パーライト少し。◎無機質土のみなので、マグァンプをこの配合土に混ぜ、虫対策にオルトランdxも混ぜ込み、表土から5センチは鹿沼土のみで植替えし、水をたっぷりあげ終了。かなり心配ですが回復を祈り、南向き窓の室内カーテン越しで風を当てずに様子見。●肥料の事をネットで調べた結果、私の場合既にマグァンプ中粒を植え替え時に与えているが、1ヶ月後程から追肥として置き肥や液肥を与えると良いとの記事が。ハイポネックスさんのページには、元肥にマグァンプ+追肥として、2ヶ月置きに置き肥のプロミック観葉植物用+1.2週間置きに液肥のハイポネックス原液の併用が良いとの事。この3つの肥料を規定量守ったとしても、肥料過多?とかに実際ならないんでしょうか?マグァンプを植替え時に元肥で使用していて、尚且つ追肥使用で問題ない方。追肥(置き肥と液肥など)は何を使用しているか教えて欲しいです。宜しくお願いします。 ☆ちなみに写真は、左側が植替え前、右側が植替え後の現在の様子です。上から先代ウンベラータ、真ん中が新入りウンベラータ(コバエ発生)、1番下が先ほど判明しましたが、恐らくディフェンバキア?です。 ☆新入りウンベラータの1番下の葉が本日枯れました。その上の葉はいつからなのか不明ですが、葉のフチの一部が黒くなっています(葉焼け?炎天下の日に外に出した記憶はなく、コバエ発生時から2日間?直射日光の当たらない半日日陰に置いたのと、植え替え時は曇りの天気でした) ☆先代ウンベラータは、せっかく出た新芽が植替え前より顔色がくすんだ様な気がします。 ◎肥料ですが、ネットだとマグァンプに含まれる窒素分は水に流れやすく、効果は1.2ヶ月しかないから、追肥で窒素分を補うと良いとの事が書かれているのを目にしました。その点も含めて、みなさんから回答頂けたら尚助かります。
14
sacchiba
種から育てたマツモトさん。発芽率はかなりいいです。花びらがキレイに開きました♡
8
sacchiba
今日のマツモトセンノウ ✨
8
sacchiba
先日堤防で発見したコンフリー。地植えにしたら増えすぎるらしいので鉢植えで。 肥料づくりに初挑戦中!!
52
ゆま
今日は早起きして液肥あげ‼️ 元気になぁーれ✨✨
59
しおん
観葉植物も外が良いシーズン 定期液肥の日で外はごちゃごちゃ 工事も来て忙しい 観葉植物たちは今月に入ってよく育っている 今まで動きが緩慢だった芋類も葉が伸び始めたり 生育が盛んな時期は変化が見えて嬉しい 熱帯のものでもあまり暑くなると 生育が止まる種類もあるんでこれから梅雨時期にかけ しっかり葉を増やして大きく育てたい 明日は晴れると思っていたら午前中は雨予報 湿度が高いのは助かるけど あまり強く降らないで欲しいところ 工事の進捗具合が怪しくなる ベランダの軒に寒冷紗用のフックをつけるのも 見積もりに来てもらう予定 ベランダに寒冷紗のスペースを増やせると 室内の温度も下がるし植物だけでなく 猫と人間も助かるかな 良い季候はなかなか長続きしない昨今 快適に過ごせるよう準備期間
19
ゆま
今日は天気がイイから液肥をあげました‼️ 元気になぁ〜れ✨✨
88
しおん
定期液肥の観葉植物 そろそろ遮光がいるので 物干しから寒冷紗を下げている 庭木なんかの外の植物は先週くらいに 配合肥料をやっているんで今日は特に作業なし 前日降った雨で水も十分すぎるくらい貰っている 注文していたセラミスが来たので 午後からは観葉植物の鉢をマルチング セラミスで植える事はないんだけど マルチング剤としてはカラーサンドや石より 安価で優秀なのでコバエ対策にかける事にした 終わったら庭の様子を見て 雑草取りでもしようかな 暖かい時期の雨後の雑草 どの植物も成長旺盛なシーズン
28
のりたま
週末の日課となりつつある追肥をあげました 液肥は住友化学園芸様からいただいたマイガーデン液体肥料です 畑の野菜類と庭の草花にあげています 見切り品で去年購入したナデシコが次々と咲き始めました 買った時はどんな色の花が咲くのかもわからず、ゴチャゴチャしたポットだったのが咲き始めると赤、ピンク、白とピンクのグラデーションとさまざまな色の花々が✽✽ 小さな一輪挿しに挿しても楽しめるのでお気に入りです
73
しおん
0の付く日は観葉植物の液肥 ほぼ外でやれるんでだいぶ楽になった 暖かいのは素晴らしい 外に出し液肥をやり水が切れたら戻す これだけで1500歩家の中を歩く 外出が減ってるのでいい運動になっている 葉焼けしやすい種類はすぐに戻さないといけないし とにかく慌ただしい でもまあ水やりと大差ないんで これだけで良く育つなら安いもん 昼からは屋上デッキファイナル 暑そうなので日焼け止めと帽子
37
のりたま
花蕾が大きくなり始めました🥦 今日は2回目の液肥をあげました モリモリ育ってくれるかな𓂃𓈒𓏸𓐍
78
しおん
観葉植物の液肥 今日は曇りであまり元気そうに見えない 来月あたりには置き肥にできんかな 日照で葉も開き具合を変えていて よく動くカラテアやアグラオネマなんかは 1日の日照を追いかけてぐるぐる回っている 今日は買い物に行かねばならないんで 液肥をやったら水を切ってすぐ室内へ 雨が降らない日なら外へ出して置ける あまり日照もないしね ぼちぼちプルメリアが表に出しっぱなしできんかなぁ
40
しおん
寄せ植え3ヶ月後 寒波で移動したりで角度は違えど 同じ寄せ植え 11月20日に植えて10日後に エリカ ダーレンシスを追加した以外は 植え付け時に全て一度に植え込んだ物 直径60cmの土佐金を飼うモルタル鉢 金魚も10年以上前は土佐金の子供を育てていた 水流のない新水を好む土佐金は最近の夏場 日に当てつつ色を出すのが難しいのでやめ 鉢は植木鉢として利用している 特に枯れた植物はないけど 寒さに当たってシクラメンが縮んだ 埋めておいた球根も最近花が咲き出し良い具合 シルバーレースがそろそろ暴れそうで切り戻しかな 花が少ない時期も見れるように 後で庭におろせるカラーリーフを多くしている シクラメンは案外寒さ強くないし普段あんまり入れない カラーリーフの為に入れたが 案の定寒さに当たって葉が減ってしまった 今年は特に寒い日があったりでイマイチ育ちが良くない 他は特筆する事もない 普通にシーズン並みの成長だと思う 前回の液肥から葉肥も入った肥料に変えて 暖かくなってよく伸びている 日照時間が増えてからが花付きも良く やはり太陽は偉大 一雨毎に春が近づき 週間天気に氷点下の予報が無くなった3月初日
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
194
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部