warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チーム石川の一覧
投稿数
2814枚
フォロワー数
9人
このタグをフォローする
82
reikan
ヒヤシンス水栽培 全て開花、忘れていたけどラストは🪻でした。 今年は🟡と🩵を買わなかったみたい。
79
reikan
昨日、Barnesで行われたzoony gardenの坂口先生クリスマスローズセミナーandワークショップに参加 しました。坂口先生のチベタヌス愛が深いです。 昨年参加した時のの交配は失敗したのでリベンジです😠原種交配は難しいのだそうです。系統が似ているハイブリッドなら成功率高いそうなのでチベタヌス交配の株を選びました。父株のチベタヌスは先生のものです。後は祈るのみ🙏 坂口先生の非売品展示が素敵すぎました(値を付けるなら30万円overだそうです)アジアンフェアリーと名付けられたチベタヌス交配のこな品種はこれからヨーロッパへ向けて展開されるそうです。 中国原産のチベタヌスから出来たアジアのクリスマスローズ、ヨーロッパの人々も気にいると思います💓 地方ではなかなか見られない🪴を拝められて感動しました。
29
ori
大雪のピークは終わった? 言うものの... 玄関口の🌷🌷🌷 癒されるます〜♪
71
reikan
外は雪ですが、無加温2階南向き出窓に避難中の🪴チェックしていたら君子蘭に花芽💡 花友さんに株分けしたモノをいただき昨年は咲かず…🪴の時間はそれぞれ⏳
83
はーちゃん
こんにちは😊 春はまだまだ先ですね🤔 桜はまだかいな🤔🌸🌸 枯れ木に雪の華が咲いています👍🌸
69
reikan
寒い朝です。 今朝から雪が増えてきました。積もりそうな予感。2枚目は同じ場所の昨日の朝。 仕事帰りにホームセンター寄りたいけど無理そうです。きっと🚗大渋滞🥹
19
ori
四手辛夷 しでこぶし 看板がなければ? 蕾がふっくら♪
20
ori
武道館の生垣 残雪の白 赤い椿 雪を踏みつつ...
97
reikan
一度見てみたいクリスマスローズ品種入荷の📢があったので、朝イチでドゥルーガーデンさんへ。 開店前もう行列で10番目。入ってからもどれが見たかったのかもわからないぐらいみなさんすぐに手に取りカゴに入れて行ったので、私が近づいてみたときには見たかった株はありませんでした😭 どの人が買ったのかすら見渡してもわかりません。空のカゴで立ちすくみました🤣やっぱり素人に無理だわ。 周りの人の会話を聞くと福井県からの方もいて、都会のくじ引きの方が公平かもしれません。 お迎えしたのは手術後退院した年上の友人へのお見舞い。私が昨年買って、今年もしっかり花芽がついたピンクニゲル。これなら育てやすいかなぁと。そのまま小松まで届けました🚗 来週はオークションがあるみたいですが、別のお店の講座に再チャレンジしようかと思案中。昨年原種交配してもらったのに結実しなかったのでもう一度🥹富山のイベントも気になりますが、みんな同じ日😁
78
reikan
職場のエニシダ 3鉢あります。 花芽が付いてきました。 花屋さんにお任せで届いた鉢花 瀕死となり葉っぱポロポロ落ちてきて、捨てられそうだったのを、勝手に鉢増しして養生したら元気になりました。 4階のベランダで育てていますが、冬はよく日の当たる窓辺の管理です。 職場にいただきモノの立派な牡丹が沢山ありましたが、放置されてほとんどダメになっています。贈呈して満足する贈る方。管理の仕方まで伝えないと駄目ですよね。そして受け取った方も誰が世話するかしっかり決めないと駄目です。一度咲いて綺麗で満足。 職場のみなさんそんなに牡丹に興味ないみたいで知らん顔🥹
87
reikan
先週悩んでパスしたクリスマスローズをお迎えに行きました。ラスト1でした。 世の中のクリスマスローズ がビックリお値段になって いるのにビビっていますが、まだ手の出せるお値段です。 クリスマスローズイベントが近くに無くて寂しいけど⚠️なので良かった😅 お天気も良く、早く雪が溶けて欲しいと願うばかり。庭にはまだ近づけません。 帰り道に山側環状線の豆乳ソフトクリームのお店できなこソフトを食べました。とても美味しい😋 近くに住む花友さん曰くコーンで頼んでイートインで食べるのがベスト。カップで持ち帰りにすると冷凍されたものが出てくるそうでフレッシュさがないそうです。持ち帰りで長持ちさせるためなんだろうけど。 🍦屋さんからの眺め、山科のメインストリート。
75
reikan
サンルームのオージーさんたち、静かに地味に咲いています。夏越しもできた強い🪴たちです。 庭仕事出来ないのでサンルームの🪴の古枝取ったり、雑草抜いたり〜。 室内のミニセントポーリアセトコがモリモリだったのでセトコに気づかれないように株分け土増ししました。株分け時期ではないので気付かれないように水やりはもう少し乾いてからにします。
67
reikan
まだ、雪が残っていて庭には踏み入る事ができません。サンルームでミニバラモカだけが剪定待ちでつぼみを残しています。黒星の葉っぱを取っていたら、根元から赤いシュートが出てきていました🥰 冬のシュートはどーしたもんでしょうか? とりあえずこのままにしておきます。花が咲いたら✂️して土替えします。
93
reikan
庭は雪 窓辺の水栽培 🪻と🌷 今年に入ってから水を入れました。🤍のヒヤシンスが一番乗り。数日に一つずつ水を入れて、一気に咲かせない作戦です。 西日のあたる窓で元気に育っています。
77
reikan
おはようございます☃️ 昨日夕方から雪が増えて、 庭の鉢全て埋もれてしまいました。雪の中は暖かいと信じたい🥲 サンルームは0℃大丈夫かなぁ。 雪を見てたら、色味が欲しくなりクリスマスローズをポチッとしてしまいました、ヤマトさん道が悪いのに配達ありがとう😭お仕事増やしてすみません🙇♀️ 雪で📡が機能していなくてBS放送が見られない😭BS11ルイス警部を録画するために2階の物干し台に行って雪を払って来ないと〜寝てる息子の部屋の外なので起こして🙇♀️です🤣 追記 息子は頭の上でゴソゴソしても起きませんでした。物干し台はロング長靴なくては入れず、取りに戻り、ブラシで📡の雪を綺麗に落として、無事にTVは映りました。ルイス警部は終盤に向かい、モースの思い出も散りばめられ〜終わるのが寂しいです。
30
ori
警報級寒波☃️ コンビニ迄 長靴👣 2倍の歩き疲れ〜♪ 白&赤 癒されます♪
66
はーちゃん
おはようございます😃 今年最強の寒波🌀😱 今朝30センチほどの雪でした😱 少しの晴れ間☀️ 雪ノ下の山茶花さん😱 頑張って🥰🙋♥️ まだまだ降るのかな🤔 今日も皆さんご安全に🙋🥰
65
reikan
おはようございます❄️ 大寒波ラナンキュラスラックスの鉢、埋もれています。2枚目は昨晩の写真。 北側軒下の🌹たち 隣の深い側溝。傾斜があるので普段は水がありませんが、雪が降って溜まると水位が上がります。我が家の雪捨て場です。突いて雪をとかすのがささやかな楽しみだったりします。 夜間思ったより積雪がなかったので、ジムニーで渋滞前の6時過ぎに出動。狙いのコインパーキングに駐車できて一安心。しかしコレを数日続けるのは辛いかも😅
487
おたまちゃん
そりゃ ミモザも地面に付くわな… どうか折れませんように!
85
reikan
寒い日が続いています、日中は☀️が出たり引っ込んだりするので、雪は日陰に残っている程度で済んでいます。ディアネラは我が家に合っているようで雪にも負けず、育っています。 今週は、夫がインフルエンザA型になり、息子も発熱🤒職場の同僚達はインフルエンザ、コロナ、溶連菌感染症などで常に5、6人お休みというバタバタで🪴どころではありませんでした。 私は予防接種もしていて元気なので、感染したくないから、空いている息子の部屋で眠る日々でした。その息子もアパートで発熱してるようで、みなさん体調管理気をつけて下さいね。 土曜日の織物教室とジムは自粛しましたが、晴れていたので🚗飛ばして園芸店へ。 松村ナーセリーのクリスマスローズ メタリックシルバーと、ネオン系等をお迎え。 友人に挿し木🪴などを届けに行ったら、松村ナーセリーのステルニーロッキーズ2鉢を譲り受けました。鉢を減らしたい気分なようです。
72
はーちゃん
おはようございます🙋 2作目のペットボトルの鉢です👍 透明なのでキャップと お砂をカラフルにしてみました🥰👍 素敵な1日をお過ごし下さいね❤
74
はーちゃん
こんばんは🙋 名前は知りませんが🤔 我が家の多肉植物さんです❤👍 どんどん増えて主人が ペットボトルで小鉢を 作ってくれました👍🥰
60
reikan
家の近くにアクノレッジという家具と雑貨のお店があるのですが、元山野草専門店のガラス張りの建物に居抜きで入られたせいか🪴も扱っています。作家モノの植木鉢などお洒落なモノがあります。 朝、Instagramでサボテンや植木鉢500円と📢があり、行ってきました。 PLUS the greenの受け皿付の鉢3つお迎えしました。🕳️が少ないからドリルで開けて使います。 友人への誕生日🎁にお洒落靴下も買いました。 元山野草専門店だし、本当は園芸店だと嬉しかったんだけど…その頃今は亡きホームセンターが隣の隣にあったからそうはならなかったのでしょうね。
68
reikan
空気は冷たいけど、晴れ間の多い休日でした。 サザンカ咲いています。家の前面にずらっと植えられているけど、後から作ったバイク小屋の陰になる部分は花が付かないです😅 昨日から甥のYUTAROの写真展が金沢で始まったので見に行きました。 NOT PLUSTIC FASHION という展示です。 家族と連絡を取らないので心配な人。孫の顔が見たい義母も一緒に。時間に来ない残念な甥っ子ですが応援しています。 最近SNSで放置されたまま、むしろこのままが良いと話題になっていた信号機の近くに展覧会のスペースはあります。 2月9日まで 12時から18時 foc.spaceでやってます。
前へ
2
3
4
5
6
…
118
次へ
2814
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部