warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
アフリカ原産の一覧
投稿数
641枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
65
Kevin
オキザリス・バリアビリス ホワイトです。 大変強健で一度植えると毎年可愛い花を咲かせてくれます。 寒さにも強く、秋から春まで花を楽しめます。 ピンクのオキザリスより一回り大きくて華やかです。 南アフリカ原産。 カタバミ科の耐寒性球根植物。
92
Kevin
●黒い木の実シリーズ第4弾● オリーブの実です。 緑だった実が赤から黒紫に熟してきました。 オリーブが日本に初めて移入されたのは安土桃山時代でポルトガルの宣教師が持ち込んだと言われています。 現在は香川県の小豆島のほか岡山県や広島県などで栽培されています。 オリーブは自家受粉できる品種は少なく開花時期の近い2種類以上の品種を植える必要があります。 オリーブの実にはビタミンE・βカロテン・オレイン酸・ポリフェノールなど体に嬉しい栄養素が多数含まれ、動脈硬化や老化の防止、免疫力の向上、悪玉コレステロールの減少などの効果が認められています。 北アフリカ・地中海沿岸・中東など原産。 モクセイ科オリーブ属の常緑高木。 ※下の「@黒い木の実」のタグから黒い木の実シリーズのバックナンバーをご覧頂けます。
55
Kevin
エリカ・ウインターファイヤーです。 こぼれそうな位たくさんの可愛い朱赤色の花が色鮮やかに咲いています。 燃え盛る炎のような花色なのでその名が付いたのでしようか…。 南アフリカ原産。 ツツジ科エリカ属の常緑低木。
87
Kevin
白地にブルーの縞が入った綺麗な色合いのこの花はストレプトカーパス・クリスタルアイスです。 白とブルーのコントラストが美しく爽やかな雰囲気を醸し出しています。 寒さの厳しい季節は室内管理が必要で、18℃〜25℃なら季節を問わず開花する室内向きの宿根草です。 アフリカ・マダガスカル原産。 イワタバコ科ストレプトカーパス属の常緑多年草。
113
Kevin
この珍しい観葉植物はハエマンサス(マユハケオモト)です。 その花姿が眉刷毛に似ていることからその名前が付いたとか…。 ハエマンサスは乾燥に強く日光を好みますが、気温が高くなる夏には成長が緩慢になり休眠します。 秋になると花茎を伸ばし眉刷毛のような白い花を咲かせます。 南アフリカ原産。 ヒガンバナ科ハエマンサス属の宿根草
69
Kevin
ガザニア・ビッグキスです。 黄色の地に赤い鮮明な筋の入った目の覚めるような鮮やかな花です。 ガザニアの開花時期は晩春から秋までと大変長く次々と花を咲かせてくれます。 南アフリカ原産。 キク科ガザニア属の1年草。
71
Kevin
オーニソガラム・コーダツムです。 球根の周りに子株が生まれドンドン増えることから子宝の珠とも呼ばれています。 南アフリカ原産。 ユリ科オーニソガラム属の半耐寒性球根植物。
93
Kevin
薄ピンク色のネリネが一斉に咲いています。 ネリネの一部の品種は花弁がキラキラと宝石のように輝くことから英語ではダイヤモンドリリーの別名があります。 ネリネとリコリス(ヒガンバナ)は同じヒガンバナ科でよく似ています。 ネリネは花が咲いている状態で葉が出ている品種もありますが、リコリスは花が咲いた後 葉が出て来ます。 南アフリカ原産。 ヒガンバナ科ネリネ属の多年草。
102
今日子
🌟ペンタス♪ 小さな星のような花が可愛らしい地植えのペンタス💕 春から夏の暑さにも負けず まだ元気に咲いています! 寒さに弱いと知り 夏の間に挿し木して軒下に‥ 白とピンクは根づき花を咲かせています🌸🌼 赤は根づかず 地植えの親株もあまり華やかに咲かずでした🤔 真っ赤のペンタス💕うちの庭は居心地が悪いのかな⁉️ 花言葉『希望がかなう』『願い事』
88
Kevin
今日のお花 ガザニアです。 ガザニアは日が当たると花が開き 夕方や夜間 曇の日などには花を閉じる性質があります。 その名前の由来は アリストテレスなどの古代ギリシャの書物を翻訳したギリシャ人"ガザ"の名前に因んでいるのだとか…。 南アフリカ原産。 キク科ガザニア属の1年草。
113
Kevin
何とも美しいシェイプのこの花はハニーサックル・ゴールドフレームです。 花の外側が濃いピンク、内側は咲き始めのクリームからオレンジに変わっていきます。 ハーブティ・香水・ポプリ・エッセンシャルオイルとして利用され、風邪などの症状の緩和、利尿・下痢改善効果、リラックス効果などがあります。 ヨーロッパ・西アジア、北アフリカなど原産。 スイカズラ科スイカズラ属の落葉性蔓性植物。
100
Kevin
街の散策途中に見つけました。 キュッと反り返ったパープルピンクの小さな花が可愛いオルトシフォンラビアツスです。 ネコノヒゲの仲間のようで、ピンクセージとも呼ばれるようです。 早速お迎えの候補にリストアップしました! アフリカ原産。 シソ科オルトシフォン属の多年草。
174
Kevin
この美しい色合いとシェイプの花はクロタネソウ(ニゲラ)です。 通常5〜6月の開花ですが、なぜか今の時期に咲いています。 クロタネソウの名前は花後に出来るユニークな形の果実に黒ごまのような種が入っていることに由来します。 同種のニゲラサティバ(ニオイクロタネソウ)の種はブラックシードと呼ばれ地中海沿岸で古くから食用・薬用に栽培されたハーブです。 鎮痛・抗菌・食欲増進・消化促進の効果があると言われています。 ※ニゲラの他の品種には毒性分を含むものもありますので注意してください。 ヨーロッパ地中海沿岸・北アフリカ・中東原産。 キンポウゲ科クロタネソウ属の 1年草。
53
なおっち
アフリカ原産のバラ ナンチンゲール 今日は、雨だけど 雨の中咲いてくれました⤴︎ 欲しかったバラ 春に幼苗を買って 来年の春かな?と 思っていたので 凄く嬉しいです😊
60
Kevin
プレクトランサス・モナラベンダーです。 サルビアに似た優しい紫色の花がシックで上品な雰囲気を醸し出しています。 プレクトランサスはコリウスに代表されるように観葉植物として扱われますが、このモナラベンダーは花を愉しめる品種です。 南アフリカでいくつかのプレクトランサスを交配して生まれたと言われて います。 南アフリカ原産。 シソ科プレクトランサス属の多年草。
94
Kevin
茎の先端に可愛い赤い花を咲かせているのはハナキリン(花麒麟)です。 花に見えるのは葉が変化した2枚の苞(ほう)で花は苞の中心の黄色い部分です。 寒さには弱く冬は室内に移してあげなければいけませんが、温度を保てば 1年中花を咲かせます。 マダガスカル原産。 トウダイグサ科ユーフォルビア属の半耐寒性多肉植物。
76
Kevin
🌵サボテンと多肉植物🌵第3弾 コダカラベンケイソウ(子宝弁慶草)は多肉質の葉の縁にたくさんの芽を 付ける珍しい植物です。 地面にこぼれ落ちた小さな芽から新しい子株が生まれ増えていきます。 このpicでは子株がかなり落ちてしまっていますが、ビッシリと子株が付いている姿は壮観です。 マダガスカル原産。 ベンケイソウ科カランコエ属の常緑 多肉植物。
118
Kevin
冬花の定番シクラメンが冬を待たずに開花しました。 夏も水をあげながら夏越ししたので、今の時期に花を付けたようです。 このシクラメンは耐寒性があり寒い冬でも屋外で楽しめるガーデンシクラメンです。 ヨーロッパの地中海沿岸・北アフリカ・中近東原産。 サクラソウ科シクラメン属の球根植物
352
ひろぽん
おはようございます! シトシト雨…🌧️ だんだん強くなるのかな… ルビーネックレスが少しずつルビー色に変わってきましたよ💚💜 花芽も見つけました🌼🙌 冬に向かっているんですね…😌 皆さま暖かくしてお過ごしくださいませ🧡
98
Kevin
この花はキイロヒメノウゼンカズラ。 ノウゼンカズラを少し小型にしたようなシェイプですが、とても綺麗です。 11月頃まで花を咲かせてくれます。 南アフリカ原産。 ノウゼンカズラ科テコマリア属の半蔓性常緑低木。
62
Kevin
もうすっかり秋の気配なのにピンク色のニチニチソウが元気に咲いています。 ニチニチソウは初夏から10月頃までと開花時期が長く次々と花が咲くので、その名前が付いたとか…。 マダガスカル・モーリシャス原産。 キョウチクトウ科ニチニチソウ属の 1年草。
279
ひろぽん
『いばらきの花の定期便』モニター 一回目のお花が届きました!✨💖 グラジオラスが7本も❗️ あとオリーブとユーカリかな🌿 蕾の状態で届いたので、 花開く様子を楽しんでいます😍 紫色ももうすぐ咲きそう✨ 一口5000円の寄付で、来年2月まで自宅にお花を10回も届けてくれる🌼 毎回お花のアンケートを返送するという決まり🌸 お花好きにはたまらない企画~🎵 先月、ひろりん♪さんが投稿で紹介してくださいましたよ💓 ひろりん♪さんありがとうございます🙏😃
95
Kevin
白い花びらが美しいこの花はガーベラです。 主にオランダなどヨーロッパで品種改良が進み交配により多数の園芸品種が生まれています。 色のバリエーションだけでなく一重・八重・スパイダー咲きなど多種多様な花を楽しめます。 南アフリカ原産。 キク科ガーベラ属の宿根草。
60
Kevin
ちょっと珍しいこの黄色いケイトウ(鶏頭)は久留米ケイトウです。 別名はセロシア・クリスタータと言われトサカケイトウの園芸品種。久留米市で品種改良されたので、その名で呼ばれています。 花はモコモコとした球形でビロードのような光沢があり見栄えがします。 アジア・アフリカの熱帯地方原産。 ヒユ科ケイトウ属の1年草。
前へ
21
22
23
24
25
…
27
次へ
641
件中
529
-
552
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部