warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
【ちから配布】ガーデニング:カメラ=50:50の一覧
投稿数
963枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
197
けんパパ
❝ 薔薇 オデュッセイア in my garden ⑦ ❞ ❛ 早朝の一枚 明るい陽射しを浴びて ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの5番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.5 オデュッセイア > 先月の撮影分です。 結構、ローキーなんですが、あまりローキーっぽくありません。 このオデュッセイアのように一斉には咲かなくて、ぽつぽつと咲いてくれる方が私は好きかな? 私は、紅い薔薇は他の色合いの薔薇とは、やはり撮影する心持ちがちょっと違う感じです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 もちろん、1分間も掛けていませんが、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月26日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
189
けんパパ
❝ 薔薇 クラリス & オデュッセイア in my garden ② ❞ ❛ 曇り空を斜めに見上げるアングル ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。ささっと様々な撮影はしています。 この70-200mmレンズのほぼ最短撮影距離で撮影しています。 撮影日:2021年6月5日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
209
けんパパ
❝ カンパニュラ・プンクタータ・イリデセントベルズ / ホタルブクロ・イリデセントベルズ in my garden ❞ ❛ 今年も咲きました! 珍しい ほたるぶくろ 雨上がりの早朝、キラキラと輝いて ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 英語:iridescent とはalcさん引用で 1. 玉虫色の、虹色の 2. 〔光の当たり方によって〕さまざまな色に変化する 用例は Iridescent clouds: 彩雲 Iridescent color/colour: 虹色、玉虫色 Bells は言わずと分かる❛鐘(複数形)❜ですね。 尚、イリデセントベルズはGSでは、投稿事例がとても少ないです。 珍しい品種なのでしょう。 私の投稿が大半を占めて仕舞っています。 これは種子を採ってみたい気がします。 近くにいろんなホタルブクロが一緒にいるので交配してしまうかもしれません。 “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 もちろん、出勤前と言うこともあり、1分間も掛けていませんが、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月25日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
248
けんパパ
❝ 薔薇 オデュッセイア in my garden ⑥ ❞ ❛ 早朝の一枚 小雨に打たれながら 雨雫💧もキラリ! ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの5番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.5 オデュッセイア > この房咲きは2日早朝に撮って投稿した⑤と同じ被写体です。 その⑤での蕾2つが開花し始めました。 ⑤で主役だった長姉は成熟期で少しうつむいています。 このオデュッセイアのように一斉には咲かなくて、ぽつぽつと咲いてくれる方が私は好きかな? 私は、紅い薔薇は他の色合いの薔薇とは、やはり撮影する心持ちがちょっと違う感じです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 もちろん、出勤前と言うこともあり、1分間も掛けていませんが、カメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年6月4日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
311
けんパパ
❝ 薔薇 ジュビリーセレブレーション (Jubilee Celebration) in my garden ③ ❞ ❛ ジュビリーさんでは、この春からの美しさで ベストと思える一輪 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの19番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.19 ジュビリーセレブレーション(Jubilee Celebration) > バラ園とは違って、自宅庭ではたくさんの薔薇が咲く引いた写真は未成熟な株が多いのでなかなか撮ることが出来ません。理想的な大株に育てるには年月と労力が必要です。 一輪しか撮ることが出来ない場合も多々あります。自宅ではマクロレンズを多用することになります。この写真は70~200mm望遠ズームレンズでの望遠テレ端です。ほぼ最短撮影距離で撮影しています。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 もちろん、1分間程度ですが、入念にカメラで様々な撮影設定はしています。 撮影日:2021年5月30日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
205
けんパパ
❝ 薔薇 サンショウバラ (四季咲き) in my garden ② ❞ ❛ 慎ましやかに、変則シェードガーデンで咲きました サンショウバラの背後以外を囲む手前で 満開のホタルブクロの隙間から チラッと観える一輪の横顔 ガーデニング記録写真を少しでも魅力的な写真にしたい ❜ こんにちは!ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの21番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.21 サンショウバラ (四季咲き) > 周りの山野草のホタルブクロやヒュウガミズキに囲まれていて、斜め横からのこのアングルしか撮影出来ない厳しい撮影条件です。 身近にバラ園が無いこともあり、コロナ禍や多忙で行きたくても行けないので指を咥えています。 昨秋に行ったようにバラ園での選り好み出来る撮影はとても恵まれた条件なので、綺麗に撮れて当たり前のプレッシャーが逆にあり、その分楽しくもあり気合が入りますが、稚拙な自宅庭でバラ園と同様に綺麗に撮るのはとても難しい。 一輪しか撮ることが出来ない場合も多々あります。自宅ではマクロレンズを多用することになります。この写真は逆に近づけないので70~200mm望遠ズームレンズでの望遠テレ端です。 なので、どうしても、カテゴリーが違うような写真になります。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年6月2日 朝 焦点距離200mm(=実効)
286
けんパパ
❝ 薔薇 オデュッセイア in my garden ⑤ ❞ ❛ 早朝の一枚 ❜ おはようございます! ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの5番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.5 オデュッセイア > このオデュッセイアのように一斉には咲かなくて、ぽつぽつと咲いてくれる方が私は好きかな? 私は、紅い薔薇は他の色合いの薔薇とは、やはり撮影する心持ちがちょっと違う感じです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年6月2日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
220
けんパパ
❝ ナンテン in my garden ① ❞ ❛ 前土地オーナーさんと野鳥さんからのプレゼントが開花しました この写真では蕾たち、水滴💧が主役 ❜ おはようございます!撮れたてほやほやです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! ナンテンの花が咲き始めました。 縁が深いナンテンさん。 家の土地を買うときは更地でしたが、お隣さんによれば、更地にした前オーナーさんのお庭に以前あった古いナンテンの木の種子が野鳥(ヒヨドリ?)によってお隣さんのお庭に落ちてそして生えて、その二代目ナンテンが大きくなり、そこから三代目ナンテンとして初代ナンテンの敷地、つまり我が家に舞い戻って来たのです。 種子から芽が出て、3~4年が経って初めての開花、樹高は2mくらいになっています。 その野鳥さんが種子をまいたところからは一旦は鉢上げして、小さい苗木の時に現在のシェードガーデンの位置に移植しています。このナンテンは特別に元気よく成長しています。貴方、低木なんですよね?! 実は他にも二・三本あります。1本は会社敷地の緑地にあった珍しそうな常紅の葉のナンテンの落ちていた種子を持って帰って発芽させたもの。茂みに隠れていますが、枯れずにいてくれるかな??? 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年6月2日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
271
けんパパ
❝ 薔薇 ルージュ・ロワイヤル(Rouge Royale) in my garden ③ ❞ ❛ 我が家の庭での遅咲きの女王様 眩しい陽射しを浴びて、 真正面少し斜めのアングル、 昨日の強い、にわか雨で”終わった…”って、思ったのですが、 今朝、観ると見事に咲いていました! やっぱり咲いたらクォーターロゼット咲きでした! ❜ こんばんは! ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの24番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.24 ルージュ・ロワイヤル > 雨風の方向が幸いしたのか? 何も無かったように咲いていました。 この女王様はやはり持ってたようです。 昨日の朝に撮影して投稿した②と同じ一輪です。一日経つと咲き進んで様変わりですね。とても良い香りを楽しみながらの撮影です。マイガーデンの薔薇は春の一番花の終盤ですが、フィナーレを紅い薔薇たちが魅せてくれます。 朝なので、少し雨雫💧が蒸発せずに写っています。 ほぼお顔は真正面を向いています。雨に打たれても、うつむきません。 フランス語では直訳でも【王室の赤/紅】ですから、マイガーデンでも“女王様”なのでしょう。 低いところで咲く一輪なので、しゃがんで撮影しています。 他に10個以上の蕾や開きかけている花があります。中でも、この一輪が美しさのピークです。 バラ園での撮影での複数の花で構成する写真はマイガーデンでは房咲きのFLやシュラブローズ以外は何時も撮れる訳ではありません。 一輪だけの撮影がどうしても多くなります。バラ園のように自由自在に撮影は出来ませんが、自らの手で育てた花を完璧な美しさは求められなくとも、撮影することはとても気持ちの良いことです。 昨年冬~初春はカイガラムシが蔓延り、元気がなかったのですが、丁寧に取り除いて駆除してからは見違える様に元気になりました。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 この70-200mmレンズのほぼ最短撮影距離で撮影しています。 撮影日:2021年5月31日 朝 焦点距離200mm(=実効)
291
けんパパ
❝ 薔薇 ルージュ・ロワイヤル(Rouge Royale) in my garden ② ❞ ❛ 我が家の庭での遅咲きの女王様 眩しい陽射しを浴びて、 真正面少し見あげのアングル、 何時ものクォーターロゼット咲きとは違うのも魅力的! ❜ おはようございます! 撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの24番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.24 ルージュ・ロワイヤル > フランス語では直訳でも【王室の赤/紅】ですから、マイガーデンでも“女王様”なのでしょう。 低いところで咲く一輪なので、しゃがんで撮影しています。 バラ園での撮影での複数の花で構成する写真はマイガーデンでは房咲きのFLやシュラブローズ以外は何時も撮れる訳ではありません。 一輪だけの撮影がどうしても多くなります。バラ園のように自由自在に撮影は出来ませんが、自らの手で育てた花を完璧な美しさは求められなくとも、撮影することはとても気持ちの良いことです。 昨年冬~初春はカイガラムシが蔓延り、元気がなかったのですが、丁寧に取り除いて駆除してからは見違える様に元気になりました。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月30日 朝 焦点距離100mm(=実効)
249
けんパパ
❝ アルストロメリア ドクターサルタース系 パールピンクシェード? またはローズシェード? in my garden ❞ ❛ 植えっぱなしだけど、今年も咲きました! ❜ おはようございます! 撮れたてほやほやです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! この単焦点の50mm標準レンズ(フルサイズセンサーゆえ=実効)の特長であるF/1.4の絞り開放でアルストロメリアの特長である条斑「線状に並んだ斑点模様」にピントを合わせています。 2018年秋に『植えっぱなし球根、福袋』と言う商品を大手種苗会社通販で6種類くらい80球くらい?をたしか2000円くらいでその目玉品種で、パールピンクシェード、オレンジシェード 、ホワイトシェード、イエローシェード、ローズシェード × 各1個が入っていました。一昨年は4種類くらいで発芽して、3種類くらいで咲きました。昨年と今年は3種が花芽を伸ばしています。生き残ってくれているのは3種ですね。。。 この花は色合いからパールピンクシェードか、ローズシェードだと思います。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 ほぼ最短撮影距離で撮影しています。 クローズアップもインパクトあって魅力的ですが、”引いて” 奥ゆかしさも良いものです。 撮影日:2020年5月30日 早朝 焦点距離50mm(=実効)
296
けんパパ
❝ クサボタン(学名:Clematis stans) in my garden ① ❞ ❛ 花の長さも幅も12mmくらいの小さな花たち 背景の黄色は薔薇・天津乙女 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 花芯の黄色がアクセント 学名にはしっかり【Clematis】とあります。 クレマチスで謂えば立性で、『新旧両枝咲き』と言う感じです。 2018年秋に種まきして昨年秋に初めて花が咲き、今年は5月末に咲きました。 全草アルカノイド含む有毒植物ですが、葉っぱを食べる強者の害虫も少しだけいますが管理は楽です。 この種子をお迎えした親元のポール・スミザーさんのご解説では 『下向きに咲く淡紫色の花がかわいい。 山の林を出たところなどに生えている。 クレマチスの仲間だけれど、ツル性でもない、低木でもない、 場所によっては多年草でもない。』 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月28日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
288
けんパパ
❝ 薔薇 フランシス デュブリュイ(Francis Dubreuil) in my garden ① ❞ ❛ 作出1894年のオールドローズ、 マイガーデンでの初めての開花 新苗のたった一つの蕾からの花 バラ園の大株の様な理想的に咲く姿ではなく ガーデニング記録写真ですが、最大限に美しく撮りたい ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの23番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.23 フランシス デュブリュイ > 咲き始めの出勤前の瞬撮です。 その後、雨が降りましたので、この時よりも美しい状態では撮るチャンスはなかったです。昨日、散り始めたので摘みました。 今年の新苗でお迎えしてまだ2か月も経ちません たった一つだけの蕾を夜パトとかして、何とか守り切ることが出来ました。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月26日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
245
けんパパ
❝ カンパニュラ ラプンクロイデス (Campanula rapunculoides) in my garden ② 日本語では ハタザオキキョウ です。❞ ❛ 花穂の下から咲き始めて てっぺんが咲く頃には下の花は枯れています 寝そべって、見上げるアングル 花穂の先は入っていません。 ❜ おはようございます! 撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! ひとつ前に投稿した①とは別の鉢植えの子たちです。花穂が二本または2株混合です。 旧メイン機で現サブ機の2008年モデルの一眼レフで撮影しました。モニター固定でライブヴューではないのでファインダーしか使えません。 なので、自宅の石張りアプローチに寝そべって撮影しました。。。 花穂の先端まで捉えた写真よりもこちらの方が良い感じでしたのでチョイスしました。 近寄って長い花穂を長く撮りたかったので、久しぶりに24mm単焦点の広角レンズを使っています。現メイン機のミラーレス一眼にはこれも久しぶりに超望遠ズームレンズ+エクステンダー付けていたので、レンズ交換は避けて、現サブ機起用です。 かつての名機と言われ、まだまだ使える一眼レフですが、10年の差は機能性等で、やはり大きいです。 始めは3〜4年くらい前に種まきから育てて、この子は零れ種子から発芽したようです。もともと3月頃に投稿したアネモネさんの鉢なんです。 活動時期違いますので、鉢のフル活用?! 夏の暑さに弱いそうですが、高原や関東以北では大丈夫そうです。 地植えも鉢植えも埼玉県南部の我が家では枯れません。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 このARTシリーズレンズも純正に比べると、カリッ!と硬めにシャープに写るので、この撮影ではソフトフィルターを付けてみました。 F/1.4の絞り開放なので、最もマイルドに写るのでソフトフィルターの効果はそれほど大きくはない感じです。 撮影日:2021年5月29日 朝 焦点距離24mm(=実効)
229
けんパパ
❝ カンパニュラ ラプンクロイデス (Campanula rapunculoides) in my garden ① 日本語では ハタザオキキョウ です。 咲き始め ❞ ❛ 花穂の下から咲き始めて てっぺんが咲く頃には下の花は枯れています ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 始めは3〜4年くらい前に種まきから育てて、この子は零れ種子から発芽したのか、または地下茎で拡がったのを株分けしたのか?記憶が定かではありません。地植えスペース無かったので、余った鉢に植えたらスクスク成長しました。 夏の暑さに弱いそうですが、高原や関東以北では大丈夫そうです。 地植えも鉢植えも埼玉県南部の我が家では枯れません。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月24日 ランチタイム 焦点距離100mm(=実効)
251
けんパパ
❝ 薔薇 ニコロ・パガニーニ in my garden ⑤ ❞ ❛ 自らの手で育てている 微妙に色合いが違う並んだ三姉妹 深紅の撮影の探求 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの18番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.18 ニコロ・パガニーニ > 並べて観ると、咲き進むにつれ、色合いも変わって行くのが分かります。 最初の一輪は赤黒さとビロード感は控え目でしたが 徐々にその本来の深みが出てきました。 この紅は観るモニターの性格で違って見えます。 モニターも深紅には手こずっているらしい。。。 撮影日:2021年5月22日 朝 焦点距離200mm(=実効)
256
けんパパ
❝ 日本の原種のカンパニュラ・プンクタータ in my garden ① 白花ほたるぶくろ です。 ”透明の花” ヴァージョン ❞ ❛ “カンパニュラ・プンクタータ” って言う名前が好きです。 TVドラマ“風のガーデン”では、ホタルブクロとは呼ばずに、 “カンパニュラ・プンクタータ” と呼んでいました。 私がこの花を覚えたテレビドラマの名作です。 白地にそばかすの様な少し赤紫の斑点だけが浮かび上がる 雨上がりの朝にだけ観ることが出来る 透明に近い散る前の花 ❜ こんばんは!ほぼ撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 若い花は雨への抵抗力があるのか透明にはなりません。散る前の成熟した花のみが透明に近くなります。 しかし、透明になったら、陽が上がって気温が上がって、雨の水分が抜けると同時にすぐに萎んで枯れます。お昼前には既に花は枯れていました。 最後の輝きは雨のおかげで短くなったけれども、その分、高められました。 種まきから育てて、二年後の昨年に初めて咲いて、引き続き2年連続で今年も咲きました。 “風のガーデン”では、たしか、“カンパニュラ・プンクタータ・ウェディングベル”または“カンパニュラ・プンクタータ・ケントベル”でした。 撮影日:2021年5月28日 朝 焦点距離100mm(=実効)
214
けんパパ
❝ 薔薇 サンショウバラ (四季咲き) in my garden ① ❞ ❛ 慎ましやかに、変則シェードガーデンで咲きました 写真効果でも周りの山野草のグリーンに包まれて ガーデニング記録写真を少しでも魅力的な写真にしたい ❜ こんにちは! こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの21番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.21 サンショウバラ (四季咲き) > 咲き始めの状態の花を、出勤前の瞬撮です。 その後、雨が降りましたので、この時よりも美しい状態では撮るチャンスはなかったです。 二番花に期待! 周りの山野草やヒュウガミズキに囲まれていて、斜め上からのこのアングルしか撮影出来ない厳しい撮影条件です。 身近にバラ園が無いこともあり、コロナ禍や多忙で行きたくても行けないので指を咥えています。 昨秋に行ったようにバラ園での選り好み出来る撮影はとても恵まれた条件なので、綺麗に撮れて当たり前のプレッシャーが逆にあり、その分気合入りますが、稚拙な自宅庭でバラ園と同様に綺麗に撮るのはとても難しい。 一輪しか撮ることが出来ない場合も多々あります。自宅ではマクロレンズを多用することになります。この写真は逆に近づけないので70~200mm望遠ズームレンズでの望遠テレ端です。ほぼ最小撮影距離での撮影です。 なので、どうしても、カテゴリーが違うような写真になります。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月11日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
212
けんパパ
❝ 薔薇 ルージュ・ロワイヤル(Rouge Royale) in my garden ① ❞ ❛ 我が家の庭での遅咲きの女王様 眩しい陽射しを浴びて、やっとなんとかまともに開花! 真正面からのアングル、 中心の奥の暗い部分が目の様に感じました ❜ こんにちは! 撮れたてです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの24番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.24 ルージュ・ロワイヤル > 雨雫💧はほとんど消えかけています。 それもそのはず、私が今朝、お首を揺すって落としました。 これでも結構なローキーの露出補正-なんですが、あまりそうは見えません。 開花時期がタイミング悪くて、この娘よりも先行した二・三の姉娘はボウリング連発でしたので、“開きますように!”のせめてものお手伝いです。 昨年冬~初春はカイガラムシが蔓延り、元気がなかったのですが、丁寧に取り除いて駆除してからは見違える様に元気になりました。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月28日 午前中 焦点距離100mm(=実効)
206
けんパパ
❝ アルストロメリア ドクターサルタース系 イエローシェード in my garden ❞ ❛ 植えっぱなしだけど、今年も咲きました! ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 頼りなく高く伸びる花穂は垂れてしまうのですが、大株のラベンダー・プラチナブロンドに支えてもらっています。 2018年秋に『植えっぱなし球根、福袋』と言う商品を大手種苗会社通販で6種類くらい80球くらい?をたしか2000円くらいでその目玉品種で、パールピンクシェード、オレンジシェード 、ホワイトシェード、イエローシェード、ローズシェード × 各1個が入っていました。一昨年は4種類くらいで発芽して、3種類くらいで咲きました。昨年と今年は3種が花芽を伸ばしています。生き残ってくれているのは3種ですね。。。 この花は色合いからイエローシェードだと思います。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2020年5月23日 朝 焦点距離200mm(=実効)
223
けんパパ
❝ コバノズイナ ヘンリーズガーネット ② & 斑入りのツワブキ in my garden ❞ ❛ 風にそよぐ、枝垂れ具合が風流で美しい! ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 今年も咲いてくれました! 昨年よりも10日ほど早い開花です。 1998年秋にお迎えした苗木は3シーズン目の開花です! 花穂、枝葉も増えてくれました。 花穂の根元側から咲き進みます。 星型の小さな花がと蕾の違いがよくわかる状態で撮影しています。 ちょうど、花穂の先端に蕾が残っています。 前回①はローキーですがこの②はハイキーでの撮影です。 アップロード後は解像度が激落ちするので、オリジナルデータでのパソコンで見える細かな部分は潰れてぼやけてしまいます。 撮影日:2021年5月22日 朝 焦点距離119mm(=実効)
265
けんパパ
❝ 薔薇 バーガンディ アイスバーグ(Burgundy Iceberg) in my garden ② ❞ ❛ 咲いたばかりのフレッシュな一輪 ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの14番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.14 バーガンディ アイスバーグ > まだ小さな株なので、たくさんは咲きません。 私にはとても貴重な一輪なのです。 明日は早朝から雨予報なので、おそらく今朝が撮影のラストチャンスでした。 バラ園で撮る時は、その時の選り撮り見撮りで最高の状態のモデルさんをワクワクしながら撮影しますが、全く違う気分で自宅庭のやっと咲いた薔薇を撮影します。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月26日 早朝 焦点距離100mm(=実効)
282
けんパパ
❝ 薔薇 ラベンダー ラッシー(Lavendar Lassie) in my garden ① ❞ ❛ 作出1960年のオールドローズ、 マイガーデンでの初めての開花 ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの22番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.22 ラベンダー ラッシー > 今年の新苗でお迎えしてまだ2か月も経ちません 3つ蕾が出来て、この一輪にちょうどヨトウムシ/ネキリムシが取りついた瞬間を夜パトで現行犯逮捕して、即、星になってもらいました。数分間に合わず、ひとつの蕾には大きな穴が開いており、それはダメになり、二つの蕾が生き残りました。 この一輪はその姉の方です。 シンボルツリーのカツラの木のサークル花壇で、根がぎっしりなのを切ったり掻き分けて、植え込みました。 本当は大苗出来れば長尺苗を植えたいところでしたが、それは大変な手間で手に負えないので、新苗にした訳です。。。 厳しい生育環境ですが、すくすくとシュートは上に伸びています。 シンボルツリーに誘引するために植えました。高く上まで駆け上がってほしいです。 何時ものように、JPEG出しの撮影後の無加工・無修正の撮りおろしです。シャッター押してお仕舞い。 撮影日:2021年5月24日 ランチタイム 焦点距離100mm(=実効)
297
けんパパ
❝ 薔薇 オデュッセイア in my garden ④ ❞ ❛ 雨上がりの朝に 雨雫💧が紅い薔薇をいっそう美しく魅せる ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに! ですね! 我が家で今シーズンの5番目に咲く品種の薔薇です。 <2021マイ・ローズNo.5 オデュッセイア > 私は、紅い薔薇は他の色合いの薔薇とは、やはり撮影する心持ちがちょっと違う感じです。 困ることの一つは、①カメラのモニター、②パソコン画面、③GSアップロード後のiPhone画面 で特に赤・紅色系は色合いがそれぞれ異なることです。 今回は①を基準に最適な色合いを選んでいます。 さて、③での色合いはどうなるか? どきどき!! オデュッセイアは特に春咲きは主に外側の花弁は少しヴァイオレットっぽい色合いになり、それをオリジナルデータは捉えていますが、さて、アップロード後は如何に?! 家の外壁にもたれ掛かってファインダー越しに撮影していますので、三脚使わないのですが、200mmにもかかわらず、かなりのスローシャッターです。ISO上げたくなかったので。 撮影日:2021年5月23日 早朝 焦点距離200mm(=実効)
前へ
2
3
4
5
6
…
41
次へ
963
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部