警告

warning

注意

error

成功

success

information

ムラサキ科キュウリグサ属の一覧

いいね済み
54
luna
🪴草花たち  その162    キュウリグサ(胡瓜草) 小さな水色のお花たち そこに水色の何かが散りばめられたように 咲いていました。 今年はキュウリグサがたくさん。 それとも、今まで気がつかなかっただけかな…        ♪( ´▽`)* 。.:**:¨°*・..。.:*☆ にゃんママさん主催🏷ちっちゃいものクラブ ジュリアーノさん主催🏷水曜日は水色 🏷青い小さな花マニア 🏷ブルーのときめき❣️ 🏷野草・雑草だって可愛い 🌤 *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌸'・🌿*:.。. .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ムラサキ科  キュウリグサ属 🔸学名   Trigonotis peduncularis 🔸英名   Cucumber herb 🔸別名   タビラコ 🔸由来   ❇︎キュウリグサ    葉をもむとキュウリのようなにおいがすること    に因む   ❇︎Trigonotis    ギリシャ語の「trigonos(三角)+ous(耳)」    からきている。実の形から連想したものと思わ    れる。   ❇︎peduncularis    「花柄のある」という意味。 🔸原産地   日本(本州~琉球)   アジア~ヨーロッパ東部 🔸花期   3月〜5月 🔸花色   淡青紫色 🔸結実   5月〜6月 🔸特徴   越年草。草丈15〜30cm。日本全土の道ばたや   庭などに生える。   ムギ類と一緒に入ってきた史前帰化植物と考え   られている。   下部の葉は長い柄があり、長さ1〜3cmの卵円   形。上部の葉は無柄。葉の両面や茎に毛が多い。   茎の先にサソリ形花序をだし、直径約2mmの   淡青紫色の花を次々に開く。花冠は5裂。中心部   の黄色は副花冠。   果実は4分果。分果は幅は約1mm 長さ約0.7mm。   丸みのある三角錐状で小さな粒状の突起がある。
25件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部