warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チーム・ブルーNo.011の一覧
投稿数
330枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
239
グリーン
城山カタクリの里の次に「相模原公園」へ。 広々とした公園に、お花がいっぱい。 サカタのタネのグリーンハウスも素敵でした💙 ①グリーンハウスの中で綺麗な色で目を引いていた「ヒスイカズラ」。 ②ブルーの「ネモフィラ・インシグニスブルー」の中にピンクのアネモネが🎵 ③綺麗な色合いのリナリア、たくさん咲いているとパステル調で美しい〜💓 家のこぼれ種からのリナリアもちょうど咲いています😉 ④グリーンハウスとその玄関前にイースターの飾り。可愛かったです。 今年は、イースターが今日、3月31日だったので、日が変わる前に😁
247
グリーン
1月にアップした勿忘草、元気に育っています。お花が小さいせいか、花がらが見つけづらくて他のお花達とは違って花がら摘みが出来ていません。 タネがつきやすいので、花が終わったら花茎のつけ根から切り取ります、と書いてありますが、まだ咲き終わった花茎が見えません。お花が咲いている期間が長いのでしょうか😉 株は横に広がるので、20~30cm間隔で植えつけた方が良い、とも書いてありましたが、30cm位に広がると嬉しいかも🎶 トリトンさん、8000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ hirarinさん、1400pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊 🏷️(祝)チーム・ブルー4周年 🏷️春を感じる青い花2024
239
グリーン
家のアネモネ、フルメンバーが出揃いました♪ 1200picに合わせてくれたのでしょうか😉 ②ピンク、③クリーム色が初登場です。5色も咲いてきたので混合の球根の醍醐味👍 雨上がりの今日、撮りたてpicです。地植えで、何日が降り続いた後で、風もあったので、少し土をかぶっていますが、よく耐えました👏 ①「八重咲きアネモネ、ブルー」と「一重咲きアネモネ・デ・カーン、ブルー」。 同じキンポウゲ科のクリスマスローズや雪割草の八重は雄しべが無かったりしますが、アネモネは蕊は一重も八重もあまり変わりませんね。逆に一重の方がシンプルな感じがします😉 ②「八重咲きアネモネ、ピンク」は初めての色で嬉しかったです💓 綺麗な色です。 ③「八重咲きアネモネ、クリーム」、これも初めての色で、白に似ていますが、優しいクリーム色です🎶 ④「八重咲きアネモネ、ホワイト」、開き始めはグリーンの蕊ですが、日数が経つと蕊の色が変わってきました。 ⑤「八重咲きアネモネ、レッド」中心部分が白で、蕊が黒。コントラストが強めですね。 りんごさん、2900pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 🏷️(祝)チーム・ブルー4周年 🏷️春を感じる青い花2024 🏷️青いキンポウゲ科マニア 🏷️青い球根植物マニア
276
グリーン
「早咲きクロッカス 混合10球」の球根から3色咲きそろってきました🎵 ①紫、②黄色 ③白 ④混合 アヤメ科サフラン属(クロッカス属) 昭和記念公園では群生していましたが、まとまって咲いていると可愛さ倍増ですね💓 蕊は皆、黄色系ですね。クロッカスは春咲きですが、秋に咲いて紫の花に長くて赤い雌しべが付いているとサフラン、似てますね😉 ④家では菜の花コーナーの手前に植えたので、右上に、菜の花の太い茎やチューリップの葉が見え、根っこを抜き取った穴も2,3個見えています😁 来年は、10球全部近くに植えてみます。 🏷️(祝)青い花マニア60000pic 🏷️(祝)チーム・ブルー4周年 🏷️春を感じる青い花2024 秋植え球根2023フォトコンテスト受賞賞品、球根14袋の内の2種類目です。
235
グリーン
①家には白しか無かったのでブルーは嬉しい「アイフェイオン混合10球」の球根から。💙 ②前から家で咲いている白い「アイフェイオン(ハナニラ)」 レモンの木の下を中心に、あまりにも沢山増えてきたので抜き取ってもいますが、球根は小さくて土の中に残るので、あまり変化無し。でも、可愛い😉 🏷️(祝)青い花マニア60000pic 🏷️(祝)チーム・ブルー4周年 🏷️春を感じる青い花2024 秋植え球根2023フォトコンテスト受賞賞品、球根14袋の内の1種類目。グリーンスナップさん、カインズさん、ありがとうございます。
235
グリーン
八重咲きのアネモネに次いで、一重も咲いてきました💙💜 今まではプランターに植えていましたが、今年は地植えに変え、4年目に入った「アネモネ・デ・カーン」。 キンポウゲ科 イチリンソウ属(アネモネ属) デ・カーンは19世紀後半に、フランスでつくられた一重から半八重の品種。草丈は20〜40cm。 「一重咲きアネモネ・ブルー&ホワイト」という球根の袋でした。ホワイトは消えてしまいましたが、ブルーは地植えに変えたせいか、2株位から15輪咲いていて、元気です🎵 一重も八重もそれぞれの良さがありますね😉 南の庭のアネモネ・デカーンが咲いている場所をレンガで囲ったのでアネモネコーナーになっています💓 ②で、縦長に、たくさん咲いているのをアップしようとしましたが、やはり上下が切れました。 違う形でもアップできると嬉しいですね😆 ②では、左下にちらりとヒヤシンス(ローマン系)が咲いています。 🏷️(祝)青い花マニア60000pic 🏷️(祝)チーム・ブルー4周年 🏷️春を感じる青い花2024
281
グリーン
昨日の雪割草二段咲きと一緒に買った雪割草3株。 テラスで気持ちよさそうにしています🎵 ①濃い色のせいか、花粉が見えます😁💙💜 ②ピンクのかすれ具合が気に入っています💓 かすれ模様はそんなに数が多くない気がします。 ③濃い目のピンクが薄ピンクの蕊を引き立てています🩷 ④雪割草の鉢は茶色の素焼きが多いのですが、園芸店ではプラ鉢のプランターに植えてあるのもあり、目からウロコ😯!! 移動する時にも便利ですよ、と言われたので、家にあるプランターに植えました。 雪割草3株の寄せ植えです🎶 🏷(祝)青い花マニア60000pic 🏷(祝)チーム・ブルー4周年
239
グリーン
ヒヤシンスの謎が解けました💙💜 ヒヤシンスが増えない、と悩んでいる花友さんと、家のように1株から沢山増えているけれど、花数が増えて欲しいと思っている場合と。 ダッチ系とローマン系があり、小学校で水耕栽培をしたヒヤシンスはダッチ系で沢山お花が咲いていましたが自然分球しづらく増えないようです💦 家のはローマン系という名前ながらフランスで改良されたようですが、1本の茎に付く花数は少ないのですが、1つの球根から数本の花茎が出て、自然分球しやすく増えるとのこと。 お互いに無い物ねだりをしていたようです😆 ①はピンクとブルー1株ずつから、モッコウバラの下の2m位の所に20本くらいに増えて咲いています。他の場所にも咲いているので、一体何株に増えたのか分かりません😁 ②お花も咲き進むと先の紫の部分が青に変化してきました。 ピンクのヒヤシンスは消えてしまいましたが、家は酸性土壌なので、もしかしたらピンクの1株はブルーに変わったのでしょうか? そんなことは無いですよね。 またまた疑問が増えてしまいました😆 ダッチ系とローマン系の話は昨日ネットで見つけましたが、今日GSを見ていたら、その話題を花友さんが書いていらっしゃいました👍 ピンクのヒヤシンスがブルーに変わることがあるのか、どなたかご存じの方、いらっしゃいますか? aoaoさん、300pic、おめでとうございます 🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ じゅんさん、1100pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ k57さん、1500pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ Hirochan* flowersさん、6000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 🏷️(祝)青い花マニア60000pic 🏷️(祝)チーム・ブルー4周年 🏷️春を感じる青い花2024 🏷️美しき青きドヨウ
259
グリーン
国営昭和記念公園で沢山咲いていたクリスマスローズたち①~⑤♪ 特に⑤の咲き方は初めて見ました。こんなことがあるんですね😲!! ①紫一色の多弁が綺麗でした♪ ②白に紫のピコティ(縁どり)とベイン(脈)が優しげで素敵でした。 ③やはり、同じ系統の色合いにセミダブルのネクタリー(蜜腺)がオシャレ。 ④スポットのシングル、小さめに咲いていました。 ⑤同じ株の花なのに、左はシングル、右はセミダブルではないでしょうか? 菜の花などは群生しているのは良くみますし、昭和記念公園にはコスモスを見に行ったもありますが、クリスマスローズの群生は初めてかも。 楽しくなってしまいました💓 傾斜地に咲いているのは、クリスマスローズの顔が良く見えるので良かったのですが、picを近くで撮ろうとしたら、斜めなのでバランスを崩しそうで、思ったより大変でした💦 チーム・ブルーのお祝いです。 勿忘草さん、1000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 羽花さん、1900pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨
255
グリーン
国営昭和記念公園で雪割草展で展示されていた国際雪割草協会の「雪割草」たち、第2弾。標準花に次いで「二段咲き」 ①~⑤ ♪ 「二段咲き」とは、雄しべが花弁化し、雌しべを囲むように並んでいるもの。 昨日アップした標準花の紫の雪割草に似ていますが、中心の蕊の所がクリスマスローズのセミダブルの様になっています。同じキンポウゲ科なので、似たように変化するのでしょうか😉
275
グリーン
国営昭和記念公園で雪割草展で展示されていた国際雪割草協会の「雪割草」たち♪ 日本各地と海外6カ国の方が入会されているそう。 キンポウゲ科ミスミソウ属。 その他の名前:オオミスミソウ、ミスミソウ、スハマソウ、ケスハマソウ、地桜花、雪割り草。 咲き方で、標準花、二段咲き、千重咲きなどと表示されていました。 まずは、標準花から。①~④。色とりどりで綺麗です💓 私が育てているのは2022/3/12~14にアップしましたが、標準花ということのようです♪
224
グリーン
今日picを撮った①クロッカスと②カネノナルキ。 ①黄色と白のクロッカスに加えて、待ち望んだ紫のクロッカスも咲いてきました。蕊はオレンジで目立っていますね👍 今日は土曜日で、小2の孫娘が私がガーデニングしているのに付いてまわり、写真を撮りたい、というので簡単に教えてあげました。クロッカスを撮る時には日が陰ってきたので花が閉じ始めてしまいました😁 クロッカスは私が撮ったものですが、②のカネノナルキは小2の孫娘撮影。 ②2/9に蕾だった「カネノナルキ」、お花が咲いてきています♪ ベンケイソウ科クラッスラ属の多肉植物。前回、和名が「フチベニベンケイ(縁紅弁慶)」で縁が紅葉した葉をアップしましたが、お花も可愛い💓 赤紫の茎の先にピンク色の5枚星型のお花を咲かせ、細く飛び出した先が丸いのが雄しべ(5本)、付け根の突起が雌しべのようです。 大株にならないと開花しづらいそうで、家のは動かせそうもないくらい大きくなってテラスで1年中大きな鉢に収まっています。そして、毎年花を咲かせています😉
231
グリーン
地植えしてから2ヶ月近くになり、優しげなフリルが水色から優しい紫に変化している「ミニパンジー・エール17」♪ 色々な事が始まる春、エールを送ってくれているみたいです💓 一緒に買った「ヌーヴェルヴァーグ」や「コライユ」も元気で、その合間からチューリップやユリ、ムスカリの葉が出てきているので、とっても楽しみです🎶 ビオラ、バンジーはクリスマスローズと共に、この時期頼もしいお花ですね💓 ひろちゃん、2200pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ ジュリアーノさん、3200pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 🏷️早春の青い花2024 🏷️春を感じる青い花2024
269
グリーン
2/28アップの地植えのブルーの蕾のヒヤシンスが花開きました💙💜 全体的に見るとブルーに見えますが、実際はブルーと紫のコンビネーション。 先っぽがクルッと丸まって可愛い。ブルーのところの質感が日に当たるとツヤツヤで面白い♪ ピンクもあったのに、去年からブルーだけ。ピンクはやっぱり消えてしまった~😉 🏷早春の青い花2024 🏷春を感じる青い花2024
272
グリーン
風に舞う、我が家の「八重咲きアネモネ」♪ アネモネの名前の意味は、以前アネモネをアップしたときに書いたことがありますが、ギリシャ語で風を意味する「アネモス」に由来し、「風の花」または「風の娘」という意味があるそう。 いつも庭でアネモネを見ると、風にゆられていて、今朝もあまり風がないのに萼花弁がヒラヒラ~。やっぱりギリシャでも同じなんですね。まさに風の花~😉 キンポウゲ科イチリンソウ属(アネモネ属) 🏷️チーム・ブルー◆青い花を育てよう! 2/28撮影。5回目。 4回目で終わりかな、と思ったら、花がら摘みの後、同じ株から幾つも咲いてきています。アネモネは今まで鉢で育ててきましたが、地植えは凄い👍 かねーちゃん、4800pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ hirarinさん、1400pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ じゅんさん、1000pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ しもむさん700pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 🏷️早春の青い花2024 🏷️青いキンポウゲ科マニア 🏷️水曜日は水色(ジュリアーノさん発信)
250
グリーン
蕊も見え、開ききって優雅な姿の「八重咲きアネモネ」💙💜 前回2/7アップから見るたびに大きくなっていくような😉 測ってみたら、8cmから12cm位に巨大化しました。 花びらが開いた後は大きさは変わらないと思っていました。花びら自体も伸びるのでしょうか? 花の色はやや薄くなりましたが、1/31に蕾から開き始めて、かれこれ20日以上。よく頑張りました👍 日光が当たると開き、風や雨、日暮れには閉じ、それを繰り返していて、表情も違うのでビックリ。ここ数日、picを撮っては眺めていますが、そろそろ花がら摘みをする時期です。 後ろや下に見えますが、二番花、三番花や蕾も上がってきています。 🏷️チーム・ブルー◆青い花を育てよう! 2/18撮影、4回目。 🏷️早春の青い花2024 🏷️青いキンポウゲ科マニア
268
グリーン
ヒヤシンス(ヒアシンス)の蕾が色づいてきました💙 家計簿のアプリをつけていますが、検索してみたら、なんと2018年の2月に青とピンクのヒヤシンスを買っていました。 それ以降、毎年地植えで咲いています。 7年目になりますね😯‼ 最近はピンクが消えて、ブルーは2箇所くらいに5株ずつくらい咲いているので増えているようです😁 ピンクも咲いてきたら奇跡。 キジカクシ科ヒヤシンス属。 このヒヤシンスは根元がブルーで先が紫です💙💜 2色になってきたら、また投稿します😉 チーム・ブルー◆青い花を育てよう! 今年1回目、2月18日撮影。 ちなみに📱の家計簿アプリやスケジュールアプリは検索機能が優れていて、いつ頃何をしたかが分かって便利です😂
230
グリーン
目黒自然教育園第4弾🎵 GSで見させていただいているので、目黒自然教育園で実際にノシラン始め、綺麗な実を見ることが出来、ちょっと感激〜🎵 ①ノシラン(熨斗蘭)の実の美しいブルーの濃淡の色にビックリ😲!!。別名ジャノヒゲと書いてあるものがありましたが、違うもののようです😆 ユリ科(キジカクシ科、クサスギカズラ科)ジャノヒゲ属。名前にラン(蘭)と付きますが、ラン科ではありません。多年草。お花は白。 種子は7mmほどの球状で、緑から青になり、最後にはコバルトブルーの美しい色に変わるそう。 光沢があり可愛らしい実がインテリアやアートフラワーにも使えるため人気があるとのこと。 萼も付いていて、まるでブルーの宝石が下がっているネックレス💙 ②ヤブランの黒い実。キジカクシ科ヤブラン属に属する多年草。 紫の花はよく見ますが、実は案外目にすることがありませんでした。緑色から黒紫色へ変わるそう。 ③ヤブコウジ(藪柑子、薮柑子)は、サクラソウ科ヤブコウジ属の常緑小低木。 林に生育し、冬に赤い果実をつけ美しいので、栽培もされるそう。 別名、ヤマタチバナ、十両(ジュウリョウ)。 家に万両、千両、南天はあるものの十両も一度見てみたかった😉 少しピンボケですが…💦 ④ムサシアブミの実。サトイモ科テンナンショウ属の多年草でマムシグサに似ている個性的なお花。 実も個性的。このpicは茎が朽ちて地面に落ちたもののようですが、種を残すのでしょうね。興味深いです🎵
317
グリーン
目黒自然教育園、第3弾、やはり「スプリング・エフェメラル」の蕊も可憐な「ユキワリイチゲ」、まさしく春の妖精です~💓 今年のお花は薄い藤色、光りに当たってキラキラ光っているので、白っぽく見えますが、別名ルリイチゲなので、一昨年見たムラサキを期待してしまいます。もう少し日が経つと色が濃くなってくるのか、個体差なのか?😉 キンポウゲ科イチリンソウ属。 一昨年は萼花弁が12~18枚のがありましたが、月曜日に行った時には、数が少なめでした。これから増えてきて、色も少し濃くなってくるのではないでしょうか😉 薄めの藤色ですが、一昨年と同じでブルーの片隅に入れていただきます😆 先日アップした鉢に植え替えた雪割草、今のところテラスで気持ちよさそうにしています。蕾らしきものが今後どうなるのでしょう?
283
グリーン
2輪だけ咲いてきた「雪割草」🎵 私の好きなキンポウゲ科💓 キンポウゲ科ミスミソウ属。 一昨年、園芸店にお電話して雪割草同好会出店のことをお聞きして、出会った素敵な雪割草4株。落葉樹の下に雪割草コーナーを作り、地植えし、土にも気をつけ、夏には遮光したりしたのですが、野良ちゃんに掘り返されたりして多難💦 2株は消え、残った2株は鉢植えにして、テラスに。暖かい陽気で2輪、咲きました。 やっぱり蕊は可愛い、と思いますが、栽培方法を見直し、再度、頑張ります💪 🏷️㊗️Mr. マーさん、5200pic、おめでとうございます🎊💐🎉✨🎉💐🎊✨ 🏷️早春の青い花2024 🏷️青いキンポウゲ科マニア
282
グリーン
雪のため、頭を下げていた「八重咲きアネモネ」を支柱で支えてみました💦 花びら(萼)も濡れてしまったので、やや元気なし。でも、開ききったのでpicを撮ってみました🎵 菜の花コーナーの前に咲いているので、菜の花たちが雪から守ってくれるかな、と思いましたが、甘かった〜😅 菜の花達も少し倒れてしまっていました。菜の花もダメそうなのは抜いて、助かりそうなのは太めの支柱で支えました。 🏷️チーム・ブルー◆青い花を育てよう! 2/7撮影、3回目。 🏷️(祝)青い花マニア6周年(滑り込みました😉) 🏷️早春の青い花2024 🏷️幸せの青い花 🏷青いキンポウゲ科マニア
234
グリーン
「今日のお花」のパンジー🎵 一昨日アップのパンジーと一緒に買い、一緒にバラアーチの近くに植えた、同じくおじさん顔のパンジー。やはり、色合いが好き💙💜 雪対策で、このパンジー達は、支柱の上に種植えのポットを入れているカゴをかぶせておいたので、雪に押しつぶされないで無事でした\(^o^)/ GSで教えていただいたアプリを使ってみました🎵 🏷️(祝)青い花マニア6周年(今日まででしたね😉) 🏷️早春の青い花2024 🏷️幸せの青い花
249
グリーン
年が明けてからヌーヴェルヴァーグなどと一緒に買ったお花達、ほとんどを玄関横の花壇に植えてから、パンジー2株だけ買ったポットのまま、しばらくテラスに置いておいておきました😆 すると、最初は2、3輪だったのが花がどんどん開いてきて植えて貰いたそうにしていたので、慌ててバラのアーチの近くに植えました💦 おじさん顔ですが、私の好きな色合いです💜 今日はあいにくの雪なので、先日アドバイスいただいたように、U字の支柱とビニールだけでなく、雪で潰れないようにガッチリした踏み台や木の小さいイスで支えをしました。明日の朝まで雪につぶされませんように🙏 色々な災害があって心を傷めています。雪の被害もありませんように🙏 🏷️(祝)青い花マニア6周年 🏷️早春の青い花2024 🏷️幸せの青い花
275
グリーン
イングリッシュガーデンで咲いていた、青みのあるラベンダー色、シックで上品な雰囲気のバラ、「紫の園」💙💜 日本のブランド、禅ローズ。フロリバンダ、丸弁半八重咲き。微香。小林森治氏作出。 小林森治氏は、人工的な遺伝子組み換えを行うことなく、純粋な人工交配のみにより青色のバラ作出に成功したことで知られる、とのこと。 青色のバラは難しく、多難を極めたことでしょう。知ると感慨を覚えますね💙💜 🏷️(祝)青い花マニア6周年 🏷️日曜日はバラよ❤ 🏷️早春の青い花2024 🏷️幸せの青い花
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
330
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部