warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
就眠運動の一覧
投稿数
67枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
87
デュランサ
おはようございます☺️ ①オステオスペルマム 3D ピンク 庭の花壇にふんわりと 咲いてました ☆キク科 ☆オステオスペルマム属 ☆多年草 ☆耐寒性 ☆花言葉 変わらぬ愛・純情 ②エバーフレッシュ 日当たりの良い場所で 気持ち良さそうに 葉っぱが ふんわり ☆マメ科コヨバ属 ☆就眠運動 夜になると葉を閉じる ☆ボリビアやブラジル原産 ☆常緑高木 ☆花言葉 歓喜・ 胸のときめき ③柚子 畑にグリーン色から 黄色く色付いてました ☆ミカン科 ☆常緑植物 ☆ビタミンC.E 植物繊維豊富 ☆耐寒性 ☆花言葉 健康美 恋のため息 汚れなき人 ④ブルーサルビア ✂️チョッキン何回 やったかな🤭 また 咲いてきました ☆シソ科 サルビア属 ☆半耐暑性 の多年草 ☆花言葉 知恵・尊重 家族の徳 ⑤バニーカクタス ニョキニョキしてます ☆サボテン科オプンチア属 ☆花言葉 枯れない愛 情愛 🏷️2021年同期の会No.8 🏷️葵い空🩵 🏷️心にメローイエロー💛 🏷️碧い軌跡💜 🏷️太陽がくれた季節a☀ 参加させて 下さいね🐰💗
75
のんちゃん
昨日にひきつづき『お豆サヤ』 さぁてコレなーんだ あっさり答え出しちゃいますね。 1つ目〜3つ目 オジギソウ お辞儀草 マメ科オジギソウ属の多年草 南、中央アメリカ原産 帰化種 皆さんの投稿で ピンクのポンポンみたいな かわいいお花は見せて貰ってました。 お花の後どうなるのかな?ちょっと気になってました。 いひひ 見ーっけ おもしろーい。かわった姿ですね 長さ1~2㎝、幅3~5㎜の豆果は 星形に並び、ほんの少し反曲 お豆がひと粒ずつ入った3〜5個の分節でできてます。 縁には 剛毛と刺。 他の豆果の多くは 完熟すると サヤが乾いて捻じれて裂け お豆を弾き飛ばします。 でも このオジギソウのサヤは 熟すと 節ごとに切り離されて落ちるのだそう。 むむむっ トゲトゲがあって 節ごとに離れるとなると… ヌスビトハギと似た仕組みですね〜 君!ひっつき虫だね〜! ★ ひっつき虫シリーズに追加〜 葉っぱに 触ったり、強い風が吹いたりすると、葉っぱが サッと閉じます 接触性傾性運動って言うのだそう 実験!触ってみましたよ。 いひひ おもしろーい 閉じた! それと、就眠運動といって 夜になると葉っぱを閉じて寝るんです。 撮影 2024 10/14 都立舎人公園野草園 ★ ひっつき虫シリーズ 4つ目 ネムノキ 合歓の木 マメ科ネムノキ属の落葉高木 在来種 本州、四国、九州、沖縄に分布 雄しべの花糸が3~4㎝と長く、先が淡紅色の フサフサ扇のような姿のお花 豆果は ペタンと平べったく長さ10~15㎝、幅1.5~2㎝。大きいですね 完熟するとお豆サヤが裂けます オジギソウと同じように 夜になると葉っぱをゆっくりと閉じて寝ます。夜が明け光を感じると また葉っぱを広げます。= 就眠運動 でも ネムノキの葉っぱは 触っても閉じないんです。 私ったら 以前 オジギソウとネムノキ 混同してて ネムノキの葉っぱ 触ってみたんです。 閉じない?!えっ?! 調べてみて ネムノキは触っても閉じないって 知りました。 そして 今回 オジギソウの葉っぱを触ってみて やったー!!閉じた!! 撮影 2023 10/15 都立光が丘公園
118
♬ちぃ
今日、2つめの投稿です。 けっこう気まぐれな コミカンソウ🍊🌿 今年も道端でコミカンソウを見ることができました♪ 去年は家に持ち帰り、葉っぱの開閉、楽しんだんですよね。 今年は外で座り込んで……。 同じ場所にあるのに、葉が閉じる時刻は、けっこうバラバラ。 自由だなぁ。 天気とか、気温とかも関係するのかなぁ。 ①〜④ 9月24日 晴れ☀️ 夕方4時半ごろ ④は全体像 ⑤ その翌日 9月25日 曇り☁️ 昼間2時半ごろ 上 はだかんぼ 中 葉っぱ閉じかけ 下 熟睡(昼寝?) 🏷️火曜はマクロの発表会
104
ケント
花が終わったほったらかしの植木鉢に綺麗な葉っぱが🌿🌿🌿 よく見ると見覚えのある小さな丸いものが。 「ナガエコミカンソウ(長柄小蜜柑草)」です。 レンズを通して小さな白い花も… 別名:ブラジルコミカンソウ 葉はコミカンソウより大きくてまばらです。 ナガエコミカンソウの葉は茎の下側に、コミカンソウは上側に閉じる就眠運動をする。 花は1cmほどの柄があり、熟した果実が葉の上にのるようになるのが特徴。 雌花は葉の上に雄花は下に咲くそうです。 花期: 6〜1月 原産地:アフリカ〜インド洋のマダガスカル諸島 花言葉:「秘めた意志」
59
博
こんにちは。9月1日に投稿した、カランコエの鉢に名前のわからない植物が生えてきた!の答え 「ナガエコミカンソウ」でした。 本来の目的(カランコエ)より幅を利かせるようになってきた為、そろそろお別れするかな…と。 「ナガエコミカンソウ」調べたら、夜は葉を閉じて眠ると言うので、夜/夜明け前も記念撮影をしてみました。 植物の長さ11cm、1枚の葉の大きさ2cmに成長し、 小さい花も咲いています。 ナガエコミカンソウの学名:Phyllanthus tenellus Roxb. カランコエの奥でひょろっと伸びてるコ、名前不明ちゃんです。 神奈川県 ①9/12 6:39am ②9/12 1:49pm ③9/13 9:17pm ④9/15 5:46am ⑤9/16 4:34am 撮影
128
♬ちぃ
コミカンソウ🌿 と 🌿ナガエコミカンソウ ①〜④ 去年の今頃、道端に生えていた🌿コミカンソウを持ち帰り、水を入れたコップに挿してました。 夜になると🌿葉が閉じ、次の朝また🌿葉が開く、ということに気づき、毎日楽しく眺めていました♡ ① 2023.8月22日.10時54分 🌿葉は開いてます ② 2023.8月21日.22時49分 🌿葉は閉じてます ③ 2023.8月21日.22時47分 葉が閉じている時の全体像 ④ コップに挿して観察 代わって…… ⑤ こちらはナガエコミカンソウ (2週間前、8月12日) すぐそこの児童公園横の、 石の階段の端っこから 生えてました。 ちょっと前から、ここに何か生えてるのは知っていて、コミカンソウだとばかり思ってました。 そろそろコミカンの実がなってる頃かと思い、見てみたら、別の実だった、という訳です☺
93
結藍ばぁば
就眠運動は、ダーウィンも晩年に研究していたらしいです。 ノーベル賞候補になった生物時計の研究も、豆科植物の研究かららしいです。 しっかりお日様が沈むより早くみんな葉を閉じて可愛いです。 早寝早起きの植物達。 私はというと、夜勤明け、ちょっと仮眠…と一時くらいにウトウト。 夜の七時過ぎに、仕事から帰った旦那様に起こされました💦 仮眠じゃないし😅 今日の歩数は600歩ですってよ💦 サーバーエラーと🌀、最近多くないですか? たまに浮上しては不具合にあたり、なかなかお返事もままならず😓 アップするのも一苦労😓
1015
真理
ミヤマカタバミ この暖かさで一気に花茎が伸びて、林床は白い花が目立つようになる✨花の中心部の根元から伸びた花柱が開き、5本ずつ長さの違う周辺の雄しべからは白い花粉が出ている白い水曜日♡🏷️(2枚目) 後ろ姿を見ると花柄だけでなくガクにも毛が生えていて、茎の途中に色が違ってみえるのは苞だ(3枚目)(ノ)•ω•(ヾ) 葉の裏にも柔らかな毛が生えていて、日が陰ったり夕方などは折りたたむように閉じる就眠運動をする(4、5枚目)💤
150
まあみ
【合歓木】《マメ科》 花言葉 「胸のときめき」「夢想」「安らぎ」「歓喜」「創造力」 ❤️大紅合歓の花言葉 「愛に溢れている」「向上心がある」 別名 レッドパウダーパフ 日本に残されている「ネムノキ」に関する言い伝えのひとつに、 「ネムノキ」の枝で頭をなでると、なでられた人は早起きになり、 身体をなでると、怠け心が失せるので、農作業に励むようになると言われています。 また「ネムノキ」は、人間の五臓も安らかにし、人を楽しませ、憂いを失くして怒りを取り除く効果がある植物として、日本最古の百科事典「和漢三才図」に記されています。 「ネムノキ」には薬効もあり、 中国では不眠解消、精神安定の生薬でもあります。 その樹皮は、鎮痛や腰痛にも効果があり、湿布などにしても用いられます。
51
luna
🪴草花たち その453 ナガエコミカンソウ(長柄小蜜柑草)🍊 小さな実がかわいらしです🍊(ˊᗜˋ*) コミカンソウかと思いましたが、 小さな実が葉の上にあり、果柄が長く、 どうやら、ナガエコミカンソウのようです。 えっ?ここ? と思う道路のハジ、民家の塀の脇に見つけました。 この小さな実が色付くまでここにいてくれますように…。 ☀ ️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 ミカンソウ科(コミカンソウ科) コミカンソウ属 ※トウダイグサ科で分類されていることも。 🔸学名 Phyllanthus tenellus Roxb. 🔸英名 Mascarene Island leaf-flowers 🔸別名 ブラジルコミカンソウ 🔸由来 *ナガエコミカンソウ 在来種のコミカンソウ(小蜜柑草)より花柄、 果柄が長いことに因む。 *ブラジルコミカンソウ ブラジル原産のPhyllanthus corcovadensis (ブラジルコミカンソウの学名)として、最初に名付け られたもの。 🔸原産地 アフリカ東部 インド洋マスカリン諸島 🔸花期 6月~1月 🔸花色 白 🔸結実 熟すと淡黄色になる 🔸特徴 一年草。草丈20~75㎝。道端や空き地でみられる。 1987年に神奈川県で確認され、その後各地で 帰化が確認されている。 茎は直立して、よく分枝し、しばしば紫色を帯びる。 枝は水平にでて長さ3.5~22.5cmに伸び、枝が 出る節の葉は鱗片状。枝には9~35枚の葉が 2列に互生し、一見羽状複葉のように見える。 葉は単葉で楕円形。両面とも無毛。葉の裏面 は粉白色。全縁。茎の下側に閉じる就眠運動を する。因みにコミカンソウは逆に上側に閉じる。 葉柄は長さ0.6~1mm。 雌雄異花。葉腋に1~6個ずつ束生する。雄花・ 雌花とも花弁はない。 果実は径2mm。球形の蒴果。表面は平滑。長さ 4~8㎜の伸びた果柄の先につく。種子は表面に しわはなく、多くの小さな突起がある。
28
レモン茶
コミカンソウの就眠運動 ⬆️昼間 ⬇️夜 葉っぱが上側に閉じる オジギソウにそっくりさんのコミカンソウも、夜になると葉っぱを閉じてた
32
レモン茶
ナガエコミカンソウ(長柄小蜜柑草)🍊🌿 トウダイグサ科 コミカンソウ属 道端で見つけた初めて見た草🌿 調べたら「ナガエコミカンソウ」とわかった ⬆️横からアップでパチリ 花柄の先に、小ちゃな花と、実が出てる ⬇️真上からパチリ✨ 中心から広がるように葉が出ていて、葉の上側にピョンと出ている緑マメがいっぱい見える🟢🟢🟢🌿 別名 ブラジルコミカンソウ 夜に眠るようにの葉を閉じる就眠運動が特徴的です。在来種のコミカンソウに似ますが、花柄が長いことで見分けられます 就眠運動の葉の閉じ方も違い コミカンソウは茎の上側に閉じ ナガエコミカンソウは、茎の下側に閉じる
70
暮らしに緑を
スリットの穴から結構な量の根が飛び出てきてたので、冬に備えて根ほぐしせずの鉢増しコース🪴 105サイズから120サイズのハーフアップですけどね😅 夜なんですが、葉が1枚だけ少し開いていて愛嬌たっぷり🤣 9月下旬に1番古い葉が2枚ほど黄変して落葉しましたが、それ以降は葉を保ってます🌿
150
poochan
おはようございます♪ 小石川植物園の散策🍂 💛恵比寿草(エビスグサ)💛ロッカクソウ マメ科センナ属 花期7〜8月 黄色い花を下向きに咲かせます 🌱葉は互生し2-4対の小葉から成る羽状複葉で、夕方になると葉を閉じる就眠運動をします 細長いサヤの中に六角形に見える種子が入っていてその形状から名前が付いたとか 生薬ケツメイシの基原植物…整腸や便通に目の炎症等に用いられ視力回復する効用があると言われています またお茶(ハブ茶)などで用いられてます ネットで検索
133
poochan
おはようございます♪ 神代植物公園 夜間公開 ✈️🌿ヒコウキソウ🌿✈️ マメ科 中国南部 インドシナ半島南部原産 飛行機の翼のような葉が特徴的。 他のマメ科同様に、夜になると葉の付け根の圧力変化で葉をピタリと閉じます。 ⬆️12時30分頃 ⬇️18時30分頃 少しずつ閉じてきました
56
kaya
夜はこれからなのに もう寝る気満々の カラテア4姉妹
120
まあみ
【合歓木】《マメ科》 花言葉 「歓喜」「胸のときめき」 ネムノキは夜になると葉を合わせるように閉じる習性から中国ではネムノキが夫婦円満の象徴とされています。 🏷️木曜日は木 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️木曜日は桃色 🏷️木曜モフモフに参加します。
44
roolamay
ずっと出会いたかった ネムノキの花を見る事ができました 願いは叶いますね^_^一つ一つ とっても優しい気持ちにさせてくれるお花です 夜になると葉を閉じる就眠運動をする、公園の奥深くには怖くていけないので 未確認ですが 手で触ると葉を閉じて就眠するオジキソウとは同じネムノキ科だそうです
148
ウラちゃん
ねむの木(ネムノキ、合歓の木) 狭山湖の広場の奥の小高い丘のところで出会いました たった一輪咲いていて目を惹きました マメ科 ネムノキ属 広葉高木 夜になるとこの葉を眠るように閉じる(就眠運動)ことから名付けられたとのこと 夜間に葉から水分を蒸発させないための運動だそうです 花言葉「胸のときめき」「夢想」「安らぎ」「歓喜」「創造力」
55
sakura
エバーフレッシュさん💕 脇から出てきた新葉が黄色くなってたのでカットしたら、元気な子までカットしちゃった😨😨😨 小さな赤ちゃん(茶色)も出てきてたのにかわいそうなことをしちゃったよぅ〜😱 でも水に挿しておいたら、こんなに小さいのにちゃんと夜になると就眠運動(右pic)してます😆❤️ かわいい〜😍
65
NAMBA3
センナ メリディオナリス 播種22日目 発芽8日目 夜なので葉が閉じてますね😊 5粒播いて発芽したのは今のところコイツだけ😅
93
まあみ
【合歓木】《マメ科》 花言葉 「歓喜」「 胸のときめき」「創造力」 「繊細」「夢想」「安らぎ」 ネムノキは就眠運動により夜になると自分でゆっくり葉を閉じますが、同じマメ科のオジギソウは葉に触れるなどの刺激により葉が閉じ垂れ下がります。 なお、オジギソウと葉の形が似ているマメ科のフサアカシアやギンヨウアカシアは葉に触れても閉じません。
21
よこちゃん
就眠中の方が好きだったりする。
87
n i e
8月26日 Friday ☁️☔️☁️ ちっちゃなお花 その5 コミカンソウのお花 昨日の朝の散歩で出会いました👀👍 会いたかったぁ〜💕 この植物も初めての出会いです。 GSの皆さんのpicで知り、是非見てみたいと思っていた植物です。 なんと! いつもの散歩コースに何本も生えていました。何度も通るところなのに見えていなかった! コミカンソウ(小蜜柑草🍊) 別名 キツネノチャブクロ(狐の茶袋) (同名でキノコとは別物) コミカンソウ科 コミカンソウ属 同じ仲間に ナガエコミカンソウ(長柄小蜜柑草) ヒメミカンソウ(姫小蜜柑草) キダチコミカンソウ がある。 「コミカンソウ型分枝」 というコミカンソウ特有の葉のつき方がある。 雌雄同株で、枝の上部に雄花、下部に雌花がつく傾向にあるそうです。 雄花白っぽく、雌花は僅かに赤くなるようです。 実の方はなんとか見えますが、お花はよくよくよーく見ないと気づかないくらい小さいです。 写真を拡大してやっと可愛いお花がわかりました。 知らずに見た時には、枝の付け根から順に実がなっていくのかと思いました。 極小の実は蜜柑のような色に見えます。ツブツブした蜜柑のように見えることから小蜜柑🍊草と呼ぶようになったとか。 名付けた方の想像力は凄いなぁ〜 夕方には広げていた葉っぱが綺麗に合わさって閉じました。 この姿はオジギソウのようです。 花言葉は、「秘めた意志」 コミカンソウの実には、薬効があるとされているようです.
前へ
1
2
3
次へ
67
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部