警告

warning

注意

error

成功

success

information

ダンコウバイの一覧

いいね済み
98
醜男
檀香梅(ダンコウバイ) クスノキ科クロモジ属の落葉低木。山地の尾根や林縁などやや乾いた場所に生え、庭木や公園樹にもされる。花期は3~4月。葉が伸びる前に香りのよい黄色い小さな花が木に密着して咲く。雌雄異株で、雄株は花の数が多くて目立つが、雌株は地味。葉は葉先が浅く3つに裂けるが、枝の基部には裂けない葉もある。秋は鮮やかに黄葉する。果実は液果。球形で径8㎜ほど。秋に赤く熟し後に黒みを帯びる。種子は球形で基部は小さな突起状。枝葉には芳香があり、材が楊枝や細細工に使われる。 『檀香』とは栴檀(センダン)、白檀(ビャクダン)、紫檀(シタン)など芳香のある木材を意味する。ダンコウバイの名前は枝を折るとよい『香り』がすることと、『ウメ』に似た花が咲くことに由来する。中国では、蠟梅(ロウバイ)の園芸品種である唐蠟梅(トウロウバイ)を『檀香梅』と表すことから、ダンコウバイはそれと間違って名づけられたのではないかともいう。 同じ仲間で同じような花をつける油瀝青(アブラチャン)との見分け方は次の通り。 ダンコウバイ ・葉は長さ5~15㎝で葉先は浅く3裂することが多い ・花序に柄がない ・液果は小さく、赤から黒色に熟す アブラチャン ・葉は長さ4~9㎝で葉先は分かれない ・花序に柄がある ・液果は大きく、帯黄色に熟すと不規則に割れる 出典『葉っぱで見わけ五感で楽しむ樹木図鑑』『樹木 見分けのポイント図鑑』
いいね済み
53
ぽぽちゅー
ダンコウバイ✨ 壇香梅✨ クスノキ科 関東地方以西の本州、四国及び九州に分布する クスノキ科の落葉低木 各地の山地に自生するが 早春に咲く花を観賞するため庭木として使われることも多い 枝を折るとクスノキ科に特有の香りがあり クロモジと同様、枝を楊枝の材料にすることで知られる 日本のほか中国や朝鮮半島にも分布 ダンコウバイの開花は早春(3~4月)で 葉の展開に先立って微香のある黄色い花を咲かせる 雌雄異株で雄株には雄花が 雌株には雌花が咲くが 花芽が作られるのは前年の秋頃で 「総苞」に包まれた状態で寒さをしのぐ 花はシロモジ、サンシュユに似るが 開花はサンシュユに比べるとやや遅い 花色がウコン色であるため ウコンバナという別名がある 葉は直径10センチ程度の大型 先端が浅く三つに裂け 裏面の葉脈上には褐色の毛を生じる 環境や個体によって葉の形には変異があり 葉先が全く裂けないものもある 秋の黄葉は透き通るように美しい とのこと 雄花でしょうか? 可愛らしい黄色🟡の初めましてのお花に出会いました 優しくてふんわりとした雰囲気に 癒されました 2024.3.10撮影 🏷️木曜日は木に咲く花 🏷️復興祈願 🏷️復興を祈る 参加いたします
356件中 25-48件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部