警告

warning

注意

error

成功

success

information

すみれの花咲く頃の一覧

いいね済み
296
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:すみれの花編】 📝早い春の訪れを教えてくれるすみれの花がとても可愛いデス🐶 我が万葉の中庭に配置している古木のモニュメントの上の植木鉢のすみれの花が咲いていますが、右側の花は2月22日最初に開花したもので、今日現在4月6日には萎んでいました。 …嬉しいことに、新たに花が咲きはじてて花蕾もまだある様子デス🐶 ♪すみれの花咲くころ 初めて君を知りぬ♬ 宝塚歌劇団のシンボルソングですが、元々はドイツの「白いニワトコがまた花咲くとき」でドイツ語圏でヒットしていたのが、その後シャンソンとして知られる“Quand refleuriront les lilas blancs:白いリラがまた花咲くとき"デスが、それが日本語に訳詩されて… すみれ咲き春つげる 何ゆえ人は汝を待つ
 楽しく悩ましき春の夢   甘き恋人の心酔わす     そは汝すみれ咲く春 この訳詩が元になり、現在の歌詞になって♪すみれの花咲くころ♬が歌われています。 ♪すみれの花咲く頃
 はじめて君を知りぬ
  君を思い 日ごと夜ごと
   悩みし あの日の頃
 すみれの花咲く頃
  今も心奮(ふる)う
   忘れな君 我らの恋
    すみれの花咲く頃♬ 🗒詳細は2月22日の投稿記事を、どうぞご参照くださいマシ)^o^( ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 《余談》 余談ですが、今日からは「二十四節気七十二候」では「啓蟄」になり、虫たちが這い出してきたり、カエルなどが冬眠から目覚めるシーズンになります。 今朝は、早速「モンキチョウ:紋黄蝶」が2羽ペァで、中庭を飛び回っていましたデス🐶 そろそろ蝶の幼虫などを警戒する時期になりました、朝夕の花木のパトロールしながらチェックして駆除が必要になりました。 毎年のことですが、自然のままに放っておくと、食欲旺盛な蝶などの幼虫に新芽や若葉などを喰われて丸裸にされてしまいますデスら😸 万葉の藪庭にはたくさんの昆虫類が住んでおり、駆除する作業も手作業なので忙しくなります。 自然環境を維持する為に殺虫剤は極力使わないので大変デスら😸 🌕明日7日は「ワームムーン:worm moon:芋虫月」の満月デス、皆さまどうぞ観月をお楽しみくださいマシ)^o^( 3月7日の21:40頃、満月になります。 3月の満月は、アメリカ先住民の間では「ワームムーン」と呼ばれています。 折しも日本では前日の6日、二十四節気のひとつである「啓蟄」となります。 蟄は地中で冬を過ごした虫のこと、啓は「ひらく」という意味。春の陽気に誘われて虫たちが地上に出てくる時期となります。 春弥生の観月をしながら、きっと優しい🌕お月さまみたいなイイ笑顔になれますョ( ◠‿◠ ) April 6.2023:past 17:00’;📱shooting April 6,2023:past 21:45’;upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
287
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:すみれ編】 ♧スミレの花:Violets flower 📝今朝、2月18日投稿のとは別なところにある鉢植えのスミレが可愛らしく一輪だけ咲いていましたデス🐶 《一九献上》 「可愛げな可憐なスミレひとつ咲く」 @"Only one lovely and cute violet is blooming. 大意;可愛らしい可憐なスミレが一輪だけ咲いています。 📝春らしき暖かな日中の陽気に誘われて、つい口ずさんで歌いたくなります🎶 ♪すみれの花咲くころ♫ 作詞:F.Rotter、作曲:F.Dölle、
フランス語詞:F.Lelièvre、H.Varna、F.Rouvray
日本語詞:白井鐵造 1:春すみれ咲き 春をつげる
 春何ゆえ人は 汝(なれ)を待つ
 楽しく悩ましき 春の夢 甘き恋
 人の心酔わす そは汝すみれ咲く春 
   ♪すみれの花咲く頃
    はじめて君を知りぬ
    君を思い 日ごと夜ごと
    悩みし あの日の頃
    すみれの花咲く頃
    今も心奮(ふる)う
    忘れな君 我らの恋
    すみれの花咲く頃🎶 2:花匂い咲き 人の心
 甘く香り 小鳥の歌に
 心踊り 君とともに 恋を歌う春
 されど恋 そはしぼむ花
 春とともに逝く
   ♫すみれの花咲く頃
    はじめて君を知りぬ
    君を思い 日ごと夜ごと
    悩みし あの日の頃
    すみれの花咲く頃
    今も心奮う
    忘れな君 我らの恋
    すみれの花咲く頃🎶 《蛇足》 原曲はドイツの作曲家フランツ・デーレが1928年に発表した“Wenn der weiße Flieder wieder blüht”(白いニワトコがまた花咲くとき)。 作詞者は「奥様お手をどうぞ」のフリッツ・ロッター、ドイツ語圏での大ヒットを受けて、翌1929年、フランス語の歌詞をつけてパリの劇場で歌われました。 これがシャンソンとして知られる“Quand refleuriront les lilas blancs”(白いリラがまた花咲くとき)です。
Fliederにはリラという意味もあるので、ドイツ語のタイトルがそのまま使われたことになります。 このころパリに滞在していた宝塚歌劇の演出家・白井鐵造がこの歌を大いに気に入って、日本に持ち帰り、自ら日本語詞をつけて、昭和5年(1930)上演の『パリゼット』の主題歌として使いました。 
 『すみれの花咲く頃』としたのは、このころはまだ、リラ(英語ではライラック)が日本人にはあまりなじみがなかったからだといいます。  以後、この歌は宝塚のシンボルソングとして、長く歌われることとなりました。 また、シャンソンが日本人に愛好されるようになったのは、この歌がきっかけだと言われています。 (@二木紘三さんのネット情報より) ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Longevity cherry blossoms Feb 22,2023:past am 09:10’;📱shooting Feb 22,2023:past am 10:35';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
285
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:すみれの花編】 ♧すみれの花:Violet flower/Aoi-Sumire:葵すみれ(品種) 春になると、愛らしい紫色の小さな花を咲かせるスミレ。 何年も同じような場所で咲く多年草なので、毎年この花を見るのを春の楽しみにしているという人も多いはず⁈ 📝この写真画像は、万葉の中庭のプランターに植栽している「葵すみれの花」を撮ったものデス🐶 ♡小さくて可憐な感じのすみれの花が好きで、薮庭の片隅に咲いていたのを鉢植えにして中庭の傍らで育てています。 3年前の最初は3個ほどしか花は咲いていませんでしたが、19日の今日現在では7個開花していますが、まだ小さな花蕾が3個ありもう直ぐ満開になりそうデス🐶 最初の開花は三日ほど前に二つ咲いていましたデスら😸 《一九献上》 「紫の可憐なるかなすみれ花」 @"The pale purple flowers of Aoi-Sumire are blooming pretty" ;葵すみれの薄紫色の花たちが可憐に咲いています。 【豆知識】 ♧スミレ科の植物は世界的には木本が多いが、日本では多年生草本のスミレ属だけが自生する。 約60種が自生し、またその変種が数十種類と大変多いそうです。 ♧スミレは地上茎がのびて葉が互性する有茎種と地上茎が発達せず葉や花柄が根もとからでる無茎種とに分けられます。 有茎種にはタチツボスミレやツボスミレ、無茎種にはスミレやアリアケスミレなどがあります。 ♧スミレの花のつくりは、5個の花弁のうち上の花弁2枚を上弁、両側の2個を側弁、下の1個を唇弁または下弁といいます。 唇弁の基部は普通に膨らんで後ろにつきだし、距(きょ)をつくっています。 ♧花期が終わり虫による受粉が不可能となると、花弁が退化し萼片しかない閉鎖花をつける。 ♡すみれの花言葉  スミレは、花の色によって異なる花言葉をもっています。 素敵な花言葉の多いスミレ、ぜひ花言葉を参考に、大切な相手に贈る色を選んでみてください⁉︎ ♧紫のスミレの花言葉;「貞節」「愛」 大人っぽく落ち着いた印象の紫のスミレで、愛情表現をしてみませんか? ♧白のスミレの花言葉;「あどけない恋」「純潔」「無邪気な恋」 可憐な白のスミレは純粋無垢なお相手にぴったりです。 ♧ピンクのスミレの花言葉;「愛」「希望」 未来に向けてポジティブな花言葉をもち、引っ越しや昇進のお祝いにも適しています。 ♧青のスミレの花言葉;「用心深さ」「愛情」 品のある佇まいが美しい青のスミレは、大人の女性に贈ると喜ばれそうですね。 ♧黄のスミレの花言葉;「つつましい喜び」「田園の幸福」 温かみを感じる花言葉をもち、さまざまなシーンで贈りやすい花です。 ✍️Works;Poetaster Kazyan’s Green Studio//筍歌人;藪中和堂 Artistic:Violet flowers;Aoi-Sumire Feb 19,2023:past am 08:30’;📱shooting Feb 19,2023:past am 09:15';upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
301
Kazyan
【万葉の中庭シリーズ:立浪草編②】《連投》 ♧タツナミソウ:立浪草:Skullcap//Scutellaria indica ♧スミレ:菫:violet ♧挿木花桃(赤色):Flower peach(red) ♧挿木クチナシ:梔子:gardenia ♡この写真画像は、挿木用のプランターに、知らないうちに咲いていた「タツナミソウ:立浪草」やすみれの花や花桃やクチナシの挿木などの様子を撮ったものデス🐶 📝以下は、編①に同文の内容デス🙏 ☆植えた記憶はなく、最初は単なる雑草との思いでしたが、最初に見たのは、「オオタニワタリ:大谷渡り」の🪴植木鉢に寄生して咲いていましたが、当初は雑草かと思っていました。 そのままにして置いて翌々年に、小こちらでも咲いていたので調べたところ、立浪草であることが分かりまして今日に至っています🐶 📝よくよく調べましたところ「薬草」であることが判明してから「薬草」として、大事にしています🐶 ☆それにしても不思議なことは、どうしてこんな所に生えて来たのだろうか? 「大谷渡り」鉢植えを置いている距離からは約4m程離れており、根が張って生えたのでないのは確かデス😸 もしかして、花の種子が飛んで来たのかな? そんなことを考えてみましたが、分かりませんデス😸 とにかく「薬草」であることなので嬉しいことなので、そのままにしておいたら、今日は新たな発見がありましたデス🐶  この写真画像画像のプランターの直ぐ隣のプランターの中と約1m離れた対面するモニュメントの足元にも発見できて、大喜びしていますデスら😸 これには驚きデス、何故? どうやってそれぞれの間は距離があり、点在して離れているのに…? どうやって増えているのか不思議デス🐶 これらを立浪草のコロニーとして、大事にしながら観察をして、この謎を解き明かしてみたいデス😸 根続きでもなく、種子から植えたわけでもなく、胞子でも飛んで繁殖しているのかな…?…とにかく知りたがり屋の🧠脳君が探究観察をしてみろと言っております🐶 【詠歌献上】 『どうしてか立浪草が増えている   可憐な花は薬草だとか』 @"For some reason the number of Scutellaria indica is increasing, The pretty flower was a medicinal herb." 大意:どういうわけかタツナミソウの数が増えています 可憐な花は花は薬草でした。 ♤もう一つなんでだろうか? こちらも植えた記憶がない「ヒメツルソバ:姫蔓蕎麦」が、一つだけプランターの上から顔を出しています…不思議だな😸 📝この後にそれぞれのコロニーの様子を続けて投稿してみますので、どうぞご覧くださいマシ(^_-)✨ 尚、過去2020年4月9日と2021年3月25日に投稿しています。 下記の【キーワード】選択で【タツナミソウ:立浪草 和堂】をタップするとご覧頂けますので、どうぞ覗いて見てくださいマシ)^o^( ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Scutellaria indica April 5,2022:past 18:00’:📱shooting April 6,2022:past am 03:30':upload by Kazyan’s Green Studio
いいね済み
346
Kazyan
【郷土の花華シリーズ:すみれ編】 ♧スミレ:菫:violet ♡この写真画像は、近くを散歩中に見つけた、可愛らしくも凛として咲いていた、路傍のすみれの花デス🐶 《万葉集巻8・1424:詠人:山部(宿禰)赤人》 『春の野にすみれ摘みにと来:こし我そ 野をなつかしみ一夜:ひとよ寝にける』  @"I only went out to pluck a violet on the plain of spring but enchanted by its beauty, I spent the whole night there. 訳意:春の野にすみれを摘もうと来た私は、その野に心ひかれてそこで一晩寝てしまった。 《解説》 すみれ、山桜、梅、春菜という四つの植物を詠んだ連作の第一首。 この歌が「万葉集」の中で初めてすみれを詠んだ歌になる。 「なつかし」は人(やその心、姿など)に対する感情として使われるのが一般的な語で、この「すみれ」は擬人的に捉えられているとも考えられる。 結句の「一夜寝にける」もそうした方向で読むことができよう。 つまり、すみれを女性に喩え、その魅力に惹かれて一夜を過ごしたように詠われてているのである。 翻訳の際はこの点も意識した。 例えば、"to pluck a violet”で女性を連想させた。 *原文のそのままを記載しました。    📝「英語で味わう万葉集」ピーター・J・マクミラン著:文春新書より引用。 ✍️読書の直後に見つけた「すみれの花」に添えて記載してみましたデス🐶 📕著者の想像力の豊かさは、さすがはプロフェッショナルの英文学博士:色んなアメリカの大学で客員研究員を経て、東京大学の非常勤講師を務められ、英訳「百人一首」で、日米の翻訳賞を受賞。 「英語で読む百人一首」「英訳:伊勢物語」や世界初の英語版「百人一首かるた」なども手がけておられる。 1969年、アイルランド生まれの、日本文学の研究者 詩人、翻訳家で、アイルランド国立大学の大学院では哲学の修士号を得ておられる。 日本文学の古典が大好きな大先生デスら😸 ♡皆さまどうぞ、万葉集の一首をお楽しみくださいマシ(^_-)✨   【詠歌献上】 『愛らしく可憐なりしも凛として   路傍に咲くはすみれの花や』 @"The flowers that are adorable and cute and that bloom proudly on the side of the road are violets flowers." 大意: 可愛くてキュートで道端に誇らしげに咲く花はスミレの花です。 📝面目のない筍歌人なれば、面目躍如して俺流に下手の横付けをして詠んでみましたデス🐶 ✍️Works:Poetaster Kazyan//筍歌人 藪中和堂 Artistic:Violet flower March 21,2022:past 17:00’:📱shooting March 23,2022:past am 0535’:upload by Kazyan’s Green Studio
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
17件中 1-17件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部