警告

warning

注意

error

成功

success

information

蛇紋岩の一覧

いいね済み
59
nao
ちょっくら横道😆 至仏山は蛇紋岩地帯で有名です。近くでは谷川岳や東北の早池峰山、北海道の天塩山地やちょっと蛇紋岩とは違うカンラン岩のアポイ岳など、どれも特異な植物の花の名所になっています。 蛇紋岩は火成岩で、その化学組成を二酸化珪素SiO2の含有量で表して45%以下のものを超塩基性岩と定義されていますが、ここでいう塩基性は火成岩定義上の用語で化学で言う酸性や塩基性とは全く関係がありません🧐 ただしこの蛇紋岩を通った水は、マグネシウムなどが溶け込むことによってpHが上がり強いアルカリ性を示します。 この蛇紋岩(アポイ岳のはマントル成分のカンラン岩が蛇紋岩に変化しないでそのまま現れている超塩基性岩)は、マグネシウムを大量に含み、またクロム、ニッケルも多い。 マグネシウムは植物の水分吸収能力を低下させ、ニッケルは時として植物に傷害を与える成分で、蛇紋岩は普通の植物が生育する上では条件が悪い土質となり、そのことがかえってそれに適合する植物の生育を助け、他の植物の侵入を阻害して、特異な植生を作り上げてきたと言う訳です😊 本来は暗緑色の岩石ですが、風化して黄土色に変わっています。この岩は濡れるとじつに滑りやすく、至仏山のように登山客の多い⛰️では更に靴底で磨かれて、その滑りやすさはマジでヤバいです😰 早池峰山も下から上までずーっと蛇紋岩の岩場が続きます。 ⬇️は☔️に濡れた蛇紋岩、いかにもすっ転びそう感じでツルツルです(過去picを含んでます) 至仏山で見ることのできる 蛇紋岩残存植物は、オゼソウやカトウハコベ。 蛇紋岩変性は、ジョウシュウアズマギク、ジョウシュウオニアザミ、ホソバヒヒナウスユキソウ、シブツアサツキやジョウエツキバナノタカノツメなどがあります。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
21件中 1-21件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部