warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
インスピレーション♪の一覧
投稿数
265枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
164
GreenMania
「折鶴蘭(オリヅルラン)」で、こんにちは☀️🌿🕊️✨️ 灼熱の炎天下でも、小さい花ながら、御池の周りで元気に咲いていました❣️ 折鶴蘭は南アフリカ原産のキジカクシ科の多年草🇿🇦 "キジカクシ科"という聞き慣れないワードがあまりピンとこなかったのですが、同科の植物には、良く知るアガペやアスパラガス、シラーにスズラン、ムスカリなんかもその仲間だと分かり、細長い葉に共通性があることに気づくことが出来ました*🦋🌸🔎✨️ …お外に買い物に出たりちょこっと散歩するだけで、溶けそうになりました🫠 夏バテ予防にもピッタリの美味しい大麦若葉入りのアイスグリーンティーで、PMは涼みましょう😋︎👍🏻 ̖́-🥤🌿✨️ _花言葉は、「守り抜く愛」、「集う祝福」…他。
148
GreenMania
大好きな観音山フルーツガーデンの、酸っぱくて爽やかな瑞々しい美味しさが暑い夏にピッタリの無農薬国産「檸檬(レモン)」で、こんにちは😋❣️🍋✨ https://www.kannonyama.com/view/item/023000000003?gad_source=1&gclid=CjwKCAjw_Na1BhAlEiwAM-dm7NqQgyX7lVLraO8kUZwLw9vqTvQ1ybmUKv-tE2KylXZP2ImAZxKu3xoCSnsQAvD_BwE 出張先で主人がコロナ感染してしまい、昨日から予定していた連休帰省が、急遽取りやめで延期に😷💦 …なので、義父母宅に持参予定で焼き上げていたココナッツとレモン果汁たっぷりの夏向きの焼き菓子・「レモンアイシングケーキ」は、応援しているボルダー&リードの安楽選手の決勝戦を娘とハラハラワクワク観戦しながら、昨夕のお家アフタヌーンティータイムで楽しむことになりました😆🥥🍋🧁☕️✨💞 レモンは、ヒマラヤ山脈の麓のインド北部が原産🇮🇳✨ 温暖で水はけの良い土地で生産されており、インド以外に、メキシコやアルゼンチン、南イタリアの海岸地帯で特に多く栽培されていますね🇲🇽🇦🇷🇮🇹✨ また、檸檬の英名“lemon“は、ヒンドゥー語のlimbuが語源ですが、ヨーロッパに伝わる過程で“limon“へと変化し、アメリカで更に“lemon“に変わり、檸檬という和名は、中国の生薬名の檸檬(=ネイモウ)の漢字をそのまま使ったようですね🍋👀🇺🇸🇨🇳🇯🇵 _花言葉は、「心から誰かを恋しく想う」、「誠実な愛」…他。
209
GreenMania
気持ち良さそうに小川で泳ぐ鴨のつがいに気づいてふと川縁に目をやると、黄色い可憐な小花をつけて咲く「女郎花(オミナエシ)」を見つけました💛🦆🦆🌿 “女郎花“は、シベリア〜東アジア原産のオミナエシ科の多年草。 初秋を表す季語の花として、日本でも古くより万葉集や俳句でも詠まれ、愛されてきた秋の七草の一つですね🌼✨ 今夏はウンザリするような厳しい暑さや雷鳴雷雨の頻発する日が続いたかと思えば、昨夕は、以前より危ぶまれていた南海トラフ地震が起こり、M6級の強い地震が宮崎県に発生してしまいました🗾💦 天変地異の下、秋へと着実に向かう女郎花のリズムの確かさが、どこかホッとするような安らぎを与えてくれました🙏✨ 被災に見舞われ、不安の真っ只中にいる方々の御無事と心の安寧をお祈り申し上げます。 _花言葉は、「約束を守る」、「儚い恋」…他。
193
GreenMania
天真爛漫な雰囲気のピンクの「ペチュニア」で、おはようございます🩷😊🩷 サイクリングロード沿いの花壇に、夕暮れ時の心地好い微風に揺れながら愛らしく咲いていました🌸🚲🎶 “ペチュニア“は、南米原産の植物🇺🇸 1767年にフランスのコンメルソンがウルグアイで本種の白花を発見したのがヨーロッパに渡り、世界へと広まったのが始まりだそうですね🇺🇾🌏✨ _花言葉は、「自然な心」、「あなたと一緒なら心が和らぐ」…他。
191
GreenMania
夏の宵闇の中で、白く浮かび上がる「鉄砲百合(テッポウユリ)」のしっとりとした佇まいが、とても素敵でした💓🌱🌙✨ “テッポウユリ“は、温暖な気候と十分な日照を好むことからも推察し易いですが、奄美諸島を中心とする南西諸島の原産🏝️☀️ 見た目がそっくりな「高砂百合(タカサゴユリ)」は、管の部分にピンクの筋が入るのが特徴で、すぐに見分けがつくと言われていますが、近年では交雑繁殖した筋の入らない純白のタカサゴユリもかなり増えてきて、“新鉄砲百合“とも呼ばれて、益々混同され易くなっていますね😅 🗓️暦の上では、今日から立秋に。 初候の涼風至にあるように、まだまだ厳しい真夏の時季ですが、一瞬でも涼を感じられるオアシスのひと時を求めて、移ろいゆく季節の変化を五感で味わっていきたいですね🍃 _鉄砲百合の花言葉は「純潔」、「甘美」…他。
219
GreenMania
私の足の怪我以来、久しく会っていなかった山友の一人より、信州旅道中の合間に暑中お見舞いの電子メールが届けられました📧 足下に広がる「ニッコウキスゲ」picと共に🍃🏞️✨ _貴女の好きな夏の高山植物が、咲き乱れていました。 お元気ですか? また、一緒に歩きませんか? 美しい山々を臨む栂池自然園の風景と高山に咲く花を見て、私を想い出してくれた仲間の優しさに、心和みました❤️ 久しぶりに、北アルプスや夏の高山植物に会いに行きたいな〜🥰🙏🌼🏔️🍃✨‼️ https://sizenen.otarimura.com/news/?p=252 _ニッコウキスゲの花言葉は、「日々新たに」、「心安らぐ人」…他。
202
GreenMania
夏を華やかに彩ってくれる、「ブーゲンビリア」で、おはようございます🩷✨ 猛暑日に、甘酒シロップ掛けの宇治抹茶金時かき氷を頂いた和カフェの玄関アプローチに、美しく咲いていました🍵🍧😋❣️ 南アメリカ等の熱帯雨林を原産地とする“ブーゲンビリア“は、オシロイバナ科の植物☀️ 定番の赤やピンク、白の他に、紫やオレンジ、バイカラーなど、花色が豊富😊🌈✨ 蔓性植物ですが、葉が巻きついたりすることなく生育し、明るい日差しの中で咲く花姿は、ゆったりとした時の流れる南国リゾートでの豊かな時間を想起させてくれます🏝️💞 _花言葉は、「魅力」、「ドラマチックな恋」…他。
182
GreenMania
ヴィヴィッドな原色カラーの「コリウス」で、おはようございます❤️🔥🌿 パリ五輪・卓球女子シングルス戦で、満身創痍の中、燃えるような闘志で執念の粘り勝ちをして大きな感動を届けてくれた早田ひな選手のように、最後まで諦めない魂の強さと並ならぬ集中力のイメージが、コリウスの色彩と重なりました🥉🏓🔥👏🇯🇵✨ “コリウス“は、亜熱帯原産のシソ科の植物🪴 カラフルな色彩と多様な品種があることから、「錦紫蘇(ニシキジソ)」という和名の異名もあるようですね🎨✨ _花言葉は、「叶わぬ恋」、「善良な家風」…他。
203
GreenMania
鮮やかなオレンジ色の連なる花弁を持つ、鉢植えの「クロサンドラ」でおはようございます🧡🪴☀️ “クロサンドラ“は、インドやスリランカ等の熱帯エリアのキツネノマゴ科の植物🇮🇳🇱🇰 花にボリュームがあり、暑さに強く丈夫で育て易く、開花期間も比較的長いことから、鉢植えのみならず夏の花壇でもお見掛け致しますね❣️ 夏に揺らめく炎のようなイメージの花を咲かせることから、“サマーキャンドル“という英名もつけられたのだとか💞🕯️✨ 「サマーキャンドル」という響きから、久しぶりに杏里さんの歌を聴きたくなりました。 初めての恋に破れて涙した、甘酸っぱくてどこか切ない、若かりし日の懐かしい甘美な想い出を振り返りつつ☺️🎤🎶 https://youtu.be/F0eyQo5I89E?si=BfhTwS2KgAGrS_Pn _クロサンドラの花言葉は、「内面の美」、「友情」…他。
198
GreenMania
昼下がりの艶やかな「アンスリウム」で、こんにちは☀️ 苞が開き始め、ハート型の葉が更に赤味を増してくると、中に包まれていた中央の花部となる“仏炎苞(ブツエンホウ)“が膨らんで、存在感がより顕になって参りました🪴❤️ “アンスリウム“は、熱帯アメリカ原産のサトイモ科の植物🌴✨ 水芭蕉やカラー等と同様に、葉が変形して出来る仏炎苞を持つのが特徴。 この緩やかなカーブを持つ仏炎苞の形状は、単に装飾的な魅力があるだけでなく、昆虫を呼びこむために他の植物より目立たせていたり、植物自身の持つ熱を内側に蓄えて寒さから花を守る役割も果たしているのだと、改めて知りました😃🌿🐞🐝🦗 …植物もまた、それぞれにちゃんと意味があって固有の形や色彩を持っているんですね💓 _花言葉は、「恋に悶える心」、「煩悩」…他。
208
GreenMania
8月始まりの朝は、シャングリ・ラ東京のラウンジ装花で、おはようございます🌻🌻🌻✨ 旬の「向日葵」が、ラグジュアリーな空間をより一層、明るく華やかに彩っていました🏙️ https://www.shangri-la.com/jp/tokyo/shangrila/dining/ “向日葵(ヒマワリ)“は、紀元前1500年頃から栽培の始まった北アメリカ原産の植物🇺🇸 元々は観賞用ではなく、北アメリカに住んでいたネイティブアメリカン(=インディアン)の高いエネルギーを得ることができる貴重な作物の1つとして、食用に栽培されたのが始まりのようですね🌱🪶✨ ヒマワリの種は、現代でも栄養価の高いナッツ類の一つとして世界中で食されていますが、種を潰してお菓子やパンの生地として使ってみたり、他の肉などの食材と混ぜて食べたり…と、昔から人々が様々な調理法で工夫して食べていた史実も知ることができました😋🔍📖🐿️❣️ _花言葉は、「憧れ」、「情熱」…他。
210
GreenMania
中心がガーネット・カラーで、外側は鮮やかなピンクのグラデーションの花弁を持つ「コレオプシス」で、おはようございます🌸✨ 暑さのあまり夏枯れの進む花壇で、2輪だけかろうじて咲き残っていました❣️ 7月も今日で終わりなんですね📅 今夏は特に、早く厳しい夏が過ぎ去って欲しい気持ちでいっぱいです😅 “コレオプシス“は、100種類以上もの多様な色彩と形状の品種を持つ北アメリカ原産のキク科の植物🌏🪴🇺🇸 一見すると、秋に咲くコスモスにも似ている印象を抱きました🌸👀💓 _別名は、「糸葉春車菊(イトバハルシャギク)」。 花言葉は、「夏の思い出」、「上流への憧憬」… 他。
189
GreenMania
瑞々しくて甘くて美味し〜い、一宮の「桃」で、おはようございます🍑🍑🍑✨ 今夏も有難いことに、捥ぎたての旬の桃を果樹園を営む親戚より贈って頂きました📦💞 見た目の可愛らしさだけでなく、栄養がたっぷり詰まった桃。 暑さで食欲が落ちがちな夏のおやつにはもってこいの旬果ですが、実は美容にもピッタリの優れもの❣️ 桃に含まれるカリウムは、ナトリウムや水分を排出してむくみを改善する他、コラーゲンを生成するビタミンAも豊富。 また、可食部に含まれるカテキンやビタミンE等の抗酸化作用は、紫外線でダメージを受け易い肌細胞の代謝を促して、肌の弾力やハリを保ってくれます🥰✨ 因みに、桃の栄養を効率良く摂取したいなら食後に召し上がるのが特にオススメです👍 _今朝も、心を調えるバッハの名曲マイリストより、「2つのヴァイオリンのための協奏曲・第二楽章」を朝食のBGMに🎻🎶 https://youtu.be/pENwGVUiK3A?si=MTsKu1N8kYsR7Dwo _桃の花言葉は、「天下無敵」、「気立ての良さ」…他。
244
GreenMania
人や車の激しく行き交う大通りの片隅で、高貴な「カサブランカ」が周囲の雑多な事象から一線を画し、まるでそこだけ時が止まったかのように美しく開花していました🤍✨ 生きていると、どんなに真摯に言葉を重ねても、分かり合えない絶望感を味わうことが稀にあります❤️🩹😢 “言葉“は、人と人を繋いで近づけたり…またある時は、互いの間に立ちはだかる“見えない壁“を感じさせて、遠くさせてみたり…。 灼熱の炎天下でもカサブランカは、甘く優美な香りを漂わせながら、自分らしく凛と咲いていました🌈✨ _花言葉は、「高貴」、「雄大な愛」…他。
210
GreenMania
しっとしとした潤いある茂みの中で、ぴったり寄り添うように2輪だけ、「ルエリア・パープルシャワー」が咲いていました🚿💜🍃✨ 完全に夜が明ける前の薄暗いうちから夏蝉の大合唱が響き渡り、日中は容赦無い日照りと蒸し暑さの続く溽暑の時期☀️🌲🪰 スタミナと休息、心の涼となるような楽しいお時間を上手に日常のリズムに取り入れながら、健やかに乗り切りたいですね🌈🌻🍉 “ルエリア“は、メキシコなどの中米原産の多年草🇲🇽 高温多湿な環境や干ばつにも耐え得る、日向でも半日陰でもよく育つ比較的強健な植物のようですが、極寒の寒さだけは苦手な花のようです。 _別名は、「ルイラ草」。 花言葉は、「正直」、「魅惑」…他。
217
GreenMania
色づく前の「洋種山牛蒡(ヨウシュヤマゴボウ)」の実が、緑豊かな公園の木陰でぶら〜んと垂れ下がっていました🍃🍇🍃 “洋種山牛蒡“は、北米原産の大型多年草で帰化植物🇺🇸 日本に古くから自生しているヤマゴボウ同様に、根や種子には強い毒性がある為、ワンチャンのお散歩や何でも触りたがる時期のお子様には特に注意が必要ですね💓☠️🐕 _パリオリンピック開幕に合わせて、昨夜バスルームから眺めたいつもの東京タワーが、フランスのトリコロールカラーに変貌していました❣️🗼⭐️😘🇫🇷 _洋種山牛蒡の花言葉は、「野生」 、「内縁の妻」…他。
244
GreenMania
沢山の苞をつけた丸いキュートな花姿で魅せてくれる千日紅(センニチコウ)」で、おはようございます☀️ カンカン照りのテラスでも変わらずに、元気に咲いてました💜🪴🩷 “千日紅“の原産地は、熱帯アメリカや南アジア等の暑い国々🏝️☀️ 日本には江戸時代に渡来して、日本の蒸し暑さや乾燥にも強く、綺麗な色のまま長い期間咲き続ける元気な花としても人気ですね❣️ およそ100日間咲き続ける「百日紅(サルスベリ)」よりも更に長く咲き続ける…ということから、千日紅(センニチコウ)と呼ばれるようになったのだとか🤭 _花言葉は、「色褪せぬ恋」、「終わりのない友情」…他。
249
GreenMania
白い清楚な佇まいの「セイロンライティア」が、ジリジリと肌が焼きつくように暑い商業ビルの一角で、次々と花を咲かせながら優しい爽やかさを届けてくれていました☺️🍃✨ “セイロンライティア“は、「セイロン・ティー」で有名なスリランカ原産のキョウチクトウ科の低木🫖🇱🇰✨ 高温多湿に強い性質で、夏の花木として公園を彩る花壇や観賞用の鉢植えとしても愛されていますね🪴💞 ただ一つ気をつけるべきは、キョウチクトウ科の植物は有毒物質を含んでおり、樹液で肌がかぶれることもあるので、誤って樹液に触れてしまった時等は、速やかに手をを洗うなど、適切な処置が必要なことです🚰💧🙌 _花言葉は、「清楚」、「純白の心」…他。
251
GreenMania
涼感溢れる「青紅葉」と清廉の滝の音が暑い日は特に心地良い、東京マリオットホテル敷地内の御殿山庭園picでおはようございます🏞️✨ 実家の母に、到来物で届いた食べきれ無いほどの北海道産とうもろこしをお裾分けしにお届けした帰り道、お散歩がてらお立ち寄り致しました🌽🌽🌽📦💞 https://www.tokyo-marriott.com/sp/ 東京23区は「緑が少ないコンクリートジャングル」のイメージを持つ方もいらっしゃるかもしれませんが、自然豊かな「緑被率」の高いエリアがあるのも、また事実🌳🗼❣️ 緑被率について気になったので調べてみると、以下の区では、緑が多く人々が暮らし易いと感じるのに必要な緑被率20%以上を達成しており、自然を感じられる癒しのオアシス・スポットが点在していることが分かりました🌱🌲🏙️🪿🍃 1・練馬区 26.1% 2・世田谷区 24.0% 3・杉並区 21.8% 4・渋谷区 20.6% 5・港区 20.5% 6・千代田区 20.4%・大田区 20.4% _青紅葉の花言葉は、「大切な思い出」、「美しい変化」…他。
208
GreenMania
か細い茎から花に至るまで、発色の良い鮮やかなピンクが特徴的な「ヒューケラドルチェ」で、おはようございます☀️🍒✨ 梅雨明け宣言後、再び戻ってきた酷暑の炎天下の花壇で、萎れることなく元気に咲いていました💓 “ヒューケラドルチェ“は、メキシコ原産のユキノシタ科の多年草🇲🇽 神秘的なカラーリーフを持つヒューケラの葉は、シェードガーデンには欠かせないアイテムとしても人気ですが、珊瑚のような繊細な造形の小花を沢山つけるヒューケラドルチェの花も、美しかったです🪸✨ いよいよ暦も、一年で最も暑さの厳しい“大暑“期に突入🔥🥵🔥 キンキンに冷えた飲み物の常習で胃腸を痛めずに、クーリング作用の高いナス科やウリ科の夏野菜、瑞々しくビタミン豊富な旬の果物、スタミナ食等をたっぷり召し上がりながら、夏バテしないよう皆様も健やかにお過ごし下さいませ🙏🌈🌴✨ _花言葉は、「煌めき」、「恋心」…他。
229
GreenMania
暑さのほんの少しだけ和らぐ夕涼みの時間帯にお散歩すると、夏蝉の鳴き声が遠くに谺する濃い緑の林の奥で、クチナシに似た仄かな甘い香りのする純白の花・「三友花(サンユウカ)」と出逢えました☀️🌳🍃🕊️✨ “サンユウカ“は、インド原産のキョウチクトウ科の常緑低木🇮🇳 湿り気の帯びる夜間から朝にかけて、その優美な香りを一層強く放つのだとか🦋✨ 日本でも、庭木や夏の鉢花として人気が高いですね❣️ 八重咲きの風車に似た山友花もあるようで、私は観たことが無いので、いつかお目にかかれると良いな〜と感じます☺️💞 _花言葉は、「温故知新」、「白い天使」…他。
236
GreenMania
瀟洒な白亜の豪邸の壁沿いに、球状の花火のような花が勢い溢れ枝垂れる、夏色の「アフリカアカシクンシ」と出逢えました🍃🎇✨ その名の通り、原産はアフリカ南部のシクンシ科の植物🌳🦓☀️🐄🌳 英名では、”African bush willow”。 “アフリカアカシクンシ“の木は、アフリカでは装飾品や牛の桶等に使われたり、茎からは弾力性のあるガムも採れるそうですね👀‼️ その華やかな見た目と花言葉にも込められた深い象徴性から、アフリカや東南アジア等では、重要な祝祭行事等で頻繁に使用されている花であると知ることが出来ました🎉🎈 _花言葉は、「誠実さ」、「強い絆」…他。
256
GreenMania
しっとりとした潤いの美を内包する均整の取れた美しい「睡蓮(スイレン)」で、おはようございます🪷✨ 過日友と訪れた、“古代蓮の里“苑内の御池に咲いていました🥰🙏🌈 “睡蓮“という響きから私がパッと閃くのはやはり、かつてパリのオランジュリー美術館で観て感動した、私の大好きな光の画家・クロード・モネの「睡蓮の連作」かも知れません💞🇫🇷🪷✨ モネが生涯を賭けて追い求めたのは、光を通して再現された「色のある物質(=観察の対象)を見たその瞬間の印象」を、カンバスにそのまま再現することでした。 当然ながら、現代のように瞬時に捉える高性能のカメラやスマホ等の無かった時代です。 モネは直接自然を目の前にして、異なる時間、季節、天候の光を気の遠くなるような時間を費やしながら、並ならぬ集中力で描き分け続け、あの「連作」を世に出したのです🎨 …秋のモネ展も、待ち遠しいです❣️ https://www.ntv.co.jp/monet2024/ _花言葉は、「清純な心」、「甘美」…他。
236
GreenMania
長い紅色の紐状の花穂を垂らす「紐鶏頭(ヒモケイトウ)」で、おはようございます💐 久しぶりに再会した元上司とのランチ会食で待ち合わせしたパレスホテル東京のロビー装花に、グロリオサやピンクッション等と共に華やかにアレンジメントされていました🩷✨ https://www.palacehoteltokyo.com/ “紐鶏頭“は、メキシコの高地やインド等の暑い国が原産☀️🇮🇳🌵🇲🇽 近年増加傾向のある“食物アレルギー疾患“の代用食材として、紐鶏頭(アマランサス)の実を粉にしたものを小麦粉代わりに用いてパンケーキ等の製菓材料として活用されていますね❣️ また、栄養価もタンパク質、食物繊維、鉄やマグネシウム、亜鉛などのミネラル、ビタミンB6や葉酸などのビタミン類がぎゅっと詰まっていて非常に優れており、白米と比較すると食物繊維は14倍、葉酸は10倍、鉄は11倍、カルシウムは32倍…‼️とアマランサスは圧倒的に栄養価が高いことから、粒のままお粥やリゾットのようにして頂いたり、家庭のみならず、レストランやヘルスケア事業関連のリトリート施設等でも活用範囲が拡大している注目すべきスーパーフードです🌾✨🌏 _別名は、「アマランサス」、「仙人穀」。 花言葉は、 「粘り強い精神」 、「不滅」…他。
前へ
1
2
3
4
5
…
12
次へ
265
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部