warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
夏に咲く花の一覧
投稿数
549枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
163
fuku
お休みなのに雨☔で寒くて😖 何もできないな〰️ 発芽した子たちを眺めているか😆
50
阿南田零
2018年6月26日に『たぶんバンダ プチブーケ(Vanda Petit Bouquet)』として投稿したのと同じものです。 昨年は6月25日が初花でした。一房咲き終わると次々と花軸が上がってきて、8月の中旬まで咲いていました。 よく似た花に バンダ チェリーブロッサム(Vanda Cherry Blossom)というのがあって、ネットで見比べるととても分かりにくいのですが、 チェリーブロッサムはセッコク(Vanda falcata)とバンダ アンプラセア(Vanda ampullacea)を交配したもの、 プチブーケはチェリーブロッサムにアンプラセアをかけ戻したもので、プチブーケの方が葉も花も少し厳つい感じになります。 一昨年も書きましたが、うちのは『セッコクの交配種で、セッコクほどじゃないけど寒さにも強いよ』とだけ言われて買ってきたので、ラベルもなにもなかったのですが、チェリーブロッサムと見比べる度に(うちのはゴツいな)と感じます。
80
阿南田零
ネジバナ 学名はSpiranthes sinensis var. amoena でいいのかな? Spiranthes sinensis var. australisとされてる文献もあるし、世界的には変種以下を無効と見なしてるケースもあり、変種レベルでの扱いは揺らぎがあるようです。 郊外の耕作放棄地や、都市部の公園の草地など、日本の人里で最も普通に見られる蘭ですが、近年は流石にどこでも見られるという感じではなくなってるでしょうか? うちの実家のネジバナは、元々勝手に生えてきたものに加え、子供の頃、自分が近所の空き地などから採って来たものの末裔ですが、特に管理をすることなく、庭のなかを勝手に移動し、ン十年生き延びてます。 あ、こちらは昨年7月1日撮影です。
37
阿南田零
プロステケア ラディアタ Prosthechea radiata 2019年7月3日撮影。 一昨年は7月25日にポストしているので昨年は少し早かったのか、単に一昨年の撮影タイミングが遅かったのか、まあ、だいたい同じ頃に咲いてるってことですよね😅 この蘭も、特に手を掛けなくても調子をくずすことなく、粛々と成長し、開花してくれるので、ともすれば存在を忘れそうになります。まあ、開花するとそれなりに目立ちますので、気がついたら花が終わってたなんて事はないですが。 ちなみに、この蘭は咲くのは初夏ですが、蕾自体は新芽と共に出てきますので、今夏開花予定の蕾が、いま、既に確認できます。
33
阿南田零
フウラン Vanda falcata 旧名はNeofinetia falcataですが、もう、属名変更は定着しましたかね。 昨年の7月14日撮影。 2018年7月13日に、シノブ玉と一体化したフウランの📷を投稿し、その説明の中で、実生を時々抜く話をしてますが、その抜かれた実生を寄せ集めて植えたものがこの📷です。 通常、フウランは水苔・鉢植えにされるか、ヘゴ、流木、滲み壺などに着生させるかして育てられますが、この実生は鉢底石を積み上げた中に突っ込んで寄せ植えにしてあります。 とはいっても、この植え方は‘オリジナリティーあふれる栽培方法’ということでもなく、富貴蘭・長生蘭愛好家の方達の言うところの《砂植え》の手抜きバージョンです。 この植え方のいいところは水苔植えのように頻繁に植え替えの必要がなく、植え替える必要が出たときの植え替えが楽だということですね。要するにものぐさ向きです。
75
阿南田零
昨年咲いた蘭で一番のお気に入りがアナンダレイ、一番面白かったのがアルトフォゲリー、ですが、昨年一番嬉しかったのはこちらになります。 ミヤマムギラン Bulbophyllum japonicum 昨年7月15日、4年ぶりの開花でした。 昔、バルボをやたらと買い漁っていた時期におまけでもらって、その後2~3年は毎年咲いていたのですが、その頃の植え方や冬越しのさせかたが不味かったらしく、年々株が小さくなって、ある年とうとう咲かなくなりました。 その後、植え方を変えたり、冬の管理を変えたりして少しずつ復活し、一昨年には再び花芽が付いたのですが、蕾が膨らんだところでナメクジに舐められて開花は見れませんでした。 という長い道のりがあったので、喜びもひとしおでした。 ミヤマムギランは小さいながらも、花色に様々な変異がありますが、うちの花は、ピンクで先端にいくに従いオレンジ色になっていく、まあ、一番ありがちな花色です。 昨年は完全に開花する前に撮ったので、全体が赤紫のこんな色での撮影となりました。完全開花後にもう一度撮ろうと思っていたのに、撮り忘れました。
83
阿南田零
やっと7月に突入。📷を撮った記憶すらなかったけど、一応撮ってたのね。7月30日撮影。 2018年は7月25日にポストしているので、ほぼ同時期の開花ですね。 ムカデラン(Pelatantheria scolopendrifolia)は日本の蘭で耐寒性も高く、うちの気候は分布域と遜色ないので、通年屋外放置でもやっていけると思うのですが、広島県に分布してないのが気になるのと、丈夫ではあるけど成長量が少なくダメージを受けると回復に時間がかかりそうなので、毎年踏み切れずにいます。大寒の頃から今時分までは室内です。
125
阿南田零
昨年8月初旬のサギソウです。 一昨年の初花が7月末なので、咲き始めは昨年もほぼ同時期でした。 しかし、その後咲き揃うことなく、パラパラ散発的に咲いていた一昨年に対して、昨年はお盆前に大きめの株が綺麗に咲き揃いました。 咲かなかった株は(芋が不出来で株の生育もよくなかったので)咲かずに栄養繁殖で終わりかな?と思っていたら、8月20日過ぎに小さな株ばかりでもう一度開花ピークがありました。 と言いつつ、敢えて咲き始めの一輪だけをポストしてみる😁 結局、9月初旬の気温の乱高下で、半分くらいは葉が早めに枯れたので、今年の芋の出来も不安です。っていうか、そろそろ植え替えしないと。
74
阿南田零
バルボフィラム ロビー Bulbophyllum lobbii 一昨年のポストを見てもらってもわかりますが、うちには 'Kathy's Gold'という銘のある、大株のロビーとその分け株数株があって、毎年たくさんの花をつけてくれるのですが、2018~2019シーズンに冬越しを失敗しまして(というか、ほぼ日照不足のせいで)、著しく株を痛めたので開花が見られませんでした。 で、昨年咲いた唯一のバルボフィラム ロビーがこちらです。こちらの株は置場所が比較的ましだったのか、傷みが少なく一輪だけ咲いてくれました。開花は8月初旬で、撮影は8月4日でした。 無銘で、かつ 'Kathy's Gold'より常に花色が濃いめに咲きますが、並べてみないとわからない程度の違いしかありません。
114
阿南田零
リュウキュウないしはユウヅルエビネ? 先日から蘭のフォトコン便乗で、昨年GS放置期間中の蘭を、季節を遡りながら連投してますが、やっと8月半ばまで来ました。 こちらは8月18日撮影ですが、咲き始めは8月6日でした。一昨年はどうだったかなと、ツルランの投稿を見返してみるとやはり8月初旬咲き始めでした。 で、ここまでは昨年も一昨年もほぼ同じだったのですが、一昨年はお盆前後にほぼ全ての鉢が咲き揃って満開になったのに対し、昨年はお盆過ぎてもこの一株が咲いているだけでした。 その後も咲き揃うことはないものの、開花数が少なかったわけではなく、一鉢一鉢順番に咲いて行って、結局、昨年は少し肌寒くなる11月初旬までポツポツと咲き続けていました。 ところで、昨年と一昨年のうちの“ツルラン”の📷を全部見直しているうちに『ん?』、『んん?』、『うちのツルラン、なんか変じゃね?』っていう違和感がむくむくと沸いてきまして、改めてネット上のいろんなツルランの画像と見比べたところ、どうもうちのは生粋のツルランとは違うぞ❗という結論に至ってしまいました。 具体的には、生粋のツルランはリップ先端が左右に大きく切れ込み、細い足が二本生えているように見えるのに比べ、我がツルランはリップの切れ込みが浅く、二本の足も袴を広げたように見えるのです。これが違和感の正体でした。 じゃあ、うちの“ツルラン”は一体何者なんだ?と、再びネット上の夏咲きエビネ類の花を見比べてみたところ、どうもリュウキュウとかユウヅルエビネと呼ばれる、ツルランとオナガエビネの自然交雑種(人為交配のものもあるらしい)とよく似ているようです。 交雑種なので、ツルラン寄りのものもあれば、オナガエビネ寄りのものもあるようですが、うちのはかなりツルランに寄っているように思われます。 今年開花したらその辺りにも気を付けつつ、ホントにリュウキュウ/ユウヅルエビネなのか確認したいと思います。
37
宏之助
夏花壇に植えてたのを秋花壇に移植し、いまだに咲いてるアゲラタム さすがに月曜日の雪は越えられないかなぁ
44
こはもこ
『スーパートレニアカタリーナブルーリバー』 夏の花がいつまで咲き続けるか見届けています。 このブルーリバーはなんとか咲いてくれていますが、ピンクリバーは寒さで葉がチリチリになってしまいました😭 ブルーリバー頑張れ📣🚩
167
fuku
花壇のお花、乱れまくってきました😰 後は、切り花で楽しめばいいか🎵
32
ゆりちゃん*✿
※今日のお花※ アサガオちゃ~~ん💠
31
ゆりちゃん*✿
午後から花壇の手入れと庭の草取りをして超お疲れでございます(›´A`‹ ) この可愛らしいミニチュアのアサガオみたいな花はツツジに巻き付いておりました。 (名前がなぁ、なんだかなぁ) 花の直径は1円玉より小さかったと思います。 (可愛い~んだけどなぁ、名前がなぁ)
36
ゆりちゃん*✿
毎年出てくるアサガオさん。小ぶりなのは栄養不足だから?😅 💜💙色は紫寄りの青かな、涼しく見えるね(´✪ω✪`)
95
Sachie
夏 らしい 今日のお花 まつばぼたん ♡
100
Sachie
赤と ピンクの にちにち草 ♡
100
Sachie
百日紅 ひゃくじつこう サルスベリの白い花 ♡
94
Sachie
明日 咲きます 一日花… アメリカ芙蓉の蕾 ♡
19
きりしま
台風一過🍃🌀🍃 大きい方のひまわりも咲きました🌻🌻
96
Sachie
• • • • • ウオーター マッシュルームの お花の中で泳ぐ 赤い金魚さん ♡
12
garden of elf
101
Sachie
今朝 咲きたて アメリカ芙蓉 ♡
前へ
15
16
17
18
19
…
23
次へ
549
件中
385
-
408
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部