warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
緑化植物公園の一覧
投稿数
66枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
52
あやちゃんです
💠ラジアータの花の後 アジサイ科 詳しく調べようとgoogleを開くと 服部緑地都市緑化植物園の園内の写真とこのお花が出て来るだけであとは分かりませんでした それだけ珍しいお花と、言うことなんでしょうか?
68
あやちゃんです
🌼チェイランサス アブラナ科 エリシマム属 原産地 ヨーロッパ 花は橙色や黄色で大きさが 1~2.5cmぐらいの花を咲かせる一年草 または多年草の植物です 和名でニオイアラセイトウと呼ばれ芳香もあるそうです
67
あやちゃんです
🌸ハナアナナス パイナップル科 ハナアナナス属 紫の目立つ花をつける この属のものは葉の表面に毛が多くて空中の湿気を吸収する。 いわゆるエアープランツが多いが、本種は比較的普通の植物っぽく鉢植えで栽培されるそうです
57
あやちゃんです
💠昭和侘助 (ワビスケ) 一般的にはワビスケは椿のうち花弁の数が少ない小型の花を付けて あまり平開しない種類をいうそうです
55
あやちゃんです
💠シデコブシ 別名 ヒメコブシ モクレン科 モクレン属 庭木や公園樹として見かけることがあるが、自生個体群は準絶滅危惧に指定されている 花は両性花で花期は3~4月頃で葉が出る前に白い(ときにはピンクを帯びる)直径6~11cmくらいの花を咲かせる。花被片は9~30個くらい、雄蕊と雌蕊は約30~50個。雌蕊は雄蕊よりも早く機能するため、自家受粉しない自家不和合性である 花の香りは弱い 和名は花の形が四手(しで)に似たコブシのような花を付けることに由来するそうです
55
あやちゃんです
☘️ナンヨウウツボカヅラ ウツボカズラ科 ウツボカズラ属 11/6にもpicしましたウツボカズラより二回りほど大きな植物です これも虫の捕らえ方は「落とし穴式」になります
57
あやちゃんです
🌱マツバラン マツバラン科 マツバラン属 岩の裂け目や樹幹に着生、あるいは樹下に地生する多年生の常緑植物で根も葉もない茎だけの特殊な形態を示すシダ植物だそうです 詳しくはコメ欄に書いていますので良かったら読んで下さい!
56
あやちゃんです
🌱アーモンドのツボミ バラ科 サクラ属 落葉高木 古くはヘントウと呼ばれ、その名のとおり、アンズ、モモやウメの近縁種で、梅などに似た果実をつける その果肉は薄く食用にならないが、種子の殻を取り除いた仁の部分が「生アーモンド」として食用になる 早咲きのアーモンドの花は3月初旬から中旬あたりが見頃で桜に似ているそうです 是非このお花も見に行きたい❗️
54
あやちゃんです
🌱シュロガヤツリ (棕櫚蚊帳吊) 多年草草本で、背丈が1m程度 時にはそれを超える大型の植物である。地下茎はごく短く横に這い、密生して花茎を出す 細長い茎の先端に葉を広げたヤシの樹形のような姿となる。花序は苞の中心から、あるいはそこから伸びる細い花序枝となり、それぞれの先には少数の小穂が掌状に着くそうです
60
あやちゃんです
💠スイセン(水仙) ヒガンバナ科 スイセン属 ナルキッソスは水仙の中でも最も背が高く、最大で80cmの高さまで成長し、最大で長さ40cm、幅15mmの薄くて平らな葉を持ちます。ウンベルには最大8個の花があり、白には黄色のコロナがあるそうです
61
あやちゃんです
🌵ユーフォルビア・オンコクラータ サボテンみたいな多肉植物 細長く伸びた幹が 特徴的な多肉植物
59
あやちゃんです
💠ゲットウ(月桃) ショウガ科 ハナミョウガ属 地下茎は横に這いあちこちから地上に偽茎を立てる。偽茎は高さ2mほどになり、先端の方に互生するような大きな葉をつける 5~6月に偽茎の先端から穂状花序を出す。花序はやや垂れ下がり赤い縁どりの入った白い花を咲かせるそうです 来年は見てみたいです❗️
45
あやちゃんです
🌼エリゲロン キク科 ムヨシヨモギ属 多年草で草丈は20~40cm 頭状花に咲くが花びらの色は白色から淡紅色に変化する。地表に近い葉は3~5裂し、柄がある。茎は根元で分岐するが、仲間のヒメジョオンやハルジオンよりも細く、匍匐することが多い 果実は痩果で、白い毛がついているそうです
67
あやちゃんです
💠ニラの種後 ヒガンバナ科 ネギ属 夏には葉の間から30~40cmほどの花茎を伸ばす 花期は8~10月頃、花には半球形の散形花序で白い小さな花を20~40個もつける 全草に独特の匂いがある。このため禅宗などの精進料理では五葷の一つとして忌避される 匂いの原因物質は硫化アリル(アリシン)などの硫黄化合物だそうです 五葷(ごくん) 匂いが強い食材は野菜といえども精進料理では使えない ニンニク、ニラ、ネギ、ラッキョウ、ヒルの5つがそう呼ばれているそうです
59
あやちゃんです
💠グリークオレガノ シソ科 バジルと並び トマトとの相性が抜群のハーブ ピザやパスタはもちろん ミネストロースに散らすと美味だそうです
60
あやちゃんです
💠セイヨウノコギリソウ (西洋鋸草) 葉にはさまざまな程度の羽毛立ちがあります 葉は長さが2~7cmで二羽または三羽でほとんど羽状で茎にらせん状に配置されているそうです
62
あやちゃんです
🍎ムサシアブミの実 サトイモ科 テンナンショウ属 古くは「加岐都波奈」とも呼ばれていたそうです バンザイをしたような2個の長い葉柄、その先の大きな3個の小葉 葉の間にニョキニョキと立つボクシングのグローブのような仏炎包。花が終わると仏炎包が枯れ落ち、トウモロコシのような果実が姿を現します。果実は秋に赤く熟し、林の中で目立つそうです
62
あやちゃんです
🌸🌿ユキヤナギ バラ科 シモツケ属 春に小さい白い花を咲かせる。中国原産と言う説もあるが、日本原産であると考えられているそうです 花言葉「愛嬌」「愛らしさ」「賢明」「静かな思い」 この時期に枝の先に少し咲いていました
61
あやちゃんです
🌿ギンバイカ(銀梅花)マートル フトモモ科 ギンバイカ属 英語から翻訳-ギンバイカはギンバイカという一般名で1753年にスゥェーデンの植物学者リンネによって記述されたギンバイカの顕花植物の属だそうです 芳香がある可愛い白い花を枝先に開花させる常緑低木の花木です 開花期は5~6月 葉には油腺があり、葉をたたいたり、揉み込むことでフルーティーな芳香が放されるそうです
56
あやちゃんです
🌱シロヤマブキの実 花は両性花。5月に白い4枚の花弁をつける 雄しべは多数、雌しべは4個ある 全体の雰囲気はヤマブキに似ているが、花の色、花弁の数、葉のつき方などは明確にことなるそうです
82
あやちゃんです
🌸エリカ ツツジ科 エリカ属 エリカは繊細な枝に小さな花が、ビッシリと咲くため、株全体を見るとにぎやかな印象を受けますが、一つ一つの花も可憐で個性豊かです エリカ属には740種があると言われてるそうです
63
あやちゃんです
🌸インコアナナス パイナップル科の植物の一つ 花を抱く苞の先端がインコの嘴のように尖ってる 花言葉「女性の力強さ」
63
あやちゃんです
🌸シマサンゴアナナス パイナップル科・アナナス科 エクメア属 この類では中型で葉の長さは40~60cm 葉脈は硬く!縁には黒い棘が並ぶ。色は濃緑色で、表面に粉を吹いて白くなり、それが横帯の模様を作っているそうです
48
あやちゃんです
🍍パイナップル 熱帯アメリカ原産のパイナップル科の多年草 単にパインと略して呼ばれる事もあるほか、漢名は鳳梨である。 また、果実だけをパイナップルと呼び、植物としてアナナスと呼ぶ事もあるそうです
前へ
1
2
3
次へ
66
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部