警告

warning

注意

error

成功

success

information

フラワー雑貨の一覧

いいね済み
296
いいね済み
Relax Time
💠ビオラ💠 💠@まみこ アトリエ ラピスラズ sayoko Relax Time 3コラボ作品💠 さて、ビオラも、まだまだ満開まではいかないですが、ほんの少し春の温かさに後押しされて、少しずつ咲き始めています まずは、ペニーマリーナとネーミングされたビオラ🩵🩵 (写真1枚目) 他地域ではパンビオも終わりの季節ですが、こちらはこれからモリモリにらなるので、やっとやっと一般ジータグにも投稿できまーす💠💠 そして、 こちらもGSまみこさんとのオシャレなコラボ💠💠 ビオラの3コラボもアーティフィシャルで新作(写真2枚目〜4枚目) 豪雪の地だからこそ、みずみずしく美しいお花たち🌸🌼 そして、過酷な雪との闘いを乗り越えて咲いたお花たち❄️❄️ そんなお花たちのドライフラワー かなり長持ちするようコーティングはしていますが、それでも生きているドライフラワーは、少しずつ朽ち果てていきます‥ そして、そんな豪雪地でがんばるお花たちを応援したくて、似たフォルムカラーで枯れないお花でも応援✨✨ こちらのアーティフィシャルフラワーも、造花とは思えない美しい花材を厳選しています 自然やアンティークのお好きな方は、ドライフラワー✨✨ ずっと長持ちさせたい洗練された花色のお好きな方は、アーティフィシャルフラワー✨✨ ブーケはひとつしかつきませんが、セットでリーズナブル✨✨ そして、トールペイントボードにブーケ飾ったり、バスケットに飾ったり、いろんな使い方できるのが嬉しい作品です  そして、どちらもブーケは取り外し可能なので、ご自宅のお花を束ねて飾ることも可能です 真っ白な世界から少しずつ色味のある世界になりつつある豪雪地🌸🌿 まだまだ例年入学式の頃までは、雪の降る日もありますが、春だあーとホッと安堵の気持ちでいっぱいでウキウキしている私です💕💕
いいね済み
249
いいね済み
Relax Time
♥️ラナンキュラス💛 💠@まみこ アトリエ ラピスラズ sayoko Relax Time 3コラボ作品💠 まだまだ雪の降る日もあり、なかなか雪も消えず😅 只今150cmくらいの積雪❄️❄️ そして、室内や雪の当たらない戸外で保温しながら育てていたラナンキュラス、寒かったことで、長く蕾で過ごしていましたが、やっとやっと開花♥️💛ゆっくりと日毎に開くつぼみも可愛い(写真1枚目〜3枚目) 去年黄色のラナンキュラスがたくさん収穫できましたが、今年は今のところ赤の方が多いかな‥♥️♥️ sold outしていた3コラボ商品もやっと作れるようになりました   GSの@まみこ アトリエ ラピスラズさんのトールペイント💠💠 そして、津南在住の sayokoさんのクラフトテープバスケット💠💠とのコラボです そして、こちらもドライフラワー、そして、アーティフィシャルフラワーでもご用意しました (写真4枚目5枚目) 豪雪の地だからこそ、みずみずしく美しいお花たち🌸🌼 そして、過酷な雪との闘いを乗り越えて咲いたお花たち❄️❄️ そんなお花たちのドライフラワー かなり長持ちするようコーティングはしていますが、それでも生きているドライフラワーは、少しずつ朽ち果てていきます‥ そして、そんな豪雪地でがんばるお花たちを応援したくて、似たフォルムカラーで枯れないお花でも応援✨✨ こちらのアーティフィシャルフラワーも、造花とは思えない美しい花材を厳選しています 自然やアンティークのお好きな方は、ドライフラワー✨✨ ずっと長持ちさせたい洗練された花色のお好きな方は、アーティフィシャルフラワー✨✨ ブーケはひとつしかつきませんが、セットでリーズナブル✨✨ そして、トールペイントボードにブーケ飾ったり、バスケットに飾ったり、いろんな使い方できるのが嬉しい作品です そして、どちらもブーケは取り外し可能なので、ご自宅のお花を束ねて飾ることも可能です
いいね済み
329
いいね済み
Relax Time
💐スワッグブーケ💐 💠エフスペ代官山💠 💠エフスペ四谷💠 積雪はまだ2mもあるものの、やっとこちら豪雪地も一気に春らしい温かな気候になってきました 今週は小学校などの卒業式シーズン✨✨ そして、年度末✨✨ そんなシーズンにふさわしく こちら豪雪地生育した ホワイトアナベル カスミソウ アンティークピンクのミニ薔薇とユーカリのドライフラワーを写真1枚目としました そして、こちらの花材使ったブーケ始め、4つのブーケスワッグをアーティフィシャルフラワーでも作ってみました こだわりは、ここ豪雪地で生育するお花たちのアーティフィシャルフラワー💕💕メインはドライフラワーのため、フォルムやカラーが似たものを見つけています また、アーティフィシャルフラワーは仕入れしているため、ドライフラワーより少し価格が高くなっています 写真2枚目右がドライフラワーて、右上がこのアンティークピンク系のブーケ 写真2枚目下はアンティーク秋色アジサイのブーケ どちらもドライフラワーブーケは、 フォトスタジオ エフスペ代官山さんに置いてあります(写真3枚目上2枚) スワッグ風な少し長めの丈のブーケスワッグ 千日紅瑠璃玉アザミのブーケスワッグは写真4枚目上 アナベルグリーンとアガパンサスのブーケスワッグは、写真4枚目下 こちらのドライフラワー版ブーケスワッグは、どちらも右側で フォトスタジオ エフスペ四谷さんに置いてあります 写真3枚目下2枚 卒業式、入学式シーズン、 写真撮影も多いこの時期 是非オシャレなフォトスタジオで記念の写真を ✨✨ 貸切で借りられる 💕💕 様々な背景で撮影可能💕💕 お友達同士で ご家族で 記念のお写真を✨✨ どちらのフォトスタジオにも3月7日サイコロボックスも加わり(写真5枚目) お客様のニーズに応えるよう、随時リニューアルしているとのことです
いいね済み
405
いいね済み
Relax Time
❄️彼岸の入り❄️ 💓フォトフラワーボックス💓 💠ハーバリウムボールペン💠 今日は彼岸の入り 集落内にお墓のあるこの地では、彼岸の入りの日にお墓へ迎えにいき、ご先祖様をお彼岸の間、家でもてなします ここ数年少雪だったのですが、今年は2m以上ある墓地で、まずは、自分の家のお墓を見つけ、掘り出します 今年は1m掘りやっとお墓の頭を見つけた程の積雪量 今年のように積雪の多い年は、お墓全部を掘り出さず、お墓の頭だけ掘り出し、お茶やお花を供えます 春の彼岸は、大地にお花がないため、買って供えます 今年は写真1枚目の義母が好きだった赤茶色と黄色のお花🧡💛 彼岸荒れ‥ 暑さ寒さも彼岸まで‥ という昔からの言葉もありますが、今度こそ本格的な春になってほしいと願う毎日です 只今の積雪約230cm 少しずつしか雪が消えないです❄️💦 そして、別れと出会い季節到来 紹介が遅くなりましたが、ショップには、2週間ほど前からリニューアルしたフォトフラワーボックス入荷、嬉しいことに早速注文もいただいています 今年のリニューアルは、フォトボックス本体も✨✨ そして ドライフラワーと、アーティフィシャルフラワーの、2アレンジ💕💕(写真2枚目) どれも磁石で取り外し可能なフラワーアレンジにリニューアルのため、お好みで、宝物箱としてもお使いいただけます 縦型横型両方飾れ、3枚のオリジナル写真付き💕💕(写真3枚目) そして、こちらもこの季節に大人気のハーバリウムボールペン🖊️ 今年の新作はアナベルホワイトを春色の淡いグリーンブルーピンクに染めた花びら💚🩵🩷(写真4枚目) 本体12色花材13種類から選べるので、大人っぽくも、可愛いくも💕💕 使われる方、贈られる方に合わせてお選びいただけます✨✨(写真から5枚目) そして、プレゼント用にケースもご用意しています✨✨ ちょこっとしたプレゼントに最適です
いいね済み
358
いいね済み
Relax Time
💠豪雪地春の香り💠 二度の寒波明けから春めいた日が続き嬉しくなりましたが、まだ雪の降る日もあります❄️❄️ それでも気温も少しずつ上がり、雪解けも始まっています 雪の上にケーキ型を作り、ドライフラワーとアーティフィシャルフラワーのミニリース置いてみました(写真1枚目左ドライフラワー右アーティフィシャルフラワー) 香りは💠watering moment💠 写真2枚目の雪解け水をイメージして京都の調香師さんに作って頂きました これまでの雪解け水の香りよりもっともっと洗練された透明感の、ある香り 松、シトラス、シダー、サンダル、ホワイトムスク、ラベンサラ、瓜etcなどで表現してくださったとのこと 片田舎の豪雪地が、オシャレな北欧のイメージに❄️💠 そして、片田舎の豪雪地が、京都の調香師さんが作るアートな香りに💕💠 出来上がったものは、 ドライフラワーリースセット(写真3枚目) アーティフィシャルフラワーリースセット(写真4枚目) このミニリースの花材は、季節を感じるリースとほぼ同じです(写真5枚目左上) バーノニアクリニタシードのモフモフをアーティフィシャルでどう表現しようかとコットンを茶色に染めたり色々試してみましたが、モフモフでなく、茶色の同形状のもので表現することに(写真5枚目右下)
いいね済み
431
いいね済み
Relax Time
💖バレンタインホワイトデー💖 ♥️ハート♥️ 👗フラワードレス👗 家の中ではアンスリウムが色づいてきています♥️♥️ このアンスリウムは、2枚目のスワッグにも入っています♥️♥️ そしてアンスリウムのスワッグにも入っている千日紅と漂白アナベルホワイトを色づけしたものは、ドレスにも、使われています ホワイトデーに贈りたいもののひとつ ショップでは、2年前発売と同時に人気のフラワードレス👗👗 女性の憧れのドレス👗👗 レッド系 春色系 パープル系 胸元が可愛い仕上がりなので、アップしてみました(写真3枚目) ドライフラワーも長く楽しめるよう独自にコーティングして、お届けしています✨✨ そして、フラワードレスと共にバレンタインからホワイトデーに人気のハートシリーズ (写真4枚目) だけど、それでもドライフラワーは生きてるため、形状が崩れてしまったりすることも😅 そして、こうして永久保存できるものとのコラボには、アーティフィシャルフラワーでもご用意しようと思っています 使う花材は写真5枚目 この投稿までに見本を作成できませんでしたが、もし、アーティフィシャルフラワーでという方、ショップカート内の備考欄にご連絡くだされば、ドライフラワーと同じデザインでお作りいたしますので、ご用命ください✨✨ またアーティフィシャルで製作できましたら、紹介してさせていただきます✨✨ 人と人との絆を大切に… 心をこめて創らせて頂いています💖💖
いいね済み
363
いいね済み
Relax Time
✨電池式LED6時間自動消灯ランタン✨ 第一波、第二波と長く続いている寒波❄️❄️ それでもここ豪雪地津南は、日中晴れることもあり、降ってはガサっとしまって一気に積雪増えることもなく救われます 只今の積雪 約350cm❄️❄️ このまま降り続けば4mいってしまうかも❄️❄️ さて、こう天候の悪い日が続くと、ソーラーランタンも灯る時間が短くなってしまうことも そんなことから生まれたLED電池式ランタン こちらも、ソーラーランタンと同じ花材で、ドライフラワーとアーティフィシャルフラワーでご用意しました アナベルホワイト アメジストセージ秋色アジサイ ジニア アンティークレッド染アジサイ アンティークパープルブルー染アジサイ 千日紅 ソーラーと同じ花材で 右がドライフラワー 左がアーティフィシャルフラワー (写真1枚目2枚目) おうちの中では、  壁に沿って 窓辺で 棚の中で 夕方設定した時間になると灯り、6時間後自動的に消灯する優れもの(写真3枚目) ショップではわかりやすく表示するために、 ソーラーと電池式LED(写真4枚目) そして、ドライフラワーとアーティフィシャルフラワー(写真は5枚目) で表示することにしました シンシンと雪降る冬は、特に灯りに癒されます💠💠 家の中で温まりながら、  春に夢馳せながらがんばります💕💕
いいね済み
383
いいね済み
Relax Time
💠ソーラーランタン💠リニューアル ハナカンザシ、蕾はついてますが、まだまだ開きそうにないです🌼🌼(写真1枚目) 昨年のハナカンザシで作ってみましたが、まだまだとてもキレイです(写真2枚目) ただ、ハナカンザシ、マトリカリア、今年からガーデンマムアレクシアもこの仲間にいれて、ご注文時に、一番いい花材でお届けします✨✨ さて、ドライとアーティフィシャルの華やかな競演、ソーラーランタンでも作りました 花材揃ったソーラーランタンは 6種類 (写真3枚目) 左ドライ 右アーティフィシャル 上から アナベルホワイト アメジストセージ秋色アジサイ ジニア百日草   (写真4枚目) 左ドライ 右アーティフィシャル アンティークレッド染アジサイ アンティーク秋色アジサイ  千日紅 (写真5枚目) そして、要望も何度も頂きお送りしたこともあるソーラーのみの販売も始めました ソーラーの電池は、1年から3年で消耗してしまうのです 今回から、アーティフィシャルも同じ花材で揃えたことからソーラーのみも販売することに✨✨(写真5枚目右) ショップのソーラーランタン購入された方で、電池だけ欲しいという方は、 充電池 ソーラーライト ガーデンライト ニッケル水素電池 電池 交換電池 単3形 1200mAh 単4形 AAA600mAh を使用しているので、お店でお買い求めください こちら、1本約250 円くらいで購入もできるので、ソーラーのみ購入なさるよりお得です✨✨ ここ豪雪地、冬は日照時間も少なく、豪雪後に太陽がでると、わーーーと太陽に救われる日々☀️☀️ ‥ということからえ生まれたソーラーランタン✨✨ 太陽の恵みに感謝しながら‥ ソーラーの優しい光に癒されながら‥ 確かに生きていると感じる瞬間💠💠 豪雪地で生育する植物たちのアーティフィシャルフラワーで雪とコラボでき、ワクワク 本格的な春まで、もうヒトイキ、がんばります❄️❄️
いいね済み
405
いいね済み
Relax Time
💠薔薇咲きアジサイ💠 💠まみこ アトリエ ラピスラズリ コラボ・トールペイント💠 💠Sayokoコラボ・クラフトテープバスケット💠 💠Petite bijouコラボ・ジェスモナイトケース💠 ここ1週間雪が降らず春のような温かな日が続く豪雪地津南❄️❄️ 今現在は1m50cmほど❄️❄️ 写真1枚目 右側はドライフラワーの薔薇咲きアジサイ💠💠 左側は、アーティフィシャルフラワーのミニ薔薇🌹🌹 フォルムの似ているこの素材を使い、ドライフラワーとアーティフィシャルフラワーの2アレンジを実現✨✨ 写真2枚目右 ドライフラワー アナベルホワイト
薔薇咲きアジサイ
ラベンダーリーフ
スモークグラス 写真2枚目左 アーティフィシャルフラワー ドライフラワー素材の色とフォルムに合わせた花材使用しています 豪雪地で生育するお花は雪の恩恵でみずみずしく美しい生花💠💠 その生花を少しでも長く保存するドライフラワー✨✨ 少しずつ劣化する生きていると感じるドライフラワー💕💕 お手入れ要らず💕💕 ずっと変わらぬ美しさを保つアーティフィシャルフラワー💕💕 より多くの方のニーズにお応えし 生まれた2アレンジ✨✨ コラボしているほぼ永久保存の雑貨たちとより長く楽しんで頂きたいことで 取り外し 取り出し 可能もそのまま継続💕💕 価格もドライフラワーもアーティフィシャルフラワーも同じ✨✨ 第一弾は薔薇咲きアジサイ💠💠 GSまみこさんとのコラボ @まみこ アトリエ ラピスラズのトールペイント (写真3枚目) Sayokoコラボ商品のクラフトテープバスケット (写真4枚目) そして、トールペイントとクラフトテープバスケットの3コラボのリーズナブル商品もあります そして今回新コラボは Petite bijouコラボのジェスモナイトケース作品 (写真5枚目)     人体と環境にやさしい水性造形素材のジェスモナイトで造られたアンティークなケース もちろんこちらもフラワーアレンジは、取り出し可能なのて、アクセサリーケースとしてお使い頂いても💕💕 プレゼントに最適な永久的雑貨とのコラボ✨✨ 2月3月のバレンタイン、ホワイトデーのプレゼントとしても🎁🎁 こだわりはやっぱり豪雪地のお花❄️❄️ ここ豪雪地で生育するがんばる植物たちを応援しています❄️❄️ より多種多様なニーズに応えて生まれた作品たち✨✨ 今年はできる限り、こんな2アレンジを目指します💕💕
いいね済み
371
いいね済み
Relax Time
💠季節を感じるスワッグ💠 Hot Nature Hot Snow 最強寒波、こちらはたいしたことなかったのですが、ゆるむ頃にドカンと降り、只今の積雪 約170cm❄️❄️ ここ豪雪地の降り方は、ニュースにならない頃に降るのです😅 雪降る前に収穫した植物たちで、スワッグ創りました💠💠(写真1枚目) どちらのスワッグにも入っているのが、ルドベキアタカオ🌼🌼か お花が散った後の花芯が可愛いんです✨✨この花芯を使いました✨✨(写真2枚目) 1枚目左の赤系は 季節を感じるスワッグ(hot nature)に使われた花材は 赤紫葉のフジバカマ そして、なーんと赤い穂(写真3枚目左)をつけるヨモギ(写真3枚目右)もアレンジに加えました💕💕 1枚目右の淡色系は 季節を感じるスワッグ(hot snow)に使われた花材は ラベンダーのシルバーリーフ(写真4枚目左上) ロシアンセージ(写真4枚目左下) 宿根スターチス(写真4枚目右上) シルバーリーフのロシアングミ(写真4枚目右下) ネーミングの Hot Nature Hot Snow は、寒い寒い冬に温かでホットな気持ちでありたいという願いから‥そして、ちょうどセロシアホットトピック(次の投稿て詳しく)という植物も使ったことことで、このネーミングに💕💕 豪雪地でがんばる植物たちのHOTなアレンジでパワーをお届けできたら嬉しいです❄️❄️
いいね済み
376
いいね済み
Relax Time
💠2024年ベスト9💠 Instagramで、いいね!の数が多かった自動生成したベスト9は、写真1枚目✨✨ さすが豪雪地❄️❄️9枚のうち6枚が雪の季節の写真✨✨ 一昨日から今朝までずっと降り続き、只今積雪180cmくらい❄️❄️ やっと止み一段落😅 さて、私の中で2024年を季節を追って紹介します✨✨ 8位にも入ってる🩷ブーゲンビリア🩷(写真2枚目) コレ、背景は雪なんです❄️❄️ もちろん生育してるのは室内ですが、真冬の2月に咲いたブーゲンビリア🩷🩷思わず、外に出して雪の背景で撮影してみました💕💕 写真2枚目右は雪降るまで戸外で咲いていたこのブーゲンビリア 🩷🩷 💛ミモザ💛 3年越しにやっとたくさん咲かせたミモザ💛💛軒下で越冬し、3月終わりに見事に咲き嬉しかったヒトトキ(写真3枚目) 雪囲いの様子は今日投稿のアメジストセージをご覧ください ハクサン様のアンバサダーで育てていた🌹フラワーカーペットローズ🌹 ベスト9の1位のプリムラベラリーナも、厳寒の寒さの中で、どんどん花開く寒さに強いお花で素晴らしく、その詳細は、今日投稿のアンバサダー経過報告をご覧ください このフラワーカーペットローズは、丈10cmほどの小さな苗で届いたので、ここ豪雪地では、見頃は来年かな?と思っていたのですが、なーんとビックリするくらいの生育で、数ヶ月で丈1mに‥そして、分岐もたくさんで見事に咲かせたのです🌹🌹(こちらも今日投稿のアンバサダー経過記録ご覧ください) 雪囲いをしてもまだ咲いてる姿は、アンバサダー経過報告をご覧ください(12月16日投稿) 💠アナベル💠は大株で毎年たくさん咲かせてくれワイルドガーデンでは一番咲き誇るお花 この地で切り花としても出荷している💜アガパンサス💜の咲いたばかりのお花をたくさん調達し、 アナベルとアガパンサスのアレンジ、今年はたくさん作りました そして、アジサイの中で一番キレイなドライになったのは、薔薇咲きアジサイ💠💠 キレイな色で薔薇の形のしっかりした花びらのドライになりました そして、アナベル、アガパンサス、薔薇咲きアジサイを使ったスワッグブーケは(写真4枚目) この4つの他に全部で10種類ずつ✨✨撮影で自由に使えるフォトスタジオ用にお作りしました モデルさんが持って撮影した姿は本当に嬉しくて嬉しくて💕💕 (写真5枚目) 💠エフスペ代官山 自然光のなかでドライフラワーのある空間 💠エフスペ四谷 地下の部屋を地中海リゾート風に造りあげた空間 手にとった方が、自然の香りいっぱいの豪雪地のお花たちで癒されますように‥と願いをこめながら作らせて頂きました 今年は、ハクサン様のアンバサダーをさせていただき、育てる喜びをより楽しみ‥いろんな苗に出会い、来年はもっとたくさん育てて、皆様へお届けする作品を作りたい💕💕 ワイルドガーデンで育ったお花たちのドライフラワーでブーケスワッグやリース、オブジェをたくさん作り‥全国へとお届けでき‥充実した1年となりました💕💕 来年はより飛躍できる年でありますように‥と夢馳せる年の瀬です 皆様、どうぞ良いお年をお迎えください 来年もよろしくお願いいたします
いいね済み
358
いいね済み
Relax Time
🌹薔薇の実🌹 🤎クルミ🤎 💠トールペイントトレイ&ドライフラワーケーキ(クリスマス) @まみこ アトリエ ラピスラズリ コラボ商品💠 🎄クリスマスラッピング🎄 今年はワイルドガーデンの野生化しているミニ薔薇にたくさん薔薇の実がつきました🌹🌹(写真1枚目) 冬囲いしながら、半分くらい収穫しました♥️♥️ 2コラボのケーキボードにも使用♥️♥️ この2コラボ 本当は3コラボ✨✨ デザイン案は GSぷにゅちゃん トールペイントプレートは GS@まみこ アトリエ ラピスラズリ GSが生んだ最強コラボなんです✨✨ だから、クリスマスプレゼントに選んでくださり、本当にうれしくて💕💕 このケーキは、ドライフルーツケーキをイメージしていて、この地の山でたくさん収穫できるクルミ🤎🤎(写真2枚目中央) ここ豪雪地の郷土料理にも使われています✨✨ そのクルミの殻がポイント そして、仲間の手作りのオレンジドライ🍊とローリエの葉🌿やシナモンスティック🤎を使い、森の小さなクリスマスフルーツケーキのイメージで🎄🎄(写真2枚目右写真3枚目) こちら、結婚なさったばかりのフルーツケーキがお好きという娘さんへクリスマスプレゼントとしてオーダーをいただきました💕💕 動かないよう箱に詰めてクッション材✨✨(写真4枚目) ラッピングは上から開けられる封筒型✨✨ (写真4枚目下) ということで、クリスマス用のラッピングもご用意しました ホワイトゴールドのデザイン4種類✨✨ クリスマスギフトとご用命いただいた場合は、この4種類の中から贈り主様に合わせたデザインでラッピングさせていただきます(写真5枚目) どうか喜んで頂けますように🎄🎄
いいね済み
355
いいね済み
Relax Time
🎍和洋折衷なお正月しめ縄飾り🎍 ここ豪雪地では、そろそろ冬支度が始まっています❄️❄️ 雪に当たらないよう、お花屋さんでも、少しずつ縮小 そんな中でも、雪の季節でも戸外で越冬する葉牡丹🌿🌿は、たくさん店頭に並んでいます そして、玄関先でお客様を出迎えするお宅もたくさん 葉牡丹は、幾重にも重なる葉は「吉事が重なる」イメージて縁起物 今年のお正月飾りはこの葉牡丹使いました🎍🎍(写真1枚目2枚目) 花芯がホワイトとパープルを使用🤍💜 そして、山肌や自宅で育てている方もたくさんいる熊笹や南天の赤い実を使用🌿♥️ 「清め」や「五穀豊穣」「子孫繁栄」などの縁起物とされている熊笹 「難を転じて福とする」といわれ、縁起のよい木とされている南天の赤い実 風水で経済的な成功や繁栄を引き寄せると同時に、ネガティブなエネルギーを追い払い縁起がいいとされガウラも使用(写真3枚目) 美味しい魚沼コシヒカリの稲穂付き 葉牡丹のホワイト系パープル系を使用したことで、赤い南天の実とで、red & purpleの江戸紐で、願いが叶いますようにという想いをこめて、叶結びに✨✨ 「happy new year」タグもレッドからのパープルのグラデーションに♥️💜(写真4枚目) 豪雪地で生育する縁起のよいものを組み合わせて、新年が幸多き年でありますよう願いをこめて✨✨(写真5枚目)
いいね済み
399
いいね済み
Relax Time
💜アメジストセージ💜 前投稿でセイタカアワダチソウとアメジストセージの写真掲載しましたが、アメジストセージも旬(写真1枚目) もう1カ所は、アメジストセージは、ブルーアイスの針葉樹と隣り合わせ✨✨(写真2枚目) こちらは、「わークリスマスだあー」と思わせる風景に🌲🌲 と感激したことで、クリスマス新作はブルーアイスとアメジストセージで、3コラボの @まみこ アトリエ ラピスラズリ & Sayoko✨✨(写真3枚目左) しずく型のパールをポイントに バスケットに入れるとユラユラゆれて可愛い仕様に🤍🤍 今年のクリスマス3点の新作、全てに使ったオレンジドライは、仲間の手作り🍊🍊(写真3枚目右) さて、今年はワイルドガーデンの野生化しているミニ薔薇にたくさん薔薇の実がつきました🌹🌹 新作ふたつに使用しました↓ @まみこ アトリエ ラピスラズリさんと2コラボのケーキボード🌲🌲この地の山でたくさん収穫できるクルミがポイントの森の小さなクリスマスイメージで(写真4枚目左) ケーキピックは、通年飾れるよう クリスマスを表現させたゴールドレッド✨✨(写真4枚目右) お手持ちのサンタさんなどのクリスマスピックも挿したりできるので、デコってもステキです🌲🌲 森の小さなクリスマスオブジェももリニューアルして、ワイルドガーデンで育てている針葉樹たちで作ったミニツリーに🌲🌲大小のパールを雪に見立てました❄︎❄︎(写真5枚目上) イルミネーションは、ジュエリー、ゴールド、プラチナと3種類から選べます 今年の新作はじめ、どの作品もクリスマスにもNewYearにも飾れるよう両面タグ使用(写真5枚目下) Xmas とNew Yearって赤白緑カラーなので、違和感なく飾っておけます🌲🎍 もちろんタグを外せば、通年飾れます✨✨
いいね済み
332
いいね済み
Relax Time
💚アナベル🤍 💠エフスペ四谷 Photo Studio💠 💐フォトスタジオ用スワッグブーケ💐 💠季節を感じるスワッグ💠 今年のアナベルは不思議な咲き方している私のワイルドガーデン ほぼ、グリーンのドライになり、オーダーが入ってから収穫して一番美しいアナベルで作っています が、まだ真っ白に咲き始めたアナベルも混在していて不思議な風景に💚🤍(写真1枚目) 異常気象のせいか、この時期、こんな光景は、初めてのことです さて、先日紹介した エフスペ四谷フォトスタジオ✨✨ 無事にオープンしたとのこと✨✨ 【エフスペ四谷 Photo Studio】撮影機材全て無料 東京都新宿区 四谷4-18 高橋ビル地下1F https://www.spacemarket.com/spaces/vvjk9uprkrvpiqe_/ 最初の代官山は、自然光の明るいフォトスタジオ この四谷は、地下。そして、地中海リゾートを表現したアート空間フォトスタジオ 6種のマーブル漆喰壁 で、異空間リゾートを満喫出来るスペース 撮影機材、スワッグブーケなどの備品も使用料無料 (写真2枚目) こちら豪雪地のお花のスワッグブーケを持った写真も撮ってくださり、大感激です💕💕(写真3枚目) 今回のリゾート空間に合わせて、ラッピングはベージュ系でとの指定 さて、10種類のスワッグブーケのうち、同じ花材で5種類は、ショップサイトでも販売することに 少し違うのは、フォトスタジオ用は、手に持って抱えたりするので、ドライフラワーの葉先などが、肌や衣服につかないよう、ラッピングは、包むタイプに 販売用はスワッグとして、壁に飾られるようラッピングは最小限で、花材が見えるように さて四谷フォトスタジオでは、今が旬のトップフォトのアナベルグリーンをたくさん使用しています 販売用もそんなアナベルグリーン多め💚💚 モデルさんの持っているアナベルタチアオイスワッグも新作に そして、その他の花材は、今が旬の薔薇咲きアジサイ、アガパンサス、千日紅、瑠璃玉アザミ、ガウラetc、です✨✨(写真4枚目)
いいね済み
429
いいね済み
Relax Time
🎃ハロウィン🎃 💠@まみこ アトリエ ラピスラズリコラボ商品💠 10月に入り、ハロウィンが気になる季節🎃🎃 ワイルドガーデン第4で、わーハロウィンだあーと感じる風景に遭遇🎃🎃インスピレーションがひらめき、今年のハロウィン作品に🎃🎃 春に種蒔きしたジニア(百日草) 今年は、オレンジカラーも多く バックの蝶のようにユラユラ揺れるガウラに重なり、ハロウィンを思わせる風景に🎃🎃(写真1枚目2枚目) 絞り咲きのジニアも種蒔きして、こんなカラフルなジニアも(写真3枚目左) 同じ第4ワイルドガーデンで見つけた赤い穂のススキがこれまたハロウィンぽく🌾🌾(写真3枚目右上) これから色づくコキア別名ホウキグサの赤く染まった茎♥️♥️ そしてもちろん、緑の実がドライになるとミニミニカボチャになるヨウシュヤマゴボウの実💚💚(写真3枚目右下) グリーン繋がりでアナベルグリーン アンティークなトールペイントとのハロウィンオブジェが完成(写真4枚目) 今年はよりアンティークハロウィンを表現するために、レトロなガラスのキャンドルホルダーに6時間自動消灯LEDランタンと葛の細いツルで編んだカゴ付き(写真五枚目下) トールペイントからドライフラワーは取り外し可能 キャンドルホルダーからもカボチャのアップリケも取り外し可能 ハロウィンが終わったら、普通のキャンドルホルダーとして使えます✨✨ アンティークなLEDランタンができたので、昨年一昨年のハロウィン作品にもこちらをつけてリニューアル✨✨(写真5枚目上)
168件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部