warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チーム高尾山の一覧
投稿数
2289枚
フォロワー数
31人
このタグをフォローする
105
なる
オオヤマハコベとミズヒキのコラボ♪ いつもオオヤマハコベだけだとジミでしたが、ミズヒキが良いアクセントとなってくれました♪
74
なとぷー
ハナタデ 小さな花は可憐です。(①) 葉のつけ根の鞘には、長い毛が生えます。(①②) ハナタデの穂にはすき間があいて、花がつきます。(③) ハナタデの葉は、急に細くなります。葉の中央には深緑色の斑があります。(④) 林道を賑やかに彩ってくれていました。 9.25📷 高尾
165
saki(咲)
白いイヌショウマの花が咲き始めました、ピンク色の蕾が可愛いです。 花状に見える萼片は花が開くと直ぐに落ち、多数の雄蕊と数個の雌蕊だけが残ります。 似ているサラシナショウマは花柄が有りイヌショウマに花柄はありません。 キンポウゲ科 サラシナショウマ属
422
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日から10月ですね😊 今月も宜しくお願いします🤗 今日のお花イヌタデ🌿🩷🌿 お花のプチプチを御赤飯に見立て 別名はアカマンマ🌿🩷🌿 ①お花が1つだけ開いてた🌿🩷🌿 ②雨上がりのイヌタデ🌿🩷🌿 ③見事な群生🌿🩷🌿④この子は多分オオイヌタデ🩷 🏷️可憐な火曜日 🏷️山野草マニア ①先日の高尾山で🏕️2024.9.22 ②③④いつもの散歩道で🌅
225
ジュリアーノ
今日2枚目は初めて出会えた子💛 ①多分ヤマキツネノボタン💛 ②トゲトゲの実がポイント✨ ③針状のキツネノボタンの棘と 違うナイフ状の実の棘✨🗡️✨ ④こちらも初めてのメナモミ🌿 ⑤沢沿いに毛深く立派な立ち姿🌿 草丈は60~120cm🌿💛🌿 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️日曜ビタミンカラー♪ 🏷️山野草マニア 先日の高尾山で🏕️2024.9.21
122
saki(咲)
高尾山に爽やかな白いハグロソウが咲いていて綺麗でした♡🌿 キツネノマゴ科 ハグロソウ属
74
なとぷー
クサボタン この、くるりんとしたのは、萼。 花びらがない、キンポウゲ科のお花。 最初に逢った時は、まだ蕾でくるりんとしていませんでした。 数日後、会いに行ったら、くるりんと、咲いていました。やったーと、写真をいっぱい撮りました。 雄株と雌株があるそうです。図鑑をゆっくり読んで、知りました。 すると、雄花は?雌花は?とGSのみなさんの投稿で勉強し、これかな? ①くるりんとした姿。 ②雄花? ③雌花? ④牡丹(ぼたん)に似た葉 ⑤雄株と雌株が一緒にいたかな。 うーん。?? 次に会った時は、雄株雌株を意識して観察してあげるね。 初心者で、ごめん🙏 9.25📷
99
なとぷー
ゲンノショウコと、ミツバフウロ 今年は、この二つのお花の観察を 何度もしました。 ゲンノショウコ(①、②、③) 咲き始めてすぐの花です。 紫色の雄しべが見えていました。 ゲンノショウコの花は、咲き始めてすぐは雄しべだけが成熟して花粉を出す「雄性」の時期。しばらくたつと雌しべも成熟して「雌雄両生」になり、花粉を出し終わる頃には、雄しべは、しぼんで雌しべだけになって「雌性」となるそうです。ゲンノショウコも、雄しべと雌しべが成熟する時期をずらしているのですね。 萼と茎に、まっすぐ伸びた毛がありました。葉は、3〜5枚。このお花は、3枚でした。触ってみると、柔らかく、ふにゃふにゃしていました。 ミツバフウロ(④⑤) 柄の毛は、張りつきます。葉は、三つ葉で、触ってみると、つるつるした感じ。なんとなく、エレガントで素敵です。 同じところに、一緒にいるので、何度も虫眼鏡で見たり、触ってみたりして観察しました。 その度に、しゃがむので、なんと、運動になることか。 9.25📷
339
ジュリアーノ
今日2枚目は初めて出会えた 可愛いミヤマフユイチゴのお花🤍 別名-カンイチゴ(寒苺) ①どれが蕾❓️どれが実❓️ ②沢沿いに咲いてます🌿🤍🌿 ③お花は終わりに近そう❓️ ④最初に見つけた青い実🟢 ⑤熟すと、こんな感じの実に🍓 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️白い貴婦人✨ 🏷️山野草マニア ①②③④高尾山で🏕️2024.9.23 ⑤神代植物公園植物多様性センターで🏞️2024.1.14
141
saki(咲)
高尾山に美しい薄紅紫色のジャコウソウの花が咲き始めてとても綺麗です🩷💜🌿 ジャコウソウは日本固有種の花で、葉の脇から長い筒状の花が段になって数輪纏まって花を咲かせます。 葉に芳香があるそうですが、あまり匂いませんでした。 花の長さ 4cm位 シソ科 ジャコウソウ属
184
saki(咲)
今日のお花ゲンノショウコ 白花と赤花のゲンノショウコの花が可愛いです🤍💗🌿 別名ミコシグサ(神輿草)は種の形からきています。 1️⃣2️⃣ 白花 3️⃣4️⃣ 赤花(お出掛け先) 5️⃣ ゲンノショウコの実(お神輿の実)2023/10撮影 フウロソウ科 フウロソウ属
317
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花ゲンノショウコ🌿🤍 フウロソウ科フウロソウ属🌿 別名ミコシグサ、医者イラズ、テキメンソウ🌿 果実がお神輿に見える事や昔から薬草として使われた事から🌿 ①漢字では現の証拠🌿🤍🌿 ②赤花ゲンノショウコ🌿💓🌿 ③葉っぱは5裂の現の証拠🌿 ④これも花茎に下向きの毛が 多い現の証拠 🌿🤍🌿 ⑤この子は初めて出会え感激の多分ミツバフウロ☘️ お花はソックリだけど 花茎に毛が張り付く感じで花弁の筋が目立つそう🌿🤍🌿 葉っぱは3裂の三つ葉です🌿 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️愛の花♡ 🏷️山野草マニア ①③霧ヶ峰高原で🏕️2024.7.26 ③神代植物公園植物多様性センターで🏞️2024.9.16 ④⑤高尾山で🏕️2024.9.23
70
なとぷー
ジャコウソウ 茎の長さ、30センチくらい。まだ、咲き始めだからでしょう。 葉は対生し長楕円形。粗い鋸歯があります。茎には、毛があります。 葉の脇に淡紅紫色の花をつけていました。 葉を揺すると、よい香りがすると聞いていたので、やってみましたが、私には、わかりませんでした。 周りに、たくさんのお花が咲いていたから?近くに水が流れていたから? 歩いていくと、あら、ここにもいた、あら、ここにも。 9.25
83
なる
トキリマメ(吐切豆) マメ科タンキリマメ属蔓性多年草 分布:関東地方以西・四国・九州 赤い実を見つけて秋🍂の気配を感じました♪ 暑かった夏でしたが、やっと秋の果実が色付き始めました♪ 高尾山でも♪地元の山麓でも… 昨年も見た場所なので葉っぱの撮影はしていませんが、3小葉からなり葉っぱのつけ根寄りに、 一番幅の広いところがあります。 次のお楽しみはこの赤い鞘が弾けて中の黒い果実との色のコントラストが素敵なんです♪ ❶❷❸高尾山 ❹❺地元の山麓 ※よく似たタンキリマメは葉っぱの先端寄りに 一番幅の広いところがあります。
66
なとぷー
シロヨメナ このお花も、インストラクターの方に教えていただいた花。 花びらがほっそりしています。 株が広がっていたので、か細い印象はなかったのですが、花の下の部分は、細長く筒状になっていました。 蕾を見ると、わかるでしょうか。(①) 葉は、薄く、先端が長く伸びている感じでした。茎には、あまり毛がありません。(②) ノギクの仲間は、わからないので、ずっと、避けてきましたが、今回、教えていただき、少し興味をもって、観察して行こうかなという気持ちになりました。 9.21📷
94
なる
オケラ(朮) キク科の多年草 花期:9〜10月 ミミズだーって♪オケラだーって、アメンボだーって♪ こんな歌もあったけど、生き物のオケラとは何の関係もありません! 雌雄異株で花は筒状花のみ。 周りの針状の苞葉が魅力的です。 ❶❷❸は地元のお山麓 ❹❺は高尾山で見てきました♪ 因みに大晦日から元旦にかけて、京都祇園の八坂神社において、1年最後の締めくくり「朮祭り」という神事が行われます。 その時に使われますね〜
90
なる
アキカラマツ(秋落葉松) 別名:タカトグサ キンポウゲ科カラマツソウ属 花期:7〜10月 花弁状の萼は早々に落ちるらしいけどまだ↘️に少し残ってるようです。 アキカラマツは詳しく調べたこともなく見た感覚で「アキカラマツ」と言ってます😅ダメかな? 似たカラマツソウとの違いはアキカラマツの花は淡黄白色、カラマツソウは白色です。 そして生える場所が違うね! アキカラマツ:低地~山地 カラマツソウ:山地から亜高山帯 いつもこんな感じで見ています🙇♀️ 地元を散策しても見つかる時あって、今回は高尾山で見てきました♪
81
なる
ツルリンドウ (蔓竜胆) リンドウ科ツルリンドウ属の多年草 やはりこの季節になると見たくなるお花です♪ このお花が咲き終われば次は赤くて可愛い果実を見せてくれます♪
67
なとぷー
オオハナワラビ 森林インストラクターの方に教えていただける観察会に参加しました。 初めての経験。 次々と、教えていただけるので、 メモと写真が追いついていきません。忙しかったー でも、いつもは、素通りしてしまう植物を教えていただけるので、とても、楽しかったです。 オオハナワラビ シダ類 フユノハナワラビより、葉の先の鋸歯が鋭いそうです。 暗い林の下に咲いていました。 緑が綺麗で、いきいきとしていました。 9.21📷
338
ジュリアーノ
おはよございます🌅 今日のお花オミナエシ🌿💛🌿 オミナエシ科オミナエシ属 秋の七草の1つ🌿💛🌿 ①小さいお花も良く見ると とっても可愛い🌿💛🌿 ②この葉っぱは別の植物です🌿 ③もしかしたらクズかな❓️❓️ ④オマケのオトコエシ🌿🤍🌿 🏷️日曜ビタミンカラー♪ 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️山野草マニア ①いつもの散歩道で🌅 ②③いつもの森林公園で🏞️ ④昨日の高尾山で🏕️
70
なる
オオモクゲンジ(大木欒子) 別名: フクロミモクゲンジ 英語名: ゴールデンレインツリー ムクロジ科モクゲンジ属の落葉高木 中国及び朝鮮半島の南部が原産 開花期:9月 2021/10/16モクゲンジとして投稿しましたが、その後オオモクゲンジと訂正した樹木です。 昨年の夏、黄色い花を撮影しようとリュックからカメラを出したら冷凍したペットボトルでカメラレンズが結露してしまい撮影出来なかった花を今回撮影してきました。 ❶2024/9/8撮影の花です ❹2024/9/17撮影の果実 タネは昨年撮影です 2021年に見つけて以来、果実も花も見ることができました♪ 3年かかり、やっとコンプリートです✌️😊
434
ジュリアーノ
今日2枚目は遂に出会えた 念願のクサボタン🌿🤍💜🤍🌿 キンポウゲ科センニンソウ属 ①可愛いクルンクルン🌿🤍💜🌿 ②陽当りでは薄紫に🌿🤍💜🤍🌿 ③クルンクルン並んでる💜🤍💜 ④名前の由来はボタンに 似てるかららしいけど ⑤ボタンヅルと同じで似てるのは 葉っぱだけ🌿😆🌿 でも花後の冠毛は納得のセンニンソウ属🌿🤍🌿 🏷️美しく青きドヨウ 🏷️秋色の青い花2024 🏷️山野草マニア さっき高尾山で🏕️ 場所を教えて下さった花友さんに感謝💓🤗💓
94
なる
マンジュシャゲ(曼珠沙華) 城山頂上(奥高尾)近くでこんなに沢山咲く場所があるのは今回初めて知りました♪ 地元近くの曼珠沙華群生地巾着田のマンジュシャゲは今年の暑さで開花が遅れているようです。
60
なる
クサボタンが咲き始めました♪ まだまだこれから美しい姿が楽しみです♪ センニンソウ属ですが、蔓性ではなく半低木です。 茎は直立して花を咲かせていました♪
前へ
3
4
5
6
7
…
96
次へ
2289
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部