warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
水田雑草の一覧
投稿数
101枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
56
猫きらり
夏から秋にかけて 葉の脇に 小さな 赤紫色の花を咲かせます (湿地 水田)花径4mm 細葉姫禊萩 (ほそばひめみそはぎ) ミソハギ科
56
猫きらり
野に咲く花(水田) 花は薄い黄色 蝶形花 果実は棒状です 夜になると〰︎葉が閉じて まるで眠っているように 見えます※ コノ花 早朝はまだ閉じている (やっとお昼頃に開花💛) 草合歓(くさねむ) マメ科
115
遥かぜ
花友さんの投稿に感化されて 次の日に見付けた白い花 ❊高三郎❊ 知らぬ間に花後を迎えて グリーンの花ボタンになったり 黒い種が疎らに剥がれたり… 全てが無くなると 産毛を残した初々しい萼の花 新たな魅力を発見した 今年の喜び😊🎶
75
野鳥大好き
タカサブロウです。 自然大好き派😘です。 いつもの公園近くの水田畔道にこの花が咲き始めました。上部にタネを入れ込みました。まあまあ綺麗な花です😊。 珍しくも無い水田雑草ですが名前だけはすごいです。漢字で書くと高三郎です。たぶん、この名前が確定した頃にはかなりのキラキラネーム🤩であった?と思われます。この名前が許されるなら菊之助とか吉宗とかが有っても良さそうですが酒の名前にしか出て来ません。名前の由来は不明と言うのも不思議です。 う〜ん、???です。 そう言えば鳥🐤の名前(和名)にも人名はありません。植物や鳥は人間より下の位としていたため?なのでしょうか?😅。
70
niko
ヘラオモダカ(箆面白高) オモダカ科サジオモダカ属 一株だけですが 水溜りに咲いていました🤍✨🙌 葉はヘラ形、葉柄と葉身の区別が不明瞭 花茎に3〜6本の枝を数段輪生する 花弁は3mm 白色〜淡紅色 午前11時頃開花 4時頃に閉じる🤍✨ 分布: 日本全土 朝鮮、中国、台湾、インド 水田、休耕田、湿地、溜池 花期: 7〜9月 東京都: 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
123
さあちゃん
シマイボクサ(島疣草) ・ツユクサ科 ・イボクサ属 ・分布: 四国、九州南部から沖縄 ですが、地球温暖化に伴い、北 上している可能性があります。 国外では中国、インド、マレー シア、台湾、フィリピン ・花はとても小さくて8㎜前後で す。 ・草丈は10~30㎝で根性葉から分 岐した細い茎が匍匐しながら増 えていきます。 ・絶滅危惧カテゴリー ・多年草の水田植物(たまに畑や 畔にも…) 薄紫で丸っこい花弁が可愛さ満点です♡ 2024 6/22 南九州にて 📱妹撮影
63
niko
アゼナ(畦菜) アゼナ科アゼナ属 水田の畦などの湿った所に 生える水田雑草ですが 水田が無くなっても湿った場所に生えてくれます🤍😊🎶 葉の葉柄は無く 縁は全縁です🌱 花の長さは6mm唇形🤍 淡紅紫色〜白色 花柄は苞葉の1〜1.5倍の長さ(しばしば2倍) 環境や天候により閉鎖花を付けます
36
niko
アメリカアゼナ アゼナ科アゼナ属 北アメリカから来た外来種も アゼナと同居しています🤍🌱🎶 こちらの花は長さ0.5〜1cmで少し大きな花です🤍 葉の縁に波状の鋸歯があり 基部はくさび形 花柄は苞葉の0.5〜1倍の長さ🤍
85
やっちゃん
池の雑草で調べたら「コナギ」とあった。 薄紫色の花が咲くようだ。
65
野鳥大好き
カズノコグサかな。 自然大好き😘派です。 今日も印旛沼の水田地帯で水田雑草です。今までイネ科の植物は見ない🙈ことにしてきましたが、aさんがアップされているのをみて触発され探して見たらありました。全く興味がないイネ科の植物なのであっているか不明ですがアップしてみました😅。違っているかも?もちろん初認です。確かにカズノコに似ていると感じました。
65
野鳥大好き
オモダカです。 自然大好き派😘です。 オモダカの写真を花のアップから徐々に引いた写真まで三枚用意しました。名前の由来になった葉っぱを見たい方は三枚目をご覧下さい。 最近なかなか見る事が少なくなった水田雑草のこの植物ですが、印旛沼周辺の水田ではまだまだ残っていて普通に見ることが出来ます。 名前の面高は葉っぱを人の長い顔に見立てたとのようですが、こんなに長い顔の人がいたら驚きですが、漫画には超長い顔の人が時々出てきますのでそれも有りかと妙に納得しています😊。 歌舞伎の澤瀉屋(おもだかや)は初代市川猿之助の生家が副業として生薬の匙澤瀉を販売していたことに由来するとのこと。
67
serendipityrumi
イチョウウキゴケ かつてはありふれた水田雑草 田んぼの減少や農薬使用の為に激減 日本で唯一の水面浮遊の苔、とありましたが浮き苔の仲間は他にもあるようです 一時は絶滅危惧種Ⅰでしたが、少し回復? 現在は準絶滅危惧種
57
nao
昨日今日とスッキリ晴れて気持ちがいいですね🌞 5/3 つくば植物園 これは初めて見ました。 とっても可愛い花で、足元からジュクジュクと水が染み出すような湿地に生えています😍 名札があって「ホザキキカシグサ」 ああ分かりました❗️湿地に生える大きくて鮮やかなピンク色の花を穂状にたくさんつけるミソハギの仲間で、水田雑草のキカシグサ属なんですねえ🧐 キカシグサ属、検索してもらうととってもたくさんの種類がありますけど、はっきり言って田圃や耕作放棄地、溜池などの水のあるところに生える水田雑草そのものなんですよ。その仲間にこんな可愛い花があるなんてビックリ‼️😆 私の近辺では、キカシグサの仲間は、というか水田雑草そのものがほとんど見られないです。除草剤や最近の徹底的な圃場整備の影響でしょうねえ😓 ちなみに変な名前ですけど、由来に定説は無いんだけど、キカシグサの種あるいは果実(人によって書いてることが違う😓)の姿が、ケジラミなどが髪の毛に卵を産みつけてる姿に似てるからという話もあります。シラミの古語は、キササ・キカザ・キカジなどでそれが転訛したという説ですね。 最近増えてるらしくて、ネットで画像を見てゾーッとしました、クワバラクワバラ😱
58
いとをかし
タネツケバナ
59
猫きらり
水田に生育 一日花 花の直径約1.2cm 花びらは3枚あり薄紫色 外側にいくほど色が濃くなる ようにグラデーションが かかっています🎶 疣草(いぼくさ) ツユクサ科
163
まぁちゃん
〜タウコギ〜 田五加木 キク科 センダングサ属 🏷️かわいくない 🏷️水田雑草 🏷️2021年同期の会NO.9 こんばんは〜 実家の稲刈りで 見つけたかわいくない花🤭 実家の田んぼ
49
猫きらり
水田に生育 桃色の花の後 果実はガクに包まれながら 大きく膨らみ⭕️ 成熟すると真っ赤になって 皮が破れ〰︎細かいタネを 落とします。 細葉姫禊萩(ほそばひめみそはぎ) ミソハギ科
60
niko
ボントクタデ(凡篤蓼) タデ科イヌタデ属 ヤナギタデと同じ場所に繁茂しています 茎と花序が赤くて葉の黒斑も見どころですが 噛んでも辛みは有りません 茎や葉に毛が多いのが特徴です 葉に黒斑がある事が多い 托葉鞘の縁の毛は8mm程 花序は垂れ下がり花はヤナギタデよりまばら 分布: 本州〜沖縄 朝鮮、中国、インド、ブータン等 花期: 9〜10月
32
niko
ヤナギタデ(柳蓼、本蓼) タデ科イヌタデ属 水路が蓼でいっぱいになりました 葉を噛むと痺れる辛さでした 葉は柳のように細長く、黒斑は無い 托葉鞘は筒状、縁に短い毛がある 葉も茎もほとんど毛が無い 葉を陽に透かすと半透明の腺点が散らばる 花序は穂状で垂れ下がる 花被片は緑色から先が紅色、咲くと白になる 分布: 日本全土、北半球 花期: 6〜11月
54
nao
9/28 なんかクネクネとしてる蛇🐍みたいなのをつけているこれは「チョウジタデ」ですね、水田雑草の一つです😊 タデと付いてますが、タデ科ではなくアカバナ科なんで、タデとは関係ない別物。ややこしい名前を付けないでよ❗️と言いたくなります😓 なんかクネってるエイリアンみたいな赤いのは果実です😅
59
nao
今日は久しぶりに、いつもの低山散歩に行ってきました。流石に今年の夏は出かける気にはならなかったので…気温はそうでもなかったんだけど蒸し暑くて参った💦 ここは山に入る前の田んぼエリアが楽しみなんです😍 ありましたねえ、水田雑草だけど可愛い「イボクサ」がたくさん花をつけていました。
97
serendipityrumi
今日のお花 オモダカ 水田雑草 似た花のアギナシは自然度の高い湿地に咲き水田にはほぼないらしい(松江の植物図鑑より) 先日行った自然公園の田んぼに咲いていました
46
aji810061
稲刈り後の田んぼにて 稲刈り前は姿が見えませんでした。 花期は8〜10月。花は稲刈り後、日当たりが良くなってから咲くのかなぁ… 除草剤に対する耐性がなく除草剤を撒いている田にはあまり生えない。無農薬の田んぼには執拗に生え悩みのタネと。 近年は除草剤に耐性のある個体も出現している様子です。 ベトナムでは食用。
51
niko
キクモ(菊藻) オオバコ科シソクサ属 ピンクの花が可愛いく咲いてました 水中では金魚藻のような葉を付け 水上では菊の葉のような 切れ込みのある葉になる 水量に応じ自在に姿を替える事ができ 水中で閉鎖花もつけます 分布: アジア原産 本州、四国、九州 花期: 8〜10月 アクアリウムの水草として東南アジアから輸入された物の逸出による遺伝子撹乱が危惧されているそうです 東京都 準絶滅危惧IB類(EN) 北多摩 準絶滅危惧IB類(EN)
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
101
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部