warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
実はひっつき虫の一覧
投稿数
33枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
90
なる
コシロノセンダングサ(小白の栴壇草) 別名: シロバナセンダングサ シロノセンダングサ 花期:9〜11月 コセンダングサの変種で、コセンダングサに白い舌状花があるもの。 世界中の熱帯、温帯地域に帰化し、日本では本州中部以西の都会付近の荒れ地によく見られるそうですが、私は2度目の出逢いでした! 可愛いなぁ〜なんて思いましたが、先日のフォロワーさまの投稿で一度繁殖すると厄介ですよ〜と教えていただきました。
60
猫きらり
野に咲く花 キク科 花後には 「ひっつき虫」になります💦 ①②コバノセンダングサ ③コシロノセンダングサ ④アイノコセンダングサ ⑤アメリカセンダングサ
79
ビビ⋅アン
昨日、久々の夕方散歩🚶🏼♀️ はあまり通ならない道へ 新たな出会いを求めて☺️ 🦟に刺されに😂 *カラスウリの雄花 1輪だけ咲いて居てくれました やっと綺麗な開花に出会えて\(^^)/ 道路わきの空き地で、花は終って小さな豆がいっぱいに 、、、 アナタは誰かな? 初めてましての *アレチノヌスビトハギ ( 荒地の盗人萩 )は ひっつき虫 ならば少しいただいて🤭 北米原産の帰化植物 果実が扁平で3~6節に別れている マメ科 萩の仲間ではないそうです 低い街路樹より飛び出ていたのは *ダンド ボロ ギク ( 段戸襤褸菊 )… 段戸は地名 地味な帰化植物で菊科なのにこれ以上は開かないし、綿毛になって飛んで増えるって、、、🤔 夕方散歩は怪しい何かに 御注意 😅
269
ジュリアーノ
今日2枚目は可愛い ヌスビトハギ🌿🌸🌿 引っ付き虫も準備完了?😆😎😆 🏷2023小さい秋みつけた 飛び入り参加させて下さい😊 🏷金曜日の蕾たち 🏷花の金曜日 先日の神代植物公園 植物多様性センターで🏞
128
eri
ヌスビトハギ マメ科ヌスビトハギ属 多年草 草地や森林周辺に生える。 花期は7~9月 もう、果実になっていました。毛が密生していて服につきやすい「ひっつき虫」のひとつです。
88
eri
キンミズヒキ バラ科キンミズヒキ属 多年草 花期は8~10月 全草を薬草とする。 可憐な花がブラシ状に集まっている。 中には右のようにもう実になっているものもありました。引っ付き虫としても親しみがありますね。
74
mK
少しピンク色 小さな花ですが 魅力的💕 名前が ちょっと😅 だけど花では無く 実のひっつき虫の性質からの 名前が付けられたらしい 🌿ヤブジラミの花🌿
172
のん
用水路沿いに咲いていた花。:.゚ஐ⋆* ヌスビトハギ ピンク色にポワッと染まった 小さな花が可愛い🤍💕 可愛い花なのに…盗人萩 名前の由来に 実の連なりが つま先歩きをした盗人の足跡に 似ているためという説があるようです。:.゚ 初秋の訪れを密かに告げてくれる花 と…ありました⋆*❁*⋆ฺ。*
115
Uzuki1957
🌿💗アレチヌスビトハギ💗🌿 (荒地盗人萩) マメ科シバハギ属の多年草 ひっつき虫の一つ
59
花華
久々の散策です👣🎶 昨年は目にしなかった可憐で可愛いお花がたくさん咲いていました🌸🌸🌸 初対面です❣️ 皆さんの投稿画像で見つけました🤗🎶 萩に似たお花ですが、この子がひっつき虫という事もわかりました😁♪♪♪ 近いうちにまた逢いに行き、ひっつき虫を着けて来ようと思います😉💕🎶
62
パープル
先日の山歩き🚶♀️🥾で名前がわからなかった黄色い花💛なのですが~三日前に投稿しましたダイコンソウの花後と思われますので投稿してみました😅 🔎ダイコンソウの花が終わると多数の子房が発達して球状の果実になり、果実にはかぎ状のとげがあり人や動物にくっついて運ばれるひっつき虫になるそうです❣️
80
manabe
アレチヌスビトハギは雑草でありがら 萩に劣らぬ綺麗で可憐な花です。実はひっつき虫です、
53
えみちゃん
ウォーキングで出会ったお花 冬の間も高架橋の下の空き地で ずっと咲いてます🌼
54
❉ komugi ❉
コシロノセンダングサ (小白の栴檀草) センダングサの由来としては、葉の形状が、”おうち”と呼ばれた花木のセンダンの木に葉の形が似ていることから。 花言葉 不器用 忍耐力 ひっつき虫になる前のお花。 花びらと花びらの間隔があって 可愛いお花です。
97
なる
メナモミ キク科 花期:9〜10月 小さな黄色い花がいくつか集まって1つの頭花になる 周りに舌状花1列 中央は筒状花 そしてその周りに総苞片と呼ばれる5枚の細長い葉のようなものがある 総苞片の腺毛が粘液を出し動物にくっつくネバネバ系のひっつき虫 似たものにコメナモミがあります メナモミは茎に白い毛が目立つがコメナモミはほとんど毛が目立たない 見てください! 茎は毛まみれ😳
93
なる
センダングサ(栴檀草) キク科 花期:9〜11月 舌状花の花びらが黄色いのが特徴 舌状花は2〜4個 原産地および渡来年代や経路の詳細も不明 古い時代に渡来した帰化植物と考えられている お出かけ先で珍しいコに出会えました♬
88
なる
コシロノセンダングサ 別名:シロバナセンダングサ、シロノセンダングサ キク科 花期:9〜11月 黄色い管状花の外側には白色の舌状花が4〜7個ある 舌状花はふつう長さ5〜7mmで、結実せず、筒状花だけが実る
82
なる
アメリカセンダングサ キク科 花期:9〜10月 アメリカ原産 茎は暗紫色 総苞片は6〜12個あり、葉のように大きくて目立ち、四方に開く
77
なる
朝露に輝くチヂミザサ✨ by 高尾山
102
なる
可愛い子に再開💕 (近くの里山にて) ミズタマソウ アカバナ科ミズタマソウ属 花期:8〜9月 高さ20〜60cm。 茎には下向きの毛が生え、節は赤褐色を帯びることが多い。 花弁は2個で2裂する。 堅果は直径3〜4mmの広倒卵形で、カギ状に曲がった毛が密生する 昨年見つけて帰宅。もう一度見たくなり出かけて行ったら刈り取られた後でした😑 再びの出逢いを望んでいた今年❣️ 今日、フォロワーさんにスズメウリが咲いている場所を教えてもらい行ったら、途中の道で待っていてくれました (*'-'*)ポッ
123
なる
タニタデ(谷蓼) アカバナ科ミズタマソウ属 花期:7〜9月 名の由来は谷間に生え、葉の形がタデに似ているから。 茎は直立し、茎の節間の基部は紅色を帯びる。 最初はミズタマソウ♡︎ʾʾと思い見たら、以前私が見たミズタマソウと違う🙄 少し赤っぽい部分がある🙄 あっ❣️タニタデ⁉️ でも図鑑で見たタニタデは真っ直ぐに直立した姿だったのに、この子はツタのようにぐるぐる?なよなよ?してる〜〜🥺 帰って調べてみても、やっぱりタニタデのような😅 ちっちゃい😆もっと鮮明に写したい‼️ タニタデで投稿します🙋♀️ 間違いがあるようであればご指摘ください🙇♀️ 📷2019/9/2 東京御岳山
92
なる
アレチヌスビトハギ 蕾・葉っぱはお花の無い状態でお山で見つけました。 最初は何かわかりませんでしたが特徴ある葉っぱなので念のため撮影パチリ😊 後で山の駐車場に戻ったら特徴ある宇宙人顔のアレチヌスビトハギが咲いていて、蕾と葉っぱが頭の中で一致したのです… この葉っぱ、蕾はアレチヌスビトハギに間違いないのでしょうか🧐 ポコさん♡︎ʾʾいつもありがとうございます♬ 葉っぱも蕾もアレチヌスビトハギに間違いないそうです \( ˆoˆ )/
85
なる
ヤブハギ 名前教えていただきました 写真連結して1本の枝にしてみました。 秩父の山の駐車場で見つけました! ポコさん♡︎ʾʾanpunpunさん♡︎ʾʾはるるさん♡︎ʾʾありがとうございました🙇♀️ ヤブハギですね♬
85
なる
コヤブタバコ キク科 花期:7〜9月 在来種 オオガンクビソウに似ているが、それよりも葉や頭花が小さく 多くの開出枝を出す。 頭花は枝先に1個点頭してつき、基部には線状披針形の緑色の葉状苞が多数 コヤブと名前が付きますが、ヤブタバコよりも断然花が大きいです (-.-)y-., o O
前へ
1
2
次へ
33
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部