warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
さくら 桜 サクラの一覧
投稿数
15769枚
フォロワー数
106人
このタグをフォローする
21
みるく☆(りり㍉)
実がなっていたり なんかステキなものばかりです🌳 ウワミズザクラのお花も ダンコウバイのお花も 見たことないなぁ…😂 ダンコウバイのお花って、クロモジのお花に 激似なのですネ!!あぁ〜むずかしい😖
31
みるく☆(りり㍉)
白いキノコ🍄
25
みるく☆(りり㍉)
ワカキノサクラのさくらんぼ🍒 牧野博士のそばで 真っ赤に熟れています
50
みるく☆(りり㍉)
花後のすがたもカワイイです💚☺️ ソメイヨシノの幹に、 『どっぷり高知』キャンペーンの新しい のぼりが爽やかに揺れてたヨ
275
櫻鐵(サクラテツ)
この春、面白い🌸スマウラフゲンゾウ(須磨浦普賢象)のサクラと出会いました😆 スマウラフゲンゾウの花色は黄緑色なのですが… 何と!!一輪だけフゲンゾウと同じ淡紅色の花が咲いておりました😳 更に一輪だけ二色(半分は黄緑色、半分は淡紅色)のものも咲いていてビックリ🤣 スマウラフゲンゾウはフゲンゾウ(普賢象)の枝変わりの品種なので淡紅色の花が咲くことは珍しくはないみたいなのですが… 流石に二色の花が咲くのはなかなかあることではないのかなと… しかも同じ木🌲で🤔 因みに黄緑色のサクラは咲き終わりになると中心部から紅色に変わる特徴がありますが今回は明らかにそれとは違っていました。 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』 『🏷️桃色百花繚乱』
14
おはないぬ
空と桜が半々
268
櫻鐵(サクラテツ)
今春出会った🌸サクラから。 先月、🌸エド(江戸)なる品種のサクラと出会いました。 エドはオオシマザクラを基に作出されたサトザクラ群のサクラで東京・荒川堤で栽培されていた品種ですがサクラ研究家の川崎哲也氏はこれらのサトザクラ群のグループとは明らかに異なると言うことでエド系サトザクラ群としています。 イトククリ(糸括)、オオテマリ(大手毬)、アズマニシキ(東錦)、ヤエベニトラノオ(八重紅虎の尾)など類似している品種が多く別品種とされてきたが、DNA調査によるとこれらの品種は同一の品種であるとされています。 名称の由来は江戸に多いことからこの名がついたとされています。 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️葵い空』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
239
櫻鐵(サクラテツ)
今春、出会った🌸サクラから。 今年も🌸エドヒガン(江戸彼岸)に会うことが出来ました。 エドヒガンは日本に11種あるサクラの原種(野生種)の一つで別名、アズマヒガン(東彼岸)、ウバヒガン(姥彼岸)とも呼ばれるサクラです。 本州の青森県から四国、九州の鹿児島県までの広い範囲と韓国最南部の済州島に分布しています。 名称は東京を中心に東日本(関東)で多く見られお彼岸の頃に開花することからこの名がついたと言われています。 サクラの中では最も寿命が長く、樹齢千年を超えると伝わる古木、名木など天然記念物に指定されるものが幾つもあるのが特徴です。 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️葵い空』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
62
むーたん
GW 河口湖からの富士山と八重桜
20
おはないぬ
好きな桜
258
櫻鐵(サクラテツ)
今春出会った🌸サクラから。 先月、🌸ヤエベニトラノオ(八重紅虎の尾)なる品種のサクラと出会いました。 ヤエベニトラノオはオオシマザクラ(大島桜)を基に作出されたサトザクラ群のサクラで京都中心に栽培されている品種です。 花が密集して枝につき虎の尾状になるのが特徴です。 名称は花が枝に密集して虎の尾状になることとヤエベニトラノオはオオシマザクラ(大島桜)を基に作出されたサトザクラ群のサクラで京都中心に栽培されている品種です。 花が密集して枝につき虎の尾状になるのが特徴です。 名称は八重咲で淡紅色の花が枝に密集してつき虎の尾状になることからこの名が付けられました。 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
234
櫻鐵(サクラテツ)
今春出会った🌸サクラから。 今年も🌸タカトウコヒガンザクラ(高遠小彼岸桜)に出会うことが出来ました。 タカトオコヒガンザクラは長野県伊那市にある高遠城址公園に植えられているサクラでマメザクラ(豆桜)またはキンキマメザクラ(近畿豆桜)とエドヒガン(江戸彼岸)との交配種の一系と考えられています。 名称の由来は高遠固有のサクラであるとして1990(平成2)年4月に同地で行われた「国際さくらシンポジウム」で、桜研究会の林弥栄会長により命名されました。 その可憐さと規模の大きさで「天下第一の桜」と称され1960(昭和35)年、長野県の天然記念物に指定されています。 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️葵い空』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
1053
みよガーデン@バラ系YouTube
バーガンディアイスバーグ🌹 アイスバーグの枝変わり品種! 深い赤紫のシックな色彩が素敵なバラです😍
220
櫻鐵(サクラテツ)
今春、出会った🌸サクラから。 先月、🌸ヒウチダニキクザクラ(火打谷菊桜)なる品種のサクラと出会いました。 ヒウチダニキクザクラはヤマザクラ(山桜)群の菊咲きタイプのサクラで原木は石川県羽咋郡志賀町火打谷の石川県林木育種場にあります。 1962(昭和37)年に発見され1968(昭和43)年8月に石川県の天然記念物に指定されました。 名称は地名に由来しています。 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
218
櫻鐵(サクラテツ)
今春、出会い🌸サクラから。 先月、🌸マスヤマ(増山)なる品種のサクラと出会いました。 マスヤマはオオシマザクラ(大島桜)を基に作出されたサトザクラ群のサクラで東京・荒川堤で栽培されていた品種です。 現在、この名で栽培されているのは川口市の植木業者・小清水亀之助氏が栽培していたもので荒川堤にあったものと同じものかどうか不明です。 シオガマザクラ(塩竈桜)近い品種と推定されています。 名称の由来ついて不明です。 『🏷️白輝美人』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️葵い空』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
242
櫻鐵(サクラテツ)
今春、出会った🌸サクラから。 先月、🌸ナラノヤエザクラ(奈良の八重桜)なる品種のサクラと出会いました。 ナラノヤエザクラはカスミザクラ(霞桜)が重弁化した変種であると考えられる栽培品種で八重咲きのサクラです。 平安時代からある品種で『詞花和歌集』の伊勢大輔の和歌により著名になったサクラです。 1922(大正11)年に奈良県の東大寺知足院で植物学者の三好学氏によって見出され、1923(大正12)年に「知足院ナラノヤエザクラ」として国の天然記念物に指定されています。 奈良で八重桜と言うとこのサクラを指し奈良県の県花と奈良市の市章になっています。 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
226
櫻鐵(サクラテツ)
今春出会った🌸サクラから。 先月、🌸ナニワザクラ(浪速桜)なる品種のサクラと出会いました。 ナニワザクラは1957(昭和32)年に国立遺伝学研究所の竹中要博士によって作出されたサクラで伊豆大島の大島公園の内にあったソメイヨシノ(染井吉野)の実生から育成した園芸品種です。 ソメイヨシノとオオシマザクラ(大島桜)との雑種と考えられており散り際に血脈が現れて赤くなるのが特徴です。 名称の由来は作出者の竹中要博士によって名付けられたとのことですが詳しい経緯は不明です。 『🏷️白輝美人』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
323
あおい
おはようございます😃午前3時起床⏰ 私事ですが昨日右腕をスズメバチに刺された💢 (><)🐝 かなり目眩がしました🥲かなり腫れてま〜す でも忙しいので病院には行きませんでした💙 今日も頑張るゾ〜oh✌️ 🎹🥁🎸🪗🎺🎷🎻🪕 🎤💙 ①バラ科「サクラ・フゲンゾウ」🌸 花言葉「しとやか」他🌸🍀 少し前に撮影したpicです💙 ②モクセイ科「ライラック・エスタースターレ」💜 花言葉「初恋」他💜 「札幌ライラック祭り2024」💕 ③キツネノマゴ科「パキスタキス」💛 花言葉「飾らない心」💛 黄色いお花は元気でるよネ💙 ④おまけ❗️ おまけと言ったら可哀想かな😆 サボテン科「バニーカクタス」🌵 花言葉「あたたかい心」他🍀 リメ鉢に入れたり小物を置く事を考えましたが逆にシックに〜〜撮影💙📷 徒長したのが良かったかな?耳が長いうさぎ🐇🐰 🏷️2021年同期の会💝No.1 🏷️葵い空💙 🏷️白輝美人🤍 🏷️桃色百花繚乱💖 🏷️心にメローイエーロー💛 🏷️葵い土曜日💙 🏷️太陽がくれた季節a☀️ ではお仕事に行ってきます🚗🏢 Let's look up at the blue sky and walk‼️💙💙💙 本日も素敵な一日を🍀(╹◡╹)🌺🌼🌸💙
221
櫻鐵(サクラテツ)
今春出会った🌸サクラから。 今年も🌸カンザン(関山)と出会うことが出来ました。 カンザンはオオシマザクラ(大島桜)を基に作出されたサトザクラ群のサクラで江戸後期からある品種です。 明治時代に東京・荒川堤で栽培されていたものが広まったと言われておりセキヤマとも呼ばれています。 花色が濃紅色で美しく、生育もよいので西洋人に好まれ、欧米文化圏をはじめとして世界各地に植栽されています。 お祝いの席で出される桜湯にはこの花の塩漬けが多く用いられています。 名前の由来については不明です。 『🏷️桃色百花繚乱』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
16
ばばちゃん
火之御子社の道路脇で、沢山の花を咲かせていた私の腰あたりまでしかない小さな木。 AIがニワザクラと教えてくれました。綺麗でした❣️
15
ばばちゃん
社務所の前にあった小さな木ですが、この時期に満開でした❣️ 桜の種類がわかればいいのですが…。見当もつきません💦
204
櫻鐵(サクラテツ)
今春出会った🌸サクラから。 今年もタイハク(太白)と出会うことが出来ました。 タイハクはオオシマザクラ(大島桜)を基に作出されたサトザクラ群のサクラの一つです。 日本では絶滅したとされていましたが、イギリスで再発見され日本に里帰りしたという珍しい経歴を持ちます。 サクラの中では最大級の花びらを持ち、直径5cm以上の大輪の花を咲かせるのが特徴。 名称の由来は里帰りした際に元公爵鷹司信公により命名されたことからです。 尚、(コマツナギ)駒繋やクルマドメ(車駐)と同種と言われています。 『🏷️白輝美人』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』 『
211
櫻鐵(サクラテツ)
今春出会った🌸サクラから。 先月、ヤエカンヒザクラ(八重寒緋桜)なる品種の🌸サクラと出会いました。 ヤエカンヒザクラはカンヒザクラ(寒緋桜)の八重咲きタイプのサクラで台湾で育成、作出された品種です。 花の開き方はカンヒザクラと同じように釣鐘形になります。 『🏷️紛紅駭緑』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
198
櫻鐵(サクラテツ)
今春、出会った🌸から。 今年もカンヒザクラ(寒緋桜)と出会うことが出来ました。 カンヒザクラは中国、台湾、東南アジアなどに広く分布しているサクラで(日本では)沖縄の石垣島や久米島で見られますが外部から持ち込まれた可能性もあってもともと自生していたものなのか分かっていません。 釣鐘状の独特な形をした花びらが特徴的なサクラです。 名称は寒い時期に緋色の花を咲かすことからその名が付きましたが、ヒカンザクラ (緋寒桜)とも言われることも。 然し本土のヒガンザクラ (彼岸桜)と間違いやすいため、カンヒザクラ(寒緋桜)と呼ばれることが多くなり定着したようです。 『🏷️ 紛紅駭緑』 『🏷️太陽がくれた季節a』 『🏷️2024年櫻鐵サクラコレクション』
前へ
3
4
5
6
7
…
658
次へ
15769
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部