warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オンシジウム トゥインクルの一覧
投稿数
263枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
7
❄ゆき❄
週の始まりは雨です。 でも、この時期にしては寒くない(๑•᎑•๑) 会社のトゥインクルの蕾、だいぶ大きくなってきました! 咲くまであと少し!
41
ソルテ
まだまだ甘い香りを放ちながら まだまだ咲き続けるトゥインクルちゃんは優秀です。
52
Maria
今日はオンシジウムの日❕✨ 先日の胡蝶蘭では出遅れたので(笑) 今日こそはしっかりアップしたー❕ 恩師さんといえば、我が家はこの2株が 他の追随を許さない💖💛 美しく、愛らしい破壊級の魅力品種、斑入りトゥインクルズ✨✨ ...と、言いたいところだけど 薄い色花はトゥインクル×オーニソリンカムの戻し交配、シク マルガリータと判明💖✨ 更には、濃い色花はトゥインクル×ケイロホルムの戻し交配、ゴールドダストだそうで...✨ (Kenjiさん、ありがとうございます✨) なので、ピンク花の黄斑はシク マルガリータちゃん💖 大好きなトゥインクルだけど、どうも花色ごとに微妙~に違うなあ❔と かねて不思議に思っていたため、謎が解けて嬉しい元年だったよ💖💛💙 面倒だから、大量生産者さんがトゥインクルと統一するのは全然良いけど ニッチなマニアとしては、本名と謎が解明されるのはやはり嬉しい😃✨ 益々、違いを愛でて育てて行きたいな💖
46
Maria
Onc. Twi んkle variegata ~爪斑💖黄縞斑と念願の姉妹ショットだよ~o(*>ω<*)o✨ 出遅れ感半端ないですが...💦 明けましておめでとうございます🎍✨💦 風邪にやられた家族の世話に追われた年末年始でしたw やっと昨日は、自由な時間が出来てサンシャインへ。 最初は家族も来る予定だったけど そんなわけでお留守番させて💦 この、ずっと探していてやっと見つかった 爪斑トゥインクルをお持ち帰りしたよ~💖❕ いやもうビックリ、こんなに可愛いのに 生産者さんが、これだけ作るのをやめてしまったそうで... これから売れそうな、魅力的な品種なのにー💦 やまはる園芸さんでは、通常種と同じだけ在庫を持っているそうなので 欲しい❕方は是非、ドームやその他らん展で予約して買うべしだよー(๑•̀ㅂ•́)و✧💦✨ しかしお花フッサフサだし✨株姿も美しいし さすが生産者さんのお花は違うな~と思ったら この株、なんと来月発売の『趣味の園芸』らん展特集にて 掲載される、かも、です💖✨((o(*>ω<*)o))←※訂正させて頂きました💦 スーパーモデル株じゃん❕ というわけで、絶対本買うー💖 皆さんも是非、うちのこ出てたら見て下さいっ💖💛
73
ミモ3
Oncidium Twinkle Variegated Leaves オンシジューム トゥインクル 覆輪葉 ============ 新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 トゥインクルがそろそろお安くなる時期のようで、大株投稿されてますが、我が家のはちんまり、1枝咲きました。斑入り部分と同じカラーのクリーム色。てっきりトゥインクルはどの色も同じ香りだと思ってたら、すでに咲き終わっている紫や黄色と香りが違ってました。クリーム色のはよりパウダリーな香り。
28
nuts*
香るラン ♥ オンシジウム トゥインクル . ❁ 花言葉 ❁ 『可憐』『清楚』『一緒に踊って』 『遊び心』『協調』 食べたくなるバニラの香りがする♡
60
やまはる園芸
やっと準備が終わりました😅 明日から池袋サンシャインにて蘭展があります🎵
43
やまはる園芸
皆様 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします🎵 元日から、池袋の蘭展のための準備に追われております😅
28
ソルテ
欲しい!欲しい!と念じていたら クリスマスプレゼントとして 私のところにやって来てくれました♪ 大喜びの私に ダンナサンタは 「次回から念じる場合は 大声ではなく 心の中でお願いします」と。 いやぁねぇ。照れ屋サンっ💞
47
Maria
✨❄🎄🎅Merry Christmas🎅🎄❄✨ オードブルの盛り合わせと、おとうさんが買ってきてくれた柿安のチキン🐔🎶 お酒がだめな私たち👩👧のために、毎年恒例の、カルディのスパークリングレッドグレープジュースも🎶 私は、エシレバターでバタークリームケーキを作成🎂✨ 🍓は新鮮なあまおうを使ったよ。 美味しいけど、さすがに重いので💦 明日までゆっくり、2日かけて食べるのだ(笑)❕ 新年まであとわずか。 一番好きな季節、大切な思い出がたくさんの季節。 噛み締めて過ごしたいな✨
45
ミモ3
Oncidium Twinkle Variegated Leaves オンシジューム トゥインクル 覆輪葉 いくつかの蕾が黄色くなって小さいまま枯れてしまうのは仕方ないのかな。前もそうだった。
61
Maria
Onc.Twiんkle ‘Pink Sparkling’ 黄縞斑入り恩師さん✨❕❕ まだ満開じゃないのに、嬉しすぎてアップ。 なんと、お花はピンクでしたーーー😍😆❤💖✨❕ 元の持ち主さんは、初花を見ないままだったそうで 花色が解らないまま買った株。 たぶん普通に白花かなあ...❔ それにしては黄斑はかつて見たことがないし 緑部分も、薄色に良くある薄緑だし...と 少し期待していた。 白花は、濃い緑葉に白い爪斑が出やすいんだよね。 でも、まさかほんとに色花だとは思わず❕ 嬉しくてたまらんですー💖💛💙❕ 実生らしいので、またまた個体名をつけたよ✨ 来年新春のサンシャイン蘭展に、ドンピシャで出せる状態だけど 特に珍しいから、万一盗られてしまったりしたら立ち直れないので(苦笑) 少なくとも3株に増やすまでは、家庭で楽しむ事にする(`・ω・´)キリッ あ~、しかし、それにしてもシュワシュワ、スパークリングワインのように華やかなコ✨ 大事に大事にするからね💖
48
Maria
あれ~❔ 東京は寒い日が続いたようで、まだ咲いてない... でも加湿器のおかげで、みんな元気そう。 良かった~✨
38
Maria
うわーん˚‧·(´ฅωฅ`)‧º· 絶対、私がいない間に咲きそう😭 旦那様、霧吹き出来るかなあ💦 画像も送ってもらわなきゃ。 娘は一足先にこれからお泊まり先にgo❕
34
Maria
だいぶ花芽が伸びてきた、斑入りトゥインクル😍💖 迫る娘の七五三の被布用に、飾りの🌸モチーフ作成中✨💦 トゥインクルを励まし、励まされ ストロングな香りが大好きな、NUMIのルイボスチャイを頂きながら 引き続き頑張るよー💖
40
Maria
~斑入りツインスターズ✨~ 今日も快晴~☀❕ LEDはセントさんたちだけで、蘭たちは自然の太陽続き💖 そのおかげかだいぶ花芽が伸びてきた、斑入りトゥインクルと 堂々たる新葉の、後ろ姿もむちゃくちゃにカッコイイ斑入りモンスさん💖💛✨❕ さすがに、来週からは本格的に冷え込むから 今のうちに、たっぷり太陽と気温を堪能しておいてねー🎵
36
ミモ3
Oncidium Twinkle もともと、ピンクパープルの株、として、購入したトゥインクル。旅行から帰ってきたらひと枝、黄色いの咲いてる不思議。
44
ミモ3
冬がくるー。 昨日から蘭の半分くらいを夜間は部屋へ。準備全く整ってないので、部屋に入れるだけ。この移動の時にあちこち当てたりして、株の負担になってる、絶対。何が理由か、蕾が2つダメになった。不在の時は咲いてたのに... あと、蘭は半分、チラーズと、サンセたちが月末にはお部屋の予定。うーん....カビとか大丈夫なんやろか?
45
ミモ3
Oncidium Twinkle (Onc. chwieophorum × Onc. ornithorhynchum) チョコバニラな香り。
40
ミモ3
【購入記録】【成長記録】 Oncidium Twinkle (Onc. chwieophorum × Onc. ornithorhynchum) 育てやすい、花つきやすい、咲きやすい、コンパクト、リーズナブル、良い匂い。優秀。 ボシを鉢にするワークショップだったので、ボシ植えにしたけれど、吊り鉢で枝垂れさせるのもやりたい。いい匂いが上から降ってきそう。
24
Maria
Onc Twincle 'variegata' 素敵な新入り。 花色はまだ解らないから、咲くのが2倍楽しみだよ❤
前へ
7
8
9
10
11
次へ
263
件中
241
-
263
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部