warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
すずちゃんのスマホで写真講座の一覧
投稿数
118枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
63
ヒーちゃん
スマホで写真講座より フォトグラファー 鈴木知子さん(抜粋) ○テーマは「桜」です。 桜をオートで撮影すると、暗く写ってしまいます。 「露出補正」を使いましょう。iPhoneの場合、はじめにピントを合わせたい位置をタップすると、四角い枠が表示されます。その枠の横にある太陽マークを指で上にスライドすれば明るい写真に、下にスライドすれば暗い写真になります。桜を撮るときは背景を意識してみましょう。 ○桜に近づいて下から見上げるように撮ると、明るい空が背景に、水辺や木の幹、地面などを後ろに写すと暗い背景になります。背景を暗くすると、桜が引き立つ効果があります。 ○夜桜を撮る場合は、カメラによっては搭載されている夜景モード、または明るさが異なる複数枚の写真を自動で1枚に合成するHDR(ハイダイナミックレンジ合成)モードにすると、美しく撮影ができます。 また夜桜は、手ブレに注意。できるだけ脇を締めて撮影しましょう。 今までとはひと味違う桜の写真、ぜひ挑戦してくださいね。
93
ヒーちゃん
〈すずちゃんのスマホで写真講座〉16 小物を使って・・より ○ フォトグラファー 鈴木知子 鏡の反射でドラマチックに 今回は身近な物を使って撮るユニークな撮影方法を紹介します。 最も簡単なのは、スマホカメラのレンズの部分に、フィルターのように何かをかぶせる撮影です。くしゃくしゃにしたビニールなど、身近にある透明な物をかぶせてみましょう。レンズ全体にかぶせると写真全体にかかりますが、レンズの一部分だけにかぶせてみてください。見せたい主役ではない部分にかけると、かけた部分だけ、ふわっとボケたような写真になります。(中略) もう一つは、鏡や光沢のある下敷きなどを使う撮影です。「リフレクション撮影」といい、風景などを水や鏡などに映した写真のことです。(中略) 小さな鏡を持っていればどこでもリフレクション撮影が楽しめます。 撮りたい風景を見つけたら、カメラのレンズが下にくるように持ちます。スマホの背面と鏡が直角になるように、カメラレンズの下側に鏡を当てます。鏡の上にスマホを置く感じです。(中略) レンズを下にして持つのは、レンズと鏡を近づけるためです。縦位置構図では上下逆さまにすると、レンズが下側になります。街の夜景などをドラマチックな雰囲気で撮るリフレクション撮影。夜景だけでなく、昼間の風景写真でもお試しくださいね。・・・との事。 お金もかからず手軽にできるので、さっそく試してみます! ではまた!
86
ヒーちゃん
今日は休みだったのでウチのカミさんと県立相模原公園で散歩。 今、梅は良く目にしますが桜🌸はまだ珍しい感じがします。 歩いていていると相模原公園北側の駐車場の近くが穴場と判明! 桜も梅も満開です! 写真は河津桜!ほとんど満開です!何人かのグループがお花見をしていました。遠くでは幼稚園児の弾む声が・・・ 自転車で来れる公園なので晴れの日にお弁当でも持って来たいと思いました!
98
ヒーちゃん
先日池袋サンシャインのクリスマスローズの世界展をウチのカミさんと見に行きました。 花名のクリスマスローズは、クリスマスの時期にバラのように美しい花を咲かせることに由来します。花色は白、紫、ピンク、赤、黄、緑、黒など。 クリスマスローズの香りはイギリスのエリザベス時代(16~17世紀)には憂うつを追い払うのに使われていたといいます。 ですからクリスマスローズの花言葉は「私の不安をやわらげて」「慰め」「中傷」。 道端のクリスマスローズは下を向いている事が多いですが、この展覧会では上を向いている花が多くて嬉しかったです。
78
ヒーちゃん
おはようございます! 今日はなんの日? 夕刊紙の日(1969(昭和44)年、日本初の駅売りタブロイド判夕刊紙「夕刊フジ」が発刊された日) 茂吉忌(精神科医でアララギ派の歌人の斎藤茂吉の1953(昭和28)年の忌日) ○ みちのくの母のいのちを一目見ん一目みんとぞただにいそげる ○ 梅の花うすくれなゐにひろがりしその中心(なかど)にてもの栄(は)ゆるらし 今日の誕生花 カラエンコ、ラナンキュラス、バラ。 今日が皆さまにとりましてバラの花言葉のような「美」しい「愛情」あふれる一日になりますように・・・ ではまた!
65
ヒーちゃん
おはようございます! 今日はなんの日? クロスカントリーの日(統一ルールによる初めてのクロスカントリー大会がイギリスで開催された) 月光仮面登場の日(ラジオ東京(現:TBS)で国産初の連続テレビ映画『月光仮面』のテレビ放送が始まる) 写真は等々力渓谷の杉の木 今日の誕生花はツルニチソウ 花言葉は「楽しき思い出」 今日が皆さまにとりまして楽しい思い出ができる一日でありますように・・・ ではまた!
76
ヒーちゃん
今日のモーニングは上野駅構内にある三代目たいめんけん! ウチのカミさんと一緒に訪店。 モーニングは10時まで。 オムレツ、ボルシチ、石窯パンがセットになっています。 この内容で660円は超オススメ!(コーヒーは追加200円) 土日もやっているので上野の美術館に行く前に是非召し上がっていただきたい一品です! ではまた!
70
ヒーちゃん
おはようございます! 写真は散歩の途中の雪柳(ユキヤナギ) 花言葉は「愛らしさ」「気まま」「殊勝」。 俳句川柳で検索しますと 桜追って季節たがえず雪柳 垣根越し園児の声や雪柳 今の季節の花ですね! ではまた!
82
ヒーちゃん
おはようございます! 今日はなんの日? 天皇誕生日(1960(昭和35)年のこの日、皇太子浩宮徳仁親王(今上天皇)が誕生した) 風呂敷の日(「つ(2)つ(2)み(3)」(包み)の語呂合せ) そして大好きな富士山の日!! (「ふ(2)じ(2)さん(3)」(富士山)の語呂合せと、この時期、富士山がよく望めることから。 この写真はサービスエリアから撮りましたがそれでも堂々とした勇姿に感動しました。 今日が皆さまにとりまして富士山のようにみんなに愛される一日でありますように・・・ ではまた!
102
ヒーちゃん
散歩の途中で見つけたサクラソウ(桜草) 江戸時代から庶民に愛されてきた花、サクラソウ。武士の間で流行し、愛好家たちは自慢の品種を持ち寄って、花の出来栄えを競い合っていたそうです。春に咲かせるピンクや白の花は見ているだけで幸せな気持ちになります。 花言葉 『少年時代の希望』『初恋』『自然の美しさを失わない』『あこがれ』『純潔』 ステキな言葉ばかりですね!
108
ヒーちゃん
おはようございます! 写真は散歩で見つけたオオキビナカタバミ。(オキザリス) 今日はなんの日? ヘッドホンの日、忍者の日、おでんの日。 そして大好きな猫の日! ○大丸東京店では冬にゃんこをテーマにした猫の写真展。 ○渋谷ヒカリエ では猫フェス 内容:洋服から和菓子まで猫アイテムが大集合 ○ :京王百貨店 新宿店各階 内容:必死すぎるネコ写真展、夜廻り猫原画展 ○ 渋谷パルコ 猫の写真展示や猫グッズ販売 この週末にはどれか見たいと思います! 今日が皆さまにとりましてニャンとも言えない日になりますように・・・ ではまた!
95
ヒーちゃん
散歩の途中で見つけたクロッカスは古くから愛されてきた、春の訪れを告げる花。 「クロッカス」の花言葉は「青春の喜び」「切望」。 紫のクロッカスの花言葉は「愛の公開」。 黄のクロッカスの花言葉は「私を信じて」。 開花期 3月から4月 今年はやっぱり暖冬みたいです。ではまた!
106
ヒーちゃん
キンギョソウ 新しき 世に泳ぎ出せるか 金魚草 うらなり家さん 瓶にある 水も涼しき 金魚草 太聖皐月十八さん 名も知らぬ 花は虹色 春来る 犬の散歩道さん 調べたら姫金魚草だったそうです。 ではまた!
68
ヒーちゃん
どんな小さなものにも みつめていると 宇宙につながっている 詩人 まど・みちお(1909年11月16日 - 2014年2月28日)は、日本の詩人。25歳のときに北原白秋にその才能を認められました。「ぞうさん」や「やぎさんゆうびん」などの曲の作詞されました。
95
ヒーちゃん
おはようございます。 今日はなんの日? 歌舞伎の日。アレルギーの日。 旅券の日。世界社会正義の日。 そして毎月20日はワインの日! 自分は飲むとしたら白ワインの甘口に決めてます。 基本マドンナクラスのワインに定着。日本のワインも甲州、十勝、京橋ワインがおススメ。 一人で飲むより二人が良いですね。仲間ウチだととりあえずビールになってしまいます。 でもサイゼリアに行った時だけは白ワインのマグナムを注文します。1500MLで1100円! 飲みきれない場合はお持ち帰りもOK!ウチのカミさんのお土産で料理酒に使用しております。 今日が皆さまにとりましてさっぱりしてまろやかな一日でありますように・・・ ではまた!
87
ヒーちゃん
神奈川県二俣川駅の生け花 あさひ花茶道協会 古流 松藤会 杉山 理千さん 使用花木 アカメヤナギ 花言葉は「強い忍耐」という言葉です。 物事を諦めずに努力している人、信念や目標がある人、粘り強い人などに贈ると良い花言葉でだそうです。 黄色い小さな花は4月から5月に咲きます。 ではまた!
102
ヒーちゃん
おはようございます! 写真は名も知らない小さな花 今日はなんの日? 雨水(二十四節気の一つ) プロレスの日(1955年の日本初のプロレスの国際試合「力道山・木村政彦組対シャープ兄弟」の試合が開催されたことに由来) 天地の日(地動説を提唱したコペルニクスの誕生日)。 そして毎月19日は食育の日! 健康ブームの原点は起源は明治時代! 「食育」という言葉は、明治時代の医師・石塚左玄(いしづか さげん)が著作のなかで記した「体育智育才育は即ち食育なり」という一文に由来します。いわゆる「医食同源」の世界初の提唱者! 現在、国が特に力を入れて取り組んでいるのが、「朝食を食べる」「バランスの良い食事をとる」「農林漁業体験をする」の3点。 今日が皆さまにとりましてバランスの良い一日でありますように・・・ ではまた!
92
ヒーちゃん
桜草(サクラソウ)の花言葉は「初恋」「憧れ」「純潔」。 花名は花の形や色がサクラに似ていることに由来するといわれてます。 学名プリムラ・シーボルディは、江戸時代に長崎オランダ商館の医官として滞在したドイツの博物学者シーボルトの名にちなみます。 俳句では「我が国は 草も桜を 咲きにけり」小林一茶んが詠んでます。 言われてみればですが、一茶さんはものごとの見方が変わっていますね! ではまた!
104
ヒーちゃん
散歩の途中で見つけた沈丁花 香りが良いことで有名な三大香木のひとつ。春の沈丁花、夏の梔子(クチナシ )、そして秋の金木犀を合わせて三大香木 花言葉 「沈丁花(ジンチョウゲ)」の花言葉は「栄光」「勝利」。 かなり前向きな花ですね! 開花期 3月から4月 やはり今年は暖冬です。 沈丁花(ジンチョウゲ)の花は、白色に赤みを帯びた小花が固まって咲く種類が最も多く、白い花を咲かせるシロバナジンチョウゲだそうです。
95
ヒーちゃん
おはようございます! 今日はなんの日? エアメールの日。冥王星の日(アメリカのクライド・トンボーが、太陽系第9惑星・冥王星を発見した。2006年に冥王星は惑星ではなく準惑星に分類されました) そして毎月18日は米食の日!! 日本人は1960年に比べると、お米の年間消費量は半分以下になったそうです。 お米の効果 ○ 筋肉や血など、身体を形成するのに必要な「タンパク質」「ビタミン」「ミネラル」なごが多く含まれ、栄養バランスの良い食べ物 ○ 脳の唯一のエネルギー源は「ブドウ糖」です。お米には、ブドウ糖が多く含まれています。 今日が皆さまにとりまして頭が働く一日でありますように・・・ ではまた!
107
ヒーちゃん
おはようございます! 今日はなんの日? 天使のささやきの日(北海道で日本最寒記録の-41.2℃を観測したことが由来。天使のささやきとは空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことだそうです)。 そして切り干し大根の日!! 千切り大根の生産が2月に最盛期を迎えることと、「千」の字を「二」と「1」に見立て、「切」の字の「七」を合わせて2月17日としたそうです。 切り干し大根の栄養 天日乾燥することによって、生の大根よりも、カルシウム、鉄、ビタミンB1、B2などの栄養価が高くなります。 また、食物繊維も豊富で、生よりも大量にとりやすいことから、動脈硬化の予防、便秘の改善や大腸がんの予防、ダイエットにも効果が期待できます。 皆さまにとりまして今日が実り多き一日でありますように・・・ ではまた!
103
ヒーちゃん
おはようございます! 今日はなんの日? 天気図記念日(1883(明治16)年のこの日、ドイツ人の気象学者エリヴィン・クニッピングの指導のもと、7色刷りの日本初の天気図が作成された) そして寒天の日!! 2005(平成17)年のこの日、NHKテレビ『ためしてガッテン』で寒天が取り上げられ、寒天が大ブームとなったことを記念したそうです。 寒天の効能 ○ 便秘解消 ○ 食べ過ぎ防止 ○ 血糖値の上昇を抑える ○ コレステロール値を下げる ○ 血圧を下げる コーヒーゼリーもいいけれど今日はフルーツゼリーを食べたいきぶんです! 今日が皆さまにとりましてプルプルした一日でありますように・・・ ではまた!
105
ヒーちゃん
水仙(スイセン)はラッパのような花で春を知らせる球根花。 開花期 11月中旬~4月 白の水仙の花言葉は「神秘」。 水仙の俳句を検索すると・・・ 早朝に 凛と咲きけり 白水仙 水仙や 根岸に住んで 薄氷 夏目漱石 水仙の 香りに会いに たたずみむ 水仙の俳句も色々ありますね! ではまた!
99
ヒーちゃん
〝菅原道真と梅〟 梅で有名な歌に 東風(こち)吹かば にほひおこせよ 梅の花 主人(あるじ)なしとて 春忘るな 現代訳(春になって)東の風が吹いたならば、その香りを(私のもとまで)送っておくれ、梅の花よ。主人がいないからといって、(咲く)春を忘れるなよ。 上野駅から少し歩くところに湯島天神があります。今は梅まつり開催中! 土日祝日は野点(お茶券600円) ・カラオケコンクール ・奉納演芸などをやっています。 何年か前にウチのカミさんとこの時期に訪れた思い出があります。 結構人が来てました。 入場無料で3月8日までやっています。 梅酒の利き酒もやっていましたので興味のある方は是非お寄り下さい。 ではまた!
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
118
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部