warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
犬槇の一覧
投稿数
5枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
77
とものやま
イヌマキ(犬槇) マキ科マキ属の常緑高木 神社のイヌマキの木に、団子状🍡の実が色づいていました。 赤い実のように見えるものは、「果托」と言われ、子房を支えている部分だそうで、 熟すと、赤色からくすんだ紫色に変わっていき、色の変化を楽しめます。 果托は、食べることができ、味は酸味のないサクランボか、スモモのようだ とか、いわれます。 その花托の上についているのが、種子で、 有毒だそうです。 食べられる団子と食べられない団子が、 同じ串についていますが、 なかなか離れず、 強く、結ばれていました(゚_゚💧)
94
ママ・レード
面白い物を見っけ❣️ ニコイチのこれは、何でしょうか?🤔 早速調べてみました😊 「イヌマキ(犬槇)の実」 ブルーベリーのような色の方💜は食べられるらしく、ゼリーのようでほんのり甘いぶどう🍇の味らしいです😋 白い粉を振ったような薄緑の方💚は、種だそうです。 ほんの少し甘いお味のようですが、食べてみる勇気はありません😆
72
mK
おはようございます😃 昨日の晴れ間 並木道の新緑と 八重桜を見に 散歩コースをテクテク🚶♀️ 目に優しい淡いグリーン 澄み切った青空 独り占めの風景に 思わず ヤッホーヽ(´▽`)/ 右は 銀杏並木 左は 犬槇並木
19
ALUCARD
剪定後の犬槇 ちょっとおふざけ 同僚に撮って貰いました😆 棚が多くて造り(仕立て)があまり気に入らないですが… 先人が仕立てたモノなので…まぁ、仕方無いかな…😅 2~3年を目処に棚数を減らして仕立て直すとしますかね😌
69
trekk
鶴見川 イヌマキ(犬槇)、マキ科マキ属の常緑針葉高木 🌼花言葉 「慈愛」「色あせぬ恋」
前へ
1
次へ
5
件中
1
-
5
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部