warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ササクサの一覧
投稿数
17枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
47
nao
イネ科の似たもの同士、華やかな花が咲くわけでもなく地味な雑草ですけど、なんか好きなんですよねえ😍 ①は、イネ科キビ属のヌカキビです。穀物のキビの仲間ですけど、全然違って花序はスカスカ、けっこう大きくて、その疎な花序を大きく広げています。 ②は、花序が疎な感じは同じですけど、ずっと小さい、タツノヒゲ属のタツノヒゲです。疎に広がる花序の枝を龍の髭に見立てたものらしいですけど、こんなに小さいとねえ…名前倒れ😓 ③は、葉がとにかく笹にそっくりなことから、ササクサと呼ばれるササクサ属のイネ科の植物です。 細長い小穂を疎に付けますが、花が目立つわけでもなく地味。花後、見た目は変わらないものの果実になりますが、その先端には尖った芒が出てて、ひっつき虫になります。 引っ張ると小穂本体はすぐに取れてしまって、残った先端部が繊維に食い込んでなかなか取れない困りものです😅
61
nao
チヂミザサほど何処にでもあると言うわけでもないけど、山道を歩いていると時折り目につきます。 葉っぱは笹そのものなので、ササクサと言いますが、イネ科は同じだけど、タケ亜科に属するササ(笹)とは別の種類でササクサ属の植物です。 笹ではないけどササと名がつくのは、このササクサやチゴザサ、チヂミザサなど沢山あって、その中でも笹の葉に一番近いのはこのササクサではないでしょうかね🧐 分枝した枝に直接、細長い槍の穂先のような緑色の小穂がまばらな穂状につきます。 イネ科なのでハッキリとした花がつくわけではありませんが、小穂の中に小花が複数入っていて、そのうちの一個だけが結実、他は退化して護頴のみとなっていて、その護頴には逆トゲの並んだ芒があり、先端から束のように突き出します。これが引っ付き虫の鉤の役割を果たしている訳です。 これがまた厄介で、種子の部分は簡単に脱落するのですが、繊維に絡まった引っ掛け部分が残ることになり、取り去るのに手間がかかります😓
0
たまちゃん
19
もちっこ
10月1日撮影 奥武蔵超低山 今年もこの草に会えましたよー。ササクサです。 恐るべしひっつき虫😆 花が目立たないので、どんどん入って行ってしまうとササクサの花だらけになっちゃいますので!🤣 ササクサ(笹草) イネ科ササクサ属 ササに似た葉を持つ背の低い草で、種子はひっつき虫である。 小穂は先のとがったほぼ円筒形で、先がとがっているのでドングリを思い切り細くしたような形である。先端には短い刺が多数あり、そこに逆刺が密生している。 (花と徒然なるままに より) 花の拡大を見てください。 円筒の先から白い雌しべの柱頭、黄色い雄しべの葯とともに黒っぽく見える芒が数本見えませんか? この芒には下向きの刺があり、ここでひっつくのです。ジャージで行ってはいけません🤭 ササクサの名は葉がまるでササの葉のようだからです。 お次はちょっと似た草をご紹介しますね。
39
たーぼー *
ササクサ イネ科の雑草はたくさんあるなー
60
ひめだか
ササクサ(笹草) ☘🌼☘
117
たごさく
114
おひ
🌿ササクサ🌿 (イネ科 ササクサ属) 笹の葉に似てるからササクサ🌿 まるちゃんさんに教えて頂きました🙏ありがとう~💕 種はひっつき虫😁 トゲのような芒があり動物、服に引っ付いて遠くへ運ばれる。芒に下向きのトゲで引っ付きやすいんだね😊🎶 葉は薬に💊利尿 解毒に効くとか。 地味だけど涼しげな姿🌿 好きな感じ~💕 ソソクサとササクサから退散しました🤣雨が降ってたもんね~🤣☂️🙏 7/19 ありがとうございます😊💓
15
もちっこ
10月23日撮影 奥武蔵低山 最近、ちょっとした緑地でよく見かける草です。葉は笹にそっくり。 わたしは笹だと思っていたのですが、花の姿が違います。それどころか、笹の花は60〜120年に一度咲き、花が咲くと枯れる植物なんですね。(成長がゆっくりということかな?) そこで、イネ科の植物を片っ端から探してみたところ ササクサ(笹草)があたりました。 どうでしょうか? ササクサ(笹草) イネ科ササクサ属 ササクサは全体的に地味で、下手すると花が咲いても気づかないほどです。このような植物は、色鮮やかな花や果実をつける植物とちがい、見過ごされたり、雑草扱いされてしまうことが多々あります。しかし、 見た目が地味でも、きちんと地域の生態系の一員として役立っていたり、ササクサのように希少種だったりすることもあります。 《特徴》 葉の形が笹にそっくりなので、その名もずばり笹草です。笹と同じイネ科に分類される植物ですが、似て非なるものです。 関東から西の暖かい地域で、山地の林内に自生します。 分布の東の端に位置するためか、千葉県内では比較的少ない植物です。 野田市では、中央の杜が唯一確実な自生地で、きちんと保全されているため安定して生育しています。 8~ 10月頃に花の穂がのびてきます。花後にできる果実には、刺のような芒があり、洋服や動物の体にくっついて、遠くへと運ばれていきます。 (野田市ホームページ 草花図鑑 より) 千葉県野田市では希少種なのでしょうか???こちらは緑地でぼーぼーです。気をつけて歩かないとどばどば服にくっ付きます😱 そして、それを外そうとすると先だけが残って取れるので、小さな先端を外すのが大変です😣
16
居ぬ月(りりり)
園地から一緒について帰ろうとして来たやつら なかなかのひっつき虫
72
Florikko
はまごう群生地からほど近くの山道で出会った植物。 ササクサは判りましたが、小さな花を咲かせたこの不思議な植物はナンジャラほい!⁉️ グーグルレンズは色々と回答したけれど…ちょっと違うね…ハテな⁉️ ※追記… 【ツルコウジ】と教えて頂きました。 CIITA GARDENさんありがとうございました。
6
みーと
135
ちょこ♫
ササクサで合ってるかな? 最近山で何度か見かけて、気になったので調べてみました。 違っていたら教えてくださいね🙏
9
odradek
近所の植物:公園内に生えていた背丈1mくらいの笹。葉の縞模様が特徴的ですが、調べても名前がわかりません。 もしかして笹ではないんでしょうか?
13
はなすぱ tkmh
104
たごさく
12
はなすぱ tkmh
このササにも花が付いている。 ササクサとアドバイスいただきました🙇♂️ササクサの線で花や種子も観察していきます!
前へ
1
次へ
17
件中
1
-
17
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部