warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
白いの一覧
投稿数
752枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
34
kae
cotton tree 🌲 湿度や気温など極端な環境を避ければ数年単位でほとんど見た目が変わる事は無いそうです😊すごい✨
44
さわこ
おはようございます。 丸い葉っぱが可愛い桃子の舞💚💝💚ですが、寒さには弱いようなので、そろそろ夜はお家の中で温々してもらわないとね‥。😅
41
さわこ
今晩は。 今日ヒイラギを見つけたので、よくよく見て見ると、花から雄しべが飛び出しているんですね。 なんか不思議😁 この時期に白い花が咲いていたら柊で、赤い実が付いていたらセイヨウヒイラギだそうです。 😊
207
ひーちゃん
農マル園芸吉備路農園 この時期、色んな種類の植物がありますね😊 見て歩くのが👀💕楽しかったです(*´∀`)
85
いち
うちの白系の1番のお気に入り お迎え当初の胞子葉は全部落ちましたが、新しい胞子葉は密度の高いトリコームで光沢感がでています。 解禁と聞くとつい買っちゃうボジョレー飲みながら鑑賞🍷🧀
29
さわこ
おはようございます☀ 名前につられて、連れて帰ってしまいました。😍 両方とも同じセンペルヴィウムとは思えないですが‥。
93
はむさん
ひゃっひゃっひゃー‼️😄 今日行ったホームセンター併設の 花屋さんになんかいるー! って思って近寄ったら ちょっとデカイ新天地🥰 かっこいいなー! ニヤケ顔の1日でした🥴 いつもにやけてるけど😚💨 seiさんアイディアのノギスで計測 w6.6㎝
74
いち
萩原ピグマエア 砂糖を振った様な白ザラ窓がお気に入り。 もっこり育っておくれ🤲
115
はむさん
亀甲竜×振武玉?コラボ💚⚡️ なんか相性がいいような☺️ 亀甲竜の塊根部は埋めてあります🥔 振武玉はE.anfactuosus v.cardoralというものだそうです 和名がわかる方は是非教えてください😌
104
はむさん
ディッキアのこの辺 かZUさんの🏷この辺リスペクトを リスペクトさせて頂きます‼️ 旦那ちゃんさんおだまきさん 待ってますよー🎶🎶 海老反りムカデ🤣👆
212
肉球
こんばんは🌙🌟 今日のお花『スミレ』です😄 本日2投目です🙏 今日のお花がスミレということで、名前のわからないスミレも投稿するチャンスと教えて頂き、お蔵入りにしていたスミレを投稿させて頂きます🥰 名前がわからなくても、どの子もめちゃめちゃ可愛いです😍💕 お披露目が出来てとっても嬉しいです🤗💕 来年はもう少しお勉強して、名前をつけてアップ出来たら嬉しいなと思います(´▽`;)ゞ
233
♡ココ♡
なんだかわからないけど 不思議な見た目に引き寄せられ 狩っちゃった子😊 ムーミン谷のニョロニョロ に似てるかな?
104
はむさん
昨日サボテンを探しに結構走りましたが なかなかないな😅 ちょっと諦め気味落ち気味… ということでkumaさぁ〜んに 教えてもらったドリルの刃を買って 器探ししてきました! 初穴開け…これがなかなか開かない😂 時間はかかりましたが無事1個完成‼️ 同じ名前の日本酒も添えてみましたー☺️ 今日は眺めながら飲もうっと🍶
149
肉球
おはようございます🍀 山で見つけた、もう終わりかけのお花です🥰 薄茶色になった筒状花と垂れ下がり気味の舌状花が何とも言えず優しく綺麗で、とっても好みでなんか癒されます(*´ω`*)🤍🤎 シロヨメナかなと思っていたのですが、真理さんに教えて頂き、再度確認したところ『イナカギク』だとわかりました✌️😆 真理さん、ありがとうございます🤗💕 名前を考えて下さった皆さま、ありがとうございました(*^ー^)💖 イナカギク (田舎菊) キク科 シオン属 別名 ヤマシロギク (山白菊) ヤマシロギクが標準和名とされるが、シロヨメナの別名をヤマシロギクとすることがあり、混同を避けるためイナカギクと呼ぶ。 茎や葉の両面に白い軟毛が密生し、触るとビロードのような感触。 葉は長楕円状披針形、縁に鋸歯、縁毛があり、先が尖る。基部がやや茎を抱く。 頭花は白色、直径約2㎝。筒状花は初め黄色で、次第に色が抜けて白緑色~淡褐色になる。 舌状花は雌花、白色。筒状花は両性、黄色。 総苞は釣鐘形。痩果は倒卵状長楕円形で冠毛がある。
191
肉球
おはようございます🍀 前からずっと見たかった、タデ科の可愛い子ちゃん、ミゾソバを見つけました〰️ ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ 前から何度か行ってた場所で、その時はなかったのに、先日行くとめっちゃ群生していました🌸🌸🌸🌸🌸 蕾は金平糖のような可愛いお花で、遠目にみるとレンゲソウみたいでした😄 あまりのミゾソバ天国で、嬉しくて嬉しくて、可愛くて可愛くて、眺めては写真を撮りを繰り返し、名残惜しくてなかなか帰れず、いつになったら家に帰れるんだろうって困っていましたが、薄暗くなってきたので、やっと家に帰ることが出来ました😅😆😋 しかしその後、あちこちで見つかるわ見つかるわで、全部で4色のミゾソバをあっという間に見つけました😅 レアだと思っていたシロバナも、そうでもなかったみたいです(^。^;) でも、とってもとっても嬉しいです🥰🎶 よく似たお花も何種類かあり、もしかしたらどれかひとつでも違うのがないかなと期待しましたが、ママコノシリヌグイは葉が三角形で、アキノウナギツカミは、葉が卵状披針形〜長披針形ということですが、この写真ではわかりにくいですが、どの葉も牛顔だったので全部ミゾソバでした。 でも、ミゾソバまみれでめっちゃ嬉しかったです(≧∇≦)💗 ミゾソバ (溝蕎麦) タデ科 タデ属 またはイヌタデ属 一年草 ・和名は溝に成育し 葉がソバに似ているから ・別名 ウシノヒタイ(牛の額) 葉の形が牛の顔に似ているから ・花弁に見える部分は萼であり、花弁はない。 ・薬草
186
♡ココ♡
サボテンなのに🌵触っても痛くない✨ 白いふわふわでまぁるい子😊 出会った瞬間ズキューン💕🔫💕 ひとりぼっちじゃ可哀想なので 少しだけお友達入れてあげました♡
132
はむさん
ど〜も〜👏僕ら幼虫ブラザーズでーす😯 コント成長したら… 僕らって成長したら何になるの? カブトムシかな?黄金虫かな〜🥰 ただこのまま伸びるだけだよ… 永遠にね…😏 ただ怖いだけやないかい!もうええわ〜! オチも何もなくてすいません😅 出直します😑
160
肉球
こんにちは🍀 本日2投目です‼️ 河川敷で見つけた白いメドハギに似た綺麗なお花です🌼 メドハギのシロバナもあるのかなと思いましたが、わかりませんでした😿 この後、赤紫が出てきてメドハギっぽくなっていくのかもって思って、後でもう一度見に行こうと思っていたら刈られていて((T_T))、確認出来ずそのままになっていました。 やっぱり気になるので、教えて頂けたら嬉しいです🥰 よろしくお願いいたします<(_ _*)>ペコリ *9/27撮影
138
はむさん
やっちまった😫無知って怖いね話💦 昨日オシャレなスーパーで出会った 日の出丸 スーパー兜のような白さで赤棘 なにこれこんな日の出丸もあるんだ😊 連れ帰り皆さんのGS picみるも白い子は おらず…不安💦 検索してみると…😱😱😱😱 カイガラムシが全体についておる〜😭🥶 2日間洗ってやっと綺麗になってきました ✨ 初心者だけど 助けてやるから待ってろ💪😤 ☝️勢いだけとてもいい😅😅 バカな奴と笑ってください😑
136
肉球
おはようございます🍀 お地味なイネ界の中で、ひときわ目立つ クールなイケメン、チヂミザサさんです😄 光が当たってキラキラ✨していて、とっても美しく、なんだか凄く惹かれました(≧∇≦)💕 でもこの後、ネットで [チヂミザサのくっつき虫の取り方] っていうのが、わざわざ出てくるくらい、厄介なくっつき虫になるようです(;´д`)💦 クールなイケメンだと思ったら、意外と甘えん坊のくっつき虫さんだったのですね~😋😁🤣 チヂミザサ (縮み笹) イネ科 チヂミザサ属 多年草 和名は、葉の形がササに似ていて、やや縮んだようなしわがあることから 茎の先から約10~15センチの花茎(葉をつけずに花だけをつける茎)をのばし、そこから6~10個の短い枝を出して、数個の白い花が集まる小穂を密集させる。 小穂は長さ3ミリほどの細い卵形で、イネ科特有の芒と呼ばれる紫褐色の針状の突起がのびる。 熟した実は小穂から外れやすくなり、芒からは粘液が出て動物や人の衣服にくっついて運ばれる。
214
ひーちゃん
もぅ1つポインセチア この色も綺麗でした✨
168
肉球
おはようございます🍀 連投させて下さい(^w^) ヤマハッカに続き、シソ科シリーズの最後は、シソ科代表のシソ(紫蘇)です🤗 シソと言えば、お花より葉っぱのイメージです😄 子供の頃は、あの独特な芳香がちょっと苦手でしたが、今は大好きです🥰 青ジソ(大葉)はお刺身には欠かせませんね😋 赤ジソは梅干し作りに欠かせません😉 お花も少し地味ですが、とっても可愛いで~す (*^ー^)❤️💚 やっぱりシソ科一族は、みんな個性がありますが、お花はなんとなく似てますね~🤗 どの子もちっちゃくて可愛いです😍💕 シソ (紫蘇) シソ科 シソ属 芳香性の一年生草本 「紫蘇」の由来は、伝説で若者が蟹による食中毒を起こし死にかけた時に、シソの薬草を煎じて飲ませたところ回復したことから、紫の蘇る草の意味でついた。もしくは、蟹を食べて食中毒になり死にかけた子供に、紫のシソの葉を食べさせたところ蘇ったため、この草を「紫蘇」と呼ぶようになったとも伝えられている。 「紫蘇」は、もともと赤ジソに由来する。 青ジソはその変種である。芳香のないエゴマは近縁種で、互いに交雑しやすい。
140
chie
【イタドリ・虎杖】🇯🇵 小さな花が11月近くに3枚の羽根をつけ、中に黒い種をもった実に変化、やがて風に乗って遠くに飛んでいく。実or種でも花のように美しい。飛んでる姿を見たい🍁🐈
113
はむさん
ん?なんだこいつ? 食っちまうか… 🏷令和三年地獄のハロウィン 参加します! ちょっと地獄感強めでハロウィン感 ないかもしれません😅
前へ
5
6
7
8
9
…
32
次へ
752
件中
145
-
168
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部