warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヤナギノギクの一覧
投稿数
16枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
78
マッシー
1枚目 ナカガワノギク 那賀川野菊 キク科 徳島県那賀川にのみに自生 牧野冨太郎博士由来の植物 2、3枚目 ヤナギノギク 柳野菊 愛知県、静岡県、高知県の蛇紋岩地に分布する越年草。 ヤマジノギクの蛇紋岩変型 牧野冨太郎博士が学名と和名を発表 おはようございます ヤナギノギクは栄養の少ない蛇紋岩地になんとか適するように葉が殆どありません💚 それでも懸命に生きているんですね💜💛💚
214
ミンちゃん
野菊たち・花盛り… 《スライドpic》 ①、② ヤナギノギク(柳野菊) 蛇紋岩地に生えるヤマジノギクの変種です。初めて出会った野菊💜😍 ③、④ ノコンギク(野紺菊)🤍💜 コンギク(紺菊)💜 混じりあって咲いていました…
103
ヨウコ
柳野菊 キク科 シオン属 花期 10〜11月 分布 静岡県西部、愛知県東部、高知県 蛇紋岩地に生えるヤマジノギクの変種で、茎は細く高さ80㌢位。 花は薄い紫色を帯びていることが多く葉は線形で無毛。 蛇紋岩地でミカワマツムシソウと同じ山の稜線で見かけました。 初めて見ましたが、ホッソリと倒れるように咲く薄桃色の花に厳しい蛇紋岩地に適応した強さが感じられました。 新城市
93
POM
ヤナギノギク? キク科シオン属 2024.10.12pic これはヤナギノギクでしょうか? ヤナギノギクだとしたら〜 ・蛇紋岩地帯に生えます! ・全体に細い ・まばらに分枝 ・倒れぎみになる ・別名 アレノノギク ヤナギノギクを探すために、 丘へいきましたが、 ノギクやヨメナがわからなーい😭😱 違いがわからない人の本領発揮中です😁🤣😁🤣😁
117
こりん
地元の蛇紋岩地帯の低山でヤナギノギクが咲き出しました。これはヤナジノギクの変種で、痩せた蛇紋岩地帯のみ見られるノギクの仲間です。その中のとおり柳のような葉をつけます。(柳の葉より小さい)地元でもこの付近のみで見られる秋の山野草です。薄紫色の花が爽やか。🌼🍂🤗🐶✌️
28
ガンゼキラン
石灰岩地蛇紋岩地に生える植物 ヤナギノギク キク科シオン属 出来の悪いpicだけどズームアップしてくださいね。 🌱🍃線型 長さ3〜5cm 幅 1.5〜3mm 🌸🌼淡紫色花径2.5〜3cm 分布 本(静岡、愛知県) 四(高知県) 環境省絶滅危惧II類
203
barchetta
ヤナギノギク(柳野菊)🆘 キク科・アスター属 ⭐絶滅危惧 Ⅱ類(VU)⭐ ヤマジノギクの変種。自然分布は静岡以西で日当たりの良い蛇紋岩地に自生します。貧栄養地に育つ為か葉も細く華奢です。
142
きらり
おはようございます😊 浜松は朝からけっこう激しい雨でしたが、空が明るくなってきて午後は☀️の予報です。雨の激しい地方の皆様、お気をつけてお過ごしください。 少し前にムラサキセンブリの咲く場所からの景色を投稿しましたが、その辺りで見られた花々です。 上段 ヤナギノギク(柳野菊)キク科の 2年草 ヤマジノギクの蛇紋岩地帯に生える変種で、静岡県、愛知県、高知県にのみ在来種 名前の由来 葉が柳に似ているところから 下段左 ヤマラッキョウ(山辣韮)ヒガンバナ科の多年草 名前の由来 山に生えるラッキョウから。 蕾が可愛いので今日は蕾だけで😁 下段右 リンドウ(竜胆)リンドウ科の多年草 名前の由来 漢方薬として利用され、強烈な苦味があると言われています。 根茎を乾燥させたものは、胆汁のように苦く、その苦味が「竜の肝のように苦い」と表現されたことから。 スライドすると大きな写真が見られます。 🏷️金曜日の蕾たち 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ okiさんの🏷️コラージュ仲間達 参加よろしくお願いします🙇 2023.11.9新城市
53
ohming
今日の東京は曇りの予報でしたがピカピカの上天気、仕事先の裏庭でひっそり満開のこの子達、たくさんの名前がついている。可愛い🎵
105
マッシー
ヤナギノギク 柳野菊 12/7 キク科 日本固有の野生菊の一つで愛知県、静岡県と高知県の蛇紋岩地域にのみ分布する越年草。ヤマジノギクの蛇紋岩狭葉変型でヤマジノギクより頭花が小さくて冠毛が短く、葉茎は紫色を帯び、葉が細かいことが特徴。 牧野富太郎博士は1892年、1893に高知市一宮(いっく)で採集した標本をもと1898年「植物学雑誌」に学名を発表したが後に鬼山春季博士の研究によりヤマジノギクの変種とされた。開花期10〜11月。 こんにちは 柳の葉のように細い葉のヤナギノギク💚 12/7には葉は殆どなくなってましたがお花はまだ綺麗な紫色でした💜
214
barchetta
ヤナギノギク🆘 キク科・シオン属 絶滅危惧 Ⅱ類(VU) 日本固有変種 蛇紋岩地に生えるヤマジノギクの変種だそうです。以前より蛇紋岩地を訪れた時に葉も細くヒョロヒョロの貧弱で直立出来ずに横たわって咲いているのが多い山路野菊が咲いていたのを見て見ぬふり(単にキクの同定が面倒なだけ💦)をしていましたがGSの🌼友さんがヤナギノギクとしてUPしてルではありませんか!もしやあれか!?と思い出掛けてきました。
87
v ちえ v
67
niko
ヤナギノギク キク科シオン属 園内の野菊の中で花が一番大きく見えました 茎が細くて長く、しな垂れていました 蛇紋岩地に生えるヤマジノギクの変種 茎は細く多数分枝 葉は線形、長さ3~5cm、幅1.5~3mm、無毛 花径は2.5~3cm、淡紫~淡青紫色 花期 10~11月 絶滅危惧II類 2021.10.22
28
ガンゼキラン
蛇紋岩地の花 ワレモコウ マツムシソウ ナガバノコウヤボウキ 岩石地にも生える。 ナガバシャジン ヤナギノギク 蛇紋岩地のみに生える。
18
ガンゼキラン
ヤナギノギク キク科シオン属 静岡、愛知、高知県の蛇紋岩地のみに生える 出展 高知県植物誌 舌状花は10~15枚程度 花弁の色は白から淡紫色 茎は細く 葉はシダレヤナギのように細長い 似ている シュンジュギクは春咲く。 サイヨウシャジン(細葉…) キキヨウ科ツリガネニンジン属 本州(中国地方以西~沖縄) 蛇紋岩地を好む 葉は細く長い、花は先端がすぼまる、ツリガネニンジンははねあがる picは確認しなかつた 大ピンぼけ
98
しんくんずかん
おやすみなさい😴💤 しんくんねまーす😴💤
前へ
1
次へ
16
件中
1
-
16
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部