warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハマゴウの一覧
投稿数
1107枚
フォロワー数
32人
このタグをフォローする
62
mi☆wa
新潟のず〜っと続いてる田んぼ🌾 & 青い空 & 白い雲🌤 さすが🤤米どころ〜🌾🍚 2️⃣新発田城🏯 表門は江戸時代からの現存‼︎ 3️⃣えへっ🥰 朝ドラロケ地でもある【弥彦神社⛩】 大鳥居の大きさにビックリでした〜😳✨ そして間瀬田の浦海岸🏝 寅子と優美・航一さんの「なるほど」🤭 4️⃣寺泊のウミネコ🐦 真ん中右の、お花の後ろは、佐渡汽船乗り場⛴ 2019〜廃止されてますが、少し試験的に運行が始まったようです👍 5️⃣ハマゴウが咲いていました💠🌿 🏷青い空 🏷雲仲間 🏷紫Love☆ 🏷お出かけ先 🏷青い花マニア 🏷平和を願う🕊 📸9:23〜16:25
43
山のお庭番
残暑お見舞い申し上げます 今年は長い連休でしたが あまり長いのもだらけてしまい 考えものです😅 暑さは底なしで体調を崩さないように過ごすのも大変ですね🥵🍉 福井県 東尋坊 ハマゴウの花が咲いていました😊 8月11日 気温30°AM10時 潮風が吹いて、涼しかったです♪ ハマゴウ(浜香) 海岸砂地に自生するシソ科の常緑低木。 暖地の海岸に多いことから、北の海浜植物の代表であるハマナスに対して、南を代表する海浜植物とされる。木全体にミントやユーカリのような香りがある。 古来からハーブのように親しまれる。 8月後半も残暑厳しそうですが 熱中症に気をつけて 過ごしていきましょう😉💪
0
uko
0
ニコニコママ
75
もふもふ
海岸にて
3
ようへい
32
我楽多
◆お散歩(城ケ崎) この暑さの中... 岩場で咲いていたハマゴウ... チョット涼し気な ブルーの花が良いですね~
95
羽花
ハマゴウ🩵 2枚目はハマゴウの白花🤍 🏷水曜日は水色
89
sora-haru
🔥☀ どうしても会いたくなってちょっと離れた海岸へ。 葉っぱを軽く潰すと一瞬暑さを忘れるくらいの爽やかなハーブ🌿の香り。どんなに暑くても元気なお花です。 2️⃣🌊との相性👌 3️⃣一面に咲いていました。 4️⃣日陰のテーブルに一枝飾っていましたが、やっぱりこの子はギンギラ🌞と🌊がよく似合う。
276
ミンちゃん
花旅*沖縄より🔟 海沿い…Vol.2 古宇利島の出会いです♡ 《スライドpic》 ①ハマボッス(浜払子)🤍 サクラソウ科 ⓶ソナレムグラ(磯馴葎)🤍 アカネ科 ③ウコンイソマツ(鬱金磯松)💛 イソマツ科、薬用植物 別名・キバナイソマツ 絶滅危惧種II類 初めての出会いです😍 ④ハマゴウ(浜拷) シソ科 別名・ハマハヒ、ハマボウ ハマハイ ⑤ 恋が叶う絶景スポット! 古宇利島「ハートロック」🪨🪨 2つ並んだ岩の隙間、逆♡型に見えます、、、ね❣️😅 嵐が出演したJALの先得CMのロケ地になったのをきっかけに、年間80万人が集まる観光名所になっているそうで、この岩が創り出すハートを見ると「恋が叶う」というジンクスがある‼︎、、らしいです🫶
44
こらぼっ
2024.7.17撮影 海浜植物に寄生する アメリカネナシカズラ 一年草 北アメリカ原産 戦後各地で気づかれ河原や荒れ地で増えてきて外来生物法により要注意生物に指定されています 小突起状の寄生根(吸盤)が宿主の茎にからみつき栄養をとるため 葉緑素を持たず 葉も退化しています 漁網のようにみえる細い橙色の茎がハマゴウやツルナに覆い被さって巻きつき所々に花までつけています! 花期は7-10月 花は直径約3mm 茎の所々にかたまって咲いています 花が咲いていないと一見したところ漁網と区別できないでしょう! 雄しべが花冠から突き出ること 花冠の裂片の先端が尖ることが特徴のようですが 写真はやや不明瞭です
68
ひだまり
丸い蕾から咲いたハマゴウ(浜栲)の花 薄紫が綺麗です 此処は海水浴場の脇 野暮な看板にはサメ出没🌊🐋🌊注 今年は開設中止だと 子供達は河川プールに行くから関係ないけどね〜 観光客には残念だろうね〜
65
serendipityrumi
ハマゴウ シソ科ハマゴウ属常木小低木 海浜植物 植物園の庭にありました 海の公園も咲いてるかな
2
白いタンポポ
関東の海沿いで見つけました。海洋性の植物だと思います。茎が茶色で手折ろうとしても折れず、丈夫でした。
42
こらぼっ
瀬戸内海の海浜植物 ハマゴウの群落です 茎はグイグイと砂の上を這い 枝は立ち上がって成長しています 穏やかな瀬戸内の海なので 居心地いいのかもしれません
91
ゆっくりさん
🏖️浜辺の散歩で出会うお花 灼熱の砂の上でも 平気で悠々と枝を伸ばし大群落を作る 薄紫の花 白い縁取りの葉っぱもよき 「ハマゴウ」
101
ゆっくりさん
🏖️浜辺散歩で出会うお花 シロバナハマゴウ 今年も会えて よかった
72
k-kantaro
公園徘徊 7/29 海浜植物園 複数投稿です。 再び、ハマゴウです。ハマゴウの虫こぶを撮りに、わざわざ行ってきました。 💦💦💦🥵🥵🥵💦💦💦 ハマゴウ(浜栲)シソ科ハマゴウ属の小低木。海浜植物。以前の投稿では常緑としたけど、落葉としている情報もあります。暖かい地域では常緑、寒い地域、積雪の有る地域では落葉する、なんて事かナ。オイラの縄張りでは落葉している印象です。(確認していません。 💦💦💦🥵🥵🥵💦💦💦 写真はご覧の通り虫こぶです。ハマゴウフシダニと言います。このフシダニの研究をした中学についてニュースを見つけました。『上越市立直江津中学校の科学部が、このほど自然科学観察コンクールで最高賞にあたる文部科学大臣賞を受賞した。研究したのは、なんと「ダニ」。この研究は世界で誰も取組んでいないもので、受賞も上越市の中学校では初めての快挙』(2019)。興味のある方は「ハマゴウ 虫こぶ」で検索して下さい。 🥇🥇🥇💮💮💮🥇🥇🥇 頑張れ、中学生‼️
78
まっさん
鳥取砂丘 オアシスのまわりでは砂丘植物がたくさん💖
17
えぐぞう
①〜③ハマゴウと日本海🏖️ (以下おまけ) ④日本海と言えば日本海縦貫線のエースJR貨物の花🌸EF510形機関車(レッドサンダー) 今日は量産機のトップナンバー2号機がパンタを下ろして休んでいます☺️ ⑤RED⚡️THUNDERロゴ
62
まっさん
鳥取砂丘行ってきました☺️ 朝の涼しいうちに行きましたがやはり汗びっしょリ😂 オアシスのまわりには砂丘植物が👏
84
のんちゃん
夏の海辺の『 ハマ○○○ 』 ハマゴウ 浜栲 シソ科ハマゴウ属の常緑小低木 在来種 北海道以外の本州 ( 東北南部以南 )〜沖縄に分布 海浜植物 湘南の浜にも ハマゴウが生えてました。 6月初旬でしたから お花はまだでした… と、言うわけで ハマゴウのお花 に会いたくて 7月半ば 葛西臨海公園へ行ってきました。 1つ目 花期は 7月〜9月 葛西臨海公園の西なぎさの砂浜に群生してます。 2つ目 ↑ 葛西臨海公園 ↓ 湘南の辻堂〜茅ヶ崎辺りの海岸 ハマゴウは草じゃなくて 木です。 砂の上をしっかりした茎が 這って広がり 砂が飛散したり 波にさらわれないよう浜を守ります。 3つ目 這ってる茎のところどころから枝が立ち上がり高さは30 〜70cm になります。 その枝先に円錐花序をつけ 唇形の淡青紫色のお花を咲かせます。 お花の大きさは 1.2〜1.6 cm ↑ 横から見た花序の様子。 白い丸っこいのは蕾 ↙ 上から見たお花。 白いラインは毛です。蜜標になってます。ハチがたくさん訪れていました。 ↘ わずかですが ピンクのコも咲いてました。 4つ目 ↑ あれれ!蕾じゃない 丸いものが?! 一番最初に咲いたのだろう花序には もう 若い果実がなってました 秋には赤茶色を経て黒く熟します。 ↙ これは 去年の夏に咲いて 今春 わずかに残っていた果実です。十分熟し乾燥してるので、ちょっと触ると ポロポロっと落っこちてきました。撮影 2024 4/14 ↘ 5mm位の 丸い果実。下半分が白っぽいがく片に被われています。私が触って剥けちゃったのもあるけど、かろうじてくっついてるのもあります。 白っぽい萼が剥けて 見えてる黒い外果皮は 厚くて 内部は発泡スチロールにように空隙が多くて軽い造りなので、海水によく浮きます。波に乗って海に旅立つのですね〜 =海流散布 ★ 海を旅する種子 内果皮はとても硬く“核“となって内部の種子を守っています ”核”は 4室に分かれ、それぞれ一つずつ種子が入っているそうです。 浮きやすく、更に頑丈な造りが 2ヵ月以上もの旅を実現させてくれるのですね 果実をこすると良い香り! ユーカリのような香りと例えられてます。う~ん確かに!和香ユーカリって感じかな。 この香りは 安眠できる成分を含んているので 平安時代からこの種子を枕に入れていたのだそう。 いい香りですよ~♪ 撮影 2024 6/8 辻堂〜茅ヶ崎辺りの海岸 撮影 2024 7/17 葛西臨海公園 西なぎさ
75
メイ
ハマゴウ 青紫の浜辺のお花🏖️
80
k-kantaro
公園徘徊 7/26 海浜植物園 複数投稿です。 今年、初めて行ってきました。ミッションは「ウンランを探せ‼️」。結果は残念。 💦💦💦🥵🥵🥵💦💦💦 一番元気だったのは、ハマゴウ(浜栲)です。シソ科ハマゴウ属の常緑小低木。海浜植物。海岸に行けば普通に会えますネ。特別、コメントは有りません。 海浜植物園、立派な名称ですネ。でも、たいした物では有りません。場所は、関分記念公園に隣接するエリアです。興味のある方は、Googleマップの航空写真で確認してください。 駐車場からバリアフリー木道があり、15分もかからず一周できます。人の手が定期的に入っている様子ですが、行き届いておらず、植栽された植物が野放しの感じです。 どうして、こんな場所に、こんな物を作ったのか⁉️、ズ〜ッと不思議でした。ココは 、新潟ロランA局の跡地なんですネ。 『LORAN(ロラン)とは、英語: long-range navigation(長距離電波航法)の略で、地上系電波航法システムの一種である。船舶や航空機で利用されてきたが、より高精度な衛星系電波航法システムであるGPSへの移行が進み、多くの国では運用が終了している』(wiki) 💦💦💦🥵🥵🥵💦💦💦 マァ、廃物利用です。でも、やる事が、どこか中途半端だナ〜。でもハマゴウは元気‼️。⑤は全部ハマゴウです。
前へ
1
2
3
4
5
…
47
次へ
1107
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部