warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
北八ヶ岳の一覧
投稿数
186枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
30
サンカヨウ
静かな佇まいで咲くコイチヨウラン。
41
レーさん
こんばんは🌆 今日は北八ヶ岳 北横岳に行ってきました お花の時期は少し過ぎたみたいですが、この花が咲いてました コバイケイソウだと教えて頂きました コバイケイソウではなく、バイケイソウだそうです 植物の名前 見分け難しい💦
30
花粧
足元にたくさん ゴゼンタチバナ
28
花粧
一輪だけ キンロバイ
31
花粧
坪庭に咲くオダマキ
74
花子さん
蓼科山の遠くに北アルプスが見えました。7/2 ↙️コケモモの花 ↘️シロバナヘビイチゴ
30
一筆狼
髯根輪違草。(長文)ワチガイソウの仲間で、ナデシコ科。主根にワチガイソウより髭根が多くあることから。 「ワチガイ」は名前がわからない時の標識符号で、和紋様の名前から採ったようだ。「〇〇草」と表記し、おそらく花弁が輪違いの紋様に見えたということらしいが、判然としない。「輪違い」紋は、輪が絡み合っていることを指す。輪が一つは「輪紋」で「輪違い」は二つ以上の輪が多様に組み合わさっていて、四つの輪の場合、花弁に似てなくもない。この輪違い紋は大名家が使用して、幕臣にも人気があったとも書かれている。 可憐であることが存在感となっているような小さな花。開花時は雄蕊の葯は濃い紅色で、花粉を噴出すると黒い葯になるため、アクセントになっている。 花期は4〜5月。長野県の横谷峡でコミヤマカタバミが咲いていた近くで見つけた。 ワチガイソウとの違いからやっと同定した。 まず花弁と緑の萼片がワチガイソウはほぼ5枚、ヒゲネワチガイソウは5〜7枚。花弁も葉も細い。花びらの間に隙間がある。ただ夏型は花びらが広くなるようだ。ワチガイソウより標高が概して高いところらしい。 苦し紛れの命名だとしても、江戸時代には格式が高かった花なのかもしれない。「間違い」でないことを祈る。
33
一筆狼
小深山片喰(傍食とも)、小深山酢漿草とも書く。(長文) 長野県茅野市にある横谷(よこや)峡にて見掛けた。ここは標高1500mにして滝と奇岩に富んだ幽玄な渓谷。 とても清楚な花姿である。その神々しさが象徴的な意味を持っているので、後述する。 ミヤマカタバミに似ているが、コミヤマカタバミは全体に花、葉とも小さいとされているが、見分け方はかなりむずかしいようだ。 ミヤマカタバミの葉の角は微妙にとがっていて、コミヤマカタバミのハート型の小葉の角は丸っこく、根茎は細い。 花の色は白が多いらしいが、花弁に紅紫色の脈が入った淡いピンクの個体も多く報告されている。 花の基部は黄色味を帯びている。写真のように日陰や夜には就眠活動で葉は折り畳まれる。そもそもカタバミは折り畳まれたような形を指し、片側の葉が食べられたことを意味する傍食や片喰の言葉をカタバミと読ませている。 花期は4月〜7月。花が盛りを過ぎると閉鎖花をつける。 今回、興味を持ったのは、コミヤマカタバミは「シャムロック」のひとつであるとされていることだ。シャムロックは、マメ科のクローバー(シロツメグサなど)やカタバミ科のコミヤマカタバミなど葉が三枚に分かれている草の総称として使われている。 アイルランド語でクローバーの意味を持つ言葉を英語読みにしたシャムロックは、父(父なる神)と子(イエス・キリスト)と精霊が一体であるという三位一体(さんみいったい)の教えをキリスト教の布教に使った。そこからシャムロックはアイルランドを表していることが多いとか。 キリスト教徒ではないけれど、神秘的な深山に咲く清らかなコミヤマカタバミが敬虔なシンボルになっていることに感慨をおぼえた。信仰は汚れを清めてくれる「成聖」や「聖性」へつながる。 「求めよ、さらば与えられん。尋ねよ、さらば見出さん。叩けよ、さらば開かれん。」 (マタイ伝第7章7節)
35
一筆狼
走野老。ナス科ハシリドコロ属。(長文) 莨菪(ろうと)とも。サワナス、オメキグサなどの地方名もある。 ハシリドコロに相当する漢名はないにも関わらず、別のナス科の植物名の莨菪(ろうと)の名前が古くからついているようだ。(山渓社の「野草の名前」による。) 恐ろしい名前だった。春の妖精、スプリング・エフェメラルなのに、全草毒草で食べると、錯乱、はたまた狂乱して、《走り回る》中毒症状が出ることからの命名という。根茎と根の毒性が強く、異常興奮して死に至ることもあるようだ。 「〜ドコロ」のトコロは根茎が自然薯やヤマイモなどと同属の野老(トコロ)に似ていることから付いた。特にオニドコロを指すことが多く、これはアク抜きをすれば食べられることから、間違われる。 北八ヶ岳にあるメルヘン街道から入った横谷峡の遊歩道の何ヵ所かで、地味な暗紫紅色の気になる花を見つけた。初見だったが、めずらしく一発でスマホの人工知能が名前を探してくれた。 湿った木陰で花は下向きの釣鐘状になって咲いている。印象としては、ヒレハリソウ、別名コンフリーに似ているが、ヒレハリソウのピンクの花の愛らしさがなく、ハシリドコロはドスが効いている。 ハシリドコロを見て走る、と錯乱したと疑われるので、見たあとはゆっくり立ち去ろう。
101
eri
北横岳 昨日、完璧な天気の中、同級生3人で登って来ました 頂上は突風で寒かったけど、楽しすぎて心はポカポカだったなぁ😆 みどりのまとめにも山行載せたので良ければ見てくださいね〜😊
80
yurija
八ヶ岳ブルー💙 霧氷のツリー てっぺんが十字架になってました
77
leaf
🌱💜ヤツタカネアザミ💜🌱 ここはバタフライ🦋パラダイス~ ↖️アサギマダラ(浅葱斑) ↙️クジャクチョウ(孔雀蝶) ↗️ミドリヒョウモン?ウラギンヒョウモン? ↘️ジャノメチョウ 北八ヶ岳ロープウェー坪庭とロープウェー乗り場付近で撮りました。
69
leaf
北八ヶ岳ロープウェー🚡で坪庭へ。 コケモモ、クロマメノキ、アキノキリンソウ、イブキジャコウソウに会えました~🎶
15
なつ
ニュウだよ
86
komichi
<ベニバナイチヤクソウ> 北八ヶ岳の坪庭でやっとベニバナイチヤクソウに出会えました💓💓💓 可愛くて大好きな山野草です。
59
なとぷー
麦草峠の野草園で会いました。 まだ若い時に、高い山の岩間で咲く、イブキジャコウソウを見た以来の出会いでした。 思わず花を手のひらでさわり匂いを嗅いでしまいました。懐かしい、いい匂いがしました。
140
つかさ
暑い日が続きますね🥵 水分をしっかりと摂り、少しでも涼しい 所でお過ごし下さいね😊 前回の登山の未投稿の植物を投稿します。
129
つかさ
八ヶ岳の北横岳から下り、亀甲池で下山時に疲れた足を休ませるため休憩を取り、ルート確認して、この先の天祥寺原を経由して、後1時間弱で登山口の大河原峠に着くな🙂と歩き出し、今回の登山で一番歩き易いルートに差し掛かった時、 足元に白い花を見つけた。良く見ると辺り一面に咲いている。シロバナノヘビイチゴな群生地みたいだ😃 その小さい花の群生と、私の好きなカラ松などの樹林帯を見ながら歩みを進めました😁正面には木立の間から、登山を始めるきっかけとなった蓼科山が見えて来ました⛰
124
つかさ
北八ヶ岳の大岳に向かう急な岩場を登っていて、上部前方に赤い花を見つけた😳 急いで登り良く見ると、ドウダンツツジかと思ったが似ているが違う様だ😀 近くで見ると何やはり違う様に見える🙂 岩場を登り、かなり疲れていても、高山植物を見つけると、つい見惚れてしまい、 ペースが遅くなりますが、疲れも和らぎます😊
120
つかさ
北八ヶ岳に登山に行って来ました。 当日は台風の様な強風が吹いていましたが、 高山は蒸し暑さも無く、信州の山を満喫しました⛰😄 私のホームマウンテンの鈴鹿山脈では、 イワカガミは咲き終わっていますが、八ヶ岳では真っ盛りでした😄
81
eri
北八ヶ岳登山 春始まったばかりの北八ヶ岳ではお花もまだまだでした 頂上付近は残雪💦 気を遣って降りたので栄養補給に高見石小屋で揚げパン食べました〜😆 揚げたて、軽くて美味しかったよ〜💕 仕事に行ってる旦那に1つ持って帰ろうかと思っただけで食べちゃった💦 帰りは長野のGS友さんとお会いして帰りました 色々頂きました💕形にしたら投稿しますね〜😊ありがと〜
142
eri
光岳キリンソウ 先日の山野草店で、小さい鉢2個と一緒に買いました 光岳キリンソウは南アルプス南端の光岳産の多肉です 因みに、光岳、テカリダケと読みます😆 頂上付近に白い光石があるからとか 行ってみたい山だったけど、もう体力が無理😅💦 山野草店の裏山の花達はみどりのまとめに載せました 良かったら見て下さいね〜😊
38
XV
過去photoから✡️ 今年も残り少なくなりました。 この2年はコロナの影響で近場をうろうろ。 コロナが流行る前の2019年に北八ヶ岳北横岳へ その登山道には淡いピンクの石楠花が咲いていました。 多分、○○石楠花と名称があるのでしょう‼
76
かなパパ
台風一過の土日に北八ヶ岳を歩いてきました。ピークからは北アルプス、乗鞍に御嶽、中央に南アルプス、富士山、奥秩父、信越の山々が見晴らせました😊 観光地である白駒池はナナカマドだけですがきれいに紅葉し、最寄りの駐車場待ちの車列ができてました😁
前へ
2
3
4
5
6
…
8
次へ
186
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部