warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
雨の雫の一覧
投稿数
767枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
50
しい
サルナシの実 雨の雫が幻想的•*¨*•.¸¸♬︎•*¨*•.¸¸♪✧
227
けんパパ
❝ カンナ・バーバーグ ❞ ❛ 開花しました! 雨上がりの雨雫と共に ❜ こんばんは! コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! 我が家の庭のカンナ、今年も咲いてくれました! ピントは第一に左手の花弁の上の位置に二つあるうちの中央寄りの雨雫、同時に花弁中央の斑の中心部、そして鋭く尖った蕾の先端部に合わせています。 カンナの花は私の少年時代のちょっと年上のお姉さんたちが聞いていたユーミンの歌みたいに、真夏の燦燦と輝く陽射しが似合っていると思いますが、こんなカンナも悪くないでしょう。 私が高校生時代にリアルタイムで聞いたのはアルバム リ・インカーネーション が初めでした。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等、撮影設定でいろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月22日 夕暮れ少し前 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
168
けんパパ
❝ 種まきから育てているホタルブクロ ❞ ❛ 雨上がり、まもなく消える雨雫をまとう ❜ おはようございます! 撮りたてです! コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! ピントは小さな雨雫と花弁内側の❛そばかす❜に合わせています。 薄曇りの空の許で、すぐにも消えそうな小さな水滴を蓄えたこの株の一輪を撮りました。 実際に撮影後の数分後に空が明るくなって、観てみると、水滴は蒸発していました。 一昨年2018年9月初旬に種まきして、約20か月でようやく開花です! それでも山野草では平均的なものでしょうね。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等、撮影設定でいろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月21日 早朝 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
164
けんパパ
❝ 紫陽花 ❞ ❛ 川越八幡宮の参道にて ❜ ❛ 6月14日の灯篭入った全景写真の紫陽花のクローズアップ写真 ❜ おはようございます! コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! 6月14日の灯篭入った全景写真の紫陽花と同じ被写体ですが、撮影設定は変えていますので、仕上がりの色合いは多少違っています。 桜の花の撮影以来の「お出かけ先」写真です! 緊急事態宣言の前後で3か月弱ぶりです。 妻がたまには川越のデパートに行きたいと言うので家族で出かけました。川越なら紫陽花スポットは幾つもあると思い、カメラとレンズ1組だけを携帯しました。 30分弱は単独行動になりました。ちょうど雨は一時、止んでいました。 「八幡宮」と言ってもこじんまりした神社で短い参道です。 撮影後に本殿の前でお賽銭を入れさせていただいて、手を合わせました。 自宅庭では狭い場所で「この花をこう撮るしかなさそう…」と制約だらけですが、広い場所で、もちろん他の方々には気を遣いますが、選り撮り見撮りで撮れるのは自由、爽快、楽に撮れます。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等、撮影設定でいろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月14日 午後 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
14
はにこ
昨日どしゃ降りの中にて🌧️ 雨の日ならではの美しさ☂️
160
けんパパ
❝ 桔梗 ❞ ❛ 風が強くなると直ぐに落ちて仕舞う雨雫が残る花弁 ❜ ❝おうち❞/マイガーデンの桔梗です! 撮りたてです! 晴れた朝には明るい写真を投稿します! おはようございます! 梅雨なので雨が続きますが、今日は久しぶりの晴れやかな朝です! コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! 一昨年2018年9月初旬に種まきした原種の桔梗です。ポール・スミザーさんの農場から採取された種子です。 2019年春まきも加えて、種まきから育てていますので、この原種の桔梗はマイガーデンに10株以上あるでしょう。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等、撮影設定でいろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月20日 早朝 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
200
moco
雨の中のニゲラです。 細裂した葉が宝石💎を纏ったようですね✨ 拡大してみて下さい🔍 左下から伸びた葉先の雫💧 咲いているニゲラが写り込むよう頑張って取りました😂 わかるかな〜💦
30
蟹江うぇす子(36)
もうこれ以上置き場がなーい😭
21
蟹江うぇす子(36)
北のベランダ 2畳くらいしかないです
174
けんパパ
❝ ヤマオダマキ in シェードガーデン ❞ ❛ 雨の中、雨雫が落ちる約2秒前 ❜ ❝おうち❞/マイガーデンのヤマオダマキです! 撮りたてです! こんばんは! 梅雨なので雨が続きますね。。。 今日は雨の中の撮影ばかりです。 コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! 種子まきから約16か月でやっと開花です! 6月11日投稿はシンボルツリーのサークル花壇のもので、こちらはお彼岸~夏~お彼岸だけ陽が射す変則シェードガーデンの一番手前の芝生との縁に植えている株です。 背景にはたくさんの玉ボケが出来ていますが、紫色の玉ボケは同じく種子まきから育てたエゾカワラナデシコです。その紫色玉ボケをフレームに入れたくて主役の位置を下げています。 しかし本来もっと赤色が出る撮影設定なので、この色から判断すれば、その奥の種まきから育ったカンパニュラ・ラプンクロイデス(ハタザオキキョウ)なのかも知れません。。。 ピントはヤマオダマキの右下の雨雫に合わせています。 日本の原種です。 ポール・スミザーさん/ガーデンルームスさんの種子、ポールさんの自家農場で無肥料・無農薬で育てられた親株から、採取された種子だそうです。 少なくとも、京都府で絶滅種、東京都で絶滅危惧種に指定されています。 我が家の庭で大切に育てています。 種子まきゆえ、10苗以上小さな苗になりましたが、昨年冬前に地植え定着させました。 陽当たり具合の良し悪しなのでしょうね。枯れた苗もいくつかあります…。 葉を元気に伸ばせない株もあり、既に密集して花壇になっていて、可哀想にまた申し訳なく思っています。 雨の中、透明ビニール傘をさしての撮影ですが、レンズとカメラボディーは防滴仕様ですが、雨はどうしても当たるので、もとより気合も続かないので数分間で切り上げています。防滴仕様でないとカメラカバー無しではカメラ機材には危険な撮影です。この際、カメラレインカバーを買おうかなぁ? 撮影後はタオルで先ずは拭き拭きです。。。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等、撮影設定でいろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月19日 夕方 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
169
けんパパ
❝ アガパンサス もうすぐ咲くかな?! ❞ ❛ 雨の中、たくさんの雨雫をまとって ❜ おはようございます! 梅雨なので雨が続きますね。。。 コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! ❝おうち❞/マイガーデンのアガパンサスです! ほぼ撮りたてです! 昨年の9月7日に名札無しで葉っぱが綺麗だったのできっとお花も綺麗だろうって想像して、お迎え&投稿して、ユーザーさんに名前を教えて頂いたポット苗をまもなく地植えした大きくなった株から2本の花穂が伸びています。この写真はそのうちの一つの一部分です。1本の花穂の先の大きな蕾のような袋が割れて、本当の蕾がたくさん入っています。 オリオンさん!、やはり教えて頂いたアガパンサスでしたよ! あらためてまして、ありがとうございます! 名札もなければ、色なんかまったく不明でしたが、白ではなく、ブルー系なのでしょうか? でも、蕾は色付きでも咲くと薄くなることが多いので、咲いて観てからのお楽しみとします! 雨の中、透明ビニール傘をさしての撮影ですが、レンズとカメラボディーは防滴仕様ですが、雨はどうしても当たるので、もとより気合も続かないので数分間で切り上げています。防滴仕様でないとカメラカバー無しではカメラ機材には危険な撮影です。この際、カメラレインカバーを買おうかなぁ? 撮影後はタオルで先ずは拭き拭きです。。。 同じアングルで数枚撮影して、ほとんど同じような仕上がりから、この一枚に選んだ理由は、写真フレームの中央下に写る一番大きな雨雫に「唯一、被写体の背後にある薔薇・天津乙女の花が一輪ではなく二輪以上が写っていた」からです。 オリジナルデータをPC画面で拡大してやっと判る二輪はGSアップロード後には解像度がかなり落ちるので、その二輪は私以外にはGS編集部さんのみが判るのでしょうね。。。 フルサイズ・ミラーレス一眼と使用したレンズはタグ付けした100mmの等倍マクロレンズですが、更に大きく撮るためにEOS Rのクロップ1.6倍機能をONにして、APS-Cサイズカメラと同じような焦点距離160mm相当で撮影しています。この場合、APS-Cセンサーカメラにこのレンズを装着した場合と比べて、このカメラでクロップ1.6倍機能をOFFにした通常のフルサイズ画素数の約1/3になります。同じ写真を撮るならAPS-Cの方が有利です。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月19日 朝 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
210
けんパパ
❝ ヤマホタルブクロ ❞ ❛ 一番高く伸びた花穂のてっぺんに咲く 雨にずっと打たれて透けた花の最後の輝き ❜ こんにちは! 梅雨ですが、今日は晴れ間が出ています! コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! 一昨年2018年9月初旬に種まきして、約20か月でようやく開花です! それでも山野草では平均的なものでしょうね。 約130cmもある花穂のてっぺんの花です。 ヤマホタルブクロは他のホタルブクロ同様にてっぺんの蕾から咲き始めます。 もとはこの株の花は濃いめの赤紫色の花弁でしたが、今はそれを想像できない色になっています。この撮影後の次に観たときには花は朽ちていました。 マイガーデンにはたくさんのキキョウ科の植物があるので、実感として分かるのですが、キキョウ科の花は ❛雨で透けて行く❜ 傾向にあります。何日が雨に当たるとだんだんと色が、白でも赤紫でも抜けて透明に近づきます。同時に花弁はふやけて型崩れを始めます。 ですから、型崩れが目立たないうちで透明度が高くなる瞬間はとても短い瞬間とも言えます。例えが良くないかもしれませんが、「果物とかの新鮮な食材は腐る前が美味しい」とも聞いたことがありますが、そのようなイメージにも少し似ていると思います。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月13日 午後 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
202
けんパパ
❝ メインボーカル/薔薇・ルージュ ロワイヤル & バックコーラス/ヤマホタルブクロ ❞ ❛ 小雨の降る中で ❜ こんばんは! 梅雨なので雨が続きますね。。。 コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月14日 お昼 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
19
蟹江うぇす子(36)
あのぉ・・・ キノコ生えたんすけど やっぱこの時期のバークチップはダメ!
221
けんパパ
❝ 紫陽花 ❞ ❛ 川越八幡宮の参道にて ❜ こんばんは! 梅雨なので雨が続きますね。。。 コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! 桜の花の撮影以来の「お出かけ先」写真です! 緊急事態宣言の前後で3か月弱ぶりです。 妻がたまには川越のデパートに行きたいと言うので家族で出かけました。川越なら紫陽花スポットは幾つもあると思い、カメラとレンズ1組だけを携帯しました。 30分弱は単独行動になりました。ちょうど雨は一時、止んでいました。 「八幡宮」と言ってもこじんまりした神社で短い参道です。 撮影後に本殿の前でお賽銭を入れさせていただいて、手を合わせました。 自宅庭では狭い場所で「この花をこう撮るしかなさそう…」と制約だらけですが、広い場所で、もちろん他の方々には気を遣いますが、選り撮り見撮りで撮れるのは自由、爽快、楽に撮れます。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月14日 午後 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
192
けんパパ
❝ ハーブコーナーでやっと咲いたばかりのムスクマロウとその他のハーブ系の花たち ❞ ❛ 現在のところ、まだまだハーブコーナーはたくさんの蕾ばかり ❜ こんばんは! 梅雨なので雨が続きますね。。。 コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! マイガーデンのハーブコーナーの花はハーブではないアルストロメリアの他にラベンダー・プラチナブロンド、ラベンダー・エレガンス、ベルガモット・ワイルドフラワー、ムスクマロウ、ペレニアルフラックス・ブルー(宿根アマ)、ローズマリーがあります。 今まで咲いたのはペレニアルフラックス・ブルーだけでしたが、昨日やっとムスクマロウが咲き始めたところです。一旦、今日区切りにたくさん咲いてほしいと思っていましたが、思うようにはいかないものです。 静かな写真になっています。 短い時間ながら、撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月14日 お昼前 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
212
moco
薔薇の葉に張った蜘蛛の巣 雨の雫がコロコロしていて、 何気に撮った写真✨✨✨ 雫の中にガイラルディア🌸が見えますか~?😊 拡大して見てね💓
190
けんパパ
❝ ナンテンの花 ❞ ❛ 雨の中、雨雫をまとって ❜ おはようございます! 梅雨なので雨が続きますね。。。 コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! 義父母の庭の年代物のナンテンです。 我が家にもお隣さんの年代物ナンテンからの鳥さんが運んできて発芽した幼い苗を適所に移植したナンテンがありますが、まだ三年くらいなので今年はまだ咲かないかもしれません。 時より、義父母の庭のナンテンさんには水遣りをしています。 だから、撮らせてもらっても良いでしょう。 短い時間ながら、実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月13日 午後 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
18
蟹江うぇす子(36)
よく紫陽花園に行ってたけど 今年はまだ行ってないなぁ
193
けんパパ
❝ クレマチス マリア/マリー・ルイーズ・イェンゼン ❞ ❛ 今朝の雨の中で ❜ こんにちは! コロナウィルス感染、気を緩めずに!。。。ですね、もうちょっと。。。油断大敵! ラヌギノーサ系(パテンス系と書いている場合有り)、新旧両枝咲き(旧枝咲きと書いている場合有り) たくさんの一番花を終えている地植えに切り替えていて、今は休んでいるようなダッチェス・オブ・エジンバラの成功事例を再現しようとして昨年秋にポット苗でお迎えして、今年は株充実のためにアプローチの道路入口のアルミ鋳造ポーチ両開き扉の普段閉めっぱなしの子扉に暫定的に誘引していたマリア/マリー・ルイーズ・イェンゼンです。 しかしながら、ダッチェス・オブ・エジンバラよりもツルの伸びが大きく、小さめのテラコッタ鉢では水遣りが既に大変で、このままではとても夏まで管理しきれないと踏んで、既に1.5m超えて、ぐるぐるに這わせていたツルを細心の注意で解いて外して、鉢植えからひとつのアーチ近くに地植えに移植しての二番花です。 短い時間ながら、実際の色が写しだせるように撮影時にホワイトバランス調整等いろんな工夫を試みています。 撮影日:2020年6月13日 朝 100mm(=実効)のマクロレンズでの撮影
59
miu
サツキお母さん?。 雨の中 しなだれ寄るハルシャギクをおんぶし アリを抱っこ。 お世話になります🙇
62
miu
小さなポピーの存在感。 たくさん咲き楽しませてくれました🌼 小指の爪ほどの蕾でもちゃんと咲く様子に驚きました😳💘
43
蟹江うぇす子(36)
夕霧草に対抗して咲いているこの方😅 むらさ気と赤はねぇ😅 切り花にします。 今朝幼稚園の送り迎えで雨がやみ、みんな外でガーデニングしてました🥰
90
蟹江うぇす子(36)
夕霧草が蕾膨らんできたので ヒューケラの花切らなきゃ ふと昔はタキイの通販やロイヤルオランダフラワーから買ってたなぁなんて思い出した。 わかる人にしかわからないんだろうけど、あの過大広告 買うとわかるよね😂 今はメルカリで種とか安く買えるもんね そっちの方が信用性あるわ😅
前へ
25
26
27
28
29
…
32
次へ
767
件中
625
-
648
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部