warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
チャメドレア・ミクロスパディクスの一覧
投稿数
95枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
531
botanicallife
■小さいヤシ🌴 小さいヤーシ、小さいヤーシ、小さいヤーシ、みーつけた🧐 ということで、去年失敗したアレンガ フーケリアナ、再チャレンジ。アステロギネとヤシじゃないけど日本ノビリスも植え替え。園芸の秋ですね。 ・Chamaedorea microspadix チャメドレア ミクロスパディクス ・Asterogyne martiana アステロギネ マルティアナ ・Arenga hookeriana アレンガ フーケリアナ×2 ・Clivia cyrtanthiflora (Clivia miniata × Clivia nobilis) 日本ノビリス →ヒガンバナ科クリビア属(クンシラン属) →南アフリカ原産 常緑多年草
41
Brocade
チャメドレア ラディカリス 広葉 として育てている株 完全にミクロスパディクスですね。 これは1株だけ植えていますが、子株が3本出ています。 根元にはあと3本くらい子株を出そうとしている突起があります。
29
あーさん
今日、お店は臨時休業。 久々にヤシ🌴たち観察。 ミクロスパディクスの葉っぱが割れてました。
32
Brocade
2本の苗で植えた 本物の耐寒ミクロスパディクス。 子株がたくさん出て、今年は賑やかになりそうです。
23
あーさん
チャメドレア ミクロスパディクス ひっそりと綺麗な色の葉っぱを広げてました。
25
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 成長記録 2020-2022
554
botanicallife
■プラントハント収穫報告 レアヤシ🌴編🔫 ・Jubaeopsis caffra ジュバエオプシス カフラ × 2 アフリカチリヤシ、通称 ポンドランドパーム(Pondoland palm)こと、ジュバエオプシス カフラの植え替え完了。耐寒性があり、-5℃くらいまでは耐えて、直射日光もOKという素晴らしいヤシ🌴成長が楽しみです。K2さん、ありがとうございました! (おまけ) ・Chamaedorea microspadix チャメドレア ミクロスパディクス ・Chamaedorea plumosa チャメドレア プルモーサ プルモーサは、耐寒温度が-3℃程度で、チャメドレアには珍しく直射日光にも耐えるとのこと。これも一夏でどれくらい大きくなるのか楽しみです☺
40
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 本物の耐寒ミクロスパディクスです。 さすがの耐寒性ですが、今年の冬はなんだか変な冬で、完全露天で寒風に強くあたるものは無傷とはいかず少しだけ傷みました。 この鉢植えは建物寄りに置いていたもので、ちょっとした違いでキレイに無傷を維持できました。 このコンパクトなフォームとてもお気に入りです。 高性チャメとセフリジーの間くらいな感じが好きです。
36
Dioptase
Chamaedorea microspadix いや~…ミクロスパディクスまで傷むのは流石にヤバいです。今冬は今までとは明らかに何かが違う。
18
あーさん
ビニール温室第二弾 こちらは耐寒性のある子ばかりですが、やはり今年の冬の寒さと雪が心配で買ってしまいました。 私の組み立て方が悪いのか、そういうものなのか、なんとも頼りない温室です。 グラグラ…強風で倒れてしまいそう。
44
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクスのコラボレーション。 上が一般的に流通しているミクロスパディクスの通称高性チャメドレア。 下が本物のミクロスパディクス。 ツヤがありプックリした葉も魅力的ですが、マットで繊細な葉もまた魅力的。
34
Brocade
今年地植えしたチャメドレアたち 奥のミクロスパディクスは私の背丈ほどあります。 比較的コンパクトなチャメドレアゾーンにしたのですが、ちょっとゴチャゴチャしすぎたかな😅
408
botanicallife
■Chamaedorea microspadix ・チャメドレア ミクロスパディクス 本物ってことは偽物も出回ってるんでしょうか。もっとわさわさするには、どれくらいかかるのか。成長は早いらしいので、これからに期待。 最高気温28℃、最低気温20℃ (出品者さんより) こちらは耐寒性のある本物のミクロスパディクスです。 8号プラ鉢 鉢底から約70cm 鉢上約50cm 参考耐寒温度-7℃ クライメートゾーン8b(-6.7~-9.4℃) 葉幅の広い羽状複葉とクラウンシャフトを持ち細い幹でライムグリーンの葉がトロピカルな印象を与えます。根元から子株を沢山出す小型のヤシです。成長は早いです。 耐寒性は強く-4.3℃露天管理でもノーダメージで越冬しました。 耐陰性にも優れており半日陰~直射日光まで幅広く育成可能です。こちらの株は日の出~正午まで約6時間の直射日光に慣らしており、引き締まって育っています。一番下の葉に葉焼けの跡が少しあります。根元から子株が出てきています。新葉展開中、強風により小葉が1枚取れてしまいました。 ヤシ類でも流通が少なく入手が難しい品種です。
40
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 子株はもう双葉を卒業のようです。 この株は威勢が良くあと3本子株の準備をしています。 この一株だけで生い茂った容姿を楽しめそうです。
26
Brocade
広葉のラディカリス通常種 冬にかなり傷みましたが、成長が早いのですっかりキレイになりました。 脇芽もずいぶん大きくなり、さらにあと3本くらい出そうとしています。 これはもうラディカリスではなくミクロスパディクスですね。
47
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス どのヤシよりも1番成長が早い。 今までユスラ系のヤシが1番成長が早く感じていましたが、それを超える速さを感じます。 真夏はユスラ系を含め成長が緩慢になり止まるものもありますが、ミクロスパディクスは暑さにも負けず成長し続けています。
36
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクス 地植えをしました。 耐寒性がマイナス8℃の高性チャメドレアではない本物です。 現在株元から120㎝ 昨年は驚きの速さで成長し、100㎝くらい伸びたので 今年は背丈を超えるかも?
0
ちかこ
42
subtropical
またまた種子が到着(*≧∀≦*) パカヤパームとミクロスパディクスのチャメドレアコンビです(*゚∀゚*) 最近チャメドレアにも興味が湧いてきました(=^▽^) 追記 パカヤパームの方は播いて速攻カビダルマになりました。゚(゚´ω`゚)゚。
29
Brocade
チャメドレア ラディカリス 通常種とアルボレセントの寄植えです。 高低差を楽しもうと寄せて3本植えていました。 右手前と奥が通常種として植えた通常種。 左の1本だけアルボレセント。 分かりにくいかめしれませんが 右手前の通常種として植えた物は成長が早く、葉幅が広くツヤの無いマットな葉でミクロスパディクス似。 右奥の通常種として植えた物は成長がやや遅めで、1本だけ羽状葉出ており、葉幅は細くツヤのある葉。 左の1本、アルボレセントは成長が1番遅く、まだまだ双葉で緑色が濃くツヤのある葉。 3本それぞれ違いがあり、ひと鉢で比較観察ができそうです。
38
YSKSPD
最近こちらでもよく見かけるので気になっている事があります。 昨年からラディカリスとして販売されている種子を発芽させた方々で、 ラディカリスらしくない葉幅の広い羽状葉が出ているようです。 いくら画像検索してもこの様なラディカリスは見当たらず、むしろミクロスパディクスではないかと思われます。 羽状になる成長も早いです。 子株が出てきて分岐してきた方も。 販売元で種子が混在してしまったのかなと。 ラディカリスとミクロスパディクスの交配種が実在する文献も確認しましたが、 謎のchamaedoreaです。 屋外露天の-4.3℃でもノーダメージで、 耐寒はどちらでも間違いありません。 何にしてもどの様に育つか楽しみなヤシであります。 多分、ミクロスパディクスかな?
48
カエネロ
日当たりのいい特等席にはデカめの睡蓮鉢。水草とメダカ、エビがスクスクと。大きくなったチャメドレアは、五年目でお迎え時の1.5倍に。 ハンギングのホヤ達は暖かい室内で冬も蕾が上がりましたが、やはり育たず。ここ数日でまた小さな蕾が沢山出てきたので今度は咲いてくれるといいな。
35
Brocade
チャメドレア ミクロスパディクスが花芽をあげようとしている様子です。 これからの時季に完全に出す事は出来ないと思いますが、しかし成長が速い。 ラディカリスだと10年かかってやっとという個体もあるのに、このミクロスパディクスは1年でもう花芽です。
38
subtropical
深夜の鉢上げ(=゚ω゚) チャメドレア・プルモサ×3 チャメドレア・ミクロスパディクス×3 これから気温が下がるので常時20度はあるベッドルームにて管理です(*´ω`*) 数日前から今年発芽組を仕舞い込んでますが置き場所が思ったよりやばいです(笑 またヤフオクですね(〃ω〃)
前へ
1
2
3
4
次へ
95
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部