warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
万葉の森公園の一覧
投稿数
108枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
81
のんたん
万葉植物 1️⃣2️⃣3️⃣4️⃣フジバカマ(藤袴) キク科 ヒヨドリバナ属 白いフジバカマの花 ヒヨドリバナとよく似ています 新元号の「令和」は、万葉集にある「初春の令月にして 気淑(よ)く風和ぎ 梅は鏡前の粉を被(ひら)き 蘭ははい後の香を薫す」という文章に基づいて制定されました 万葉集に登場する蘭(あららぎ)はフジバカマだと考えられています 蘭とはフジバカマや東洋蘭のように香りの良い植物を刺す総称 5️⃣ケイトウ(鶏頭) ヒユ科 ケイトウ属 古語 からあい(漢藍) 中国を経由してトライした植物で、万葉の時代には染め物の材料に使われた 漢の国から来た染料になる植物と言われ、漢藍(からあい)と呼ばれた
77
のんたん
ハギ(萩)の花 いろいろ 1️⃣ヤマハギ(山萩) 2️⃣ヌスビトハギ(盗人萩) 3️⃣アレチヌスビトハギ(荒地盗人萩) 4️⃣ハギ.エドシボリ(萩.江戸絞り) 5️⃣イヌハギ(犬萩) まだまだ夏のような気温が続いていますが、お花は正直で秋に向かって色んな萩の花が咲いてきました🎶 いつになったら秋らしくなってくるのでしょうか? いきなり冬が訪れるのかな?🍂🍁
88
のんたん
万葉植物 1️⃣2️⃣ツリガネニンジン(釣鐘人参) 別名 トトキ ツリガネソウ 3️⃣シロバナツリガネニンジン(白花釣鐘人参) 4️⃣5️⃣ヤブラン(薮蘭) 万葉集の言葉 やますげ(山菅) ぬばたまの 黒髪山の山菅に 小雨降りしき しくしく思ほゆ 柿本人麻呂 訳 黒髪山のやますげに小雨が絶え間なく降るように、ずっーとあの人ことを思って居ます 薮蘭にずっと降り続く雨と自分の気持ちを重ねている情景が浮かび上がります 先に投稿したぬばたまの枕詞も出て来て、イメージも膨らみます
81
のんたん
ヌバタマ(射干玉)(野干玉)(烏珠)(烏玉) アヤメ科 同属 ヒオウギの実が沢山出来ていました。 その中にとても風情のある美しい種子ができているものがありました ぬばたまとは黒くて光沢のあるヒオウギ(檜扇)の種子の事である 黒い事から、万葉集では髪の枕詞として用いられた その他に、「黒」「夜」「夢」などの言葉にもかかります
104
のんたん
オケラ(朮)(をけら)(うけら) キク科 オケラ属 花期は9〜10月で、本州から九州の 日当たりの良い山地に生える 雌雄異株 雌花と両性花がある 春の若芽は天ぷらなどの食用になる。 梅雨の時期、オケラの乾燥した根を室内で焚いて、いぶし湿気やカビ防止に用いた🟰おけら燒くと言う をけら詣り 京都八坂神社 大晦日から元旦に社前でオケラの根を入れてかがり火を焚く 参詣人はその日を縄に移して消えないように振りながら、持ち帰って、神棚や仏壇の灯明に点じ、又、元旦のお雑煮を作る際の火種にし、一年の無病息災を祈る 魔除けの植物 生薬名 白朮(びゃくじゅつ) 根茎が、整腸、利尿 「恋しければ 袖振らむを 武蔵野の うけらが花の 色に出(づ)なゆめ」 訳 貴方が恋に苦しくなったら、私が袖を振りましょう。だから武蔵野のうけらの花の色のように。 一目につかない花のように、貴方は恋心を決して人前に出してはいけません 主人や義父が京都出身でをけら詣りの話しを聞いて知ってはいたものの、植物については初めてで、山の中では、万葉集の様に目立たない花だなあと思いました。 コウヤボウキのお花をたくさん集めた様な感じです
114
きらり
おはようございます😊 今日は昨日より暑い🥵とか…🔥🔥 昨日は午前中のうちに庭仕事と思いましたが 汗はダラダラ💦💦 🦟に襲われるしで早々退散💨 年々、暑さにも🦟にも弱くなっている自分を感じます😅 暑いのになんですが、木曜日なのでモフモフとした物集めました🤣 ①まだまだ蕾のモフモフ、真夏に咲くのでいつも花を見損なってしまう オケラ(朮)キク科の多年草 葉は堅く、鋭い鋸歯があり茎の先端に白~淡紫紅色の花(頭花)をつけます。魚の骨のような総苞(そうほう:頭花の基部を包む小さく変化した葉)が特徴的な花です 和名の由来 オケラと言うと昆虫が思い浮かぶ私なので、花のオケラと共通する由来が面白いので載せます🤣 無一文になることを「おけらになる」ということから 植物のオケラは根の皮を剥いで薬用に利用するため身の皮を剥ぐことから。昆虫のケラは前足が万歳を してお手上げ状態見えることからその名がついたそうです ②モフモフとした🌰のちっちゃなイガ、秋になったら大きな丹波栗🌰 ③お惣菜屋さんのお庭の白山羊さん 顎髭、尻尾がモフモフ ④トキワツユクサ(常盤露草)ツユクサ科の多年草 昭和初期に園芸品たして渡来した帰化植物 雄蕊の周りのフサフサとした毛?が特徴で魅力的 和名の由来 ツユクサと花の形が似ており、温暖な地域では冬も緑が褪せないことから「常盤露草」 ⑤おまけ、万葉の森公園では、もう秋の七草のうち4種類が咲いていました😊 🏷️木曜モフモフ 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2024.6.29万葉の森公園
143
きらり
おはようございます☁️ 今日は昼過ぎからカンカン☀️ 30°越えするとか😅 午前中に家事を手早く済ませて 昼からは😪予定😆 ①万両の小さな花が可愛い ②③ 今日のお花、ハンゲショウ 小さな花もよく見ると可愛い ④我が家の紫陽花、霧島の恵み 青から色変わりして今渋い赤 ⑤玄関に入れたものはアンティークっぽくなっている。 さっちゃんの🏷️白い水曜日♡ 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2024.6.29万葉の森公園 7. 2 浜名湖ガーデンパーク 7.3自宅の庭
42
mono
高貴な色、紫の染料となるむらさきの可憐な花が咲いていました。
107
きらり
おはようございます😊 今日の浜松は雨から☁️から☀️? こんなはっきりしない木曜日、 モフモフした投稿を 4月の出しそびれですが😅 ①オキナグサ ②藤の花の終わりってこんな姿? 面白い🤣 ③小麦 ④大麦 昔は麦畑が身近にあったけど 最近はみませんでした。 しばらくぶりに見ました。 ⑤今日のモフモフ🤭 🏷️木曜モフモフ よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2042.4.27万葉の森公園
131
きらり
おはようございます😊 今日も気持ちのいい五月晴れ💙 なのでここしばらくの間に出会えた 青、紫系のお花たち。 ①上段 マツバウンラン(松葉海蘭) オオバコ科 和名の由来 葉が松葉のように細く、花がウンランに似ているところから 名前に蘭とありますが、蘭の仲間ではありません 下段 オオマツバウンラン(大松葉海蘭)オオバコ科 マツバウンランに似ていますが変種 オオマツバウンランの方が花が大きく中央の白斑がないところと距が長いところが見分けのポイントですがこの写真だとわかりにくいですね😅 ②チリアヤメ アヤメ科 南米原産の園芸種の花ですが 佐鳴湖公園の芝生に咲いてました ③アヤメ(菖蒲、文目、綾目)アヤメ科 ④カキツバタ(杜若)アヤメ科 何れ菖蒲か杜若なんて言葉がありますが 優れているものが複数あって、選択に迷う例えで特に、美しい女性が複数いる場合に用いるそうです🤭 あやめと菖蒲、杜若(カキツバタ)の見分け方で、もっとも分かりやすいのが花びらの付け根を見ること花菖蒲も含めての備忘録 あやめ・・・・・・・網目状 菖蒲・・・・・・・・・黄色 杜若・・・・・・・・・白い筋 ⑤ホタルカズラ(蛍蔓)ムラサキ科 和名の由来 草むらの中に点々とつける花の色をホタルの光にたとえたことに由来 終わりかけの姿で残念でしたが、10年以上ぶりの出会いなので記念に🤭 🏷️美しく青きドヨウ 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇
98
きらり
おはようございます😊 今日は一日曇り☁️お日様が懐かしい🤭 今朝はGSがずーつと不具合でしたが私だけ?😅 木曜日、モフモフあったかそうなもの集めてみました😊 ① 表紙 上段 オキナグサ 下段左 カワヤナギ 下段右 今年お初のヒメオドリコソウ ②オキナグサ ③カワヤナギ ④ヒメオドリコソウ ⑤くっつき過ぎて時々喧嘩🤜🤛 もふもふ、暖まれましたか?🤭 🏷️復興祈願 🏷️木曜モフモフ 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 2024.3.3万葉の森公園
131
きらり
おはようございます😊 今日も雨☂️ 2、3日前に被せた歯が抜けてしまったので 歯医者さんに来てます🤭 怠けて歯科検診サボっていたので ブリッジになってしまいました🦷 歯科検診は大事です😅 今日は水曜日なので白いお花を投稿します。 ①②③ フモトスミレ ④白花たんぽぽの下に何かいます🤭 🏷️復興支援 さっちゃんの🏷️白い水曜日ハート 🏷️カエル仲間 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 2024.2.27 森林公園 2024.3.3 万葉の森公園
127
きらり
今日は朝から冷たい雨です☂️ 火曜日なので真っ赤な花を❣️ 梅も散って今はボケの花が綺麗です 万葉の森公園の万両はまだこんなに 実をつけてます。あんまり美味しくないのかしら?🤭 万葉の森公園の万葉資料館にはいつも季節に合わせた素敵な手作りの作品が飾ってあります。 ①表紙 ボケの花 ②万両の実 ③④は万葉資料館の設え 椿の花の美しい季節なので作品が。 椿姫は引間城(浜松城)の第5代城主で女城主であったお田鶴の方のこと。お田鶴の方は永禄11年(1568)に徳川家康公に攻められ討ち死にしました。家康公の正室、築山御前はその死を哀れに思い、塚の周囲に百株あまりの椿を植えてお田鶴の方の霊を祀ったことから、椿姫観音と呼ばれています。 🏷️復興支援 かたかごさんの🏷️真っ赤な火曜日 🏷️あ、火曜日 よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2024.3.4万葉の森公園
128
きらり
おはようございます😊 花粉症🤧の症状がひどい方もおられるこの時期 ビタミンしっかり摂って元気に過ごせる一週間でありますように🧡💛💚 久しぶりの万葉の森公園では少しづつ春が進んでいました。 ①表紙 上段 ダイダイ 下段左 ヒメリュウキンカ 下段右 ミツマタ ②ダイダイ ③ミツマタ ④ヒメリュウキンカ ⑤カタクリの芽生え 🏷️復興祈願 🏷️月曜日にビタミンカラー 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2024.3.3万葉の森公園
124
きらり
おはようございます😊 昨日ひとつ足りなかった一両、水曜日なので白いお花だし、投稿します。 一両(アリドオシ ツルアリドオシ) ①アリドオシの蕾と花 2021年4月小國神社で撮影 ②アリドオシの実 2023年12月23日万葉の森公園 アリドオシ(蟻通し)アカネ科の常緑低木 別名一両 たった一粒ありました🔴ピンぼけだけど🤭 和名の由来 とげが細長く、アリでも刺し貫くということからの説 とげが多数あり、アリのような小さい虫でないと通り抜けられないということからの説があります ③ツルアリドオシの花 ④ツルアリドオシの実 ツルアリドオシ(蔓蟻通し)アカネ科の常緑蔓性多年草 別名一両 和名の由来 アリドオシに似て、蔓性であることから ⑤ノイバラ、ツルウメモドキ他🤭 さっちゃんの🏷️白い水曜日♡ 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 小國神社、森林公園、万葉の森公園公園で撮影
133
きらり
おはようございます😊 今日は火曜日、真っ赤な実を🔴 今年も縁起物の🏷️一両〜億両まで花から探してみましたが、結果億両の実は万葉の森公園でも見られず、この小さなつぶつぶは来年の花芽なのか? ①億両 ミヤマシキミ(深山樒)ミカン科 ②十両 ヤブコウジ(藪柑子)ヤブコウジ科 ③百両 カラタチバナ(唐橘)サクラソウ科 ④千両 センリョウカ(千両)センリョウ科 ⑤万両 マンリョウ(万両)サクラソウ科 6種類なので枚数が足りず一両はお正月にまとめてアップします😅 かたかごさんの🏷️真っ赤な火曜日 🏷️あ、火曜日 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 2023.12.23万葉の森公園
124
きらり
こんにちは😃 今日は全国高校駅伝🎽観戦中🏃 誰も足の速い人材のいない我が一族 応援は大好き📣お正月も実業団駅伝 箱根駅伝とお正月は駅伝三昧 楽しみ♪ 昨日久しぶりに万葉の森公園へ🚙 ①②ミツマタが蕾を沢山つけて元気です ミツマタ(三椏)ジンチョウゲ科の落葉低木 和名の由来 枝が必ず三叉、すなわち三つに分かれるところから ③黄色の菊がとっても可愛い、お名前は? ④⑤今年初めてのツグミさん 高い木に静かに止まっていて、ヒヨドリ?なんて思って撮ってきたらツグミでした🤭 トリトンさんの🏷️日曜日にビタミンカラー♪ 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2023.12.23万葉の森公園
128
Ino
今日のお花『サネカズラ』 今までは野山や公園等で見かけていたけど、 この公園では、まるで藤棚のように棚作りになっています! 昨年のPicを引用
129
きらり
おはようございます😊 久しぶりに晴れ☀️やっぱりお日様はありがたい、猫達も窓辺の陽だまりを取り合ってます🤭 今日のお花 サネカズラ サネカズラ(実葛)別名美男葛 マツブサ科の常緑蔓性木本 雌雄異株ですが時に両性花 和名の由来 枝をつぶすか樹皮を剥いで水に浸しておくとねばねばした液が出てきて昔それを整髪に用いたのでビナンカズラ(美男葛)という別名もありますが正式な和名はサネカズラ(実葛)これは特徴的な形の実とつる植物を意味するカズラ(蔓)に由来 ①万葉の森公園のサネカズラ棚 (2022.12.20撮影) ②サネカズラの雄花 ③サネカズラの雌花 ④雄花と雌花 (2023.8.29撮影) ⑤どーんと赤い実🔴 (2022.12.20撮影) そういえば今年はまだ万葉の森公園のサネカズラの実を見に行ってなかった😅 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃんの🏷️スライドショー♪ 参加よろしくお願いします🙇 2022.12.20 2023.8.29 万葉の森公園で撮影
162
きらり
今日のお花の投稿のトップの写真 間違えてしまいました😅 雄花と雌花が混在と書いてましたが よく見ると雄花だけ💦 なので一枚追加します。 これが雄花と雌花の混在写真です よろしくお願いします🙇
185
きらり
久しぶりに"今日のお花"の投稿です。 4/9に万葉の森公園に咲いていたムベの花。 ムベ(郁子)アケビ科の常緑蔓性低木 関東地方南部以西〜沖縄の海岸の常緑樹林内や 林縁に自生する 花は雌雄同株で雌雄異花 ①枚目は雌雄の花が混在して咲いてます ②③枚目は雌花ですがちょっと咲いてる感じが違いますが雌蕊が3個 ④枚目は雄花 合着した6個の雄蕊が 一つにまとまって見えます ⑤枚目は実(8/29) ムベの名前の由来 天智天皇が狩りに出かけた際、元気な老夫婦に出会い、元気な理由を尋ねたところ、「この地で採れる無病長寿の果物を毎年秋に食べているから」と答えた。それを賞味した天皇が「むべなるかな(もっともだな)」と言ったことから 現在でもスタミナの果実と呼ばれるそうなので 🏷️月曜日にビタミンカラー 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック 参加よろしくお願いします🙇 花は2023.4.9万葉の森公園 果実は2023.8.29万葉の森公園
100
きらり
おはようございます😃 今日は月に一度のニャンニャン祭り。 秋らしく秋の七草の萩と女郎花と コラボしてみました♪ みぃもりんも冷房が苦手 写真の中だけでも秋風に吹かれて 喜んでるかも?😸😽 みちのすけさんの🏷️ニャンニャン祭り okiさんの🏷️コラージュ仲間達 🏷️今日のお花 参加よろしくお願いします🙇♀️
121
きらり
おはようございます😊 今日から9月ですね、朝晩は少しづつ涼しくなって 秋に向かってる感じがします🍂 今月もよろしくお願いします❣️ 昨年の12/20に真っ赤な実🔴を投稿したサネカズラの花を見ることが出来ました。万葉の森公園にサネカズラ棚?がある事に気づいたので、花の開花を待ってました。 まだ蕾、花、緑の実🟢とバリエーションがあって面白い観察が出来ました。 サネカズラ(実葛)マツブサ科の蔓性常緑樹 雌雄異株で左下の美しい花が雄花、右下の地味な花が雌花です。 上段は雌雄並んでる花が撮れましたが風で揺れてイマイチピントが合わず😅 実はあまり美味しくはないそうですが昔の人はサネカズラのツルの皮をむしり水で揉むと出てくる粘液を乱れた髪につけて整髪剤にしたそうで別名は"美男葛" 今ならさしずめイケメンカズラ?😆 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック okiさんの🏷️コラージュ仲間達 よっちゃんの🏷️実から見た花たち! 参加よろしくお願いします🙇♀️ 2023.8.29万葉の森公園で撮影
120
きらり
おはようございます😊 今日の朝活は大好きな万葉の森公園を散策してからの モーニング☕️🫖🍞🥚etc 万葉の森公園のお茶屋さんの方から朝採り野菜があるよーと声をかけていただいて5種類をワンコインでゲット 🍆🫐🍅etc 火曜日なので真っ赤なケイトウを名前の通り🐔のトサカみたい🐓 楽しい朝活となりました♪ 🏷️真っ赤な火曜日 2023.8.29万葉の森公園で撮影
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
108
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部