warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
野草の一覧
投稿数
46327枚
フォロワー数
419人
このタグをフォローする
82
醜男
臭木(クサギ) シソ科クサギ属の落葉小高木。日当たりのよい野山の道端などに生える。葉は広卵形で対生する。葉をちぎると独特のにおいを放つ。花期は7~9月。枝先に大きな花序を出し、甘く香る白い花が、淡紅色の萼から突き出して咲く。花筒の先が5裂して開き、4本の雄しべが長く突き出る。果実期、萼は真紅色になり星形に開いて藍色の果実を囲む。二色効果で鳥の目を引き、種子をあちこちに運ばせる。果実は核果で核は4個。核は広倒卵形で背面は丸みがあり、粗い網目模様がある。若葉は山菜、根は薬用に利用される。昔は果実を縹色(はなだいろ)の染料にしていた。今でも草木染めに使える。春の若菜は山菜として天ぷらにすると美味しいが、煮たり天ぷらにすると悪臭はなくなる。 枝や葉に特有のにおいがあることが名前の由来。 出典『樹木の事典600種』『草木の種子と果実』『薬草の呟き』『樹木の名前』
93
Tail代官
こんにちは🌞 Google先生の回答も迷いがち。 ①③、②、④がそれぞれ違う種類ですね。たぶん。 菊の仲間は区別が難しいですね🤨
182
ちょこ♫
ケナシノジスミレ(たぶん) この秋最初のスミレ 皆さんの投稿を拝見していると、今年は本州でもすでにスミレが咲き始めているようですね。 うちの地域では毎年11月中旬ぐらいに咲き始めて、冬でも暖かい日には咲いています。 今の時期の葉は大きな卵形で、コスミレの葉に似ています。 春になるともっと細長いシュッとした形に変わり、お花も大きくなります。 地上茎なし 側弁は無毛 柱頭はカマキリ形 葉、茎、距は無毛 葉は花期には楕円状披針形、花のない時期は長三角形〜卵形 葉裏は紫色を帯びることがある
69
秋草
おはようございます 良いお天気です!☀ 西洋朝顔ヘブンリーブルーは 朝日に透けるようで素敵です 蕾のネジネジの色合いにも 魅せられます もう一鉢の デッキの波板迄上がった朝顔は 青とピンクと見えますが 写せません💦 その鉢に同居している 蔓穂さんはすっかり枯れて… 未だ残っている種は 場所を考えて庭に 埋めようと思います
76
Tail代官
おはようございます😃
129
きゅう
おはようございます☺️ イシミカワの実🌸🌿 タデ科 近所の空き家で見かけました。 茎元の丸いタクヨウ🌿三角の葉 トゲもあります。 お花は、緑で小さいらしく、見たことないです😉 実は熟すとピンク紫青💗💜💙 とっても綺麗゚+.゚*´゚+.゚
152
西の香り
ブドウによく似ているが 有毒植物らしい😨 アオツヅラフジ 青っぽい実は とても美しい✨ 名前の由来のようだ 熟すと黒くなる
77
ひめだか
里山を歩いてみれば… 貴石のようなノブドウの果実がステキです💎 野葡萄 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
87
秋草
庭の奥にひっそりと… 美しい姫女苑が 咲いていました 今日も一日 お疲れ様でした
112
あけび
アキノノゲシを狙ったのですが、似た違うものを撮影💦 この辺ムズい!
80
ペロ
道端の野草にもちゃんとお名前があるんですね。よく見かける2つイネ科の野草を取り上げました ①②オヒシバ(雄日芝)は、雄と呼ばれるだけあって花序が太くて強そうです ③④メヒシバ(雌日芝)は、花序が細くて弱々しく見えます。メヒシバの方が数多く咲いてました 11/19近所
129
やよい
コシロノセンダングサ(キク科)神奈川県より 2024.11.04撮影📲南北アメリカ原産🇺🇸 白い舌状花が5〜6枚あるのが特徴☝🏻 コセンダングサとコシロノセンダングサの雑種がアイノコセンダングサ.ᐟ.ᐟ今はアイノコセンダングサが幅をきかせてるな🥺 お花の直径:実測2㎝
79
秋草
💛斜面の晩秋💛 秋昨日午後… 斜面に下りると 背高泡立草 がとてもきれいです …が風が吹いてなかなか 捉えられません 向こうのメタセコイアも黄金色… 地面に葉が沢山落ちています 別名 曙杉って云うんですね
81
醜男
嫁菜(ヨメナ) キク科シオン属の多年草。山野の湿った所や道端にふつうに生える。茎ははじめ赤みを帯び、上部でよく枝分かれする。茎の下部や中部の葉は長さ8〜10㎝、幅約3㎝の卵状長楕円形で、縁には粗い鋸歯があり、3脈がやや目立つ。花期は7~10月。枝先に直径約3㎝の帯青紫色の頭花を1個ずつつける。果実は痩果。長さ約3㎜の扁平な倒卵形で、冠毛は長さ約0.5㎜。 『万葉集』にはウハギの名で登場し、古くから若菜摘みの草として知られている。『嫁』はやさしく美しいことからという説もあるが、はっきりした語源は分からない。若葉は特有の香りがあり、ヨメナ飯は菜飯の代表格。和え物や油炒め、天ぷら、汁の実にしても美味しい。 本種は雑種起源ともいわれる。大陸から朝鮮半島を経由して日本に入った大柚香菊(オオユウガギク)と、中国中南部から入ってきた小嫁菜(コヨメナ)の交雑によってできたという。オオユウガギクとの識別は研究者によって様々な意見があり非常に難しい。また、野紺菊(ノコンギク)によく似るが、違いは次の通り。 ヨメナ ・葉は幅広で鋸歯があり、無毛で光沢がありつるつるしている ・頭花は枝先に1個ずつつく ・頭果の冠毛は0.5㎜ほどと短く、ないに等しい ・種子の形はなで肩。冠毛の長さが約0.5㎜と長い ノコンギク ・葉は大きく、幅広で、鋸歯の切れ込みは浅め、毛が生えていてざらざらしている ・頭花は散房状につく ・頭果の冠毛は長くふさふさしている ・種子の冠毛は種子より長い 出典『野に咲く花』『秋の野草』『四季の野の花図鑑』『野草 見分けのポイント図鑑』『帰化&外来植物見分け方マニュアル 950種』
208
ちょこ♫
今日のお花 アキノノゲシ 優しい色合いで、心和みます。 近所の道端で咲いていました。
110
ぴꕀすだま.ipp @piacere
遠近両用眼鏡にやっと慣れてきたゾ と思っていたら最近どうも目の方が オンボロになって来たらしく どんなに眼鏡を動かして見ても ピンぼけ写真しか撮れてなぁい😭 悲しい悲しいアキノノゲシぃ ①~④ 実は母屋の庭に生えてきたもの ⑤ は運動公園の遊歩道脇に咲いていて アキノノゲシかと思っていたけど 比べてみるとかなり違ってた あなたはだぁれ? p
225
na.ta.ne
アキノノゲシ 今日のお花 ①②10月末の自然公園にて🚶よく咲いていました🌼③綿毛になっている所も☺️
18
舞姫
レブンイワレンゲ(礼文岩蓮華) 記録用 5枚目は10月上旬に確認していたもの… その後、忽然と姿を消していました
100
マユ
もふもふ〜ススキさん ちくちく〜ひっつき虫コセンダングサさん 秋の風情〜🍂
143
西の香り
秋から冬はほとんど 閉鎖花のスミレも たまに返り咲いています💕
94
Tail代官
おはようございます☀
337
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花アキノノゲシ🌿💛🌿 キク科アキノノゲシ属の 一年草または二年草🌿💛🌿 別名-乳草(コノ名の由来は茎を切ると白い乳液が出るからかも)、ウマゴヤシ、ウサギグサ🌿🐰🌿 名前の由来は春に咲くノゲシに 似て秋に咲く事から💡 (まんまじゃん😆) 外来種だけど優しいクリーム色に 何故か惹かれます🌿🤍💛🤍🌿 ①②お花は舌状花だけの集まり ③葉は互生し茎の下部の葉は長さ10〜30cmで逆向きの羽状に裂ける茎の上部の葉はほとんどが全縁で細長い🌿 ④お花と蕾と痩果の赤ちゃん🟢 そう果は長さ約5mmで短いくちばしが🟢 ⑤全体と↗私のシルエット🤭👤 草丈は0.6〜2mで大きく育つ🌿 🏷️幸せの黄色いお花 🏷️可憐な火曜日 🏷️山野草マニア ①②④神代植物公園植物多様性センターで🏞️ ③⑤多摩川で🏞️2024.10.30
69
ひめだか
里山を歩いてみれば… ノササゲの紫色の豆果がありました😊 野大角豆 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎
100
ひめだか
今日のお花 ⁑ アキノノゲシ 🌼🌿🌼 秋の野芥子×3 細葉秋の野芥子×2 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
前へ
3
4
5
6
7
…
1931
次へ
46327
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部