warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ニンニク栽培日記の一覧
投稿数
48枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
17
mori
ニンニクは雨にも負けず元気です😊 が、小葱は半分くらい溶けちゃった!? ノビルとヨモギは、シドケと一緒に買ったものです。 どちらもその辺に自生してはいるんだけど、食用にするならやっぱり信用できる苗じゃないとね😅 本格的に寒くなる前に、もう少し成長してくれると良いんだけど・・・
81
ミッチ
無臭ニンニク 大粒の無臭ニンニクを道の駅で買ったので発根させてました😅 9月18日のポットは2週間経っても発根しなかったので残りのニンニクを水多めの土で発根栽培😄 水だけでは1週間経っても変化がなかったのですが土を下に入れたら1週間後から無事発根が始まりました😭 先ずはポットに植えて…🌱 来週に畑へ植え替えしたいと思います。 1粒が3〜4cmくらいの大きさです‼️ 来年はどんなニンニクが出来るか楽しみです😆🌱 手に入れたニンニクが少なく直接畑へ植えてきちんと発芽しなかったらショックなので手間がかかりましたが今回はこの方法にしました🤣
18
mori
5個植えたニンニク、全部発芽!?🌱 こんな事ならもっと大きいプランターにすれば良かったなぁ😅
6
アビディ
ニンニクの苗も植えてみた。 家庭菜園ハマり中。 他にも作りたいな♪
263
toshi722
Olive oiled Garlic 🌰💦🏺⏳😄 ニンニクのオリーブオイル漬け。🌰💦⏳ 吊るして保存しておいたニンニクが、次第に痩せ始めたので、バラしてオリーブオイルに漬けた。1㍑の瓶の半分ほどにニンニクを入れ、オリーブオイルを満たした。意外に入る。🌰💦😄 まだ、ボール1杯分が残っているので、クラッシュ冷凍保存、まんま冷凍保存するつもり…。🌰❄️😴 オイル漬けニンニク君、パスタ、ステーキ付け合せ、ガーリックライス…etc、いろいろ使わせてもらうよ。ヨロシコ❗ 👍👍🌰🌰💦💦🏺🏺💤💤🍝😋👻👻 P.S. 鷹の爪は昨年の収穫物。一昨年はご近所に配った。昨年は「残っている…」と言って誰も、もらってくれなかった。まだ、大量に残っている。🌶️🌶️😣😣😥😥
269
toshi722
Dry by Hanging 🌰😴⤵️😊 収穫したニンニクを吊るして、乾燥保存。 🌰😴⤵️🤠 ⬆️ 手前よりホワイト6片250株、奥に中国産 種ニンニク100株。ビンテージ女房が根 を切り取り、一皮剥いて綺麗になった。 🌰👩🌾💫 ⬇️ テープで保存を区分。手前より、食用ホ ワイト6片▶️種用ホワイト6片▶️中国産 種ニンニク。🌰😴😋 これで、ニンニク2018-2019の栽培は完了。10月には、また、来年が始まる。🌰😄 ニンニク君、綺麗にして吊るしてやった。メタボ、クズから食べでやる。😋😆 小柄、マッチョは、10月から種として頑張って貰うことになる。ヨロシコ❗ 👍👍🌰🌰👩🌾👩🌾😴😴⤵️⤵️😋😋👻👻 P.S. ニンニク栽培日記のタグで、ニンニク栽培2018-2019シーズンを見て頂けます。😃😃
281
toshi722
Harvest 🌰🍂🌿⛏️🤣 9/17に植え付けたホワイト6片170株を収穫した。🌰🍂🌿⛏️👍 ↗️➡️すっかり枯れて、収穫サインを出してい る。🌾🚜 ↘️ 収穫した170株、乾燥中。🌞🔥 ↙️ 170株は結構のボリューム。🛒😲 ⬆️ そこそこの大きさ。これなら保存でき る。🌰😴 自前種を植え付けた。いい出来だ。🌰🛒 種を買えば1個300円として、6株植え付けれるから、170株÷6株×300円=8,500円を節約したことになる。収穫した分を種にしたとすれば、1個で6株植え付けれるから、170個×6株=1,420株を植え付けることができる。種代にして、300円×170個=51,000円。2年前にコメリの見切り処分で買った6個、500円の種が、今、50,000円の価値を生み出している。面白い、ボロ儲け❗💴💰💳🤣🤣 ホワイト6片君、20個120株分を残して食い尽くしてやる。ビンテージ夫婦にはやや荷が重い…。皆さんに配るか…❓🌰😋😑😣😥 また、秋に、種で植え付ける。大収穫、ヨロシコ❗👍👍🌰🌰🌱🌱😋😋💫💫👻👻
205
toshi722
Garlic Harvest 🌾🥔⛏️😅👻 中国産種のニンニク110株を、昨日収穫した。🌾🥔⛏️😅👍 ↗️ すっかり枯れて、収穫サインを出してい る。🌾⚠️ ↖️ 収穫した110株を乾燥する。🌾🌞 ↘️ 乾燥中のニンニク、まあまあの大きさ。 🥔😃 ↙️ 乾燥終了。一皮剥いて、紐でくくり、吊 るして保存。これで、収穫の1/3くらい。 🥔🛒 ニンニク君、今年は施肥を1回減らして、大きさより保存優先の小ぶりにした。マッチョにしてやった。💪🥔 これから1年間、いろいろお世話になる。ヨロシコ❗ 👍👍🥔🥔🍝🥘🍲🍕😋😋👪👩🌾👤👻👻
179
toshi722
Signal of Harvest 🌾🍁🥔⛏️😆 昨年秋に植付けたニンニクが収穫サインを出している。🌾🍁🥔⛏️🤠 ⬆️ 10/2 植付け中国産種ニンニク、110株。 すっかり枯れて来た。🌾😆 🔹 斜め上から、変わらないか…❓😅😅 🔹 9/17 植付けホワイト6片、170株。ま だ、少し青い。🌱 ⬇️ 斜め上から、かなりの量❗🥔👻 ニンニク君、全部で280株、たくさん植付けたものだ…。🌱😲😇 間もなく収穫、皆んなが待っている。大収穫、ヨロシコ❗ 👍👍🌾🌾🥔🥔👩🌾🤠👪👥😋😋👻👻
299
toshi722
The 1st Harvest 🥔🍕😋👻 中国種のニンニクの試し掘り、まあまあの大きさの美しいニンニクを収穫❗🥔🍕😋👍 ストックのニンニクがなくなったので、やや早いが食べ始めることにした。本当は6月上旬の収穫がいい。🍝😋 中国種が110株⬅️種は中国産でもこちらで育てればロンダリングされて日本産😆😆、ホワイト6片が170株、収穫を待つている。楽しみだ❗🥔🤩 ニンニク君、間もなく収穫、これから1年間、お世話になることになる。ヨロシコ❗ 👍👍🥔🥔🍕🍝🥘😋😋👪👩🌾👤👥👻👻
237
toshi722
Gerlic Now 🌱🌿🥘🤔 中国産種のニンニク、大きくなり過ぎ…。 🌱🌿🤔😥 6月上旬に収穫予定のニンニク、葉も大きく茎も太くなって来た。大きな実が出来る事は確か…。🌿🌿🥘🥘😄🤔 昨年より、施肥を1回減らしたがデカ過ぎる。大きくなり過ぎた実は保存が効かない。どうしたもんじゃろう…。🤔🤨🙄 半分は大きさを抑えるために5月中旬に収穫し保存、残りは6月上旬に収穫して、即、食用に回そう。3息子夫婦+1孫たちに配ってもいい。🥘😄🤣 ニンニク君、病気にもならずに大きく育ってくれた。メタボにしたのは、私が悪い。メンゴ。🤨😥🙇 収穫は間近❗このまま元気で、ヨロシコ❗ 👍👍🌿🌿🥘🥘😄😄👻👻
162
toshi722
Garlic Now 🌱🌿☄️🌤️ 春の日差しの中で、ニンニクが緑の葉を精一杯伸ばし、気持ち良さそうに日を受けている。葉の成長は、今がMaxか…。🌱🌿🌞😃 ⬆️ 中国産種のニンニク。10/2植付け、110 株。葉が気持ちよく伸び、ワサワサにな って来た。成長がいいので、施肥は2月で 止肥とした。3/25撮影。🌿😃 ⬇️ ホワイト6片ニンニク、自家種。9/17植 付け、170株。上の中国産種ほどではな いが、葉が随分大きくなって来た。3月に 中国産種より、1回多い施肥をして、止肥 とした。3/25撮影。🌱👻 葉の成長が極限に達したようだ。これから、一杯に伸びた葉に日を受けて、実(鱗茎、地下茎)に栄養を貯え成熟に入る。🥔🌿🌞 保存できる程よい大きさのニンニクを目指し、昨年より施肥を少なくした。💊💉😉 ニンニク君、マッチョで引き締まった身体になりなさい❗💪🥔 ヨロシコ❗👍👍🌿🌿🥔🥔🏋️💪👻👻
193
toshi722
Garlic Now 🌱🌿😃 10月2日に植え付けたニンニク(中国産種)が順調に育っている。🌱🌿👻 長く暖かくなった日射しを受けて、葉の緑も増し、茎も太くなって来た。3/6撮影。これからが収穫の6月上旬まで、劇的な成長が始まる。🌿🌞🌧️👍 昨年収穫のニンニクも、クラッシュ冷凍保存した分を除いて食べ尽くした。クラッシュ分はたっぷりある。🥟🍜🍝👍 やむを得ず、粒使用のニンニクを、昨日買って来た。そうなったのは、大きくなり過ぎて、保存が効かなかったため…。🌰😐😕😥 1,2,3月に施肥し、4月を止肥としたい。4月の施肥は迷っている。程よい大きさのニンニクにしたい。🌰🌿😉 ニンニク君、メタボはいかん❗小ぶりなマッチョマンになってくれ❗🏋️💪🌱 ヨロシコ❗👍👍🌿🌿🏋️🏋️💪💪👻👻
138
toshi722
Garlic Now 🌱🌿☄️🌤️ 寒さ本番の中、ニンニクが必死になって耐えている。🌱🌿☄️🌤️😃 ⬆️ 中国産種のニンニク。10/2植付け。下 葉は傷んでいるが、葉が伸び始めた。 1/19撮影。🌿😃 ⬇️ ホワイト6片ニンニク、自家種。9/17植 付け。下葉の傷みは激しいが、芯はしっ かりしている。大きくなる準備ができて いる。1/19撮影。🌱👻 日差しも長くなって来た。☀️🌞第1回目の施肥も、1月上旬に行った。💊💉😉しっかり根付いた。🌱🌿😃 これからの成長が収穫を左右する。施肥は2,3,4月。実が大きくなり過ぎ、メタボになると保存がきかない。🤔🤔 ニンニク君、マッチョで引き締まった身体になれ❗💪🥔😍 ヨロシコ❗👍👍🌿🌿🥔🥔💪💪👻👻
137
toshi722
Garlic Now 🌱🌿😃 10月2日に植え付けたニンニク(中国産種)が順調に育っている。🌱🌿👻 ⬆️ 寒さで下葉が傷んでいるが、随分大きく なった。2,3月、更なる成長が始まる。 1/19撮影。🌿👍 ↔️ 発芽が出揃って、大きくなり始めてい る。12/2撮影。🌱🌿😃 ↙️ 出揃った新芽、10/19撮影。🌱💫 ↘️ 種の植付け、10/2。🥔👍 6月上旬の収穫まで長丁場になる。⏳🕰️ 面倒みてやるから大収穫、ヨロシコ❗ 👍👍🌿🌿🥔🥔😋😋👻👻
122
toshi722
Garlic Now 🌱🌿😀 10月2日に植え付けたニンニク(中国産種)が葉を伸ばしている。🌱🌿👍 110株のニンニクが押し合いながら、日光を求めて勝手めいめいに入り乱れて葉を伸ばしている。🌱🌱🌿🌿😬🤪 ニンニク君、生存競争は厳しい❗頑張って大きくなりなさい❗❗ ヨロシコ❗👍👍🌿🌿🤣🤣👻👻
74
toshi722
Garlic 2019 Now 🌱🌱🌱 ニンニクの葉が伸び、ワサワサして来た。🌱👍🤣👻 ⬆️ 中国産たね、10 月2日植付け。 ⬇️ ホワイト6片、9月17日植付け。 来年6月の収穫まで長丁場、しっかり面倒みてやる。👩🌾🤓😊 ニンニク君、デカくなれ❗ ガンバ❗👍👍👻👻🤣🤣
72
toshi722
Garlic crash 🗜️🔨😋 6月に収穫したニンニクが芽を出して来たのでクラッシュする。2回目。🔨⚒️ ↖️ 乾燥保存ニンニク、残り。 ↙️ 冷凍保存クラッシュニンニク、細粗。 (1回目、7月中旬のもの) ↗️ キッチンへ搬入。 ➡️ 面倒でもバラす。 ↘️ バラしたニンニク、フードプロセッサー へ。 例年この時期になると保存中のニンニクが発芽する。ほかって置くと、どんどん痩せてくる。🌱🌱🌱そこで面倒でも、バラしてクラッシュ。皮むきが超面倒なので、現在保留中。いいのは粒のまま残す。🙄😖🤯 1回目(7月中旬)のが冷凍庫にたっぷり残っているが、面倒でもやらなければならない。💦💢💥 待ってろよ、徹底的に食い尽くしてやるから。🍜🍝🥘🍲😋👍👻👾
93
toshi722
Garlic 2019 🌱🌱🌱 中国産種のニンニクの発芽。 あまりに発芽が綺麗なので…。🤣👍👻🐛
63
toshi722
Garlic 2019 #2 🌱 中国産のニンニク種を110株植え付けた。植付け方法は9月18日投稿に同じ。👍👻😄 綺麗な種だ。一皮むかれて泥など一切なく真白。これで1個70円、250〜300円するホワイト6片と比べてコスパがいい。🉐👍 1株植え付けるコストは中国産から10個種が取れるとして70円÷10個=7円、ホワイト6片は250円÷6個=42円、その差6倍になる。💰💴👀 とかく評判の悪い中国産と言う事にでついて、なんらかの気にしていない。たとえ農薬が大量に付着していても、ワン・ジェネレーション回れば農薬ロンダリングされる。しっかりとして粒が大きければ、どこの国だって、それでok。👍😄😇 Garlic 2019 は、ホワイト6片と中国産合わせて286株植付け。しつかり食べて、配って、種を取るぞ〜ッ。😋😇👻
77
toshi722
Garlic Now 🌱 9月17日に植え付けたホワイト6片が、秋の陽射しを浴びて勝手めいめいに、芽を伸ばしている。🌿🎑🌞 ひさしぶりにのどか〜。😊😄😇👻
55
toshi722
Premium Garlic ホワイト6片 🌱 9月17日に植付けた自取り種の"プレミアム・ニンニク、ホワイト6片"が発芽した。🌱😋👍 ばんざぁぁい👻👻👻
55
toshi722
Garlic 2019 🌱🌿 昨日、2019年収穫のニンニク・ホワイト6片の植え付けを行った。22×8列=176株の植え付け。次の様な手順で行った。💦👻 ①培地作り コマメで2回耕作。1回目荒おこし、2回目石灰、化学肥料、牛糞散布後耕作。培地作りコンプリート。🚜🚜 ②巾1mの平畝を作る。ニンニク栽培は8ヶ月にも及ぶので、春野菜栽培のじゃまにならないように畑の端に畝を作る。平畝に、5穴マルチを被せる。以前は3穴マルチでやったが、5穴でも収穫に大差はないので切り替えた。➡️✔️ ③植え付け マルチのホールに、イボ棒でニンニクが埋まるくらいの深さの穴をあける。ここへニンニクを1片ずつ入れ、土を被せる。今回は、昨年収穫のホワイト6片から種を取った。種を買えばとんでもない金額になる。176株÷6×250円=7,300円、250円の種ホワイト6片から6個の種ができ、176株植えるから、この様な計算になる。👀👀いいかげんにしろッ。🤪😵😠種にこんな大金を使うなら、作るより買って食べた方がいい。👎👎👎今年収穫のホワイト6片があるから出来る事。💴💳🉐 ④植え付けの2週間後に発芽する。🌱 ⑤冬をやり過ごしたニンニクは3月頃から成長し始めるので、2〜5月は月1のペースで根本に化学肥料をまく。6月の上旬に収穫。👩🌾👻😊 今年は、収穫したホワイト6片から種を取ったので、中には痩せたのやキズのあるのも使用した。いささか自信がないので、芽が出ない場合植え直しが出来るよう、例年より2週間早く植え付けた。🤔🤨🙄まぁ鱗片状の塊茎の中に成長点があるから、多少表面にキズがあっても痩せていても芽は出て来ると自分で自分を慰めた。😞😕植物の種を残す貪欲さ=DNAへの書き込みを大いに期待している。💪💥💚 ガンバ、ニンニク君。💪👍💥パスタ、ピザ、ラーメン、ステーキ、ジャーマンポテト、中華…美味しく食べてやるから…。🍝🥘🍜🥟100株分は、種として残してやるから…。我が農園で種の保存と子孫を繁栄させなさい。😁😂🤣😜 ↖️⬆️↗️勝手なことをほざいているッ。←ニンニク、怒っている。🤪😵🤬😡
42
toshi722
Garlic 2018 to 2019 🍝 Garlic 2018 総括 🗂️ 結論的に、よく出来た年だつた。ニンニク種仕入れのミスと思わねコメリのホワイト6片種のたたき売りで、350株を栽培した。随分、皆さんに配った。まだ、70株以上がぶら下がっている。また、冷凍庫には、クラッシュしたのが、1年分以上残っている。 たたき売りコメリホワイト6片について…。11月頃、6株を500円前後で買った。本来であれば1,500円前後、ラッキー😆💕。1ヶ月遅れで48株植え付けたが、まあまあの収穫だった。😁😊😋 Garlic 2019 に向けて📑 まず、保存してあるホワイト6片の種に向けた選別を行った。株を1片1片に分けた。中には少しやせ細っているものもあるが、生長点は中にあるから大丈夫だろうと言う楽観的かつ希望的選別で粒の大きな片を100個残した。株にして17株、金額にして4,200円相当。ヤッタゼ❗💴💰500円投資して3,500円以上の利益、正しく資本主義の論理。まだ、粒は小さいが、23株前後の片が2軍として残っている。金額にして5,000円前後。総括として、500円投資して8,000円の収入、7,500円の利益を得たことになる。💹💳資本主義、バンザ〜イ。🙏🙏 収穫した株を種にするのは初めてなので、例年より10日早く植え付け、発芽しない株に対応即ち植え直しする事にした。自分の選別眼に自信がない…。🙄😟出ない場合は、2軍の御出まし…。と言う訳で、9月20日前後に植え付け予定。 🌱🌱 2019年植え付けでは、200株全てをホワイト6片に切り替える予定。金額にして8,000円前後、これが只とは…。笑いが止まらない。🤣🤣🤣 取らね狸🐺🦊の皮算用をしている。楽観的的だぁ〜。←お前はバカか〜❗、出川からのキツイお叱りッ。😤😵😠
前へ
1
2
次へ
48
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部