warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
#ミニサボテンの一覧
投稿数
934枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
77
ぽむ
麗蛇丸、咲きました♪ …お花にピントが合ってなかったみたい😖
116
ぽむ
パロディア 旧ノトカクタス バンブリエも咲きました♪ いかにもノトカクタスらしいお花です💕
114
ぽむ
ダイソーサボテン22番のお花がいっぺんに三つ咲いたから、嬉しくって♪ (5/3、初開花を投稿) 真ん中のお花は株につっかえて苦しそうだったからいびつになるんじゃないかと思ってたんですけど、ちゃあんと立ち上がって咲いて偉い‼️
99
ぽむ
ダイソーサボテン50番、開花しました♪ やっぱり白いお花でした〜。(^-^*)
78
ぽむ
ダイソーサボテンの50番と63番に花芽が付いてました♪ 私の目は凄まじいポンコツアイなので、既にある程度大きくなってました。 (f^^) 商品札はマミラリアで、白棘の中心に赤い鉤棘があります。 近い時期に別々の店舗で迎えましたが、同じ品種だったようです。 蕾の色はクリーム色っぽいので、白い花が咲くのかな〜? ダイソーサボテンの花芽は四品種目。 三種はマミラリア、一種はレブチア(アイロステラ)。 どれも迎えて半年以内ですけど、マミやレブチアは小さい頃から花を付けるものが多いので、まぁ順当なんでしょうね。
136
ぽむ
アイロステラと思われる、ダイソーサボテン22番さんの花が咲きました♪ (今はアイロステラはレブチアに統合されてるみたいです) フォローさせて貰ってる方にも何人か同じのをお迎えの方がいらして、我が家より早く咲いて投稿してらしたので、うちも早く咲かないかしらって心待ちにしてました。 蕾の頃は紅だったんですけど、淡い可愛らしい色合いです💕 嬉しい〜❗️ (ヘリオーサとアルビフローラの交配種な気がする。)
106
ぽむ
記録用の撮影を始めたら、早速サボテンを狙いに来る我が家のにゃんこ。 何度叱られても隙を見てちょっかい出そうとします💦
98
ぽむ
4/24ほか投稿の、我が家の25番と同じ品種も花芽付きで並んでました。 ダイソーパトロールを始めてから、25番を迎えた時以来のお目見えです。 25番はミニサボテンの札でしたが、こちらはマミラリアになってましたから、ますますペインテリかその近縁種の可能性が高まりました。
80
ぽむ
本日のダイソーパトロールにて、入荷したばかりらしい個体が結構並んでたので、我が家に居なさそうな子達をお迎えしてきました。 一番右の子は、以前ミニサボテンって名札が付いてるのを迎えた子とかなり似てますが、ノトカクタスとなってたので、ひょっとして違うのかな〜?って念のために。
81
ぽむ
月影丸も咲きました。 雪晃と同じで昔から馴染みあるサボテンなので、丸を略して月影と呼ぶ事が多いですが、ハオルチアにもエケベリアにも月影と呼ばれる品種があるんですね〜。 なのでここはあえて月影丸と書くことにします。 念のため、昔ながらの月影と別の品種じゃ無いですよ〜。
93
ぽむ
3/26投稿のダイソーサボテン25番。 一週間くらい前のこの時期が一番たくさん咲きました。 モンストみたいな子で、いろんな場所から蕾が出ていますが、一応一番大きなてっぺんの成長点付近にぐるりと花輪っぽく開花💕 たくさん付いた蕾が、今もまだ開花待ちでいくつか残ってるので、もうしばらく咲いてくれそうです。 今後もどう育っていくか楽しみな子です♪
72
ぽむ
ダイソーサボテン 西へのお出かけ記念にダイソーにも寄ってもらいました。 スクエア鉢のサボも並んでたんですが、新デザインの鉢の、ギムノっぽい見た目の子を見つけたので、お迎えしてきました。 ところで今ダイソーではシールを集めてピーターラビットの食器をお手頃価格で!ってやってるのですが、鳥取より西かな?の地域では、シールを集めて違う商品をお手頃価格で!で、シールゲットできませんでした。 せっかく無理やり選んで300円分買ったのに〜(.>_<)
78
ぽむ
昨年11/28投稿の水耕サボテン達。 3ヶ月程度では、ぱっと見わかる変化はありません。 見方を変えれば、ぱっと見わかるほどの作落ちもないのでホッとしています。 落ちる方が断然早いですしね。 最近まで金盛丸の器は透明プラの醤油差しを使っていましたが、材質の違いからか厚みの違いからか、はたまた口部分とサボ株元とがぴっちりフィットしてたのか、他のガラス瓶より結露が多くこもる感じで株元のくすみが増したので、他と似たようなガラス瓶に変えました。 たった六つしか並べてないのに、水換えが大変です。 サボるとすぐ根に影響が出るので頑張りますけど、通常育成のサボは最短二週間に一度程度、なんだったらうっかりそれをかなり過ぎても平気なのに対し、水耕さん達は水換え後一週間を過ぎたあたりから計ったように根っこの機嫌が悪くなり始めてしまうので、通常育成よりもプレッシャーを感じてしまいます。 植え替えの手間がなく、常に根が観察できて楽しいですけど、これ以上は増やさないようにしたいと思います。 縮玉(10/16投稿 水耕状態でお迎え) ギムノカリキウム(ダイソー出身 11/19水耕開始) 金盛丸(キャンドゥ出身 10/20水耕開始) 牡丹玉(11/28 水耕開始) マグニフィクス(キャンドゥ出身 10/12水耕開始) マグニフィクス(同上)
88
ぽむ
昨日引っこ抜いて本日植え込み分のダイソーサボ達。 ダイソーのスクエア鉢(右奥)は一辺が6cmに満たない二寸足らずだけど、来年の秋まで植え替えないつもりで新しい鉢は2.5寸にしました。 鉢が変わるとなんだかちょっと立派になったように見える不思議〜。( ̄m ̄*)
67
ぽむ
ダイソーサボテン 根っこ勝負! 屋内育ち vs 屋外簡易温室育ち サボの根っこチェックが出来る季節がやってきました! これは、1/5投稿の、同じお店で同じような見た目とサイズ、同じ種類の子を同時にお迎えし、お迎え直後に同じくらいに根を整理して植え替えし、比較を意識して屋内外に分けて育てていたノトカクタスと思われるミニサボです。 上は屋内日当たりの良い窓辺、下は屋外簡易温室、ほぼ同じタイミングで陽光を受ける場所で育てました。 (簡易温室があるほぼ真上の二階の窓辺) 株の見た目は大きさ棘具合共に今でもほぼ同じ感じ。 さて、根っこは!? …ん〜。 若干屋内がもさもさかな? 屋内は暖房によって常時かなり暖かいですし、結果水遣り回数も多め。 加えて簡易温室では沢山の鉢を一緒に並べているため鉢への日当たりが遮られますが、屋内はワイヤーネットにハンガーラックかけてそこへ横一列に並べているため鉢への日当たり抜群なので、単純に屋内外の差によるものではない可能性が高い気がします。 ってか、わかりやすいようにかなりバッサリ切ったのに、伸びてるなぁ。 しかも軽石多めの土に植えてたら両方ともがっちり食いついてた。 別時期に別店舗から迎えた同種と思われるD2はここまで伸びてないから、威勢の良い株を引き当てたんだな〜。 先が楽しみ♪
42
あや
咲いてくれました🎵 嬉しい😆⤴️💓
43
あや
ダイソーにいらっしゃいまして。 お連れいたしました、 いらっしゃい(*^^*)
73
ぽむ
マツカナ ポリジー Matucana polzii 11月5日投稿のポルチー(と覚えてたけど鉢にはポリジーと書かれてた)。 上はお迎え当時の成長点付近。 下は現在の成長点付近。 当時ホムセンの棚に二つしか並んでなくて、気に入った個体を選び取る余地もなく迎え。成長点付近がいびつなのは承知してましたが、いびつさ具合が増してる気がします。 少し角度が違うので見比べ辛いですけど、一応動いてはいる様子。 『丸く育ってくれるんかしらん』 『将来子吹きするだろうけど、子株もこんな感じになるんかしらん』 って、見るたびに気になってしまいます。 私、帯化(綴化)にはあんまり魅力を感じないんだよ〜。
85
ぽむ
サボテン 水耕栽培 経過観察 3日前、サボ達を日向ぼっこ移動してたら、端っこにおいてた牡丹玉をうっかり引っ掛けて、鉢は転ばず本体だけがコロンと落ちてしまいました。 根の調子が良くないようで、だからこそ簡単に抜け落ちたんですが、ただでさえお迎え時点からカイガラムシ複数にくっつかれてて不調だった子ですから、どうしようかなーと考えた結果、 『ギムノカリキウムは水が好きな子が多いから水耕に向いてるんじゃないかな』 と少し前から考えてたのもあって、水耕栽培してみることにしました。 同じ理由で数日前に水耕にしたダイソーサボのギムノカリキウムは機嫌よく古い根の先から新たな根を伸ばし始めてますから、何とかなるんじゃないかしらん。 そんなわけで我が家の水耕さんたち、前回11/2投稿。 左から、 縮玉(10/16投稿 水耕状態でお迎え) ギムノカリキウム(ダイソー出身 11/19水耕開始) 金盛丸(キャンドゥ出身 10/20水耕開始) 牡丹玉(11/28 水耕開始) マグニフィクス(キャンドゥ出身 10/12水耕開始) マグニフィクス(同上) 発根が進んでなかったマグニフィクス二つも株元から新たな根が出始めましたし、このままうまくいくと良いな〜。 まだ小さい子たちだから冬の寒さにあてなくても然程問題ない気がするし、当分花はつけないだろうし。 ただ、屋内での過保護育成だと、水耕から鉢植えに戻して屋外に置くことにした場合、環境変化による根の交替もあるだろうし、耐寒性も養われてないだろうから、寒さに弱い日焼けしやすい子になってしまうかもしれない。 水耕のままでどこまで育てられるんだろうか。 むしろ山場はこれからの冬よりも、数年先なのかもしれないな〜。
137
ヴィ
タニサボ寄せ♡ バンザイサボテンリメ缶🌵 めっちゃ可愛いでしょ💕 インスタで人気のpukupukuさんの 作品なんです
44
ぽむ
ダイソーサボテン 屋外栽培中 ダイソーサボテンは手軽に入手でき、扱いやすい大きさで、逞しい子が多いので、ついつい 『〜〜な育て方をしてみたいな』 の試し台にしてしまう事が多くなってしまいます。 現在我が家にいるダイソーサボテンズの中でいちばんのお気に入り、数日前から雨晒し屋外栽培に挑戦中! と言っても挑戦開始以降雨はパラリと一度降っただけなので、サボにとって過酷なのは寒さでしょうが。 いじける事なく朝日にキラキラ輝いてとっても綺麗♪ 心なしか、屋外に置いてから成長点が勢いを増して動き出した気さえします。 ノトカクタス と札がついてたので、この色合いは紅小町さんかな〜?
48
ぽむ
マミラリア 桜月 の 棘 買ったばかりの頃(10/4投稿)は真っ白でちっとも桜っぽくなかった桜月が、我が家で一月過ごすうちにピンクの新棘を吐き始めました! でも今までの環境とかなり差があるようで、うちに来るまでと来た後で見た目がぽっこり分かれそうです。 凸凹する程度、もしくはだるま体型になる程度なら許容範囲ですけど、今までの部分は貧弱そうなので、朽ちて傾いてしまいそうで心配です。
49
ぽむ
マツカナ「ポルチー」 簡易温室いっぱいになったからサボ衝動買いはもうすまいと思ってたのに、ずっと前から綺麗だと思ってた子がホムセンに並んでたので思わず手に取ってしげしげ眺め、はっと我にかえった時にはお迎え済みでした。 私の自制心仕事しろ…(´Д`;) 鉢にはポリジーと書かれてますが、ポルチーと記憶してました。 「polzii」は、日本的にはどう読むのが正解なんでしょうね〜。
63
ぽむ
サボテン 水耕栽培 我が家のサボ水耕さん達です。 我が家で水風呂に浸かり初めて半月ほど経ちました。 左から、 縮玉(10/16投稿 水耕状態でお迎え) 金盛丸(キャンドゥ出身 10/20水耕開始) マグニフィクス(キャンドゥ出身 10/12水耕開始) マグニフィクス(同上) です。 もう一つ、調子を崩して10/11に水耕に移行し、驚きの速さで発根したダイソーマミラリア(10/12投稿)がありましたが、10/25に水換えの際うっかり落として新根が取れてしまい、10/29根元から溶けてしまいました(.>_<) 最初は水道水、次に水道水+サボテン液肥、現在は魚を飼育してる(ろ過フィルター通過後の)水槽の水で育てています。 他にも水耕を試してみたいダイソーの子がいるけど、マミラリアを溶かした事、マグニフィクスの発根が進まず縮んでしまってる事から、経験不足を自覚してもう少し腕を上げてからと様子見中です。 金盛丸はキャンドゥ入荷後すぐのタイミングで手に入れて元々元気だったからか、ツヤの良いまま調子よく根が伸びてきてるので、これを保って自信をつけたいところです。
前へ
35
36
37
38
39
次へ
934
件中
865
-
888
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部