warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
絶滅危惧II類(VU)の一覧
投稿数
105枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
210
barchetta
ミシマサイコ🆘 セリ科・ミシマサイコ属 絶滅危惧 Ⅱ類(VU) 花言葉: 初めてのキス 夏から秋にひょろひょろの茎の先に小さな黄色の🌼を咲かせます。根にサイコサポニンを含み生薬名:サイコ(柴胡)とよばれ栽培活用されている様です。しかしこれの自生を行動範囲内で探すとなると先出しの同じ絶滅危惧のカテゴリーのキキョウと比べても圧倒的に少なく去年初めて2株見つけましたが今年は1株しか見つけれませんでした。
222
barchetta
辛うじて一株まだ咲いていました。身近ではよく見かけますが野山を探すとなると少なくなりましたね~。 場所柄か背丈20㌢の小さい株でした。サポニンを含む有毒植物ですが生薬にもなります。 キキョウ🆘 別名: オカトトキ 英名:バルーンフラワー キキョウ科 絶滅危惧Ⅱ類(VU)
147
barchetta
ハナノキ(花ノ木)🆘 別名:ハナカエデ カエデ科・カエデ属 絶滅危惧Ⅱ類(VU) 日本固有種 東海丘陵要素植物 愛知県の県の木 最近は街路樹でも見られますが自生地は愛知、岐阜、長野の県境付近と長野大町市に隔離分布に限られるカエデの仲間で多くの自生地は天然記念物に指定されています。東海丘陵要素植物のうちの一つで、ハナノキは 第三紀の暁新世~始新世に北半球に広く分布していた植物が、後の地球寒冷化や乾燥などにより大半が絶滅したが、一部が東海地方をレフュジアとされたそうです(第三紀周北極要素) もう少ししたら🍁が楽しめそうですね。 東海丘陵要素植物のうち シデコブシ、トウカイモウセンゴケ、ナガバノイシモチソウ、ヒメミミカキグサ、ミカワバイケイソウ、ミカワシオガマ、ヘビノボラズ、クロミノニシゴリ、シラタマホシクサ、ミカワマツムシソウは過去にもUPしていますので興味と忍耐力のある方は覗いてください💦 気の少し短い方は🏷️『東海丘陵要素植物』のタグを~ポチっとな~🎶
184
barchetta
ワタムキアザミ🆘 キク科・アザミ属 日本固有種 絶滅危惧 Ⅱ類(VU)
177
barchetta
ワタナベソウ🆘 ユキノシタ科 ヤワタソウ属 日本固有種 絶滅危惧Ⅱ類(VU) 見つけた人の名前でしょうが何ともインパクトのある名前ですねぇ。背丈50㌢位。ユキノシタ科ですがモミジガサの様な葉をしています。四国、九州の深山に分布だそうです。
127
poochan
おはようございます♪ 新宿御苑の散策 8/7 🤍姫白浅沙(ヒメシロアサザ)🤍 ミツガシワ科 アサザ属 多年性 ガガブタより小型で花は白色で径8mmほどで、花弁の内側には毛が無く縁だけに毛があります
173
barchetta
コナミキ(小浪来)🆘 シソ科・タツナミソウ属 日本固有種 絶滅危惧 Ⅱ類(VU) タツナミソウの仲間で 花が小型で下を向いてるので立浪でなく小浪。どうせならさざ波(サザナミソウ)の方が良い?
219
barchetta
ヒメムヨウラン🆘 (姫無葉蘭) ラン科・サカネラン属 絶滅危惧Ⅱ類(VU) 15㌢前後で光合成をしないので葉緑素を持ちません。腐生植物。
204
barchetta
サナギイチゴ🆘 (猿投苺) バラ科・キイチゴ属 絶滅危惧 Ⅱ 類(VU) 愛知県の猿投(さなげ)山で最初に見つかったそうですが、 サナゲ→サナギと読みます。何故でしょうかね
166
barchetta
キンラン🆘 ラン科・ラン属 絶滅危惧Ⅱ類 VU 雨上がりの翌日晴れたのでお初のキンラン目的でお山へ。しかしこういう暖かくジメジメした日はあれですね…🐍日和⁉️ この花に出会う数百㍍までで🐍に三匹も出会いました。一匹目はヤマカガシ。二匹目はアオダイショウ。三匹目はマムシ‼️。皆山道で日向ぼっこ⁉️。歩いてて気づいたのは50㌢位の幅の山道なんですが、アオダイショウはスルスルと見えない所まで逃げてしまいましたが、毒を持ってる自信から?ヤマカガシとマムシは山道から50㌢位離れた所で逃げるのを止めてこっちを見て様子を伺ってるんですね。通過したときに噛まれてもいやなのでこっちからキック💢しにいって追い払いました。 花は既に終わってるものだと笹と似ていて見落としやすいですね。背丈も30㌢位で思ったより小さめですがそこは蘭。花は美しいですね。 小学生の時に自転車のサドルの付け根に絡まってたシマ🐍を取り除こうとして親指を噛まれ、放さないので振りたくったらとれたはいいけど血だらけになった経験があるので🐍大嫌いなんですが、こんなに美しい花ならまた来年も訪れたいですね。今度来るときはトレッキングポールを持ってこようかな。
186
barchetta
4/16UPのクマガイソウに比べ濃い紅い部分が少ないですね。ぷっしいさんのおっしゃる通り先日の山で見た紅身の強いのは中国産かも💦💦
153
barchetta
クマガイソウ🆘 ラン科・アツモリソウ属 前回UPの所より標高の高い自生地に行ってきましたが開花初めでした。 ここは個人所有の山で何でも100年以上(曽祖父の時代)前から自生しているそうです。
153
barchetta
ん~"ハシビロコウ" に見えません?
168
barchetta
続々、あれ~こんな所に! 別の自生地のです。 別名かわらのおばさん。どちらかといえばライオンのたて髪のイメージ強くないですか? 本家⁉️dandelion(タンポポ)はdent de lion(ライオンの歯)は葉のギザギザからついたそうですが 翁草も… Lion’s Mane(ライオンのたて髪)を別名としてもいいのに~ でもこれは山伏茸🍄の英名なんですね。 ん~ 翁 VS 山伏どっちもどっちやね~😞💨 皆さんどう思います?
141
barchetta
続 あれ~こんなところに! そろそろ咲く頃だと再訪問。こんなところにあったのはなんと『かわらのおばさん』だったのです。しかも西洋のかわらのおばちゃんではありません!珍しい絶滅危惧種ですがこんな場所も珍しいのではないですか! そう、かわらのおばさんは別名オキナグサなのです。春先に花が咲いてスプリングエフェメラル🧚の要素たっぷりなんですけどこれには該当しないみたいなんです。 何故って? オバサンだから~(笑) オキナグサ🆘 キンポウゲ科 ⚠️有毒植物 🆘絶滅危惧Ⅱ類(VU)
169
barchetta
あれ~こんなところに! 天気がよかったので山奥の道路横の歩道をお散歩です。たま~に地元のおばちゃんが軽トラで通り抜けるくらいの車通りです。歩道と車道を区切る縁石横で、アスファルトの隙間からニョキニョキ!あれ、あなたは… おばちゃん何故('_'?)ここに❗ 嬉しいなぁ。 キンポウゲ科(有毒植物)だから🦌さんも食べないかもしれませんが… 絶滅危惧種だぜぇ^-^; 花は一週間後くらいが楽しみですねぇ🎶
57
とものやま
ホソバシャクナゲ(細葉石楠花) またの名をエンシュウシャクナゲ(遠州石楠花) 静岡県西部~愛知県東部の山地の岩場に分布している固有種だそうです(^_^) 蕾と実殻が、いっしょについていました(^.^) 4月末~5月上旬に、紅紫色(稀に白色)の花が咲くそうです。 自生地があるそうなので、花が咲く頃、また、訪れたいです(^-^)
127
barchetta
11月に訪れた場所。一年草と解っちゃいても何となく覗いて見たくなって訪れてみたら…枯れてますが花後を見れました。 (花11/14UP) 今年も子孫が沢山育つといいなぁ🎶 リンドウ科 センブリ属 日本固有種 絶滅危惧Ⅱ種(VU)
197
barchetta
その2 あ.お金💰落ちてる⁉️ 嘘です(笑)花の大きさの比較です。
197
barchetta
犬千振🆘 リンドウ科・センブリ属 絶滅危惧Ⅱ類(VU) ソナレではありません(笑) 山の中の開けた所です。 植物で🐶と頭に名がつくのはかわいそうに本物に比べ役に立たないという意味があります。(イヌノフグリの様にそうでないのもあります) 周りの草に負けそうな大きさで花も時期過ぎたのか他のセンブリより弱々しく感じます。中央も毛むくじゃらが多くてまたセンブリ特長の緑の斑点(蜜腺)はどこ?。 葉っぱを一枚モグモグモグモグ…苦~!うそやん。苦いやん💦。でも我慢出来る苦さですね。モグモグの後の( -д-)ペッは2回で済みました。普通のなら10回コースですね(笑)ちょっとだけ🐶でした~。 イヌセンブリは環境省で絶滅危惧に指定されています。ですが地域固有のソナレセンブリはなぜか絶滅危惧に指定されていません。環境省しっかりハタラケ‼️
192
barchetta
その3 ソナレセンブリ🆘 (磯馴千振) リンドウ科・センブリ属 絶滅危惧 Ⅱ類(VU) やっと見つけた‼️ 発端はGSを始めてセンブリの自生を見て魅せられてムラサキセンブリ、イヌセンブリ、仲間のアケボノソウと自生を見る事ができた。センブリ属には他にも八方タカネセンブリやチシマセンブリ等あるが遠いので他の花友さんのUPにお任せするとして県内にはソナレセンブリが自生してるというので1200万枚以上upされてるGSで🏷️を検索しても昨日のイズアサツキといいソナレセンブリは出てこない。ならば探すしか…と意気込んでみて去年は見つけられなかった。今年こそはと南伊豆まで往復450㌔の日帰り強行を試みた。しかし半日探しても見つからず、地元の方に場所を聞き出したがその場所には盗掘により一本も生えてなかった。日も傾き諦めて帰ろうとしていた所ひとりの年配の方がやって来て何か探しているようなので声をかけると 目的は同じだった。新宿にお住まいでこの近くにセカンドハウスを持っているらしく毎年咲く時期会いに来るが一昨年見たのを最後に去年は見つからなかったそうだ。今年もダメだと落胆してその方と話をしていると話がはずみ過去にあった場所にも連れてって頂いた。 想像していたより環境の厳しい所でした。当然そこにも無く諦めながらももう少し奥の方を歩いていくと同じ様な場所があり有りそうだったが、一歩間違えば断崖の海へまっしぐらの様な場所で命綱も持ってなかったので私一人行けるところまで注意して行くと何とありました。(その方も後からゆっくり来られ見る事ができました。)見渡す限り20株近くありましたが、既に人が踏み入れた跡があったのでここも時間の問題かなと。 ちょっと時期早かったけど数輪わずかにひらいていました。いかにも海岸植物らしく背丈も10センチ位、葉は肉厚の様な感じでつやつや、🌼はセンブリでした。
160
barchetta
その2 ソナレセンブリ🆘 リンドウ科・センブリ属 絶滅危惧 Ⅱ類(VU)
145
barchetta
その1 ソナレセンブリ🆘 リンドウ科・センブリ属 絶滅危惧 Ⅱ類(VU)
237
barchetta
花のUP よく見ると中央あたりに小さな水滴の様な腺毛状突起が沢山あり何かの卵みたいに見えてしまうのは私だけ…?。
前へ
1
2
3
4
5
次へ
105
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部