warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
種差海岸の一覧
投稿数
344枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
116
たかこ
エゾノシシウド 似ている花が幾つもあるけれど、枝の分かれ方や葉の形などから決定!
97
たかこ
オオウマノアシガタ ピカピカ光っていました。
94
たかこ
種差海岸の天然芝生地の主役、シバ。 この芝生地を裸足で歩くのがなんとも気持ちがいい❣️
119
たかこ
種差海岸の東屋でお弁当を食べ、芝生地に向かう途中、日陰で元気に咲いていました。こんなところでも咲くんだね。
112
たかこ
オオヤマフスマかな。勝手口の階段脇に。 種差海岸にも咲いているらしいので、きっとそうです😊
152
かし
オオヤマフスマ(大山衾) *ナデシコ科オアヤマフスマ属 花期は6〜8月 北海道〜九州の山地の日当たりの良い草原に生育する。 高さは10〜20cm 対生する葉は楕円形〜長楕円形で柄ら無い! 茎には下向きの毛が生える! 花は直径1cmほどの白い5花弁で 雄蕊は10個あり、花糸の基部は毛が生える! ↗️はピンク色の葯のあるものに出会えました。 5月19日撮影
141
かし
オオハナウド(大花独活) *セリ科ハナウド属 花期は5〜8月 北海道〜近畿地方以北の高山から山間地の湿った場所に生える。本州北部では海岸草原にも自生する! 高さは1.5-2mほど! 全体的に毛が多く、葉は長い柄があり3出複葉! 茎頂や枝先に大型の白い花を付ける! まだ咲き始めですが、この後まだまだ大きくなるようです♪ 5月18日撮影 6/19追記! 1本の茎から実が付くのは茎頂の花だけ! 側生花序は雄花で実らない! 1つの花で雄蕊雌蕊があるもの。 雄株と雌株が別々ののも。 途中で雌雄が変化するもの。 植物の多様性は、驚きです。 (山形市野草園のインスタから!)
129
かし
コウボウムギ(弘法麦) *カヤツリグサ科スゲ属 花期は4〜6月 北海道西岸〜琉球にかけて砂浜に生育する海浜植物。 高さは10〜20cm 雌雄異株でこれは雌株です。 花弁は無く4〜6cmの穂状花序を付ける! この時期は雄花と同時に見られるのですが側にあった雄花を昨年の枯れたものと思い撮っていませんでした⤵️ 5月17日撮影
132
かし
シコタンキンポウゲ(色丹金鳳花) *キンポウゲ科キンポウゲ属 花期は5〜8月 北海道 太平洋側と青森県の海岸近くの草原や砂地.湿地などに生える多年草! 高さは10〜25cmほど! 茎や葉裏.萼片に伏毛が生える! 花は茎先に数個付くか1つ! 花弁は金属質の光沢があります。 ミヤマキンポウゲやウマノアシガタによく似ています。 環境省 準絶滅危惧種(NT) 5月18日撮影
120
かし
エゾオオバコ(蝦夷大葉子) *オオバコ科オオバコ属 花期は5〜8月 北海道、本州の日本海側の海岸砂地などに生育する。 高さは15〜30cmほど! 全体的に白い軟毛が密生する! オオバコにもこんな種類があったのですね! 久々のチーム地味草🏷です♪ 5月18日撮影
158
かし
センダイハギ(先代萩) *マメ科センダイハギ属 花期は5〜8月 北海道〜中部地方以北の寒冷地域の海岸の砂浜や草地に群生する事が多い多年草! 茎は直立し、3出複葉で表面には白毛が生えている! 茎頂に黄色い蝶形の総状花序が付き下から上に先上がる! 園芸用としても、利用されているようですが、種差海岸では自生して群生していました❣️ 名前の由来は伊達騒動を題材とした歌舞伎からと言われています♪ (仙台萩、千代萩とも呼ばれているようです) 5月18日撮影
135
かし
ミミナグサ(耳菜草) *ナデシコ科ミミナグサ属 花期は5〜6月 北海道〜九州の道端や田畑に生える! 葉柄の無い葉は対生し長楕円状披針形! 茎は普通 暗褐色を帯び毛が生え上部には腺毛がまじる! 花は白い5花弁で浅く2裂する! 花後は花柄が下向きに曲がる! ・オランダミミナグサと良く似ますが! ミミナグサは萼片と花弁の長さがほぼ同じ❗️ オランダミミナグサは萼片の方が花弁より短い❗️ 最近では、帰化植物のオランダミミナグサに押されて都市部では、ほとんど見ることが少なくなりましたね! ミミナグサは小さいですが山野草感があってとても魅力的です❣️ 5月18日撮影
169
かし
コケリンドウ(苔竜胆) *リンドウ科リンドウ属 花期は3〜5月 本州〜九州の日当たりの良い公園や海辺の芝生などに生える。 薄青紫色(中心付近は薄黄色)の花は直径7〜8mmほど! 似たフデリンドウよりずっと小さな花でした。 そして葉の形も菱形で違いがすぐ分かります。 ↘️ハッキリした違いはコケリンドウの萼片は 反り返ります❗️ 気になっていた コケリンドウにやっと出会えました❣️ 現在19都道府県で絶滅危惧種の指定を受けています。 名前は、苔のように小さいという例えからだそうです♪ 5月18日撮影
139
かし
アズマギク(東菊) *キク科ムカシヨモギ属 花期は4〜6月 中部地方以北〜東北地方の低山の芝地や海岸の日当たりの良い草地に生える。 ヘラ形の根生葉から茎頂に4cm程の頭花を付ける。 舌状花は淡紫色で中央の黄色い筒状花との組み合わせが美しい❣️ 花茎は紫色を帯びて軟毛が生えています。 名前は東日本に多く生える菊という意味から! 5月18日撮影
167
かし
変わり種のスミレ❶ ミドリタチツボスミレ(緑立坪菫)41 別名 ソラムキタチツボスミレ(空向立坪菫) *スミレ科スミレ属 花期はタチツボスミレと同じ! 生育地もタチツボスミレと同じ! 存在は以前から気知っていましたが、偶然やっと出会えました。 不思議なスミレ! 花形がいびつでほとんど距がありません↙️! スミレなのに、上を向いて咲いています! ・花弁が先祖返りして「葉化」したとか? ・また最近では「ファイトプラズマ」による一種の病気と 言われる事が多くなってきたそうです! ミドリニリンソウと同様に不思議ですね⁉️ 5月18日撮影
138
かし
ハマニガナ(浜苦菜) 別名 ハマイチョウ(浜銀杏) *キク科ニガナ属 花期は4〜10月 北海道〜琉球の海岸の砂地に生育する海浜植物! 地下茎を伸ばして増えていくようです。 互生する葉は厚く長い柄があり砂を被ってもすぐに茎を伸ばして砂の上に出てきます。 ジシバリやオオジシバリかと思っていたのですが砂浜に適応したハマニガナでした❣️ 5月18日撮影
162
かし
フキカケスミレ(吹き掛け菫)40 *スミレ科スミレ属 北アメリカ原産の園芸品種 アメリカスミレサイシンの種類の一つで 逸脱したものは、明るく湿り気のある草地や林縁などを好んで生えています。 *花期は3〜5月 *花は中〜大輪で白地に紫の班が入る! *側弁基部には毛がある! *距は丸くて太い! *葉は光沢のある心形で縁に鋸歯あり! フレックルズ(そばかすの意味)とも呼ばれていますが「そばかす」の方がはかわいいイメージですよね💕 寒さにも強く 近くの庭から逸脱して土手に咲いています。 青森県の寒さにも負けない繁殖力は驚きです⁉️ 5月18日撮影
140
かし
ハマハタザオ(浜旗竿) *アブラナ科ヤマハタザオ属 花期は4〜6月 北海道〜九州の海岸の砂地で見られる越年草(ロゼットで越冬する) 高さは20〜50cm 直立した茎先に白い4花弁の花を付けます。 茎に付く葉は単葉で茎を抱きます! 既に果実がたくさん出来ていました。 名前は旗竿のように細い茎をまっすぐに伸ばす事で、それが砂浜に生える事から! 5月17日撮影
132
yoshimi
ブルーのお花 ふたつ 瑠璃色が綺麗なホタルカズラ💙 種差海岸の「中須賀の岩礁地帯」に咲いていました。 咲き始めの赤紫とコバルトブルーのグラデーションに(๑´ω`๑)♡キュン 勿忘草💙 我が家の庭にも数年前にやってきました。種が飛んできたみたいです🌱
76
たかこ
ロゼット上で咲く冬の花。これから丈が伸びて夏の花が咲くのかな?小さくて、気づかずに通り過ぎてしまいそうだった。
73
たかこ
湧き水が流れているところに、クレソンかな。春の光が当たってキラキラと輝いていました。
84
たかこ
ふきのとうが!美味しそうな、出たばかりの。でも、ここは国立公園なのでとれません😊
97
たかこ
種差海岸に春が来た❣️ 福寿草が咲き始めました♪ 3/4(土)の写真
60
たかこ
種差海岸も少しずつ春に向かっている感じだけれど、春最初の花、福寿草が咲くのはあと1か月くらいかな。
前へ
2
3
4
5
6
…
15
次へ
344
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部