warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山口県岩国市の一覧
投稿数
93枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
167
すずはな
姫酸葉 ヒメスイバ タデ科 ギシギシ属(スイバ属) 原産地 ヨーロッパ、明治初期に渡来し全国で見られる。 花期 5〜8月 1〜多年草 雌雄異株 写真は多分雄花 花期には花序が赤〜オレンジになるそうだがこの場所ではなっていなかった。 シュウ酸を含み料理の酸味づけやチーズの凝固剤として使われる。 とあるがヨーロッパでのことだろうか。 多量の摂取は中毒の恐れありと。 高さ 20〜40cm 葉の長さ 約10cm 撮影 2022/6/20
194
すずはな
白根川芎 シラネセンキュウ セリ科 シシウド属 別名 スズカゼリ 多年草 分布 本州 四国 九州 花期 8〜9月 茎 細長く中空、直立し上部は分 枝する。 高さ 80〜150cm 葉 3〜4回3出羽状複葉 小葉は卵形で薄く縁の切れ込 みの深さに変化が多い。 葉裏は帯白色。 茎葉は互生。葉柄の下部は袋 状に膨らむ。 花 枝分かれした茎の先端に花序 を出す。 5弁に見えて完全には開かな い小花が密集する。 大きい総苞片はない。 夜 真っ暗な中フラッシュをたいて撮りました。 撮影 2022/6/20
171
すずはな
大血止 オオチドメ ウコギ科 チドメグサ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 5〜7月 葉 径1.5~3cm 楕円形 やや厚 く光沢がある。 基部に鋸歯 がある。 花 葉の上に長い花茎を出し 10数個が丸く固まった 単数 形花序 葉の上に高く花序が出ていればオオチドメである。 雨の中河原を歩いていたら雑草の中に群落を見つけた。
127
すずはな
名前を教えていただきたくお願いいたします。 候補として タチシオデ、シオデ、カラスキバサンキライ、(グーグルレンズ) 一番よく似ているのが 唐鋤葉山帰来 のような気がしますが分布域が 屋久島から以南の琉球列島 とあります。
155
すずはな
二羽銭苔 フタバネゼニゴケ ゼニゴケ科 ゼニゴケ属 分布 本州 四国 九州 沖縄 小笠原諸島 葉状体は長さ3〜5cm 、幅 6〜12mm、表面に光沢があり縁と腹面が赤紫色を帯びる。 雌雄異株 雌株は雌器托の傘の下に造卵器をつけ受精すると裂け目のある円形の傘状になるが受精できなかった雌器床は2枚の裂片だけが大きくなる。(写真のように) 雄器床は花のような美しい形で傘のてっぺんから精子が放出されるよう。 ウサギの耳のような ハートのようなのが沢山。とても可愛いかったです。
169
すずはな
小紫陽花 コアジサイ アジサイ科 アジサイ属 分布 本州(関東地方以西) 四国 九州 花期 6〜7月 日本固有種 山間の林縁 雨に濡れて静かに咲いていました。
134
すずはな
小突羽根空木 コツクバネウツギ (花後に残った萼片) スイカズラ科 ツクバネウツギ属 分布 本州(中部地方以西) 四国 九州 花期 5〜6月 葉 対生 長さ 2〜5cm 幅 1〜2cm 卵形〜狭楕円形 縁には不揃いな鋸歯があるか 又は全縁 花 新枝の先に1〜7個つく 黄白色又は黄色、時に淡黄色 を帯びる 長さ 1〜2cm 萼 2〜4枚 時に先が2〜3浅裂する 萼片の長さ5〜9mm 日本固有種 花と見間違うくらいの色です。 萼片の先が浅く2裂しているのがあります。
153
すずはな
鶯神楽 ウグイスカグラ 分布 北海道南部 本州 四国 九州 花期 4〜5月 果期 6〜7月 日本固有種 試食忘れていました。
155
すずはな
紅葉苺 モミジイチゴ バラ科 キイチゴ属 分布 北海道(札幌以南) 本州 四国 九州 花期 4月 5〜6個 いただきました。 美味しかった!
183
すずはな
蔓蟻通 ツルアリドオシ アカネ科 ツルアリドオシ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花は必ず2個つきそれぞれの基部にある子房は合着する。 果実は2つの子房がまとまって膨らんだもので果実には左右2個の花の萼の痕が表面に残る。
149
すずはな
瓜の木 ウリノキ ミズキ科 ウリノキ属 花期 6月 和名は葉の形が瓜に似ていることから。 葉腋から出た集散花序に白い花がつく。 花弁 6〜8個 長さ 3〜3.5cm 線形で外側に強く巻く 雄蕊6〜8個 長さ約3cm 花柱1個 雄蕊より長い。 花の後ろに花柱を残して花弁が落ちた後と蕾が写っています。 長い間見たいと思っていた花です。
144
すずはな
灰汁柴 アクシバ ツツジ科 スノキ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期6〜7月 高さ 30〜100cm 幹 灰黒褐色、古くなると黒褐色 若枝 緑色 平たい円柱状で 浅い溝が2本ある。 葉 互生、 長さ2〜6cm 幅 1〜3cm 花 葉腋に1つずつ垂れ下がって つく。 長さ 1cm弱 8個ある雄蕊のうち4個は退 化している。 花糸は短く葯は長い線形で赤 褐色。(上部は黄色) 花柱は葯の間から外に突きで る。 名前の由来は ①弱々しい雑木の青木柴(アオキシバ)から転訛してアクシバとなった。 ② 燃やした後の灰から灰汁を作ったことから。 白から薄紅色への美しいグラデーションの蕾とクルリと反り返った花弁がなんともかわいい!
167
すずはな
一薬草 イチヤクソウ ツツジ科 イチヤクソウ属 分布 北海道 本州 四国 九州 葉の間から20cmほどの花径を立て上部に2〜10の白花をつける 花径 約1.3cm 深く5裂する 腐葉土の上の一帯に10株以上の株がありました。まだほとんど蕾の状態。
162
すずはな
梅笠草 ウメガサソウ ツツジ科 ウメガサソウ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花6〜7月 名前の由来は花の形が梅に似て下向きに咲く様子を笠に見立てたことによる。 花径 約1cm. 5裂する。 薄暗い林の中で白くて小さい花が俯いて咲いていました。
185
たごさく
224
たごさく
176
たごさく
197
たごさく
152
たごさく
160
たごさく
115
たごさく
95
たごさく
104
たごさく
126
たごさく
前へ
1
2
3
4
次へ
93
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部