warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
野鳥公園の一覧
投稿数
1186枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
145
GreenMania
美しく紅葉し始めた「花水木(ハナミズキ)」の葉と共に、真っ赤に熟れた実がひとかたまりとなって、弾けんばかりに成っていました📍😊📍🍁🍂✨️ 巣に待つ雛に届ける為でしょうか❓ 鶫が飛んできて実をチョンチョンと啄んでは、休む間もなく実を咥え、またすぐに飛び立ってゆきます🌳🕊️✨️ 可愛らしいので撮影しようにも、あまりに忙しなく移動するので、定点カメラでないと流石にムリでした🥲 GSでは時々、植物だけでなくハッとするような生命力溢れる野鳥の生きざまの瞬間を一眼レフに収められ、詩情豊かに表現なさっていらっしゃる投稿者の方々もいらして、拝見させて頂く度にワクワクしたり、感動を受け取っています🙏💞 晩秋から冬にかけての今くらいの時期からが、野鳥観察に適した季節だそうですね📸 上野科博の『鳥展』も先日始まりました❣️ 是非ともお出かけしたい展示です🎶 🕊🐣🦅🦉🐥⸒🦩🦆🦢🦚🦜🍁🍂✨️ https://toriten.exhn.jp/ _ハナミズキの花言葉は、「私の想いを受け取ってください」、「逆境に耐える愛」…他。
62
serendipityrumi
モッコク(木斛) 今年は実成りが良いように思います。 株により両性花又は雄花をつけ、雄花と雌しべは退化しているらしい。 両性花の株のみ、10〜15㍉位の果実が実り、熟すと中からオレンジ色のタネがみえます。野鳥、特にメジロが騒いで食事するのを良く見ます
49
serendipityrumi
ウラギク キク科ウラギク属 野鳥公園にある希少種と解りながら 余りに遠くてその実態を見ぬまま何年も経ちました。 投稿出来るレベルではない不鮮明。 望遠で撮ったのを出来る限り拡大してみました。以前より手前に咲く花が見えたので。5枚目が実際に観察窓からの景色です。 朝からお目汚しで、申し訳ありません。 2020 10/20に投稿していました。ウラギクのタグ検索でも投稿はかなり少ないです 横浜ではここだけの確認です
60
serendipityrumi
イイギリの紅い実 昼時 野鳥公園のイイギリの樹は うるさい位の鳥達の声 メジロとヒヨドリが賑やかに ランチタイムのようです 桜の花を巡ってはヒヨドリが メジロを追い払い 同席は出来無いけど ここではメジロが優勢 負けずに逃げずにがんばれ〜
65
serendipityrumi
キンモクセイ 今年のキンモクセイは凄い花付きです。 香りの解らない私は例年、道がオレンジ色に染まり漸くキンモクセイの花に気付きます。今年は仄かな香りは何?!と見れば満開の金木犀です。 野鳥公園の車道の反対側からでも咲いてるのが分かる程、花が咲いています 野鳥公園には何本のキンモクセイがありますがどの木も満開です。
68
serendipityrumi
ウチワゼニクサの花 昨日見たウチワゼニクサの花 ウコギ科チドメグサ属(10/2投稿) 今日は水性植物3種でした
67
serendipityrumi
萩と薄 ノハギが満開です そしてようやく花穂が開いてきたススキ 振袖草と言う別名も持つらしいススキ どちらも秋の七草 今年の中秋の名月(十五夜)は9月17日でした。その頃、未だススキは姿が見えませんでした。 両方一緒に見るのはなかなか難しそうです(4枚目) どちらも十月一日、野鳥公園で。
83
serendipityrumi
ミズキンバイ アカバナ科チョウジタデ属 池まで来たら池端のこの花を確認しなければ。 花は一つだけ、既に幾つかの実になっていました。 何年か前に見つけてから大繁殖はしないけど確実に居残ってくれたようです。
77
serendipityrumi
ウチワゼニクサ (目の前なのに)久しぶりの野鳥公園 池に何やら? チドメグサを大きくしたような可愛い葉です。 検索するとウチワゼニクサのようです。 ウコギ科チドメグサ属 外来水草 侵入を警戒する必要がある外来種 初めて見た気がしますが、池も季節毎に様々な水草が発生します。 別名ウォーターマッシュルーム アクアリウムで栽培されるらしい どうかアクアリウムから逸出しませんように、かなりの繁殖力のようですから
65
serendipityrumi
蒔絵萩と猫萩 訂正させて頂きます 1、2枚目はネコハギ 3、4枚目がマキエハギでした。 お詫びして訂正致しますm(_ _)m ネコハギ 地を這うように伸び、全体に柔らかな毛を持つ。花は殆ど柄がなく葉腋から咲くのがマキエハギとの判り易い違いかも知れません。マキエハギほどでは無いけれど希少種です。 1、2枚目はスマホ撮影 3、4枚目はカメラ撮影の為、比較し辛いかもしれないです。 くれぐれも申し訳ありません マキエハギ 地域により絶滅危惧種 葉の表面は無毛、裏面には短毛あり。
97
serendipityrumi
今日のお花 ムクゲ 日の丸というのでしょうか 中が紅いの、意味深 韓国の国花、しなやかで強い花
72
serendipityrumi
ミズキンバイ 野鳥公園のミズキンバイは 数えるほどしか咲かないけれど その姿を確認すると いつでもほっとする
51
serendipityrumi
モッコク 6/28にお花をupした モッコクは実になり始めました。 植物の結実は早く、 食べられる実は結実から食べられるようになるまでが長くかかるのですね
68
serendipityrumi
カツラ カツラの花の投稿を見せて頂き 久しぶりに朝早目の野鳥公園散歩 花は見当たらず 4枚目は咲き終えた雄花の跡? それともこれから咲く? 更に要観察
77
serendipityrumi
オニユリとコオニユリ 区別が付きにくく 野鳥公園に咲いたのはオニユリでしょうか ムカゴらしきモノが写ってる(1枚目) 後の3枚は野口英世旧検査室の小さな庭に咲くコオニユリ。ムカゴを作らずタネを作る、ムカゴは見つからない 草丈も花も大きさの違いは解らず、むしろムカゴのないコオニユリが大きそう 赤鬼のパンツのような水玉模様は シダの胞子のようにも私には見える
67
serendipityrumi
浜木綿 蕾が見えてから生みの苦しみのような力強い姿、この柔らかい繊細な花姿が見られる迄、毎日ウォッチング!案外何日もかかるのでした。今年は開花が遅く随分待たされたように思います。
81
serendipityrumi
今日のお花 ハンゲショウ 友達が野鳥公園の隅の水辺に何年か前に他所から持ってきて移植。一時は花も咲かせず衰退するかと思っていたけど 陽当りの良い場所に移してあげたら去年くらいからたくさんの花を咲かせるようになりました。 刈られる心配の無い野草だらけの一画。 今年はこの流れと繋がる離れたあのクレソンが茂る水辺にもちゃっかり花を咲かせています。 (私的にはここにある生態系を壊すのはいかがなものかしら?と両手をあげることは出来ないけれど) 恐らくこの先、大繁殖するかもしれません。たったの一株からこんなに?と思うほど……
63
serendipityrumi
土佐水木 ブドウのような実 夏の過酷な暑さの前に しっかり命を繋いだ証
69
serendipityrumi
ネムノキ 野鳥公園のあの遅咲きのネムノキの花が 一挙に咲き始めました。 まだまだ蕾もたくさん 葉も蕾も花も好き
58
serendipityrumi
南京櫨(ナンキンハゼ) 蕾がたくさん見えて来ました
61
serendipityrumi
江戸絞り萩 野萩は早くから咲いていましたが、 この萩もずいぶんと早い開花です 小さいけれど良く出来た配色 こまやかにこのデザインを 考えられたような そんな感じ
78
serendipityrumi
合歓の木 夕方、歩いた野鳥公園 車道を挟んだ道からは蕾だらけに見えたのに幾つか花を咲かせていました。 この木は開花が遅いかな 他の木は終わりかけた花ばかりです。 山桃を食べ、オオシマザクラの実は?と見たらどの木にももう実は見当たらず、落ちてもいない。あんなにたくさんついていたのに、みんな誰かが食べたのかな、たくさんの木があるのに不思議だわ。熟す前に食べたエグミを思いだす…
74
serendipityrumi
山桃 山桃にたくさんの実 まん丸の綺麗な飴に細かい粒砂糖を絡めた飴、子供の頃食べましたが今は見かけない。飴はみんなアルミの袋入りですものね。赤いのを口に入れると多少の酸味はあるけど美味しい。黒くならなくても十分美味しくて幾つか頬張りました。 柿の木の隣の二年前だったか、老夫婦がビニールシートを敷き、揺らして持ち去った木には今年はなぜか実は一つもない。
60
serendipityrumi
エゴノキ エゴノキの実にチガヤが絡みつき可愛い風情。 野鳥公園にはたくさんのエゴノキがあります。 サポニンを含み有毒な実はヤマガラだけが食べると言われているけど私は何度かヒヨドリが啄むのを見たことがあります。 とはいえ、ヤマガラの大好物。 この木の前にカメラマンが陣取るのはもうすぐです。
前へ
1
2
3
4
5
…
50
次へ
1186
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部